パスワードを忘れた? アカウント作成
11895 story

その花粉の経路を追跡せよ! 46

ストーリー by mhatta
へっくしょい 部門より

takayouxxx曰く、"NTTデータが提供するセル・コンピューティング(グリッドと同義)のポータルサイト『CELL TOWN』で、花粉飛散経路探索プロジェクト SPRING(スプリング)が開始されました。

このプロジェクトはウェザー・サービス株式会社が主体となっており、スギ花粉の発生源別における各地点への花粉飛散量の寄与度を調査し、影響の強い発生源、経路の探索を行うことで、今後の花粉飛散予報の精度向上に活用するとのこと。

そろそろ花粉の時期…と怯えている諸兄も多いはず。余っているPCのCPUパワーを提供してみるのもよいかもしれません。

尚、プロジェクトに参加するためにはコアクライアントをダウンロードし、インストールする必要があります。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by takayouxxx (21282) on 2006年02月22日 1時02分 (#887808)
    タレコミ人です。
    初採用なので小躍りしてます♪

    タイミングの悪い林野庁の記事とかあって、ちょっと説明も足らなかったかなぁと反省。

    以下、プロジェクトからの抜粋ですが…
    花粉飛散経路探索プロジェクト [cellcomputing.net]では…
     スギ花粉症への対策としては「スギ花粉を避ける」ことが現状では最も有効な手段といえます。
    ウェザー・サービスとNTT-GPエコではNTT環境エネルギー研究所で数年にわたって行われた研究成果をもとに
    2km四方、1時間毎の花粉飛散量を予測するシミュレータを開発し、
    2006年からは全国を対象として超高精細な花粉飛散情報を発表しています。
    これは従来から行われていた「地域毎に一日の飛散量をおおまかに予測する」ものとは全く異なり、

    (1)スギの植生分布
    (2)標高などの地形データ
    (3)土地利用形態
    (4)数値計算に基づく詳細な気象予測情報
    (5)アメダスや気象レーダなどの気象実況情報
    (6)スギの生態を表現した数学モデル
    (7)3次元移流拡散方程式の数値解法
    (8)リアルタイム花粉センサ測定値

    などからスギ花粉の飛散状況を空間的にも時間的にも詳細に予測します。
    これは天気予報に例えると20年前の「XX県の明日は晴れのち曇り」と現在の「XX駅周辺では明日10時~12時に雨」といったポイント予報ほどの違いがあります。

    とのこと

    今までの精度を飛躍的にあげる試みということのようです。

    私自身、数台のマシンをCellプロジェクトに参加させていまして細々とCPUポイントをためています
    東京に出てきて7年、昨年辺りから花粉症状に似た(あくまで似た!)鼻炎の症状が出てきているので花粉の量は気になるところ…
    周りにも結構酷いアレルギー持ちがいたりするので多少の役に立てるでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 0時50分 (#887801)
    個人のユーザってPCを付けたり消したりするわけですから、ユーザ数がある程度多くないと
    見た目の計算スループットが落ちるような気がしますよ。

    NTT印のブロードバンドルータなり、VoIPルータにちょっと
    オーバースペックなCPUをぶち込んで、バーストトラフィックが
    発生してない間の空きCPUタイムでBoincを回してやった方が
    予測しやすいんじゃないかなと思います。

    そして計算量に応じて「セルコンピューティング値引き」を請求書に書いてやれば
    ポイントよりも目に見えやすいので普及するんじゃ
    ないかなぁ、とも思いますね。

    学生時代、そのネタをビジネスプランで発表したのでAC
    • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 11時06分 (#887962)
      こういうのって借りるコンピュータパワーがボランティアベースだから、
      分散処理システムの開発、管理などの手間をかけても、まだ実用域にあるもの。

      膨大な数に上る個々のリソース提供者に金を払いだしたら、支払い金額に加えて、
      大掛かりで信頼性のある支払い管理のシステムも必要になり、
      とたん割に合わなくなるように思えるのだが。
      親コメント
    • 常時接続が普及したから常時PCを稼動させてるユーザーも普及しているのではないでしょうか?
      なんて思って友人に話してみたらほとんどの人が使わないときは消してました・・・。
      PCはつけっぱなしでディスプレイの電源だけを消すのが普通だと思ってた私・・・。

      まぁ、おかげでUDの成績は絶好調なんですけどねw
  • おふとびさけど (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年02月22日 0時24分 (#887783)
    杉を伐採してら逆効果らしい・。・・・・

    いや密集しているので花粉出す量が多くなるらしけど
    ひあたり良好になると 元気いっぱいになってさらに花粉がでるらしい

    ##陽たり良好DVD
  • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 0時30分 (#887786)
    日立のホコリなみに小さいRFIDチップ [hitachi.co.jp]を花粉と一緒に飛ばして、
    届いた先で生産地調査ってのはどうよ、
    とか思ったけど、花粉の粒径とくらべるとまだまだか。
    重さも違うしな。

