パスワードを忘れた? アカウント作成
13551 story

TDKは面記録密度437ギガビット/平方インチ 58

ストーリー by yoosee
意外な?伏兵 部門より

maia曰く、"これも例によってCEATEC絡みの話であるが、Tech-On!の記事によれば、TDKは面記録密度437ギガビット/平方インチのHDD技術を開発した。日経新聞の記事によれば 2010年にHDDメーカーと協力して市場投入の計画だそうだ。プラッタ1枚なら、1.8インチ型HDDで150GB、2.5インチ型HDDで270GBに相当するらしい。
え~と、先日の発表では、日立GSTが面記録密度345ギガビット/平方インチ、Seagateは421ギガビット/平方インチだから... おお、たいしたもんだ。
関連ストーリー:

"
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • すごいなぁ (スコア:4, 参考になる)

    by Livingdead (18685) on 2006年10月03日 17時53分 (#1030946) ホームページ 日記
    可動部分のある部品で、ここまで微細な仕事ってすごいなぁ、とただただ驚くのみ。

    ハードディスクのヘッドを保持するアームの、振動による形状の変化などをシミュレーションするところを見せてもらったことがありますが、そういうシミュレーションを含めて緻密な設計をしているとはいえ、ちょっとした振動で隣のトラックの時期データを破壊してしまわないのかとガクブル。

    そのわりにはノートパソコンの取り扱い方について日々の自分の行動を振り返ると、なんとハードディスクにとって悪い影響が出そうな乱暴な使い方をしていることか。ありがとうハードディスク。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • by MeeD (18266) on 2006年10月03日 17時57分 (#1030951)
    HDDと記録型光学ディスク。
    Blu-rayやHD-DVDがすでに微妙ですが、ホログラムディスクも実現する頃には陳腐化してそうですね。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月03日 19時52分 (#1031010)
    Western Digital? 富士通?
    # まさかSeagateってことは無いと思うけど……
  • by dyingdeer (31721) on 2006年10月03日 19時54分 (#1031012)
    最大のお得意さんだったMaxtorは、買収されちゃったけど。 どういう考えを持ってるんだろう?
  • by Anonymous Coward on 2006年10月03日 21時03分 (#1031043)
    9/15→9/16を見ると、面記憶密度は一日あたり約22%増でした
    これに対して、9/16→10/3では一日あたり約3.8%しか増えていません
    これは年率に換算すると、約3.3x1033%増のペースが、約8.2x107%増にまで落ち込んだことになります
    ここまで極端な増加率の落ち込みを目にすると、今後の容量増加の見通しには、大きな懸念を持たざえません
    • by dyingdeer (31721) on 2006年10月03日 21時20分 (#1031058)
      えーと?
      17日間で3.8%増なので、一日あたり0.22%のペースでは?
      年換算で123%増だから、もはや大容量化は止まったも同然。

      親コメント
      • 元AC(#1031043)です
        素で計算ミスしてました(しかも誤字もあるし…)
        恥ずかしいかぎりです
        ご指摘ありがとうございました

        年換算で1.2倍程度というと、本当にこれまでのペースさえ下回るような値ということになりますね
    • >約3.3x1033%増のペース
      半年くらいで単位が足らなくなるね。

      そういやぁ、M理論の関係は下の方の単位大丈夫なんかいな?
    • by Anonymous Coward
      数字が合わないのは、誰かがハッタリを言っているに違いない。
      わざわざ悪い数字を言うわけは無いと考えると…

      と言っておけば、各社熾烈な開発競争をするかな。
      安い大容量をよろしくね。Flashメモリなんか捨てたくなるくらいの。
  • 視野はテラ (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年10月03日 21時15分 (#1031052)
    1Tbit/inch^2を目指せるということです。

    私もトラック間記録を消すために磁性面を削ってしまうという荒業は説明聞いてびっくりしました。

    CEATECネタとしてはATIが複数(噂では3、確認は2)出ていたので驚きました。片方はAMD CPUにATIチップセット&グラフィックボードというアリガチな構成&いつもの人だったのですが………もう一つのブースは

    Reservation Only

    赤い光弾ジリオン(XILLEON:米国では非常にシェアの高いデジタルTV用システムチップ)のデモのようですが、呼んだ人しか入れないってCESやCOMDEXと間違えてないか、オイ(そういうのは隣のオータニかアパホテル[元プリンス]でやってよ)。

    #レセプション昼夜と出たので腹タポタポなAC
  • by Anonymous Coward on 2006年10月03日 22時22分 (#1031125)
    耐久性に力を注いでくれ・・・
  • by Anonymous Coward on 2006年10月03日 17時43分 (#1030943)
    時代は2.5インチをベースにしているのか?

