パスワードを忘れた? アカウント作成
11947 story

各務原市でロボット市民第一号が誕生 37

ストーリー by mhatta
しくじったらフル充電してもらえないとか? 部門より

sillywalk曰く、"岐阜県各務原市ニュースによれば、同市役所は初のロボット職員「各務原カカロ」(かかみがはら かかろ)を配置したと発表しました。(関連記事)
同市内の企業の技術力を示すため、2004年7月から「市受付案内ロボット研究会」で検討を重ねたすえ完成しました。製作費は約800万円。2月23日に市長から辞令を交付され、与えられた仕事は市役所1階総合案内での補助業務。約350ワードを理解し、「住民票」との問いかけには「市民課」、「市民税」には「税務課」といった具合にジェスチャーを交えて行き先を案内したり、手話で「こんにちは」と挨拶もするそう。なおカカロは見習い中のため、市役所業務時間08:30~17:15のうち、10:00~11:00、14:00~15:00の2時間のみ勤務します。
ちなみにプロフィールは身長67cm、体重10kg、男性。各務原ロボット市民第一号として2月23日に同市那加桜町1ノ69(市役所所在地)に住民登録されました。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 労働基準法第56条 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Ryo.F (3896) on 2006年02月28日 16時21分 (#891273) 日記
    にはひっかからないんだろうか?
    一応市民だし。
    労働基準法
    第6章 年少者
    第56条 使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない。

    2 前項の規定にかかわらず、別表第1第1号から第5号までに掲げる事業以外の事業に係る職業で、児童の健康及び福祉に有害でなく、かつその労働が軽易なものについては、行政官庁の許可を受けて、満13歳以上の児童をその者の修学時間外に使用することができる。映画の製作又は演劇の事業については、満13歳に満たない児童についても、同様とする。
    • 6年後に市内の小学校で奪い合いになる?
      校長A「市役所から一番近いうちの小学校に入れるべきだ!」
      校長B「いや、メンテナンスの事業所に近いうちの小学校に!」
      校長C「いや、設計者の家に近いのはうちだ!」


      それとも、6年後にはみんなから忘れ去られて厄介者扱い?

      やっぱり計算は2進数でやるのだろうか?
      --

      ----------------------------------------
      You can't always get what you want...
      親コメント
  • 公務員のお仕事 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年02月28日 16時25分 (#891278)
    >「住民票」との問いかけには「市民課」、
    >「市民税」には「税務課」といった具合にジェスチャーを交えて行き先を案内
    …な〜んだ。たらい回しにするだけじゃん。

     #ん? 公務員の仕事としては、それでいいのか?
    • Re:公務員のお仕事 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年02月28日 16時45分 (#891295)
      たいして仕事をしてないのに 800万も?

      #現状もそうか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      盥回しにも関わらず、僅か1日2時間のみの勤務...
      ああ見えてなかなか過酷な業務なのですね。
      見習いが終わったらデータをコピーして、
      盥回し担当の職員を全てロボット市民にリプレイスして欲しいものです。

      いつの間にか市長や市議までリプレイスされてたらどうしよう?
  • by admineko (9202) on 2006年02月28日 16時24分 (#891276)
    ロボットなら少し許せるかも?
    人間で対応が悪いと激むかつくけど・・・
    # 不手際な公務員はロボットに置き換え!
  • by Kouga (14778) on 2006年02月28日 16時40分 (#891291)
    あだ名は「悟空」になりそうですね。
  • by PEEK (27419) on 2006年02月28日 16時38分 (#891288) 日記
    ロボット市民が増えると日本の人口減少 [srad.jp]も鈍る事になるのかな?

    #ついでにもち肌 [srad.jp]にしませんか?
    --
    らじゃったのだ
    • by znc (2768) on 2006年02月28日 17時02分 (#891311)
      とりあえず、CLAMPのちょびっツでは
      人型パソコンに熱中しすぎて生身の人間とコミュニケーションが取れなくなる
      という社会現象が起きていたとされています。

      結局、どんなにヒトに近づいてもヒトにはなれない訳で・・・・・
      むしろ人口減少は進むでしょう。
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        量産型ロボット市民を人口にカウントすれば万事解決
  • なんてのを思い出してしまいました。
  • 2人のオペレーターが必要です
    とかだったりして

