パスワードを忘れた? アカウント作成
12259 story

日本語版Wikipediaが20万項目突破 211

ストーリー by yoosee
あまり権威を持たない方が気楽で良さそうでもありますが 部門より

ウィッキーさん曰く、"Wikipediaによると、オンライン百科辞典Wikipedia日本語版が4月9日21:48に20万項目を達成した(Wikipediaによる発表:Wikipedia:20万項目達成、関連過去/.J記事:WikiPedia日本語版 1000ページ突破Wikipedia日本語版が2万5000記事突破、本家記事: Wikipedia Reaches 1,000,000 Articles)。
20万項目目の記事はノーベル生理・医学賞受賞者のジュール・ボルデの記事。 Wikipediaの発表によると15万から20万までに要した日数は129日と、これまで線形に増加していた(5万項目につき約250~260日)ことと比較して飛躍的に増加したという。

Wikipediaへの月間訪問数が700万を越えたとされ、「Wikipediaの情報はブリタニカと同じくらい正確」とNature誌が発表(ブリタニカの反論Natureの再反論)と評価されるなど利用される機会の多いサイトであるが、一方では「冗談で」偽投稿されたり、悪戯されたりということも起き、対策として記事作成を登録ユーザに制限したり、セミ・プロテクションを導入といった措置も取られるようになった。
Wikipedia創始者Jimmy Walesのインタビュー(/.J翻訳記事)を読み返して、Wikipediaの行く先などを考えてみたい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Wikipediaの名前が多くの人の目に触れるようになってきたら、それに伴って偏った情報を載せたり、都合の悪い情報を削除したりと、一生懸命情報を操作しようとする人が目立ってきた気がします。最近は以前よりも信頼できなくなってきた感がありますね。
    善意?の修正も追いつかない、もしくは編集合戦で凍結されてしまったコンテンツだらけと、気持ちの良いものじゃなくなってきました。
    この辺が誰でも編集可能なWikiというシステムの限界なのかなぁ・・・?

    #結局は別の情報源も当たって自分で判断するしかないんですよね。
    • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 11時10分 (#918272)

      4) 品質管理 - by Raindance

      まず最初に、ユーザーからの投稿や校正をオープンにするコミュニティ製の百科事典というコンセプトは素晴らしいと思います。これは実際、オープンソースにそっくりだし、Wikipedia はOSモデルが他の文脈にも適用できることの本当に良い例となっています。

      しかし、百科事典の事情とソフトウェアの事情は違います。はっきりと違います。私が特に興味を引かれるのは品質管理です。コードがまずいときには気づきますよね。コンパイルできないときとか、予想外の挙動を示したときとか。

      Wiki の記事はどういう場合に品質が落ちますか。そしてそれはどうやったらわかるのでしょう。品質管理が Wikipedia の大きな問題であるとお考えですか。品質管理プロセス中にコミュニティを一段と深く組み込んでいく(たぶんスラッシュドットのモデレーション/メタモデレーションシステムと似たようなものになると思いますが)予定はありますか。

      Jimmy Wales:

      そうだね。百科事典の記事の品質が低いというときには、明らかに目に見えるケースがたくさんあり、はっきりととらえにくいケースがいくつかある。はっきりしているケースには、単純に間違った情報や、文法の間違い、強い偏見などが含まれる。微妙なケースとしては、軽度の偏見や、さえない文章などが含まれるだろう。

      品質管理は、数あるわれわれの内部作業の全てだ。このサイト上の全てのページは "Special:Recentchanges" に現れ、個人ユーザーは、特定のページに目を光らせるのに使える(実際使っている) 'watchlists' を持っている。

      ぼくが今取り組んでいるのは、校閲の「次なる段階」についてのコミュニティに向けての最初の試案作り。バージョン "1.0 stable" リリース実現に真剣に取り組むのに必要となるものだ。このコンセプトはソフトウェアの世界と非常に類似している。現在のサイトは常に最新の nightly build であり、もちろん流動的なものだけど、校閲と検証が済んで品質が確認された安定性のある版を公開することも必要なんだ。

      その草稿は2週間以内に公開し、コミュニティからフィードバックと修正を受け、そのあとでプロジェクト全体の投票を行う予定だ。

      このプロセスは、いくらかスラッシュドットのモデレーション/メタモデレーションのようなシステムを伴うかもしれないけど、おそらく投票指向の手順というよりもむしろ編集指向の手順になるんじゃないかな。

      (snip)

