パスワードを忘れた? アカウント作成
13582 story

あなたのblogにNHK時計を 91

ストーリー by GetSet
幼少時、なぜかこの時計が怖かった 部門より

garnetcherrie02曰く、"NHKは同社ホームページの開設11周年を記念して、NHKオンラインLabブログを開設しました。記事によると、11周年目の企画として2種類のブログパーツを提供するということです。

ひとつは現在NHKでどの番組が放送されているのかを表示してくれる「ただいま放送中」で、もうひとつは昔、午後7時のニュースや正午に時報を兼ねて表示されていた時計をブログに表示する「NHK時計」です。いつの間にか見なくなったなと思ったら平成3年まで放送されていたとのことですが、実物があったというのもまたアレゲな気がしないでもないです。表示される時間はブログを閲覧しているPCの時計にあわせられるとのことです。

…どうせならレプリカで実物を抽選でプレゼントとか、グッズ化してもらえたらそっちのほうが嬉しかったりします。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 受信料を支払わないと (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年10月06日 16時18分 (#1032988)
    時計が表示されなくなったりして。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月06日 16時41分 (#1033017)
    季節に合わせた寒色系と暖色系の2種類があったと思ったけど、そういうのも再現してるんでしょうか?
  • ただの flash ? (スコア:2, 参考になる)

    by gigawarosu (25752) on 2006年10月06日 16時32分 (#1033006) ホームページ 日記
    http://www.nhk.or.jp/lab-blog/blogtools/clock/swf/clock210.swf

    ブログがどうのとか関係ないんじゃね?
  • このアプレット(?)を (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Kow (2603) on 2006年10月06日 16時36分 (#1033011) ホームページ 日記
    blogに貼るとNHKの集金人が来たりしないですよね?(ガクガクブルブ
    • Re:このアプレット(?)を (スコア:2, すばらしい洞察)

      by bg (31226) on 2006年10月06日 17時42分 (#1033067)
      受信料だから、ブログを閲覧する人に請求が…

      # きっとアクセスログもばっちり取られてる。
      --
      ――――――――――― バグは金也("Y"enBug)
      親コメント
      • by wassy (14212) on 2006年10月06日 21時31分 (#1033226)
        いやいや、放送法 [e-gov.go.jp]によれば、NHKと受信契約して受信料を払うのは
        > 協会の放送を受信することのできる
        > 受信設備を設置した者

        ということですから、HTMLのソース中に当該コードを設置したブログ開設者が受信料を払うのでしょう。
        --
        ・−− ・− ・・・ ・・・ −・−−
        親コメント
        • by bero (5057) on 2006年10月06日 22時47分 (#1033265) 日記
          いやいや、日本の法律では(無線)放送と有線放送と(ネットの)送信可能化は明確に分けられてますから、
          (放送法に基づく)受信料は無関係でしょう

          #放送法では(無線)放送しか対象にしてないので、CATVでNHK見るのは「有線放送だから無関係」という人もいる。
          親コメント
  • by samayoi (16974) on 2006年10月06日 17時21分 (#1033052) ホームページ 日記
    幼少時、なぜかこの時計が怖かった部門より
    古代文明のようなTBSのチョイマチに対して幼少時に恐怖心を覚えたり(というかチョイマチは今でもちょっと怖いですが)、夜9時頃に遠くで鳴っているどこかの施設のウェストミンスター・チャイムに恐怖心を覚えた人間として、なんとなく同意できるものを感じます…
    • by unipst (31724) on 2006年10月06日 18時03分 (#1033099) 日記
      公共広告機構とかは今でも怖い…
      親コメント
    • by paprika (5024) on 2006年10月06日 18時05分 (#1033101) 日記
      幼少時、なぜかこの時計が怖かった部門より

      目玉に凝視されてるみたいだもんなぁ。
      親コメント
    • by Takeshima (20459) on 2006年10月06日 21時30分 (#1033223)
      > 古代文明のようなTBSのチョイマチ
      「8時 "9分半" だヨ!全員集合」の時、チョイマチが怖くて泣き出した記憶がありますが、あれのことでしょうか?
      青地に白線で鳥の文様だったような違ったような……。
      --
      Someday, somehow, gonna make it alright but not right now.
      親コメント
      • by wappa (20161) on 2006年10月06日 23時56分 (#1033300)
        たぶんその画像はネットを探せばあるのでしょうが、とりあえず AA で見つけました。
        http://tv.2ch.net/cm/kako/1003/10034/1003477034.html [2ch.net]
        の >>25 ですよね。
        確かに青地に白、文字の書体は石井ゴシックだったと思います。
        鳥の絵もさることながら、素っ気ない文章にも恐怖心をあおられます。

