パスワードを忘れた? アカウント作成
12465 story

Webで映画ロケ地を探す、全国ロケーション情報DB稼動 46

ストーリー by yoosee
アレゲで検索→秋葉原 部門より

contri曰く、"朝日新聞の記事によれば、文化庁全国フィルム・コミッション連絡協議会と共同で、映画撮影用のロケ地情報をWeb上で検索できるサービス、「全国ロケーションマップデータベース(JLDB)」の運用を開始した(概要)。
早速、年代やらシチュエーションやらで検索がしてみたが、梅田スカイビルが時代的に明治前で登録されていたりする他、立ち上がったばかりの為か一つも登録されていない都府県もある。今後順次追加や改定がされていくと思われる。

また、文化庁では同時に「日本映画情報システム(JCDB)」も運用を開始した(概要)。 今のところ、2004年に劇場公開された日本映画作品が登録されているのみであるが、こちらも今後充実して来る事を期待したい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 残念 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年05月10日 13時23分 (#936186)
    過去の映画作品のロケ地を検索出来る訳ではないのか…。
    • Re:残念 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年05月10日 13時26分 (#936191)
      過去の映画作品のロケ地を検索出来る訳ではないのか…。
      それをやったら、聖地巡礼データベースとして活用する人が大量発生しそうな予感。
      親コメント
      • by power (11625) on 2006年05月10日 13時37分 (#936202) 日記
        アニメやゲームも含まれる(実在の場所に限る)と、まさに聖地巡礼(笑)
        そして、登録が容易にできるようになってたりすると、その手の情報だけが異常に詳しく…<それWik(以下略)
        親コメント
        • by geeekwizzard (30506) on 2006年05月10日 15時18分 (#936262)
          涼宮ハルヒの巡礼 [hatena.ne.jp]

          正直驚きました... 聖地巡礼やるのもうなづけます。

          ……さきほど「何で税金使うのか解らない」と発言したのですが、聖地巡礼による地方活性化には役立ちそうですね(コアなファンがおおければ)
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            江ノ電なんかは、アニメドラマ問わずタイアップでいろいろやってるようですね。
            町ぐるみでタイアップはさすがに少ないのかなぁ

            #今でもたまに江ノ電鎌倉駅の時計台でメロンパンが食べたくなるのでAC
  • 後発なのだから (スコア:2, 参考になる)

    by ef (25263) on 2006年05月10日 13時58分 (#936214)
    後発なのだから、もっと新規性を発揮して欲しかったなぁ。
    • by Anonymous Coward
      それは既存の作品のロケ地DB
      今回のストーリーは、これから撮る作品のためのロケ地候補DB
  • 病院坂 (スコア:2, 興味深い)

    by SteppingWind (2654) on 2006年05月10日 14時52分 (#936246)

    映画のロケ地探しと言えば, 病院坂の首縊りの家 [wikipedia.org]を映画化する際に, 主役とも言える「病院坂」に合った場所が見つからず, ロケ地を公募するなんてことがあったのを思い出しました.

    • ある程度の長さのまっすぐな坂
    • 周囲に電柱などの時代背景に合わない物が無い

    とかの条件が付いていたのですが, 今ならCGで消すことができますからね. 時代は変わったものです.

    # 映画自体は小林昭二さんのラストシーンしか覚えてないけど

  • なんのため? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by geeekwizzard (30506) on 2006年05月10日 15時09分 (#936256)
    従来、ロケ候補地を検索するためには、各地のFCに個別に問い合わせたり、各地のFCが公開するウェブサイトを個別に検索する必要がありました。全国ロケーションデータベースは、日本国内のロケ候補地を効率的に検索できるインターネットサービスです。

    半分趣味にしか見えないのですが、この映画のロケ地情報を提供することで国民にどんなメリットがあるんでしょうか?

    わざわざ文化庁が税金を使ってやるようなものには思えません... 残念ですが。
    • Re:なんのため? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年05月10日 17時35分 (#936327)
      > わざわざ文化庁が税金を使ってやるようなものには思えません

      この手の想像力の欠如が著しい人が思い描く「国がやる事」というのは、恐ろしくつまらない事のオンパレード
      なのだろうと想像する事は難くありません。

      しかも多分この人は調べていないと思うのですが、文化庁がやる事の半分以上は、多分この人にとって
      「国がやる事でない」と判定され得るんじゃないかな。

      文化が失われた国家では国民が「この国に居たい」と思わず亡命が多発します。そうすると面白い人が
      一層少なくなって国民は希望を失い鬱屈した毎日を過ごし、国営の娯楽場を作れと暴動を起こしたり、
      娯楽場を作ったら作ったで海外の暴力集団がそこに目をつけて犯罪率が上昇したりで散々です。
      税収は低下するし、治安は悪化、公安や軍備に投じる予算の増大など、中長期的に見ると良いことなしです。

