パスワードを忘れた? アカウント作成
12967 story

MS, iPod対抗の新プロジェクト「Zune」発表 87

ストーリー by GetSet
クリスマス商戦に間に合うか? 部門より

Sassy曰く、"Cnet Newsの記事によれば、MicrosoftはiPodに対抗するプロジェクトZuneを発表した。WiFiとハードディスクが標準装備となり、ワイヤレス通信機能により楽曲の転送が可能だという。はたしてiPodを隠れて使っているMicrosoft社員に朗報となるだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nInfo (14824) on 2006年07月22日 21時41分 (#982744)
    当たり前なんですが...。 A Tour of Microsoft's Mac Lab [blogspot.com]

    #しかもGoogleのブログを使っている...。
    #それでもiPodを使うのはMicrosoft社員としていけないことなのか?
  • ずぅ~ん!! (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年07月22日 20時47分 (#982717)
    ぜひ、CMは村上ショージでお願いします。

    もしかして、パクった宮迫の方がふさわしい?
    じゃ、ショージ先生は、iPodのTシャツ着て、電柱の後ろから見てるだけで。
  • どこまでやるの (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年07月22日 21時06分 (#982724)
    iZunesStoreとかZunecastingとか
  • うーん。 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年07月22日 21時26分 (#982731)
    ここ [engadget.com]の噂を見る限りでは結構いいかも?

    iPodにこだわらない音楽聴けるだけでいい層には、いい選択肢になるかも。
    • Re:うーん。 (スコア:5, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年07月22日 22時13分 (#982754)

      内蔵WiFiを使った“ストリーミング共有”機能。最大10台までのZune同士でP2Pに曲をストリーミングできる。ストリーミングされた曲はセーブできないが、あとで購入するため「ブックマーク」できる。(WiFi経由の「交換」機能が別にあるのかどうかは不明。PlaysForSure DRMを使ったWiFi音楽プレーヤMusicGremlinではサブスクリプションサービス加入ユーザ同士で曲の交換が可能)。

      この機能面白そう。
      ポータブルデバイス同士で、インターネットを経由しないP2Pというと
      DSのWiFi、古くはサイビコの通信機能を思い出します。
      要するに即席の放送局を開設できるってことなんですかね。
      以前、通りすがりの人に無理やり自分のiPodの音楽を聞かせるユーザーの話 [goo.ne.jp]ってのを読んだことがありますが、
      目の前の人と音楽を共有するという需要は結構ありそうです。
      実装方法次第ではブレイクしそう。
      日本なら通勤電車内でいっぱい放送局が立ち上がって
      楽しいことになるんじゃないでしょうか。
      曲紹介でアフィリエイトなんかもできるようにしたらいいでしょうね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年07月22日 21時52分 (#982749)
    Sonyの例を挙げるまでもなく、結局は転送ソフトの出来次第と思うのだが、WMP11なのか?
    ちょっと明記している記事を見ないんだけれど。

     ちょいと古いが(5月23日)、WMP11が好印象だと言う記事を紹介しておこう。
    どうせM$たたきのコメントが多いだろうから、たまにはよかろう。
     アップルの音楽配信サービスに追いつけるか--「WMP11」にみるMSの意気込み [cnet.com]

     普段は、iTunes使っているけど、登録しているポッドキャストサイトとのシンクロのせいか、
    起動も遅いし、ちょっと重いという印象は拭えない。
  • 音声注意 (スコア:2, 参考になる)

    by STRing (14928) on 2006年07月22日 22時18分 (#982755) 日記
    本文の Zone [comingzune.com] と云うリンク先がいきなり音が鳴って驚きました。

    明日会社に行ってから見る方はご注意を。
  • さて? (スコア:2, 興味深い)

    by unchikun (14429) on 2006年07月23日 2時03分 (#982816)
    海外ではiTSMに楽曲を提供していて、国内ではひとりATRAC3で
    囲い込みをしようと奮闘しているSONYグループはどうするつもり
    なんだろうな?

    対iPodということで、ウォークマンがWMA再生機に成り下がる?
    それともiTMSに楽曲提供?

    それとも、いつまでも独自の世界に引きこもる?
    オリコンがあるから心配することはないのか?
  • by auge (19016) on 2006年07月23日 2時43分 (#982821)
    日本の場合、携帯電話の方がライバルになりそうな気がしますね。
  • リーク画像 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年07月23日 2時50分 (#982822)
    Micro Pod [ilounge.com]
    高解像度ビデオもゲームもできそうな頼もしい電源搭載。
    マジ欲しい
  • by opuneko (31480) on 2006年07月22日 23時16分 (#982778)
    発音からして重厚なイメージを感じますね。
    初めから男性向けを意識しているのでしょうか。
    そうなるとある程度ギーク要素が乗っかるのかな?
    • ズーン orz (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年07月23日 0時54分 (#982805)
      ついでに姉妹品として「ダガーン」とか「ビビューン」とか
      「ガキーン」とかを出すとパクリと言われるかな?
      親コメント
  • マイクロソフトは、独占的なイメージがあるけど、ある意味「業界の御用聞き」であるイメージも強い。今回の場合、Apple/iPod/iTMSに牛耳られている分野を、WMPのDRMを使って「音楽業界」や「プレイヤーのハード業界」に対して、基準となる旗印を作るという・・・