        今回の時計もそうですけど、テレビっぽくない、動きのない (少ない) 無機質なモノが映ると不思議に思えるのかもしれないですね。
        親コメント
    • 「海難事故を防ぐために」っていうNHKのスポット番組が怖くて怖くて
      漁船のイラストにかぶせるように「ツーツツツーツツーツー」って流れるモールス信号でいつも半泣きでした。あれは全国放送だったのだろか?
      なんでもあるYoutubeにも無いんすよね…千葉日報ニュースはあるのに…
      親コメント
    • by Xatz (31320) on 2006年10月14日 11時59分 (#1037139) 日記
      昔はピーンというサイン波音を聞くたびに不思議な気分になっていたのを思い出します。
      ちょっと前までのテレビは電源をつけると「キーン」という高周波音が出ましたよね。
      幼少時代の方が耳はいいといいますがその通りで、マンションのお隣の部屋でテレビの電源がついているかどうかがいつも分かったものです。

      今ではそのサイン波や高周波音を使って音作りをしている自分。
      なんだかちょっと不思議な気持ちです。

      #年を重ねるにつれてノイズ系の音や、プツプツというクリップ音が心地よくなってきたのは何故でしょう。
      #ああ、レコードに良いアンプでジャズが聞きたい・・・・
      --
      openDoe-Ming Ver.0.72.9beta
      親コメント
  • >表示される時間はブログを閲覧しているPCの時計にあわせられるとのことです。

    良く狂うクライアントPCに、
    正確な時刻を供給してくれるのか!と思ったけど違ったのね。
    orz
  • 良いかも (スコア:1, フレームのもと)

    by phpoobar (26216) on 2006年10月06日 16時33分 (#1033007) ホームページ 日記
    変に、時計のデザインを変えずに、NHKそのまんまの時計
    をもってきたところがグッドですね。ちなみに、その時計の
    ソースは、こんな感じ。

    <div align="center">
    <iframe width="210px" height="195px"
      frameborder="0" scrolling="no"
      src="http://www.nhk.or.jp/lab-blog/blogtools/clock/swf/clock210.html"
      allowtransparency="true" style="margin-bottom:10px;">
    インラインフレーム対応のブラウザでご覧ください。
    </iframe>
    </div>

    DOCTYPEは、XHTML 1.0 Transitionalです。
    --
    --- Dead Poet Social Club
  • by Inetpub (20077) on 2006年10月06日 17時52分 (#1033079)
    blogに貼って使うよりも

    yahooウィジェット(旧Konfabulator) [yahoo.co.jp]
    samurize [client.jp] 

    あたりで使ったほうが面白いかもしれません。
  • by manmos (29892) on 2006年10月06日 18時46分 (#1033132) 日記
    デジタル放送ではエンコードに秒単位の時間がかかるため、時報を流すことが出来ません。

    で、その、将来、使い道の無い時報映像を今のうち、利用することで、予算の確保をしているのでは無いかと、深読みしてしまうのは、私の性格が悪いせいでしょうか…
    • by tachyon (24078) on 2006年10月07日 8時49分 (#1033443)
       地上デジタル放送では、各局とも画面の隅に表示する時報は分の変わり目を一秒ぐらい時間をかけてゆっくり変化させるようになりましたね。
       不可避のディレイを見込んで正確な時間を表示できる方法を考えるのではなく、最初から精度を落としたファジーな形で時報を表示することで「時報が不正確だ」という批判を避けられるようにする、というコロンブスの卵的解決策ですね~(^-^;)。
      親コメント
  • 正直な話 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年10月06日 19時07分 (#1033150)
    こんなもの11周年とか半端な記念で作るよか、
    不正支出のチェックとか局のスリム化とか考えるべき。
    訴訟を起こす暇があったら本当にやるべきことをやってよ。

    #不払い者全員を提訴するならまだしも
    #一部だけなんて脅しみたいなものでしょ。
    • >不払い者全員を提訴するならまだしも
      >一部だけなんて脅しみたいなものでしょ。

      脅しみたいなんじゃなくて、脅しですよ。
      悪質な未払いは訴えるぞ、訴えられたくなかったら払えっていう明確なメッセージ。
      なんで「みたい」なんて思ったんだろ?
      親コメント
    • Re:正直な話 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年10月06日 21時14分 (#1033215)
      こういう文句を垂れる奴に限って「コンテンツがつまらない」だの
      「中にはろくな人材がいない」だの言うんだよな。

      NHKのやるべきことは報道以外に国の文化の発展に寄与することだってあるんだから、
      時代を反映してきたもの(この場合は時計だが)を衆目の前に提供することを企画し、
      実行することだって立派な「やるべきこと」ではないのかな?

      エンジニアは技術仕事だけやってりゃいいわけでもないのと同じでしょ。
      親コメント
  • NHK時計の時報音「ポ、ポ、ポ、ポーン」の最後のポーンで
    時計塔に挟まれるカリオストロ伯爵の絵に差し替わる
    MADビデオがあったなーと思ったらタクラビジョンだった。
    --
    And now for something completely different...
  • by jpgr (27776) on 2006年10月06日 22時16分 (#1033244)

    「タイムショック」を希望。

    1分間で表示がリセットされてしまうのはナシで。

  • by TV (3657) on 2006年10月07日 2時11分 (#1033376)
    民放でも「ポーン」言わしてましたけど。いつの間にか無くなってしまいましたね。
    ラジカセつないで主題歌録音すると冒頭に「ポーン」が入るの。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...