パスワードを忘れた? アカウント作成
13730 story

NTTデータ、オープンソースのサーバ監視ソフト Hinemos 新バージョン公開 35

ストーリー by yoosee
のたりかな 部門より

あるAnonymous Coward曰く、"Open Tech Pressの記事より。NTTデータは、オープンソースのサーバ監視ソフトの新バージョン「Hinemos ver.2.1」を公開した。監視機能に関しての新機能として、アプリケーションログやSNMPトラップの監視、HTTPを使ったWebサーバ状態の監視が可能になった。また、サーバーがWindows Server 2003、クライアントはWindows XPに新たに対応している。
Himemosは IPA の委託を受けて開発された、複数のサーバ群を監視コンソール上で一元的に運用管理するソフト。CPU使用率等のリソース情報やログの監視、ジョブの実行、パッチの適用などをGUI画面で管理出来る。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by blackdrug (13208) on 2006年10月25日 10時46分 (#1044345) 日記
    春の海 ひねもすのたり のたりかな
    (訳:春の海は朝から晩まで、のったり、のったりしているなあ)

    と、つまりNTTのサポートに対する皮肉になっているわけですな
  • これを使って (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年10月25日 13時09分 (#1044508)
    ひかり電話のサーバ群を監視しておけば、昨今のNTT東西のトラブルも未然に防げる?
  • by adeu (2937) on 2006年10月25日 10時41分 (#1044339)
    垂れ込みを読んで Windows Server 2003 をサーバにして監視できるのか、
    と勘違いしました。エージェントをインストールできるサーバーバージョンOSとして
    Windows Server 2003 が追加されているのですね。
    まぁ、それでも少しうれしい。
  • by kissa (3993) on 2006年10月25日 11時39分 (#1044401) 日記
    最近、IBM のTivoli [ibm.com] とか
    日立のJP1 [hbm.co.jp]を を使っている現場を何件か見てきまして
    オープンソース陣営にはこのラインはないのかな、と 思っておりましたが、
    やはりあるものなんですね。
    • by yasu (7) on 2006年10月25日 12時14分 (#1044430) ホームページ

      TivoliとかJP1は (特に障害時) ベンダのサポートが受けられるという点が最大の利点ですが、その辺のコストとリスクを許容できるならオープンソースなのは嬉しい。

      ApacheやPostfixのように広く使われる性質のソフトではなく、トラブルあったときに情報が得られにくいと予想されるので、NTTDATAの有償サポートがあるのはありがたいですね。

      サポートの内容と値段は見つかりませんでしたが、余り高い (レベルと値段) と結局JP1でいいじゃんという話になるので、それなりで提供されていればと思います。IBMのLinuxサポートが12インシデントまでで60万 (年間) くらいだったのでそれくらいなら、出せるというところは多いかと。

      ジョブ実行機能も含まれているようなので、個人で遊ぶのも面白いかもしれません。

      …と今更なことを書いてみます。

      --
      HIRATA Yasuyuki
      親コメント
      • 予想される展開 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年10月25日 14時53分 (#1044581)
        1. NTTデータが政治力で巨大案件を受注
        2. 自社ではできないので半額以上ピンハネして日立ほげほげに丸投げ
        3. やっぱりJP1を使うことに
        #NTTデータ様ブラックリスト掲載済につき絶対AC
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          NTTDATAでも自力でJP1の設計からやってる部署もありますよん。というかやってました。

          # JP1知らずに現場に入って、1週間でJP1シリーズのパラメータ決めろと言われて萎えたのでAC
    • Re:Tivoli, JP1 対抗? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Elbereth (17793) on 2006年10月25日 12時00分 (#1044419)
      やはりあるものというよりは、なければ(そして需要があれば)作るものでは。
      親コメント
    • by shn (7678) on 2006年10月25日 13時18分 (#1044521) ホームページ
      GIGAZINEでみてzabbix [zabbix.jp]っていうのを入れてみているのですが、どうなんでしょうこれ。
      ほかの監視ソフト使った事ないので、良いのか悪いのかは分からないんですが、まぁこんなのもあるよということで

      # TVゲーム機の方のXaviXはどうなってんだろ
      親コメント
      • by warudakumi (24294) on 2006年10月25日 17時09分 (#1044669) 日記
        ZDNetの特集記事 [zdnet.com]によれば
        「Hinemos」は、リポジトリ機能、監視管理機能、性能管理機能、ジョブ管理機能、一括制御機能を持っています。
        とあります。
        Zabbix は Nagios や BigBrother と同じで、監視管理機能(と、リポジトリ機能の一部?)に特化してますね。

        hinemos と比較するなら、Tivoli やJP1、SystemWalker、UniCenter などになるかと。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年10月25日 12時50分 (#1044492)
    NTTデータ自身がOSS推進の立場をとっているみたいなんだけど、彼はOSSでソフトウェアを公開する意味ってナンなのだろうね。正直、これをOSSで出さなければいけない理由は、特にない気もするし。

    1.外部ソースコードの活用
    2.開発力強化
    3.マーケティング(単なる宣伝という意味ではなくて、ユーザーベースの再配布などを通じた知名度向上)

    教えてえらい人。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月25日 10時51分 (#1044349)
    himemos?
    • Re:姫? (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年10月25日 11時03分 (#1044360)
      ひねもす
        (副)(終日、尽日)一日中。終日。

      "24h"監視サーバってことでしょうね。
      なかなかいいネーミングセンスしてます。
      親コメント
      • Re:姫? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年10月25日 19時03分 (#1044724)
        いや、元コメントのACは「ひねもす」って言葉を知らないわけじゃなくって、

        タレコミ本文2段落目冒頭の

        ×: Himemosは IPA の委託を受けて開発された
        ○: Hinemosは IPA の委託を受けて開発された

        という typo の指摘じゃないでしょうか。
        親コメント
      • by megadb (11654) on 2006年10月25日 19時53分 (#1044783) 日記
        「ひねもす」の一日中って、
        「朝から夕方まで」って感覚なので
        24時間運用のイメージに合わないです、わたし的には。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          辞書→http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%D2%A4%CD%A4%E2%A4%B9&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
          要するに日中とか太陽のある間という感じですかね。

          #へえ。ほんとに「ひめもす」という言い方もあるんだぁ。

          「ひねもす」だとほんとに夜間は監視能力が無いかのようで、かなーり不味い命名なのではないかと。
          たぶん照明もろくに無く、夜は魑魅魍魎が跋扈するに任せざるを得ないと思われてた時代の言葉ですよね。夜間のセキュリティなんて無いに等しいという時代の。現代の「不夜城が当たり前」の時代とは違いすぎますねえ。

          ところで対義語というか、夜をカバーするの
      • by Anonymous Coward
        ひねた蛾じゃなかったんだ。
      • by Anonymous Coward
        なんとなくnagios [nagios.org]に似てると思った。
    • by Anonymous Coward
      himemoe?
    • by Anonymous Coward
      バージョン2.0は乙himemos [sunrise-inc.co.jp]ですか。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月25日 11時14分 (#1044376)
    オープンソース団体が使っているサーバーを監視するんですか?
  • by Anonymous Coward on 2006年10月25日 19時49分 (#1044778)
    ヒメノスを想像したアタシは
    エッチですとも、えぇ。

    #ACだってば
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...