パスワードを忘れた? アカウント作成
13788 story

たらこクリスマスBOX発売決定 62

ストーリー by yosuke
た〜らこ〜た〜らこ〜♪ 部門より

cheekcat曰く、

@Victor Entertainmentによると、あのCMソング「たらこ・たらこ・たらこ」のクリスマスBOX「たらこ・たらこ・たらこたっぷりクリスマスBOX」がDVD&CDの2枚組スペシャルセットで12月6日に発売されることが決定したようだ。(作品紹介)
  • たらこダンスの踊り方
  • たらこ・たらこ・たらこクリスマス
  • オリジナルたらこキユーピーツリー
  • たらこパスタすごろく
などが収録されるらしい。
また、タレコミ人も朝のニュースでちらっと聞いただけでソースはしめせないのだが、歌詞は変わってないのにわざわざレコーディングしなおすほど熱が入っているようだ。
アレゲなクリスマスプレゼントに一ついかがだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 世界標準ですね (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月01日 7時33分 (#1049443)
    どうも日本ではクリスマスにケーキを食べるようですが、これは間違いなくケーキ屋の陰謀です。 バレンタインにチョコというのと同じようなものです。だまされてはいけません。 クリスマスは正式には、魚卵製品を食べるのが世界標準のようです。 さあ、今年からみんなでたらこを食べましょう。 # 黙って恵方を向いて一匹分まるごと食べるべし。
  • ・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年11月01日 8時35分 (#1049456)
    何故売れるのかわからない。
    どこがいいのかわからない。
    とても売れるとは思えない。
    • Re:・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年11月01日 8時47分 (#1049463)
      自分の感性が世間一般と大幅にずれてますなんてわざわざ宣言しなくてもいいですよ。
      親コメント
    • by maty (3877) on 2006年11月01日 9時24分 (#1049481)
      団子三兄弟のときははやってるなって感じがしたけど
      今回のたらこはどうも自分の周りは無反応ですねぇ

      とうとう自分の周りから流行に流されない人ばかり
      になったのか、本当にはやってないのか、特定層以外
      ははやってないのか

      #もしくは流行を作ろうとしてるが外してるのか?
      親コメント
      • by zasha (14341) on 2006年11月01日 10時05分 (#1049520) ホームページ 日記
        一部の間で密かなブーム、ってとこでしょうか。
        マイナーコードは売れやすい要素でしょうけど。

        # たらこ抱き枕所有者だけどIDで
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
      • by paprika (5024) on 2006年11月01日 10時12分 (#1049525) 日記
        CMソングだったのですか?
        そんなCM見たこと無いけど。

        特に流行ってる印象無いですね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >団子三兄弟のときははやってるなって感じがしたけど
        >今回のたらこはどうも自分の周りは無反応ですねぇ

         それだけ、ご自分と周りの方が歳をとったんだと思いますよ。

        #流行はいつも子供向けに仕掛けられる。
        • Re:・・・ (スコア:5, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2006年11月01日 11時10分 (#1049572)
          流行を仕掛けるタイプのマーケティングは、ティーンやF1層と呼ばれている、
          13~19歳の男女、及び20~35の女性に向けて仕掛けられます。

          (1) コミュニケーション能力が高く、口コミで微温的なネットワークを作る
            一人が良いと思うと広めようとする
            同じネットワーク内の他人に対して、大枠は好意的に受け止めようとする

          (2) 好奇心が旺盛で、新しいものに対して拒否感が少ない
            提示されたものに対して拒絶から入らない
            駄品でもとりあえずは提示されたものを評価・検討する

          (3) 購買力がある、または、購買を決定する主要因になる
            本人が経済力を持っている
            家庭やカップルといった消費する主体の意思決定権を持っている

          (4) 他の層に対する影響力が高い
            他の層からの、「この層にコミットしたい」という希求が高い

          といった特徴があるからですね。
          最近は、これに「団塊世代」が加わりましたが。

          当然、その帰結として、これらの層の人々と接点が少なければ、流行を実感する機会は低いということになります。

          もう一歩踏み込めば、
          (1') ささやかな好意によって支えられたネットワークを作り、
          (2') 何を検討するときも「提示されたものの拒絶」から入らず、
          (3') 購買力があるか、購買する意思決定権を持ち、
          (4') 「こうなりたい」「この人の関心を引きたい」と他人に思わせる
          という層として特定されれば、流行のターゲットにされますよ。

          いわゆるヲタと呼ばれる人たちは、(1')~(3')を満たしてはいますが、(4')が低いため、なかなか流行を仕掛けられる対象になりにくいです。
          しかし、逆に、「欲望のみに忠実に生きている脂ぎった醜い存在・豚的」というステレオタイプが「この人たちの欲望に乗っかりたい」という欲求を生み出すため、風俗方面ではなかなかの強さを見せていますね。
          メードブームとか。
          親コメント
          • by paprika (5024) on 2006年11月01日 12時32分 (#1049633) 日記
            毎年のように年末に寂しい思いをします。
            • 流行語大賞の発表記事を読んで、初めてその流行語を知る。
            • 紅白歌合戦のプログラムを見て、初めてその歌手を知る。