    がんばれ日立!もう一息(違
  • 入れてみました。

    クライアント上から簡単にアカウントを作成できて
    プロジェクトを選択するだけで参加できます。
    配布されているクライアントをインストールすると
    BOINC2がインストールされます。

    で、さっそくspringを選択して実行しようと思ったのですが
    2006/02/22 0:54:36|spring|Scheduler request to https://cell.cellcomputing.net/spring_cgi/cgi succeeded
    2006/02/22 0:54:36|spring|No work from project
    だそうで、WorkUnitが落ちてこないですね。
    --
    GUST NOTCH な気分でいこう!
  • by 2nd.cc (28719) on 2006年02月22日 11時00分 (#887957) ホームページ 日記
    イネや白樺に悩まされる北海道人より。
  • by tea_cup (14249) on 2006年02月22日 4時10分 (#887859) 日記
    メンバー増やす努力をしていなかった為に成績長期低迷中ですがslashdot.jp [cellcomputing.net]チームをよろしく。
  • すぐに飛散している写真とか載ってるのかと
    恐れながら見てきましたが、
    載っていなくて一安心。

    それにしても、右下の方の「今日の花粉さん」、
    関東エリアなのに
    「どえりゃーエライ」
    「でらエライ」
    「まぁまぁだがや」
    「感じんがや」
    って名古屋弁になっているのはなぜ?
    自分が名古屋からアクセスしているからか?

    --
    --- #寝て起きて食べてまた寝る
    • Re:花粉と聞いて・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by takayouxxx (21282) on 2006年02月22日 11時04分 (#887959)
      みんな名古屋弁表示だと思いますよ~。

      私は愛知出身なのであまり違和感がないんですけど、それ以外の地域の人は「エライ」が「しんどい」と同じ意味だと言うことを知っているんでしょうか?

      東京の人と話していると「えらい」は「すごい」という意味でしか使わないと思うのですけど。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 16時48分 (#888122)
        特別な理由もなく普通に知っているので、文脈によっては「しんどい」と言っているのだとわかりますが
        自分ではその意味で使うことはありません。
        「すごい」という意味でも使いません。「えらい」は「偉い」です。

        ちなみに私の地元・北海道では「しんどい」=「こわい」ですが、
        それも中高年者しか使わなくなってきているようです。
        都市部の若者には通じないことがあります。
        親コメント
      • by Ying (4319) on 2006年02月22日 20時24分 (#888201)
        「えらい」を「しんどい」という意味で使うのは岡山弁その他方言ではわりと例の多いもののはずです。

        共通語にないからといってその地方特有の表現とは限らないので注意。

        親コメント
    • by docile-jp (16652) on 2006年02月22日 15時14分 (#888098) 日記
      名古屋弁ですが、「全国の花粉さんとは?」を見ると、
      「今週は名古屋弁バージョンで行ってみよう」…と
      書いてあります。

      --
      先週末から鼻水がよく出るんですが…花粉症なのかなこれは
      親コメント
  • セキュリティ規定で禁止されている企業も多いはず。
    NTT程の規模なら社内PC全て使っての方が効果がありそうに
    思うのですが、いかがな物でしょうか?
    • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 13時03分 (#888049)
      結果の送信はHTTPS通信でやるのでProxyさえ超えられればOK
      許されたソフトしかインストールできないポリシーの環境では難しいかな。

      中の人ですが、社内でもあまり知られていないプロジェクトだったりします(笑)
      私は常時PC着けっぱなしにして貢献していますが、文句も感謝もありませんねぇ。

      中なので絶対AC
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年02月23日 12時34分 (#888507)
    現実問題、予測精度が今以上に上がったからと言って
    根本的に花粉が無くならない限り
    患者の苦しみは変わらないから、
    暇な研究者のままごとと資源の無駄遣いと自己満足にしか見えない。

    20年来ずっと花粉症に苦しんでて、
    今年ももうマスクしてる自分からしたら、
    こんな量の多少予測なんの役にも立ちません。悲しい。
  • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 10時23分 (#887932)
    なぜこういうのをグリッドとかセルとか呼ぶようになったのでしょうか?ご存知の方教えてください。

    ディストリビューティッドくらいまでは意味がわかるんだけど、セル?セル・オートマトンと関係があんの?グリッドってことは平面(2次元)的なの?とかその言葉に引きずられて妄想がつきません。
  • by Anonymous Coward on 2006年02月23日 3時03分 (#888393)
    グリッドをちょっと勉強した者ですが、
    グリッドはセルコンピューティングより広くて抽象的な概念なので、同義ではないと思います。

    # そのせいか、結局グリッドとは何なのかよくわからんのですが...
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...