    どこかの会社のジョーク [freett.com]みたいになってないよな・・・
  • モリコロみたいに
    一緒に名前の入った住民票を発行 [aichi.jp]してくれるとか
    あるのかしら。

    瀬戸市はあれはあれでけっこう収入になったらしいですけど。
    --
    --- #寝て起きて食べてまた寝る
  • by raccoon (16317) on 2006年02月28日 17時31分 (#891336)
    「かかみがはら」
    「各務原」

    どの漢字にどこまでのルビが該当するんだろう?
    「やし」「香具師」みたいに、N対1にはならない関係なのかな。

    しっかしトップ返信が多いトピですこと(w
    • Re:読み方? (スコア:2, 参考になる)

      by chute (19365) on 2006年02月28日 17時45分 (#891357)
      地元でも「かかみがはら」「かがみがはら」「かかみはら」「かがみはら」が混在しております.
      #私の幼少期in岐阜は,「かがみはら」だったかな.

      個人的には「かかみがはら」は言いにくいと思います.
      「あきばはら」が言いにくいみたいに.

      なお,「各務」は普通「かがみ」で人名ですね.

      「が」は「一宮」で「いちのみや」みたいなものでしょう.
      あ,各務ヶ原っていう表記もたまに見ますね.

      #オフトピ
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        対岸の江南市に住んでたことがありますが、 「かがみがはら」といってました。 http://www.city.kakamigahara.gifu.jp/ なので、かかみがはら が正しいのだな…
      • by Anonymous Coward
        私も近所の犬山に住んでました。
        子供のときは「かがみはら」が言いやすかったです。
  • by i-zin (29325) on 2006年02月28日 17時41分 (#891355) 日記
    この場合、市民税はどうするんでしょうかねぇ、、、
    もし、無賃労働だったらもちろんダメだし、生活保護扱いになるのかなぁ。。。

    #なんか、話題づくりのためだけに、動物とかロボットが登録されていくのはなんかなぁ、、、
  • by chute (19365) on 2006年02月28日 17時52分 (#891362)
    リンク先を読むと労働時間は「午前8時30分~午後5時15分」と労働基準法違反の昼休みなし8時間45分労働だけど,ジェスチャー付なのが2時間限定ということではないでしょうか.
    見習い中は,口頭での案内はできても,長時間の肉体労働には耐えられない身体なのでしょう.
  • by yamachin (26130) on 2006年02月28日 18時25分 (#891383)
    たまに働くロボットが話題になりますが、これらロボットの購入から使い物にならなくなるまでに
    かかる費用と、ヒラの一般職員を定年まで雇い続けるのとではでどっちがお金かかるんでしょうか?

    買うときの値段なども含めると、ロボットの方が高くつくような気がしないことも。。。
    • by Anonymous Coward
      普通、人間一人、正社員として雇う場合、給料とそれ以外の諸々の費用をあわせて、年に1000万程かかります。

      ですから、購入時1億としても、
      あとは車検代くらいの金額で40年間維持できるのならお買い得でしょう。

      つまり、単独で仕事をこなしつつ、ほとんどメンテフリー、ってな状況にならん限り、
      この手のロボットで人間の仕事を置き換えるのは難しいわけで。

  • by Anonymous Coward on 2006年02月28日 16時21分 (#891274)
    カカロから市民税を徴収できますか?
  • by Anonymous Coward on 2006年02月28日 16時57分 (#891306)
    某鬼畜親父を想像した俺はアリス信者。
  • by Anonymous Coward on 2006年02月28日 17時04分 (#891313)
    ロボットにそんな属性いらんと思うが,住民登録の都合?
    • by Toutaku (22062) on 2006年02月28日 17時32分 (#891340) 日記
      性別にその他という区分がないし、必須項目なので無理矢理わけたのでしょう。
      トイレとか更衣室の問題もありますし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      他の機器とのインターフェースがオスコネクタ主体なんでしょう、きっと。
    • by Anonymous Coward
      召集令状でロボット三等兵に早変わり‥
      ええ、現状の有事法制で調達可能でしょう(ぉ
      #犬やかえるが二等兵でもロボットは三等兵です。
  • by Anonymous Coward on 2006年02月28日 19時07分 (#891411)
    「市民、あなたは幸せですか?」

    #ZAPされたくないのでAC

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...