パスワードを忘れた? アカウント作成
12504 story

赤外線は死なず 69

ストーリー by mhatta
ただ…? 部門より

kkumon曰く、"E3 2006が閉幕しましたが、Nintendo Wiiのコントローラーについても、本体との通信はBluetooth、ポインティング(操作)は赤外線と発表されました。

パソコンにも赤外線(IrDA)が搭載されなくなってきましたし、携帯電話もBluetoothへシフトって感じですけど、AppleのFront Row(開くと音が出るので注意)など今更ながら赤外線の採用がトレンドになりつつあるのかなという気もします。
今後は、無線規格に置き換えられないもの、データ通信ではなくインターフェースとしての役割ですかね。

漠然とボタンを押す無線規格よりも、受光部に向けてボタンを押す方が、より家電的で意識的な操作なのかもしれないですね。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Cowboy (6205) on 2006年05月16日 12時12分 (#939784)
    Bluetoothの規格が発達した事で2.4GHz帯が使いやすくなったという面はあるものの、赤外線だろうと2.4GHz帯だろうと、用途にあわせて使い分けるのが当然だろ。

    テレビのリモコンやFrontRowは単方向の短いデータ送信で充分だからコストが安く干渉しにくく扱いやすい赤外線を使う。

    Wiiのコントローラはそれよりずっと帯域が確保できて複数機器の双方向通信に適さないといけないので通信にはBluetoothを使う。

    コントローラのテレビに対する動きを検出するには赤外線が容易で実績もあり低コストだからWiiのポインティングには赤外線を使う。

    携帯電話はポケットの中に入れても周辺機器と通信できると嬉しいから赤外線を使わない。

    それだけのことだろ。何がいいたいんだこのトピックは?
    • まったく持って同感です。
      ただ、コードレスヘッドフォンのIR方式は早く絶滅してBTなりプロプライエタリなRF方式なりに代わって欲しい。
      親コメント
      • 赤外線は見える範囲でしか使えないけど
        電波は傍受されちゃうよ。
        それでも絶滅していい?
      • >ただ、コードレスヘッドフォンのIR方式は早く絶滅してBTなりプロプライエタリなRF方式なりに代わって欲しい。

        無線方式のコードレスヘッドフォンは電子レンジなどの電波源と干渉するときがあるので
        共存していくと思いますよ。
        • アナログ方式のコードレスヘッドホンはメーカー間の互換性がそれなりにあるので便利なのですが、
          デジタル式だと互換性がすっかりなくなって製品選択がちょ~っと面倒になってるのが問題ですけどね。
          増設用買うだけで良かったのが、フルセットの移行が必要になるのは出費が‥。

          あ、余談ですけど。
    • Bluetoothだと通信確立するのが面倒だから電源ボタンの用途には不向きって話があって、PCに添付のリモコンが赤外線ばかりなのはそのせいだと思ってたんだけど、最近はどうなんだろう?
  • by Anonymous Coward on 2006年05月16日 12時29分 (#939803)
    「ケータイ」みたいに一般化したらどうすんだ
    • Wiiコントローラのポインティングは赤外線通信ではなく、
      ただの赤外線発光と赤外線センサーなんだが。

      タレコミ文は既に混同しているようだな。
      • 双方向でなくても通信は通信ですよ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年05月16日 13時41分 (#939867)
          あー、ごめん。言い方が悪かった。

          えーと、
          光っているものを目で追うだけのことを通信とは言わないよね。
          通信っていうのは、一方が持っている情報を、その情報を持っていない他方へ送ることであって、
          一方が情報を持たずに、ただ相手に見られるだけというのは通信じゃないよね。
          親コメント
    • をりは "iPod" が一般化するのを狙ってるんですが…。

      # "Walkman" はオーストラリアでは一般化してしまった
      # そうですね。"iPod" も20年後位には一般化するかな?
    • 同様に赤外線通信は「セキガイセン」で一般化を。

      #しない,しない。
  • by imaima (20842) on 2006年05月16日 12時26分 (#939801) 日記
    受光部にリモコンを向けるっていう動作が身についてしまっています。
    車のキーも車に向けてボタン押してる自分に赤面することもしばしばですが、
    しかし、それがインターフェースとしてどうかっていうと話は別です。
    自然な動作ではなくあくまで慣習です。
    無線が一般的になればそのほうが楽でしょうよ。

    ところでこのトピック何が言いたいんですかね?
    情報?質問?ひとりごと?

    そのひとりごとに付き会う俺ってヒマ人?
    • by Anonymous Coward on 2006年05月16日 12時47分 (#939820)
      > 受光部にリモコンを向けるっていう動作が身についてしまっています。

      いや、「受光部」に向けるのならまだマシですが、
      「操作で変化が現れる部分」にリモコンを向ける人が結構いますよ。

      私の職場では、テレビとDVDプレイヤーがちょっと離れた配置になってるのですが、
      何度注意しても、
      DVDプレイヤーのリモコンをテレビに向けて操作して「アレっ利かない?」ってやってます。

      そういうのは自分とこだけかと思ったら、出先でもそういうのを何度か見かけました。

      #一番すごかったのは、プロジェクターのスクリーンに向けて操作しようとしてた人だな…
      親コメント
      • by xeros (10510) on 2006年05月16日 14時07分 (#939887)
        そりゃ、人間の脳みそがそういう風になってんだから
        しょうがない。学習しないのもどうかと思うが。

