パスワードを忘れた? アカウント作成
11902 story

サムスン電子、DVDプレーヤーの DRM 回避機能で訴えられる 102

ストーリー by mhatta
なんとも大胆不敵 部門より

KAMUI曰く、"本家記事より。 2004年 6〜10月にサムスン電子が販売した DVDプレーヤー「DVD-HD841」に DRM を回避する機能が搭載されていたとして,アメリカの映画制作会社(ウォルト・ディズニー,タイム・ワーナー,パラマウント,20世紀フォックス,ユニバーサル・スタジオの 5社)が裁判を起こした。

HD841 にはリモコンの特定の数字を押す事で DVD のコピーガードが解除される機能が搭載されていた。5社は販売された DVDプレーヤーの全回収を要求している。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maia (16220) on 2006年02月22日 23時15分 (#888299) 日記
    情報内容は同じだが、聯合ニュース [yna.co.kr]が2月18日。
    翌2月19日中央日報 [joins.com]で、リコール対象となったモデルが「DVD-HD841」で2004年6~10月発売とあった。
    #他のニュースソースは見つけていない。

    #それにしても、これが事実なら、全く理解に苦しむ話...
  • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 23時44分 (#888311)
    ソニーピクチャーズが加わっていないのは高度な政治的判断?
  • 特定の数字とキー (スコア:5, おもしろおかしい)

    by heath_yam (16773) on 2006年02月23日 2時58分 (#888392)
    88224646ABだったらコナミから訴えられるかも。
    --
    ヒースキット山口 heath yamaguchi
  • サムソンじゃなくて、サムスンです。
    サムソンはマッチョダンディー、もしくはティーチャーです。
    --
    天琉陳(Teruching)
  • しかし (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年02月22日 23時23分 (#888302)
    本家ではほとんどサムスン擁護派なのね・・・
    DRM に反対するのはいいけど、この件は別次元だろと思う。
    # 本家に書き込みたかったけど英語力が
    • Re:しかし (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Artane. (1042) on 2006年02月23日 0時18分 (#888337) ホームページ 日記
      別にDRMへのGeekの嫌悪感を考えたら当然の反応では
      …DRM解除できる機械を売った会社を訴えたコンテンツホルダーが悪者になるのは、アメリカの「反独占」の草の根文化がかなり影響しているでしょうね。

      と言うか、日本の反応がこれだけ冷淡なのは逆に不気味ですね…「独占」と言う行為に対する免疫と言うか危機意識が出来ていないのかな?
      親コメント
      • Re:しかし (スコア:5, すばらしい洞察)

        by kayama (22142) on 2006年02月23日 7時30分 (#888429) 日記
        反独占はいいけれど、「DRMとの戦いはコンテンツで」というトーバルズ氏の意見が私には賛同できます。
        トーバルズ対GPLv3のDRM規定 [itmedia.co.jp]

        プロテクトは契約なんですから、それを片方の当事者が勝手に反古にするのを許していたら、
        各コンテンツホルダは独自の(よりクラックされづらく見える、クローズドでプロプライエタリな)
        フォーマットを使いはじめて、結局は消費者の不利益になると思う。
        親コメント
      • Re:しかし (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年02月23日 0時34分 (#888349)
        自分一人が何を言ったところで変わるわけがないと思っているのが今の日本の若者の多数を占めている。
        そしてそんな多数派の考えと違う意見を言うと、多数派に叩かれてその意見は潰される。(オマケにマイナスモデまで食らう)

        これが/.Jに限らず日本での当然の反応では。
        親コメント
      • Re:しかし (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年02月23日 0時45分 (#888355)
        というか、日本人って大義名分に弱いんだよね。この場合著作権。
        親コメント
      • Re:しかし (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年02月23日 0時57分 (#888362)
        > と言うか、日本の反応がこれだけ冷淡なのは逆に不気味ですね

        もしサムスンでなく他の国の企業なら、違った反応になったんじゃないでしょうか。

        どこの国の企業かということで、色眼鏡でしかものを見れなくなってるってことかな。

        親コメント
        • Re:しかし (スコア:3, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年02月23日 1時09分 (#888370)
          どこの国の企業かということで、色眼鏡でしかものを見れなくなってるってことかな。
          俺にはDRMということで、色眼鏡でしかものを見れなくなってるように見える・・・。

          #真っ当な企業がプロテクト解除なんて裏技しこんじゃ駄目だろw
          親コメント
        • Re:しかし (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2006年02月23日 9時21分 (#888447)
          やったのが日本でもアメリカでも、「あちゃー」って反応すると思いますよ。
          親コメント
      • Re:しかし (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年02月23日 13時29分 (#888544)
        >>DRM に反対するのはいいけど、この件は別次元だろと思う。
        >別にDRMへのGeekの嫌悪感を考えたら当然の反応では

