パスワードを忘れた? アカウント作成
11793 story

OperaブラウザがVer.9でBitTorrent機能搭載決定 91

ストーリー by Oliver
ダウンロード帯域のコストを仲良く共有 部門より

znc曰く、"ノルウェーのOpera softwareのプレスリリース及びimperss INTERNET watchの記事によると、Opera softwareは6日に米Bit torrentと提携し、Opera 9にBit Torrentを搭載する事が決定したそうです。
もともと、OperaではVer.8.02のTechnical Previewで一度BitTorrent機能のプレビューを行っていましたが、テスト不足などの利用で正式版へは採用されませんでした。しかしながら、この時のユーザの評価の高さと社内でのクオリティアップ作業の甲斐があって、今回の搭載決定となりました。
BitTorrentは不正利用の代名詞となっているP2Pの中でも、正しい利用方法を目指すプロトコルとして注目を受けており、今回のOperaブラウザへの採用によりBitTorrentの目指すP2Pの正しい普及に貢献できればと思います。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by airhead (13423) on 2006年02月07日 23時55分 (#879272) ホームページ 日記

    窓の杜の記事 [impress.co.jp]では、9.0TP2でのBitTorrent以外の機能についても触れられています。

    ウェブページの検索フォームから検索バーに追加する機能、ウィジェットエンジンとしての機能(単独起動はできないが、今後は?)、タブ上でのページサムネイルのポップアップなどなど。こちらも面白そう。

    あ、ついでに日本語のプレスリリース [opera.com]。

  • by Anonymous Coward on 2006年02月07日 20時12分 (#879135)
    うちの会社、客先の要求(情報流出対策)で P2P のソフトはほぼすべて使用禁止なんです。 もちろん BitTorrent もですし、Skype もファイル転送機能があるので不可。

    ということで、Opera も Ver.9 からは使用禁止ソフトのリストに追加されそうです…
  • by Elbereth (17793) on 2006年02月07日 20時30分 (#879148)
    MozillaでもFirefox等にBitTorrent機能を搭載しようという
    MozTorrent Project [mozdev.org]はありますが、
    α版を出した程度でなかなか進んでいない模様。
    この分野では、製品としてもうすぐ出せるクオリティのOperaの方が
    かなり差をつけている感じですね。
  • by tiatia (22244) on 2006年02月07日 20時36分 (#879154) 日記
    INTERNET Watchの記事には、BitTorrentの機能を使って、ファイルをダウンロード出来るとある。
    でも、ファイルをアップロードできるのかどうかは書いてない。
    ダウンロードだけならば、Winnyのように情報が流出する心配は無いかな?

    BitTorrentは、ダウンロードだけのクライアントはOKなのでしょうか?
    でも、ダウンロードだけだと、処理が分散されませんよね?
    その点は、Operaじゃないユーザーに寄生するのかな?
    • by ryo (74) on 2006年02月07日 21時56分 (#879190) ホームページ 日記
      > BitTorrentは、ダウンロードだけのクライアントはOKなのでしょうか?

      アップロードできるかというのは、BitTorrentでいうところのSeedができるか?という問題になります
      できるかどうか未確認ですが、できそうな気はします
      けど、BitTorrentでのSeedは、「ダウンロードが完了している状態でダウンロードを開始する」という行為で、明示的にやらないとできません

      > でも、ダウンロードだけだと、処理が分散されませんよね?

      BitTorrentでのダウンロードは、ダウンロード完了した部分(ファイルの断片)をアップロードしちゃう仕組みですので、そういうことはないです

      BitTorrentでは「共有フォルダ」が勝手にアップロードされたり公開されるような仕組みでなく、個々のファイルのダウンロード開始を明示的に行わなければならないので、Winnyのウイルスのように「共有フォルダを指定して共有フォルダに勝手にファイルを作成して、あとはwinnyまかせ」というような活動での情報の流出は少し難しいです
      (もちろんワーム/ウイルスの類がBitTorrentクライアントを完全にコントロールすれば可能ですが)
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年02月07日 23時07分 (#879234)
        >BitTorrentでのSeedは、「ダウンロードが完了している状態でダウンロードを開始する」という行為で、明示的にやらないとできません

        「ダウンロードが完了」というのがどういう状態を指しているのかわからないが、あるファイルのダウンロード中でも既にダウンロードが終わっている部分(ファイルの断片)についてはSeedします(できます)。クライアントソフトの設定にもよるんだろうけど…

