パスワードを忘れた? アカウント作成
13254 story

YouTubeの市場価値は10億ドル? 33

ストーリー by kazekiri
バブルはふくらませ 部門より

Anonymous Coward曰く、"Sonyがビデオ共有サイト市場シェアが1%の Grouperを6500万ドルで買収したというニュースを受けて、 YouTubeの市場価値は10億ドル?という記事がCNetに掲載されている。 YouTubeのシェアは43%ということで、SonyによるGrouperの買収との 比較から現段階で10億ドルの値がついても不思議ではないということのようだ。 ただ、この記事でもいまだにYouTubeは黒字への転換を報告していない とのことと、著作権絡みの問題による訴訟リスクがあることが述べられている。

10億ドルというのはちょっと額が大きすぎるのではないかと思うが、 YouTubeがGoogleのような成長と収益を生み出せる会社になれるかどうか、 ちょいと興味がある。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • シェアと買収価格 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by unclear (16660) on 2006年08月29日 15時46分 (#1007022)
    sony的には安く買えそうなところを枠組みやノウハウごと買って
    自社ブランドで売り出して参入しようって腹積もりじゃないでしょうかね.
    いまさらそんな手が上手くいくとは思えませんが.
    単純にシェアの比からYouTubeの市場価値を計算してもナンセンスでは?
  • by HEEP's Gypsy (20069) on 2006年08月29日 17時12分 (#1007091)
    徹底的に削除していった場合、利用者はどのくらい残るのでしょうか?

    アニメ関係が大量に削除された時にも、ある方面では相当衝撃があったみたいですが、
    ライブ・PV・テレビ映像なんかも削除されたら・・・

    個人作成のお馬鹿ムービーのみで利用している人が何人いるか知りたい今日この頃。
    • Re:著作権があるものを (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Another_View (29838) on 2006年08月29日 17時27分 (#1007107) ホームページ 日記
      例えば写真共有サイトのFlickr.comはオリジナル写真ばっかだ。他人の作品をパクっているものはほぼゼロのように見える。

      そんなFlickr.comだけど、これが5年前にあったら、ネット上のエロ画像とかが山と貼り付けられていたのだろう。そうならなかったのは、世界的なデジカメの普及によって自分の撮った写真をアップロードするのがとても簡単になったからではないだろうか。つまり、ネットで画像を探して張るよりも、自分で撮ったものを乗せる方が手間が圧倒的に少ないわけだ。自意識も満たせるし。

      技術の進歩によって、自分で動画を撮ってアップロードするのがもっと簡単になれば、違法コンテンツも減っていくのではないかと思う。そのころまでYouTubeが存続できるかは不明だけど。
      親コメント
      • Re:著作権があるものを (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年08月29日 17時40分 (#1007128)
        いや、問題は「自分で動画を撮ってアップロードする」モノに対する
        需要があるのかって事なわけで。
        親コメント
        • それが簡単にできるようになれば、需要も喚起されるさ。デジカメの普及によって写真共有サイトが成立したのってそういうことだろ。

          そのうち、現在のデジカメみたいな感覚でムービーを撮れる時代になるだろさ。
          親コメント
        • 写真と違って、映像ってのはこれまでずっと、表現手段としては近くて遠いものだったから、私は普及しないような気がします。

          一般的なイメージから行けば、あんまり「芸術」っぽくないじゃないですか。映像って。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          確かに。
          画像だけなら、そこら辺の浜辺のねーちゃんや
          コンパニオンをアップしても需要があるかも知れないが、
          動画は難しいだろうね。
          エロ動画はすぐ有料に結びつけるしw
          • by Anonymous Coward on 2006年08月29日 18時19分 (#1007173)
            > 動画は難しいだろうね。

            そもそも、友達が画像をアップロードできても、動画をアップロードできないのを見て、思いついたのがyoutubeです。
            なので、創業者は「需要はある」と見込んでいます。それにあなたが「ない」と判断する理由はなんなのでしょうか。
            親コメント
            • >そもそも、友達が画像をアップロードできても、動画をアップロードできないのを見て、思いついたのがyoutubeです。
              >なので、創業者は「需要はある」と見込んでいます。