        マジで?Geekってオタクって意味じゃなく、反社会的って意味も含んでたのか。

        DRMは例えば複製制御機能を取ってみれば「複製しない事を条件として利用許諾する」事を保障するための機能で、これを突破する事は契約違反の意思表明に他ならない。「そんな条件が変なんだ」という声はよく聞くが、”そんな条件が許されるべきか”と”条件を一方的に破っても良いか”とは全く別問題。

        「プロプライエタリなのが気に入らないからWarezに流そう」とか言うのと全く同じレベルなんだけど、反プロプラの意思があればその行為すらも擁護するのがGeekとして当然なのか。

        これからはGeekは自称しないようにしよう。

        # Geek=反プロプラと思ってる訳ではない。念の為。
        親コメント
  • 日本の場合 (スコア:2, 興味深い)

    by ruto (17678) on 2006年02月23日 5時29分 (#888413) 日記
    コンテンツホルダーが訴えたというのがおもしろい。

    日本の場合だったらどうなんだろうか。
    著作権法だと第百二十条の二で「技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とする装置」の製造などが禁止されてるけど、この場合「専らその機能とする」と言えるんだろうか。
    #どちらにしろ著作権が切れるまで複製はできないけど。

    あとはDRMのライセンス次第ではライセンサから訴えられるかも。
  • 5社とあるが (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年02月22日 23時44分 (#888312)
    MGMとコロンビアがないのはなんでだろう?

    s(ry
  • by Anonymous Coward on 2006年02月22日 23時56分 (#888322)
    DRMっていうけど、これって旧来のマクロビジョンの事? いわゆるフリフリ機ってやつかな? それならDVDプレーヤー作ってる他のアジアンなメーカーの製品でも結構あると思うけどね。 ここ [geocities.co.jp]を見る限りじゃ、パナソニックのやつでもファーム書き換えで出来るようだし まあ、ファーム書き換えとリモコン操作じゃ難易度は違うけど、まともな考えなら設計の段階でこんな機能付けないよね。
    • by Anonymous Coward on 2006年02月23日 0時08分 (#888330)
      俺は裏は取ってないけど本家の情報によれば、少なくともリージョン変更可能(フリーへも含む)+HDCP解除できるらしい。

      てゆーか自分勝手な仮定で話進めるのよそうよ

      以下本家より引用
      Region
      1. Turn on player with no disc in the tray. "No disk" appears on screen.
      2. Press the "Repeat" key on the remote.
      3. Press "57538" on the remote. A number should appear on screen, indicating your player's current region (e.g. "2").
      4. Press the number for your required region (e.g. "1") or "9" for region-free/all-regions. The number will appear on screen, replacing the previous number (from step 3).
      5. Press "Open/Close Tray" and leave the tray open for a few seconds.
      6. Press "Power On/Off". The tray closes automatically and the player turns off. Next time you turn it on, it is region free (or whatever Region you selected in step 4).

      HDCP
      1. Turn your television ON
      2. Turn the DVD Player ON
      (You should see the Samsung screen saver appear on the TV)
      3. Ensure the DVD tray is EMPTY and CLOSED
      4. Wait for the message 'NO DISC' to appear
      5. Press the ANGLE button
      6. Press the numbers 4, 3, 2, 7
      (You should see the message 'HDCP Free' appear in the upper
      left hand corner of your television screen)
      7. Press the OPEN/CLOSE button to open the disc tray Your DVD player is now region-free and HDCP-free.
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年02月23日 5時41分 (#888416)
        HDCP解除可能ということは、デジタルかつプロテクトのかかっていない信号を吐き出せるということですか。

        これはアナログでプロテクトのかかっていない信号を出せるようにするマクロビジョン解除や
        販売地域制限のかかったソフトを対象外の地域の機種で再生可能にするリージョンフリー化と違って
        ソフトの無劣化コピーを可能にするという点で影響が大きいですね。

        現行のDVDはDeCSSの登場により直接リッピング可能になってしまいましたのでインパクトはさほどでもないですが、
        もしBlu-layやHD DVD再生機でこれをやられたらHD解像度のソフトを無劣化コピーされてしまうことになります。
        映画業界としては、HD前夜とも言えるこの時期にHDCP解除可能な再生機を売ったメーカーに対して
        厳しい対応をとることを示しておく必要があったのではないでしょうか。

        香港などの無名メーカーもHDCP解除可能なDVD再生機を売ってはいたようですが、
        世界市場で大きな存在感を持ち、Blu-rayやHD DVD再生機を販売することを表明しているサムスンがこれをやっていたというのは
        映画業界にとっては許せないことでしょうし、訴えられるのも当然と思われます。

        今後の展開としては、販売してしまった再生機の全数回収は(松下のファンヒーターの例を見るまでもなく)不可能ですし、
        DeCSSの存在する現在、それを実現したとしてもたいした意味はないでしょうけれど、
        掟を破った者がどのような目に遭わされるか見せしめるためにもかなり強硬な対応がとられるのではないでしょうか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年02月23日 11時33分 (#888480)
          海賊版の撲滅というハリウッドの神聖なるテーゼに盾突いたサムスン...