      そこで近代国家では、国家が「健全な」文化を提供するために、自国文化の維持・保存や振興を行うわけです。
      これが「国益の観点から見た」文化庁の役割です。
      このように説明したら今回の件が「税金を使って」行うことであると少しは納得してもらえるでしょうか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        文化庁がやらなくてもwikiでやればいいんじゃないの?
        • by Anonymous Coward
          よろしく。
        • by Anonymous Coward
          十分使える物があるのならわざわざやらないですって。
          現実に無いからやっている訳で。

          国の知的所有権商売振興の一端で、既にFCってのがあるからそれの後押しをするだけでしょ。

      • >文化が失われた国家では国民が「この国に居たい」と思わず亡命が多発します(以下略

        想像力の逞しさに感動しました。

        # というか、そもそも何のためのものか理解してなかったでは?
        • by Anonymous Coward on 2006年05月11日 2時21分 (#936676)
          >> 文化が失われた国家では国民が「この国に居たい」と思わず亡命が多発します(以下略
          >
          > 想像力の逞しさに感動しました。

          たぶんかなり矮小な「文化が失われた」状態を想像してるんじゃないかと思います。
          文革時代の中国やポルポト政権下のカンボジアを調べてみると良いでしょう。
          参考文献としてNHK「映像の世紀」をどうぞ。

          # こういう素晴らしいソフトがあるから
          # わたしは NHK に受信料を払う事を全く厭わない
          親コメント
    • 国民へのメリットですが、こう考えるとどうでしょうか。
      ここの情報を検索した結果、
      1. 実際にロケが行われた→地元関係者ウマー
      2. 映画ヒットによるロケ地観光→観光客/地元関係者ウマー
      もっともこんなにうまくいかないとは思いますが、 やってみてから評価してみてもいいんじゃないかなぁ。

      願わくば、内容の更なる充実ですね。 英語版も早期に着手されることを希望です。

      --
      MIYAZAKI Yasushi
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      それこそ税金でアニメを海外に売り込むのと同じこと。
      文化として売り込めればそれなりに国にも実入りがあるもんですよ。
    • by Anonymous Coward
      観光による外貨獲得。

      韓国などで日本原作の映画が作られている事なども考えると、
      映画そのものだけでなく、映画化された小説や漫画の舞台のDBも需要があるかも。
    • by Anonymous Coward
      FCってなに?
      っていつもこんな書き方する香具師がいるなぁ。
      • Re:なんのため? (スコア:2, 参考になる)

        by geeekwizzard (30506) on 2006年05月10日 18時31分 (#936358)
        なんのため、の回答も含めて。

        http://www.film-com.jp/about.html

          1.フィルム・コミッションとは
         映画、テレビドラマ、CMなどのあらゆるジャンルのロケーション撮影を誘致し、実際のロケをスムーズに進めるための非営利公的機関です。現在、AFCI(国際FC協会)に加盟しているだけでも、世界41カ国に307の団体があります。それらの多くが国や州・市など自治体等に組織されており、国内ばかりでなく国際的なロケーション誘致・支援活動の窓口として、地域の経済・観光振興、文化振興に大きな効果を上げています。

        3.フィルム・コミッションを組織するメリット
        (1)当該地域の情報発信のルートが増えます。
        (2)撮影隊が支払う「直接的経済効果」が見込まれます。
        (3)作品(映画・ドラマ)を通じて観光客が増え、観光客が支払う「間接的経済効果」が見込まれます。
        (4)映像制作に関わることを通じて、地域文化の創造や向上につながります。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          解説ありがとうございました。で、日本語になりませんかね?