    #でも使う奴って動画入れないと埋まらないよね
    • by Anonymous Coward on 2006年10月03日 17時53分 (#1030947)
      今からここは動画以外で大容量 HDD を埋めた方の体験談を募集するスレッドになりました。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年10月03日 18時05分 (#1030955)
        前のPCのバックアップ。
        んでその中に前のPCのバックアップ。
        更に更に・・・ってのがヒーフーミーヨーで6世代ほど入っていたり。

        中にはノートのバックアップとか、普段のバックアップとかも入っていて、ほとんどの容量がバックアップだけだった覚えがあります。

        たまーに、何世代前のエリアのデータが必要になるけど、多分綺麗に整理すれば、250GB程度も要らないと思う。

        けど、なかなかに整理って進まないんですよね。

        親コメント
        • by mirin100! (32029) on 2006年10月03日 18時12分 (#1030959)
          あんまり古いバックアップは思い切って消すのも一つの整理だと思うよ。
          親コメント
          • こないだ外付けのHDDに退避させてあった
            97年ごろのデータを全部消しました。
            アラ不思議、別に困らないんですね。

            これぞ「超整理法」 [amazon.co.jp]か>微妙違
            --
            --- #寝て起きて食べてまた寝る
            親コメント
            • そのデータが必要になるまでの間はね>困らない

              個人的には、要らんデータでも全保存しておける現状を歓迎したい。
              MS か何かが言っていた、ファイルの削除や更新がなくなる日も、案外そう遠くはないかもしれない。
          • by kujira090 (16707) on 2006年10月03日 23時34分 (#1031172) 日記
            私はある程度古いデータはDVDに待避したり、namazuに飲ませたりして現実逃避しています。

            #mp3.plが飲んでくれないID3タグに困惑
            #現実逃避にHyper Estraierの自作mp3フィルタを作ってみたけど、うまくいかず混乱中
            --
            #壮大なストーリ。空転するアイディア。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            金型屋さんは、永遠に消せません。会社が先に消えるか・・・
          • by Anonymous Coward
            消すと必要になる出来事が起きるのも、また人生。
          • by Anonymous Coward
            昔はフロッピーディスク何十枚とか、zipディスク何枚とかに必死になってバックアップしてたんだけど、全部丸ごと取っておいても40GByteのHDDに入っちゃってるよ。
        • 同じく。

          NEC_40M\C;D\
          Fujitsu_188M\C\;D\
          Fujitsu_530M\C\;D\
          Quantum_1G\C\;D\
          Quantum_2G\C\;D\
          Quantum_4G\C\;D\
          Quantum_6G\C\;D\
          Quantum_8G\C\;D\
          IBM_32G\C\;D\
          Maxtor_40G\C\;D\
          Seagate_80G\C\;D\
              :
              :
              :
      • モンテカルロシミュレーションのデータで埋めてます。
        3年前のHDDを使いきる人間は、
        3年後のHDDも使いきります。

        少なくとも俺はそういう人種。
      • エロゲだけで埋まってるよ。
      • 静止画も結構多いな。
        RAWファイルで残してるとあっという間に埋まってる。

        デジタルの悪い部分は、
        何故か失敗したピンボケ写真まで保存してしまう。
    • by mirin100! (32029) on 2006年10月03日 17時54分 (#1030948)
      3.5インチで寺クラスのを希望…
      親コメント
    • 家庭/個人用NASで、2.5インチベースのやつ出てこないかな。
      24時間態勢で動かし続ける物こそ、省電力低発熱を目指すべきだと思うんだけど。
      親コメント
    • CDの取り込みでも埋まっちゃいますよ。ロスレスタイプでエンコードするとあんまり小さくはならないし。
    • とにかく小さいHDDとか作ってくれればノートPCももっと小さく軽くなるはずですよね。小さくなったThinkPad x60なんかもITmdediaの記事 [itmedia.co.jp]を見るとHDDが結構な体積占めてるみたいだし。
      • by nora_kitsune (2985) on 2006年10月03日 23時30分 (#1031168)
        フライホイールじゃないけど、ある程度の質量と半径がないと、
        円盤系メディアは安定しないんではないですかね。
        安定しないと記録密度もあげられない、と。
        親コメント
      • 腐れ端末にしかならないでしょう。
        携帯電話が煮え切らないように、
        小さく作ると画面も小さくなって
        結局は扱うデータも小さくなってコンパクト

        あれ?

        画面をそのままなら本体を小さくというのは利に適ってますけど
        PDAより使えるのをデザインする方が先でしょう。

        画面の大きさ
        携帯→PDA→PC

        通信機能
        PDA→携帯→PC

        やっぱまともな端末を作れるのはAppleくらいでしょうね
        グラフィックを固定ピッチすると破綻するので
        エクスポーズを用いて仮想解像度で表示するようにしないとPCに近い端末は無理でしょうね。
  • えーと (スコア:0, 余計なもの)

    by Anonymous Coward on 2006年10月03日 18時07分 (#1030956)
    っ 【どんぐりのせいくらべ】

    #野暮なのでAC
    • Re:えーと (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年10月03日 18時35分 (#1030973)
      こんな言葉があるか知らんが、むしろ「竹の子の背競べ」といった方がいいような。

      #片方を計ってから別のを計っている間にも
      #計り終えた方がずんずん成長しているかのような…
      親コメント
      • Re:えーと (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年10月03日 18時53分 (#1030986)
        #片方を計ってから別のを計っている間にも
        #計り終えた方がずんずん成長しているかのような…

        「アキレスと亀」のこと?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > 「アキレスと亀」のこと?

          絶対に勝てないアキレス役はどっち?
      • by Anonymous Coward
        でも、確かに実情的にいえば、筍だよな。
        まぁ、後出しじゃんけんで負ける奴はいないけど。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...