    いい場合もあるし悪い場合もあるけど、単に「業界連中のため(=ユーザ側のためじゃない)」ことにもなるから、難しいが。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by nog (7146) on 2006年07月23日 19時28分 (#983306) 日記

      おっしゃっていることがいまいちわかりません。
      Appleが「音楽業界」や「プレイヤーのハード業界」を意のままに支配しているでしょうか?
      たしかにiTMSで買ったデータはiPodやiTunesでしか聴けない制限がありますが、今でもCDは買えますし、WMPのDRMを使ったミュージックストアもあったと思いますよ。(使ったこと無いけど)
      Appleの目的はiPodを売ることであり、iTMSやAppleのDRMは手段(の一つ)でしかないですよ。

      これが、CCCDやrootkitを盛り込んだCDなど、ユーザ側の立場に立っていない音楽業界の御用聞きとなる、独占的(私的独占)なイメージのMSのDRMが基準になると思うとぞっとします。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年07月22日 20時35分 (#982714)
    なぜ独自のプロジェクト立ち上げないのだろう
    他人の褌で儲けようとする根性がせこい。
    • by keybordist (3572) on 2006年07月22日 21時26分 (#982733) 日記
      >>なぜ独自のプロジェクト立ち上げないのだろう
      >>他人の褌で儲けようとする根性がせこい。

      独自のプロジェクトでしょ?
      何が他人のふんどしなのか具体的に聞きたいところ。
      親コメント
      • by LSD (18955) on 2006年07月22日 21時39分 (#982742)
        「自社で最終製品(ハード)を作らない。
        よって、在庫リスクを負わない」ということを言っているのでしょう。

        ただ参入するとなると、ファーストパーティーが後から参入する形に
        なるので既存のサードパーティーとの関係において、法的にも経済的にも
        色々問題を引き起こすでしょうね。
        親コメント
        • それを言い出すと、「自社で楽曲を作らない」は良いの?って聞きたくなる。
          ちなみにCnetの記事ではプレーヤーも売るように読めるのだが…

          あと、他人の力を借りるとしても、それはMSの場合パートナーを作るのがう
          まいだけで、それはそれでよい部分だと思う。
          親コメント
    • by Angelica (23122) on 2006年07月22日 21時35分 (#982741) 日記
      それを言い出すとiPodってウォークマンのパク(ry

      違う視点からポータブルプレイヤーを開発してみよう、という試みは悪いものではないと思うんですけどね。iPodは凄く使いやすいけど、iPodだけじゃつまらない。
      親コメント
      • Re:往生際が悪い (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年07月22日 23時22分 (#982783)
        >違う視点からポータブルプレイヤーを開発してみよう、
        >という試みは悪いものではないと思うんですけどね。
        試みるのは悪くないけど、プレイヤーだけでは頭良くないですね。
        ユーザーはポータブルプレイヤーが欲しいのではなく、楽曲が欲しいのであり、
        iPodがコミットしたのは使いやすいプレイヤーでなく、
        バックアップなどの融通が利いて、煩わしくない楽曲入手、
        それがあったからでありハードが優れている以上に意味がありました。
        参考 [hatena.ne.jp]

        >iPodは凄く使いやすいけど、iPodだけじゃつまらない。
        iTMSを利用できるプレイヤーがiPodだけじゃつまらない、
        というのなら同意ですが、そうでないなら別に選択肢はrioの昔から
        あることで、iPodより使いやすいものもいくらでもあると思いますよ、
        でも今では楽曲転送が煩わしく、面白くないから買って貰えないだけで。

        わざわざMSが参入するのなら、そういうソリューション全体の提案を
        完全に描ききらないと、冴えない奴が買うダサプレイヤーの烙印は免れない。
        とりあえずWMPがWin2000以下では9どまり、Mac版の提供はなし、
        のような自社製品ユーザーまで含めて排他的なポリシーを続けるのでは到底無理。
        いたずらに規格の乱立をしてもユーザーが支持しないのは、
        次世代DVDの競争がいい例です。
        親コメント
      • by nInfo (14824) on 2006年07月22日 21時52分 (#982751)
        最近はウォークマンがiPodをパクってますが(笑) MacとiTunesありきで
        それらがあって作られたiPodは、プレーヤ自体のハード偏重のものとは、
        未だに随分と違うものですよね。
        親コメント
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...