      6) 絶え間の無い論争... - by Rageon

      物議を醸す問題(中絶、宗教など)について立場の異なる人たちの間で絶え間なく起こる論争をどのように解決していますか。またこれからどのようにするつもりですか。現在のシステムは、同じ人たちが同じページを修正してまた修正し返したりを繰り返すことができるシステムになっているようですが、変更を予定していますか。

      Jimmy Wales:

      われわれのコミュニティでは、そのような議論を積極的にやめさせている。人が犯す社会的な過失として最も大きなものの一つは、嫌われている「堂々巡りの論争」だ。しかししょせん人間は人間で議論する生き物。すべての議論を排除する方法はこれから先もないということを理解する必要がある。
      親コメント
    • by ueno-t (3169) on 2006年04月10日 12時19分 (#918311)
      >Wikipediaの名前が多くの人の目に触れるようになってきたら、それに伴って偏った情報を載せたり、都合の悪い情報を削除したりと、一生懸命情報を操作しようとする人が目立ってきた気がします。最近は以前よりも信頼できなくなってきた感がありますね。

      これは、おそらく当然のことなのでしょう。
      多くの目に触れることで Wikipedia が良くも悪くも『権威』を持つようになり、その権威を政治的・思想的に利用しようとする人間がむらがってきてるんです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 22時02分 (#918549)
      偏向記事でも、モノがあるだけマシだと思う今日この頃
      観点だの保護だのが貼られていれば、
      内容に問題がある(であろう)事は分かるし
      手突っ込んで電波浴を楽しむこともできるし

      「俺が知らないからこんな事柄はない」と云って
      削除しまくるバカとか
      「行数が少ないから不要」とか
      「Googleヒット数が少ないから不要」とか
      「エロいから不要」とか云って
      削除依頼にかけまくる風紀厨が常駐するようになって、
      日に日に中身の無い記事が増えている......
      #お前は脳内にブラタニカを飼っているのかと小一時間(ry
      #行数さえ多ければ内容は問わないのかと小一時間(ry
      親コメント
  • Wikipedia蟻地獄 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by ultra_hawk_1 (13626) on 2006年04月10日 13時45分 (#918365) 日記

    • ある事を調べるためにWipipediaを使う
    • Wikipedia内リンクを張られた文字が気になる
    • そちらも見てみる
    • そこでもまたWikipedia内リンクが気になる
    • どんどん拡散、そして無限ループへ
    • 気がつくと時間がすごく経過している……

    という状態に、私はよくなります。
    元々百科事典を読むのが好きなので、はまってしまうとなかなか抜け出せない……。
  • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 10時50分 (#918261)
    対策はされたのかな。

    ↓ぐらいなら苦笑で済ませてやってもいいけど。
    納豆は大豆と人糞で作る日本伝統の健康食品 [wikipedia.org]
    • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 12時40分 (#918326)

      技術系の記事は本当にすばらしいものが多いのだけれど、政治や歴史がらみの記事は胡散臭いものばかりになってしまった。

      政治や歴史がらみの記事は性質上Wikipediaでフォローするのは無理だと見切りをつけるべきなんでしょうね。

      他にもアニメ・マンガ・ゲームのデータベース的な内容など百科事典としての主旨に合わないものはNGということなので、この場合もWikipediaに頼り切りなのはやめたほうがいいですよね。

      ちょっとコワイのがWikipediaが過大評価されてしまうことです。確かに素晴らしい活動なのですが、百科事典活動ということで、よからぬ目的を持った、いわゆる工作員的な人間も既にスタッフとして食い込んでいると思われる節もあるので、Wikipediaはこのレベルと見切って使って欲しいと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 17時37分 (#918462)
        >技術系の記事は本当にすばらしいものが多いのだけれど

        必ずしもそうとは限らないという [virtualave.net]を。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 21時03分 (#918524)
        > よからぬ目的を持った、いわゆる工作員的な人間も既にスタッフとして食い込んでいると
        > 思われる節もあるので、Wikipediaはこのレベルと見切って使って欲しいと思います。

        さて、 [wikipedia.org] 食い [wikipedia.org] 込んで [wikipedia.org] いるのは [wikipedia.org] どこの [wikipedia.org] 関係者 [wikipedia.org] かな? [wikipedia.org]

        いえ、アレな編集合戦を色々見つけただけなので、他意はありません。

        #中朝韓ネタの方が、まだ、洒落になるようなモノが有るためAC
        親コメント
      • > 技術系の記事は本当にすばらしいものが多いのだけれど、

        技術系のように見えなくもないオカルトの分野に対してはWikipediaは対抗する力がありません。

        多くの人が興味を示さないような詐欺行為の宣伝に使われた場合、根拠なしで否定することも
        できませんし、詐欺を否定するためだけの研究をする人もいません。

