パスワードを忘れた? アカウント作成
13210 story

野村證券、ネット上で「銀行業務」に参入 20

ストーリー by yoosee
便利になるのは良いことだ 部門より

von_yosukeyan曰く、"日本経済新聞の記事によると、野村證券は 9月4日から、同社のネットトレーディングサービスである野村ホームトレードなどを通じて銀行代理店業務を開始すると発表した(野村證券・野村ホールディングスによるプレスリリース)。
銀行代理店は、銀行に許可されている預金・為替業務などを事業会社などが代理して行える制度だが、従来銀行の100%子会社などに限定されていた。しかし 4月より施行された改正銀行法によって一般企業にも代理業務が開放され、例えばスーパーや自動車販売店などでも、銀行並みの条件を満たせば銀行融資や預金の取引、決済などの銀行代理業務が行えるようになった。

野村證券は野村グループの野村信託銀行との間で銀行代理契約を締結し、野村ホームトレード上から預金と為替決済などの代理業務を行う。一時期、IT系企業が一斉にネット銀行への参入を表明していたが、金融庁の審査厳格方針から実際に参入を果たした企業は少なく、ネット上での銀行業参入は足踏み状態になっている。しかしこの銀行代理業を通じた参入は今後増加するのではないかとタレコミ者は期待している。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Touko (27992) on 2006年08月23日 8時48分 (#1002660) 日記
    *預けたり引き出したりするのに手数料がかかるか
    *送金時に手数料がかかるか?
    *口座維持に手数料がかかるか
    *そもそも庶民向けなのか?
    このあたりが重要かも

    #郵政民営化らしいので銀行の情報とかに敏感になってきている郵貯使い
    --
    誤記 FireFox
    巫女 Firefox [mozdev.org]
    • 元ネタより
      「株式の売却で得た現金や保有証券の配当・利払い金などの一時的な受け皿」
      「生活資金の管理口座としての活用は想定していない」

      庶民向けではなく、トレーダ向け
      重要なのは株売買の際の手数料等になるんじゃないでしょうか?
  • by r5 (24383) on 2006年08月23日 3時03分 (#1002598) 日記
    元々野村のカードはコンビニでも使えますし(7&i系に至っては手数料無し)
    支店数も下手な銀行より全国を網羅できてます。
    MRFを事実上の普通預金として考えれば、
    銀行であるメリットって何なんでしょう。

    日経の記事を見ると、日常使いは想定外みたいです。
    給与振込と連結して色々買わせる算段ではないと・・・

    野村ですから、我々庶民は対象外として、
    富裕層へのラップ口座みたいなのを作るんでしょうか。
    • by Sakura Avalon (12557) on 2006年08月23日 3時36分 (#1002607)
      細かな雑務部分は置いておくとして、『資金運用益』だけならば銀行に移行したとしてもそこまで旨味はないかもしれませんが、日本銀行から(現状ではタダ同然の金利で)資金を調達できるというメリットは大きいと思います。これは銀行でなければできない事です。

      しかし今回のは「代理店業務」なので、資金調達目的にはできないでしょう。まずは銀行口座と連動できる受け口作りの意味合いが強い気がします。

      >野村ですから、我々庶民は対象外として、
      >富裕層へのラップ口座みたいなのを作るんでしょうか。

      預金口座がそのままラップ口座 [yomiuri.co.jp]になっちゃうと、証券会社がうっかり運用失敗したら本当に一文無しになりかねませんね。気がついたら口座は0円~☆

      #まあ、信用取引でも似た事は起きますか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 3時09分 (#1002602)
      ジョインベスト証券はどうするんでしょうかね。
      あっちは即時入金サービスが無くて不評買ってますけど。
      野村の銀行業参入の話は以前からあったので、ジョインベストはそっちと連携すると思っていたのですが、今回出てきたのは野村證券と野村信託銀行の提携ですからね。

      野村證券とジョインベスト証券の仲は悪いという噂もありますし…
      親コメント
  • クラッキングかと
  • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 1時46分 (#1002559)
    参照記事通り、9/4からではないでしょうか?

    # 曜日に敏感なのでAC
  • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 9時36分 (#1002689)
    バブルの頃に野村証券に口座があって、証券運用の累積投資系の商品を持っていました。
    日経平均と同じ様な比率で下がって、日経平均が上がる時は連動しないってなんか変じゃないですか?

    その点、大口顧客の損失補填が出来ないほど、損害が大きくなっていた山一證券の同じ様な商品は上がる時も、日経平均に連動していたので、野村証券の口座は閉じてしまいました
    • インデックス連動型の商品じゃなければ全然おかしくないです。
    • あまりにも無知なコメントすぎて反論する気にもなれん。
      ま、貴殿のように無知で蒙昧な方が尽きない限り、
      我々は儲けることができるので、いなくなられては困りますが(笑)
    • ネットバブルの頃に証券に口座があって、楽天の株を持っていました。
      日経平均と同じ様な比率で下がって、日経平均が上がる時は連動しないってなんか変じゃないですか?

      その点、ライブドアは粉飾決算で業績かさ上げしてくれたおかげで、日経平均に連動していたので、楽天の株は売ってしまいました
    • その昔、バブル全盛のころ野村証券へ行って、「半分株式・半分公社債」を買いに行って、「いまどきそんな人はいません。すべて株式にしてください。元本は野村が保証します。」と、言われたのを思い出しました。もちろん、資産は半分になりましたとも。。。それからすると、内部情報をしらない個人投資家のことは、「資本家様」と呼んで言葉だけでも敬っていただきたいものです。
    • /.には、まともに投資行為を行える人間はほとんどいないけど、
      鴨葱な人はいっぱいいるんですねぇ。

      残業地獄で血を吐きながら稼いだお金です。
      せめて一通り勉強してから運用しましょうよ。
      真面目な投資手法なんて意外と簡単なんですから。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...