          サムスン電子はBlu-rayの主導的メーカー(HD DVDもやるみたいだけど、なんといっても1000ドルのBlu-rayプレイヤーを世界で初めて出すと言っている)。

          そして、訴訟に、SONY、コロンビア、MGMが不参加。つまりSONYは、苦虫を噛み潰したような顔をしていると想像される。

          こ、これは、結果的であれ、政治的な匂いを感じさせますね。
          親コメント
      • by fz750 (7826) on 2006年02月23日 0時31分 (#888346)
        やっぱり、デバッグ用なんでしょうか。

        私も、現場で調整などが必要なもので、2製品ほど似たような
        仕様にしてしまった経験があります。

        #量産品に、こんな機能を残す勇気に感服

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年02月23日 14時38分 (#888573)
          DVDプレーヤーがリージョンフリー化できる理由として、
          以下のような話を聞いたことがあります。残念ながら、
          ソースは忘却のかなたです。

          (1) メーカーは、プレーヤーの心臓部を全世界向けに
           使いまわせるように設計・製造する(つまり、リー
           ジョンの切り替えなどができるように作っている)。
          (2) 製造工程の途中でリージョン設定を行うなどして、
           特定の地域に出荷できるようにする。

          で、(2)のリージョン設定を行う際、専用の機械で
          設定のための信号を入力するのですが、この信号は
          当然ながら社外秘となっています。
          しかし、プレーヤー側の入力がリモコンと共通のため、
          学習型リモコンで設定用の信号を読み取ることで、
          外部への持ち出しが可能になっている、という話です。

          目的はいうまでも製造コストを低減することだと思われ
          ます。ROMの中身や抵抗の取り付け位置などのハード
          的な違いを設けるよりも、ソフト的に切り替えられる
          ほうがコスト的に有利ですので。

          #外の人なので、真偽の程はわかりません
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年02月23日 0時37分 (#888350)
        こういうの見つける人って、何者なんだろう?
        ゲームの隠し機能なんかも正しい順番で数回キーを
        押していかなければ起動できないイースターエッグなんか、
        偶然で発見できるとはとても思えないんだけど。
        親コメント
  • by harryUP (29881) on 2006年02月23日 0時15分 (#888335) ホームページ
    「ある一部のボタン・・・」ということは、意図的に制作したものだろうか。 DVDのコピーなど機材なくともフリーソフトで違法コピーできてしまう昨今。 リスク負ってまで三星がわざわざそのような機能を付けて販売することに意味があるか。 情報漏洩には厳しい家電業界からのこのニュースは、三星だけでなく業界イメージも悪くしないだろうか。
    • Re:イメージ (スコア:3, 興味深い)

      by Artane. (1042) on 2006年02月23日 0時23分 (#888340) ホームページ 日記
      多分、ファームを書いたプログラマが個人的に隠し機能で入れ込んでおいて、「大した問題にならないだろうし、これのために今から改修要求したら発売時期に間に合わない」とサムスンの品管もスルーした。って言うだけの話ではないですかね。
      その手の「お遊び」は容量に余裕があるとやる人ってどこでもいますからねぇ…

      >情報漏洩には厳しい家電業界からのこのニュースは、三星だけでなく業界イメージも悪くしないだろうか。

      情報漏洩と始めから公開されているコンテンツのコピーガード解除は関係が無いと思いますが?

      親コメント
      • Re:イメージ (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2006年02月23日 9時28分 (#888449)
        古いサムソンのDVDプレイヤーを持っています。
        理由は、特定のボタンを押すとリージョンフリープレイヤー
        に化けるから。出張に行ったときに買ったDVDなんかを
        見るのに使ってました。
        特定のボタンについても、あちこちで広告されてましたね。

        そういう文化のある会社なので、個人的に入れたものとは
        考えられないかと。

        #あんまりなんでAC
        親コメント
  • http://dvd.or.tv/cinema/faq3.html

    こういったのが、出来るのって結構ありましたよね。
    マクロフリーなんかも出来ちゃうけど、サムソンさんが訴えられたのは「ワンタッチに出来る」とか「やり方をマニュアルに書いてあった」とかなのかな?と思ったら、手順的にはそれなりにややこしそうなので、なんでサムソンので言うのかな?

    もしかして、欧米メーカーだと言いにくいし、アジア蔑視でも日本メーカのは言いにくかったけど、文句言える国だから?とかなのかな?と勘ぐってしまう。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...