        多くの人に否定されるような話でも、「批判する人がいる」的な表現にとどめないと訴訟になった
        場合、弁護士に依頼する予算もないでしょう。

        疑似科学やら詐欺やらに刷り込まれてしまった人に対して現在のWikipediaの方針では
        「アンチがいる」程度の影響力さえ持たないように思われます。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 12時37分 (#918320)
    長期的視野に鑑みると、偏った意見の記述や主張の競合状態、それ自体にも(将来から見れば)「かつての情報」としての価値は存分にあるだろう、と私は考えたくなります。いつでも誰でも何とでも編集可能な wikipedia では「完成」はあり得ません。そのことに留意して wikipedia という知識編纂集と付き合えばいいかと思います。
  • by akiraani (24305) on 2006年04月10日 13時20分 (#918353) 日記
    個人的にWikipediaの魅力は  のような、こんなの調べるやついるんだろうかと思うような項目にやたらめったら詳細な記述がなされてたりするあたりにあるのではないかと。
     偏ってるからこそ価値がある、ということもあるわけで……。

    #きちんと金を使って偏りのない調査をすることでブランドを維持してる百科事典ではありえないでしょ、こんなの

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by t-wata (10969) on 2006年04月10日 14時15分 (#918375) 日記
      意味も無く詳細なのも魅力ですが、更新の早さも魅力です。
      例えば、つい昨日単独世界一の記録を達成した金本知憲 [wikipedia.org]選手とか。もう反映されています。そして、世界一の一覧 [wikipedia.org]という記録ばかりを載せたページにも反映されています。(しかも履歴を見ると、カル・リプケンに並んだ日にもちゃんと更新されています)

      このように即時に反映することも紙で出す百科事典では不可能でしょう。
      親コメント
      • by Yuhki (17870) on 2006年04月10日 20時09分 (#918504) 日記

        >意味も無く詳細なのも魅力ですが、更新の早さも魅力です。

        ウィキペディアは更新の早さを売りにしているわけではなく、むしろ「早さ」に対しては否定的です。

        Wikipedia:ウィキペディアは何でないか [wikipedia.org]より引用:
        ニュースの場所ではありません。ウィキペディアでは、突発的な出来事の報告をするべきではありません。ニュースに採り上げられる速報的な話題はしばしば誤っていたり情報不足だったりしますし、またしばしば十分な考察や多面的な視点を欠くものです。最新の出来事についての速報はウィキニュースの領分です。しかし、現在ニュースの話題になっている事柄に関し、百科事典的な記述として記事を作ることは良いことです。いくつかの例を最近の出来事で見てください。現在起きている出来事を歴史的視点から見た百科事典の記事として作られている範囲において、人々の間で共同的にしかも分単位で更新していくことをウィキの仕組みが助けてくれるはずです。もしあなたが最近のニュースを更新する場合、数年後に読んでも文意が変わらないように、過去形を使って記述してください。

        >このように即時に反映することも紙で出す百科事典では不可能でしょう。

        引用の中にもあるとおり、早さに関しては「ウィキニュース」の領分であり、競うべき相手は新聞やテレビのニュースだと思います。

        親コメント
  • 別名 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by zenkakueisuuji (20374) on 2006年04月10日 10時37分 (#918255) 日記
    で、そのうち何件が「鉄」なんですか?
  • 海外のWikiについてはしりませんが、日本のWikiに関していえば2chが無茶することがありますからねぇ・・・。
    ハイド156cm祭りや民主党ネット工作疑惑祭りなどがあって中立的な視点とはかけ離れてる場合が多いです。
    誰でも編集が出来る故に2chに書かれてることについて本当かどうかを調べるための方法のひとつとしてはWikiは使いにくいものになってる印象。
    --
    就職戦線内定なし・・・。
    • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 10時48分 (#918260)
      「それって20万分のいくつの話?」という感も。

      偏った記事や、編集合戦がネタにされやすいので一般的にはそういう認識を持たれてしまうのは分かるのですが、全体的には信頼度はそう低いものではないと思っています。

      信頼性についても良く聞きますが、それも結局のところ、Wikiだからダメ、というのが真実ではなく、実際のところは「権威あるところが、信頼できると判を押してくれないから(自分では判断できない)」が理由ではないかと思いますね。

      tomaton44さんへの特定の批判ではなく、一般的にそういう意見を持っている人が多いんですよね、、という話です。
      親コメント
      • by mission_if_possible (11120) on 2006年04月10日 11時15分 (#918275) 日記