              理由になってないのだが。

              >>>「自分で動画を撮ってアップロードする」
            • >それにあなたが「ない」と判断する理由はなんなのでしょうか。

              元ACではないですが、「その利用法でYouTubeを使ったことがない、また利用したいと思わない、そういう風に使ってる人をほとんど見たことがない」からではないでしょうか。それとも貴方はそのように使っているのですか。
          • > 画像だけなら、そこら辺の浜辺のねーちゃんや
            > コンパニオンをアップしても需要があるかも知れないが、

            著作権では問題にならないけど,肖像権で問題になると思うけど……
            •  肖像権は実質論です。それによってどのような損害を受けたが問題になります。一般人ならたいていの場合は事実上ゼロですね。強いていえば精神的苦痛くらいのものでしょう。
        • http://www.youtube.com/watch?v=qO7-FmRY1-c でも日本でyoutubeでグーグル検索して最初に出るのがこれだったりするんだけど オリジナルの需要はあると思いますよ
          • その映像は、たしかに自主制作ものではあるけれど、
            アップロードしたひと自身の作ったものではないんですよね。

            こういう場合、もとの映像の制作者が著作権を主張した時は
            やはり削除されてしまうのかどうか…難しい問題です。

        • 著作権とかいう訳の判らんものはさておき
          ゲームとか運転のうまさを見せて遊ぶのがいいと思います。
          こいつとかこいつとか うまいと思うよ(俺のほうがうまいけど(ありがち

          http://www.youtube.com/watch?v=Z8ZGjvn6PVM
          http://www.youtube.com/watch?v=UEnjqOjY0LA
        • 「子供の映像をじいちゃんばあちゃんに見せる」がたくさんでもいいんじゃないの。ロングテールってことで。

          万人受けする映像しか存在してはいけないわけではあるまい。
  • by TIO (10391) on 2006年08月29日 15時46分 (#1007023)
    Grouperのビデオはハイビジョン相当の高画質で
    提供することが可能になるかも?

    #そもそもなんでSonyはGrouperを買収したんだ。
    • 所詮ベースがアングラサイト同様
      有名になり一極集中すると使えなくなるものですから期待しない方がいいと思います。

      所詮インターネットはニッチな分野で
      大勢ではないがそこそこ多いユーザを抱えるのが適切だと思います。

      #ネットは放送にあらず
  • by ktxg7 (21705) on 2006年08月29日 20時32分 (#1007278)
    違法にアップされた著作権つき映像の総額とか
  • by Anonymous Coward on 2006年08月29日 15時34分 (#1007002)
    YouTubeのようなサービスって、一過性のブームだと思うね。

    Sonyがこれこれ払ったって言っても、かつてJPEG特許を主張したいかがわしい企業に真っ先にほいほい払った前歴を考えると、Sonyの財布感覚はいまいち信用できん。

    • by Anonymous Coward on 2006年08月29日 18時11分 (#1007161)
      ある程度ネットで映像を見る人の割合が居ると考えれば
      今のYoutubeが映像再生前に15秒ほどCM映像を自動挿入することで十分広告スペースとしての魅力はあると思う。

      というか他に金取る手段あるのか不思議だ。

      shockwave.comがそういう広告手法を用いているけど、中身がゲームだと広告再生回数が減る(そのコンテンツで遊んでいる時間が長い)のと
      そのせいかしらんが一回の広告表示時間が異常に長いので利用者から見ると結構ウザイ
      このあたり、一回の広告の時間と繰り返し回数がちょうどよい感じならいけるとは思うのだけどね。

      #どの道著作権違反映像が大問題なのでどうしようもないかも
      親コメント
      • 内容によって(機械的に)広告を変更すると言うのは今の時代基本でしょうが、
        DVDのCMが流れた直後にその当のDVDの映像が始まる……なんて光景を想像しました。

        // 日本のアニメ界ならそれはそれでビジネスモデルとして成立しうるかも?
    • 要は、ビデオ共有サイトをノウハウごと購入するために金払ったって事じゃないのかねぇ
      そういうことも考えると、単純にシェアを掛けて
      10億ドルの価値ってのは少々煽り過ぎかと思いますけどね。
      親コメント
  • 発音(オフトピ) (スコア:0, オフトピック)

    by satmin (25457) on 2006年08月29日 15時49分 (#1007027)
    よく見る「ようつべ」って言う表記はなんとかならんものかと思います。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...