        なので、多くの人がダウンロードしているファイルは、同時にSeederも沢山いるため、ダウンロードが早い。

        混んでるファイルは混んでるうちにダウンロードしないとむしろ時間がかかる。
        一般的な感覚と逆ですね。
        親コメント
      • by Porch (20045) on 2006年02月08日 1時11分 (#879354) 日記
        クライアント側でフォルダを登録しとけばOKという仕様になればwinnyと同じものにならないのかな???
        親コメント
        • by Y.. (7829) on 2006年02月08日 5時52分 (#879450) 日記
          なぜWinnyと同じにしたいのかはわからんけど
          基本的に匿名性を維持しないプロトコルらしいので、違法な目的に使うにはリスクが高いでしょう
          詳しくないからつっこまれると困るけどWinnyと違ってDLしてない無関係のファイルを中継とかもしてないだろうし、基本的にDL中のファイルのみをUPだと思う
          空いてるときにDLされたらUPした人本人のIPとかかなり高い確率で抜かれちゃうでしょうねぇ

          それから、Winnyみたいにウィルスに感染して勝手にUPというのも考えにくいかな
          まず、検索機能がないから、*.torrentファイルをどっか目立つところ(目立たないと誰も落とさないし、誰も落としてくれないと広まらない)にUPしなければならない
          ウィルスとかが勝手にUPするなら、そこをあらかじめつぶしておくとかすれば基本的に広がらないと思う
          最初にウィルスに感染してUPしちゃった人はご愁傷様だけど....
          落とされてもWinnyとかに再放流さえなければ被害は最小ですむと思う
          ログとか残ってればIPとかから落とした人を特定することも可能だろうし、地道にやっていけばある程度は流出したデータを回収することも可能なんじゃないかな?
          ある程度の域を出ないとは思うけど
          親コメント
          • by Porch (20045) on 2006年02月08日 10時47分 (#879572) 日記
            >BitTorrentでは「共有フォルダ」が勝手にアップロードされたり公開されるような仕組みでなく、個々のファイルのダウンロード開始を明示的に行わなければならないので、Winnyのウイルスのように「共有フォルダを指定して共有フォルダに勝手にファイルを作成して、あとはwinnyまかせ」というような活動での情報の流出は少し難しいです
            上記に対するものでした。
            送信を勝手に出来るという意味でWinnyが使われているので同様のものがクライアント側の実装で出来るかな~と思いました。お手軽なので一度普及すると出回りそうですよね。
            検索機能は無いようですが、ぱっと思いつく限りでも、ホームページ等と連携して公開するタイプのものが出回ると同様の事が実現出来そうですね。
            特に否定しているわけではなく、そういうクライアントが普及しないように何かするべきなのではないかと思います。
            ・・・何が出来るのかどうかわかりませんが、今のうちにそういう脅威に対して考えておくのも良いのでは?
            winnyと同じでは無いことを強調する議論はありますが、同様のものにすることが可能ということに対する議論は無いように思います。
            親コメント
            • by Y.. (7829) on 2006年02月08日 22時08分 (#879999) 日記
              素朴な疑問
              そうまでしてUPしたがる理由ってなんだろ?
              Winnyの場合はUPしてる人がネットワーク上で優遇されるって仕組みがあったと思うけど
              BitTorrentではそういう仕組みはない
              単純にUPするひとはUPするひと、DLするひとはDLしながらUPする人の補佐って感じだと思う
              ついでに匿名性も確保しないから
              やばい物をUPしてるのを見つけられたら豚箱送り、DLした人もUPに直接荷担してるはずだから一緒に豚箱送り

              ってのをふまえると
              検索して勝手にDL、フォルダ内のやつを勝手にUPをするクライアントを使いたがる人っていないんじゃないかな?
              とりあえず、おいらはそういうの使いたいと思わんから驚異ではない
              Operaに内蔵されちゃうならそれで必要な機能(Webからtorrentを落としてDL)は満たされるし

              まぁ匿名性を確保した新プロトコルがでるなら要注意だろうけど
              親コメント
    • どうしてダウンロードしたファイルを再送することと手元から新しくファイルを発信することが区別できないの?
    • P2Pで「くれくれ厨」だけが増殖したら、P2Pの意味がないじゃん。
  • by Anonymous Coward on 2006年02月08日 10時27分 (#879560)

    低速なマシンでのキャッシュのクリア処理を最適化してほしいものです。
    Operaを終了させるのに1分前後掛かることしばしばです、、、。
  • by Anonymous Coward on 2006年02月07日 20時07分 (#879132)
    自分の大学ではP2P厳禁ですが
    Opera使いは乗り換えろ、ということになるのでしょうか。

    それともインストールオプション?
  • by Anonymous Coward on 2006年02月07日 20時09分 (#879133)
    > テスト不足などの利用で正式版へは採用されませんでした。

    s/利用/理由/
    • by znc (2768) on 2006年02月07日 21時24分 (#879175)
      タレコミした者ですが、これはやらかしたなorz
      修正お願いします。
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「ゆう」をyouとタイプしてしまうのではないか
  • by Anonymous Coward on 2006年02月07日 20時38分 (#879155)
    一緒くたにするってのはどうかとも思う。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...