        「それって20万分のいくつの話?」という感も。


        その『大体合ってる』辞典ていうのが一番使いにくくない?
        時々嘘をつく人が一番信用できないと思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 11時54分 (#918296)
          嘘をつこうと思ってついた嘘は殆ど無いですよ。
          書いた本人の立場や考え方、信じる事次第なわけで。
          それが編集合戦の元になるわけですけど。

          利害や主観的な要素が入る記事は注意して見なければならないという事です。
          まぁ、読み手にそれを求めているという事でしょう。
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 11時25分 (#918283)
        wikipediaの信頼性に関しては事典に権威を期待してしまう利用者が
        一番の問題なのでしょうね。盲信を避ければそこそこの信頼性でも
        それなりに役立ちます。

        紙の辞書だって調べ物をするときには何冊か引き比べてみるものです。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 12時33分 (#918317)
          >wikipediaの信頼性に関しては事典に権威を期待してしまう利用者が一番の問題なのでしょうね。

          「Wikipediaの情報はブリタニカと同じくらい正確」
          みたいな煽り文句だけが一人歩きしてるのに、そういうのをなくそう、って啓蒙ははたして現実味があるか。
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 11時15分 (#918276)
        そういう時は「Wikipedia:秀逸な記事 - Wikipedia [wikipedia.org]」のリンクを貼ると、説得力があります。
        Wikipedia:おすすめ記事 - Wikipedia [wikipedia.org]」とかも。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年04月10日 14時44分 (#918384)
       この書き込みのいう「Wiki」って、普通名詞としての
      wikiではなくて、Wikipediaのことですよね。
       wikiだと取っても意味はギリギリ通じますが。

       この書き込みにツッコミがないところを見ると、
      Wikipediaを「wiki」と略すことに対する抵抗というのは、
      意外にみなさんないのでしょうか。

       私なんぞ、周りの人がWikipediaを「うぃき」と呼ぶたんびに
      違和感を感じているんですが。

       #この手の「変に略したらもっと広いものをさす
       #普通名詞になった」例って他になにがあるだろう?
      親コメント
  • 情報は活用の仕方次第 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by hide_gc8 (29498) on 2006年04月10日 11時24分 (#918282)
    Wikipediaに限った話ではなく、あらゆる情報
    (特にWebがソースの場合)の信頼性は活用する
    当事者が最終的にジャッジする必要があるものだと
    思うので、すべてを鵜呑みにしないのであれば
    Wikipediaはとても有用だと思います。

    っていうことで項目が増えたことは単純に
    喜ぶべきことかと。個人的に。

    #以前、ドカベンの編集したことあって年齢ばれそうだけどID
  • by Formula (6605) on 2006年04月10日 23時38分 (#918597)
    Wikipedia は閲覧できないサイトのうちの1つです。
    そういう意味でも影響力のあるメディアなんでしょうね。
  • by twintail (17629) on 2006年04月10日 17時04分 (#918450)
    日本語版のWikipediaは、店で買える百科事典には載っていない記事が多いのが魅力だと思います。特にアニメやゲームのコンテンツが異常と言っていいほど充実している、この点につきます。
    特に、読み終えるのに数時間はかかるほど内容が充実している記事、それらは書くために読む時間以上に時間をかけて書いているわけですから、そういった記事を書く人々にいつも驚いてしまいます。
  • 参考にならない記事 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年04月10日 10時13分 (#918245)
    • Re:参考にならない記事 (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年04月10日 22時04分 (#918550)
      人物評がいいこと尽くめでおかしいってのは、名誉毀損なんかで訴えられても対応できないっていう脆弱性を持っていることの裏返しなんだけどね。日本語版には支部もなければ責任者もいないわけで。そもそもウィキペディアはボランティアベースで動かしていて、ウィキメディア財団スタッフや理事会としてしか責任者が存在しないし、彼らは基本的に各言語版には方針だけ示して干渉しないというスタンスだから。 フリーの情報ソースであらんとするがために不自由を強いられることぐらいは甘んじて受けてくれよと、引用の度を越えた剽窃・転載をしてくる馬鹿者どもに、切に願いつつA.C.
      親コメント
    • Re:参考にならない記事 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by yammasky (17908) on 2006年04月10日 11時22分 (#918280) 日記
      その記事、「日本人は知的レベルが高いので」とか、Wikipediaなら瞬時に修正されそうなPOV満載ですね.
      親コメント
      • Re:参考にならない記事 (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年04月10日 11時40分 (#918289)
        Wikipedia日本語版は日本人とか日本のこととかを一般記事に書くのはPOVらしいですからなー:-p

        # わざわざ「日本のxx」みたいに別記事にしなきゃいけないんだってさ
        # リンク先がいろいろ偏ってるというのには同意
        親コメント
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...