          いや、あなたに文句をいっているわけではなくて。

          #FCといったらファミコン世代のAC
    • by Anonymous Coward
      データベースを見てみたんですけど素晴らしいですね。 自主制作映画を作っている人たちにとっても朗報ではないでしょうか。 日本の文化の底辺(というのは失礼ですが)を底上げすることで、良い作品がより多く生まれるのではないかと思います。 こういうことって行政がやらなければ誰もやらないし、行政の横の連携がうまく生きるサービスだと思います。
  • 梅田スカイビルの地下には「滝見小路」 [takimikoji.jp]といって、レトロな町並みを再現したコーナーがあるので、そこでロケ可能です、と主張しているのでは?
    あくまで「明治以前のシチュエーションのロケが可能」ということを検索するためのものであって、「明治に建てられた建物」を検索するためのものではないのでしょう。
  • by tockri (27596) on 2006年05月10日 19時28分 (#936412) ホームページ 日記
    Firefoxではなぜかロケ地情報まで見られないので(くそう)IEで。

    って、各ロケ地情報へのアクセスがPOSTリクエストなのでアドレスも載せられない…

    で、本題。
    「カテゴリ検索」→「施設跡・廃墟・産業遺跡・空地」→「工業施設跡地・廃墟・閉業施設」
    とか、
    「まち並み・むら並み」→「小売店内」
    とか、さすがソソる風景がたくさんですねえ。

    「工業施設跡地・廃墟・閉業施設」の「露天掘跡」って戦隊モノが戦う場所ですね。北海道だったのか。なるほど。

    などなど、つらつら見ると興味が尽きません。
  • 使いにくい... (スコア:2, 参考になる)

    by a-yasui (30289) <a.yasui@gmail.com> on 2006年05月10日 21時24分 (#936501) ホームページ 日記

    どうも、XOOPSで事済まししてるみたいですね。
    ざっと使ってみたら、下記の三つの不満が...

    • -->と云う多分HTMLの閉じコメントが表示されてる。
    • 選択した場所の情報を詳しく見ようとしたら、見れない。
    • 画面の移動にGETリクエストではなくPOSTリクエストを使っているせいで、ブラウザの「戻る」ボタンが期待通りに使えない。
    これらの症状がでるの、私だけですか?
    ちなみに、私はMacOS10.4.6とfirefox1.5.0.3を使ってます。safariも同様でした...orz

    # これ、ちゃんとテストしてるのかなぁ・・・

  • HTTPS (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年05月10日 16時26分 (#936295)
    何気に、HTTPSが使われてる。何でだろう?
    • Re:HTTPS (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年05月10日 20時51分 (#936483)
      防護しないとカビがはえるから(w
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      クエリを暗号化しておかないと、個人情報保護法違反、という、他の民間検索サービスに対するあてつけじゃないかな。
    • by Anonymous Coward
      普通にフィッシング対策かと・・・
  • ヤクザ対策は? (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年05月10日 16時54分 (#936307)
    ヤクザは映画業界に絡むのが大好き。
    シマの中で挨拶なしにロケをやると、嫌がらせをされて大変だとか。
    さらに、シマの境界が不明瞭なところで間違ったほうに挨拶すると、嫌がらせどころではすまないとか。
    そういう対策もばっちりなDBなわけですか?
    • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 18時37分 (#936365)
      そう言う心配が有る時は、出演者の中に、勢力の有る組の関係者が経営してる芸能プロダクションの役者を混ぜとけば良いかと。

      #内容が内容なのでAC
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年05月11日 0時12分 (#936616)
        Vシネマの撮影なんかだと、主演俳優のファンの親分さんが
        自分も出たいなんていいだして、仲間ともども出演いただいて、
        名無しのエキストラとは思えないような迫真の演技を
        見せていただいたりなんかして。
        しかも、後からレンタルDVDが妙に売れたりなんかして。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      新規登録のところに書いてある。

      【免責】

          利用者が当サイト及び当サイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切の
          サービス等をご利用されたことに起因または関連して生じた一切の損害
          (間接的であると直接的であるとを問わない)について、当サイトは責任を
          負いません。
  • by zukunashi neko (24866) on 2006年05月10日 20時01分 (#936439)
    どの映画もどこかで見たことある景色だらけに
    なって、全部このDBの登録地だったというオチが
    ついたりして…。

    もちろんそうなって欲しくは無いですが。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 14時35分 (#936238)
    ロケ場所があっても借りるための交渉とかもあるので、映画関係者の裾野を広げるためにも、アマチュアにも借り易い仕組みづくりもしてほしいですね
    • Re:自主制作映画用に (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Jango (29897) on 2006年05月10日 17時05分 (#936315)

      そのためのフィルムコミッション [film-com.jp]なんだけどね

      ただ日本の場合は規制がいっぱいあって、しかも管轄が微妙に違うなどの問題があり、
      申請するのもかなりめんどくさいために、NPOで無料でやるのには限界があるのが事実

      データベース作るよりもそういった申請に対して寛容&迅速な許可が下りるように
      文化庁が手配してくれた方が、制作側にはありがたいかもしれない
      親コメント
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...