        テレビの上に角度調整した鏡でも置いてあげたら?
        そっちの方が無理やり学習させるより、
        人間工学的には正解かと(w

        親コメント
      • リモコンが指向性の発信機だと理解できているだけマシです。

        テレビにリモコンがつきはじめた当初は、天井に向けて操作する人が絶えなかったとか。
        その方が、どのボタンが押されたのかがテレビの中の人からよく見えると思ってたそうです。
      • >「操作で変化が現れる部分」にリモコンを向ける人が結構いますよ。

        ノ orz

        そして赤外線口に手を翳して赤外線が出てるか確かめる・・・

        #何のリモコン握ってるかの確認が先ですね。
          えぇ、判ってます。判ってるんだけど・・・orz
  • 携帯電話同士のデータのやり取りだと
    まだ赤外線が主流だと思いますが。
    これもいつかは取って代わられる日が来るんですかね~

    3G携帯と2Gだとデータのやり取りがちょと面倒な現状
    を考えると統一した方がよさげか。

    #携帯電話がTVのリモコン代わりになったときは
    #ちょっと感動したな
    --
    ____
    #風邪をひきました、脳が故障しています
    #残念ながら仕様です。
    • Re:携帯電話 (スコア:3, 参考になる)

      by wccf2006 (30137) on 2006年05月16日 14時31分 (#939915)
      #携帯電話がTVのリモコン代わりになったときは
      #ちょっと感動したな

      それより、携帯電話がカラオケのリモコンとして使えたときの方が感動した。しかも、楽曲検索機能と連動していたのはすごく助かる。
      十八番の曲を登録する機能もありがたい。
      親コメント
      • Re:携帯電話 (スコア:2, 参考になる)

        by gwamodin (2081) on 2006年05月16日 15時43分 (#939991)
        それより、携帯電話がカラオケのリモコンとして使えたときの方が感動した。

        調子に乗って、飲み放題謳い放題の店で連続入力してたら、そこのマスターに嫌な顔をされまつた。
        #そりゃそうだよな、うん、そりゃそうだよ… orz
        親コメント
    • Re:携帯電話 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年05月16日 13時17分 (#939850)
      それがそうでもない。
      この辺の人間なら当たり前に使いこなしてるのだろうけど、一般的な認知度は高くないと思うよ。
      先日も電車で、ドコモの携帯同士のアドレスだか写真だかの交換をメールの手打ちでやってる女子高生見たし。
      もちろん両方とも赤外線対応機種ね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >#携帯電話がTVのリモコン代わりになったときは
      >#ちょっと感動したな
      ちょっとは感動したけど実用性はなし。
      コタツから身を乗り出してでないと使えなかったから。
      まあ、その前にZaurusとかPalmでも同じ失敗をしていたのだけど。

      ってのは置いておいて、赤外線ってのは通信相手を明示的に選択するのには便利ですから、用途別で使われるでしょうね。
      例の携帯電話の例でも、データ通信する相手同士を向かい合わせるって簡単な方法で相手を認識・選択出来るのは利点でもあると思います。

    • by Anonymous Coward
      >携帯電話同士のデータのやり取りだと

      メールがメインじゃないんですか?

      # わかってる・・・わかってるけど・・・なAC。

      # 赤外線で携帯同士でデータ交換してる人周りに居ないんだよなぁ。
      # 赤外線非対応の携帯も多いし、それなら
      # プロフィールデータから生成したQRコード見せた
      # ほうが方が汎用性ありそうな気がする。
      • by Anonymous Coward
        デジカメの高解像度画像なんかだと赤外線通信を多用しますですよ。パケ代けちって。
    • by Anonymous Coward
      赤外線端子のついた携帯電話じたい日本以外じゃ、滅多におめにかかれません。赤外線はついているだけで古くさいというマイナスイメージがつきまといますからね。
      もちろん昔の端末を使いつづける人はどこにでもいますが、そうでなければ Bluetooth 付いてない端末使ってる人のほうが珍しいですよ。
      • Re:携帯電話 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年05月16日 19時40分 (#940166)
        >赤外線端子のついた携帯電話じたい日本以外じゃ、滅多におめにかかれません。

        はて、あなたの脳内の「世界」がどのあたりなのか分かりませんが、
        世界シェア1位と2位のノキアとモトローラの最新機種にも
        載ってますよ、赤外線端子。

        親コメント
  • 縁起でもないタイトルですね(汗
    # 部門名で気づきました

    それはともかく、「古くなった技術は使えない」といった思考はもったいないと思います。
    きちんと検証し、使えると思ったら使う。JavaScriptがいい例ですね。

    <オフトピ>
    あれってマッカーサーの言葉 [wikipedia.org]だったのですね。初めて知りました
    </オフトピ>

    --
    May the music be with you.
  • Bluetoothはペアリングが必要だから、 もしコントローラがBluetooth機器だったら、 ペアリングまでし直さないといけなくなる。 この操作をユーザにさせようとは思わないので、 結果的に赤外線になったんじゃないかな。
    --
    MIYAZAKI Yasushi
  • 赤外線マーカー (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年05月16日 13時12分 (#939848)
    wiiコントローラの赤外線発光部は、
    要するに赤外線マーカーを使ったモーションキャプチャと
    同じような働きをするわけで、
    固体識別用に明滅信号を常時発信していると想像します。
    だから、データ通信とは少し違うと思われます。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月17日 0時28分 (#940381)
    何年か前に、赤外線の面白い応用を見た覚えがあるので探してみた。

    ボイスユビーク [voiceubique.com]

    指向性とか低消費電力とか、面白い特徴があると思うんだが。
    Bluetoothと比較した利点 [voiceubique.com]を見てみると楽しいぞ。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月16日 12時39分 (#939813)
    無線通信じゃないの? #少なくとも線はつながってない。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...