            私がこの先生きのこるにはどうすればいいのでしょう。orz
            親コメント
            • Re:・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

              by Anonymous Coward on 2006年11月01日 12時42分 (#1049639)
              流行語大賞も紅白歌合戦も見なけりゃいいんじゃね?
              親コメント
            • by soy_milk (26202) on 2006年11月05日 1時48分 (#1051744) 日記
              私がこの先生きのこるにはどうすればいいのでしょう。

              それは発想が逆転しています。「なんだ、こんなこと知らなくても1年間大過なく生きてこれたじゃん。来年もきっと大丈夫だ!」と考えるのですよ。

              マジレスすると、流行語大賞はべつにちゃんとした調査に基づいて決めてるわけじゃないですよね。たとえば政治ネタに顕著ですが、「それって政治家や秘書さん、政治部記者の間でだけ流行ってたんでしょ」みたいな言葉が多いですからね。知らなくても全く問題ないでしょう。
              # だいたい、流行語を連発するような人はどちらかと言えばイタい人と見られるわけで、
              # 下手に流行語を知っているよりは知らない方がいいことも多いのでは。

              あと、今はもう「国民的歌手」なんていないんですから、紅白に自分の知らない歌手が出ているのも当然かと。

              親コメント
      • by Anonymous Coward
        J-POP系着メロサイトのデイリーランキングをしばらく見た限りでは
        かなりの長期間、ダウンロード数1位をキープしてました。

        一般層までをも大きく巻き込んだブームとは言えないと思いますが、
        とりあえず流行曲をまんべんなく聴く若年層の間では
        ヘビーローテーションだと言えるくらいには流行っているようですね。

        僕らアレゲ人とは重ならない人種の間での出来事だと思うので、
        殊更に否定することもなければ肯定することもないでしょう。
    • つい (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年11月01日 9時39分 (#1049495)
      > 何故売れるのかわからない。
      > どこがいいのかわからない。
      > とても売れるとは思えない。

      曲にあわせて読んでしまった。
      「おなかが鳴るとやってくる、仲間を連れてやってくる」のところのメロディーで、

      # JASRACの方から(以下略
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >曲にあわせて読んでしまった。

        え? そういうねたを振ったコメントだと思ってましたが、違ったんですか?(マジ)

        なんか「そんなCMしらねー」というコメントが多いが、
        「キューピー3分クッキング」を見られるアレゲ民はそう多くなさそうなので妥当な反応かと。
        ちなみに、私はスーパーで小型テレビを使ってCMのビデオを流しているのを見て初めて知りました。
  • たらこパスタすごろく (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Choro-Chan (31768) on 2006年11月01日 8時44分 (#1049460)
    コースが複雑に絡み合ってるんだろうか・・・

    まさか1本道じゃないよね。パスタだけに
    • by swat (10957) on 2006年11月01日 9時40分 (#1049499)
      タレコミの「歌詞は変わってないのにわざわざレコーディングしなおすほど」を

      コーディングしなおすほど

      と空目し、パスタというキーワードとあいまって「たらことスパゲティコードと
      何の関係があるん?」と一瞬悩んだ。
      親コメント
    • >まさか1本道じゃないよね。パスタだけに
      スパゲッティだけに、ごちゃごちゃです。

      # 只今、たらこがデスマーチ進行中
  • デスマーチ (スコア:2, 興味深い)

    by laelaps (31120) on 2006年11月01日 9時40分 (#1049498)
    仕事~仕事~ たっぷり、仕事~
    仕事~ 仕事たっぷり、仕事がやってくる~
    仕事~仕事~ ブツブツ仕事~

    とかいうFLASHがあったのを思い出した。
  • by watanabe_aki (10227) on 2006年11月01日 10時17分 (#1049527)
    テレビ見てない人には無縁の話題だが、、、。僕は初見です。でもどうしても見たい、という方はこちら [youtube.com]から。
  • 洗脳 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年11月01日 7時46分 (#1049447)
    ハマコー氏が出てくるパロディフラッシュが、いまだに脳裏に焼き付いている。
  • TARAKO (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年11月01日 8時43分 (#1049459)
    こっち [wikipedia.org]かと思った。
  • ここはひとつBlu-ray Disc専用にすべきだったのでは。
    ※ビクターはBD陣営
    今ならまだワイドショーネタ程度にはなる気が。
    「こっちのブルーなんたらが話題になってた」というのも重要ですよ :-p
  • by 11c (6985) on 2006年11月01日 23時36分 (#1049997)
    この曲、上野耕路 [wikipedia.org]氏の作だったのですね…全く知らなかった。
  • iTMSで (スコア:0, フレームのもと)

    by hpn_smile (11442) on 2006年11月01日 8時35分 (#1049455) 日記
    200円で売られているのを見て冷めました。

    #フリーか、せめて150円でしょ。
    #なんでも200円化の流れに反対。
    • Re:iTMSで (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年11月01日 9時24分 (#1049482)
      なんでもフリー化の流れには辟易
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        うむ、乞食が多すぎる。
        だが日本だけ2種類の価格ってのも嫌。
        間を取って175円均一でいいんじゃないか?
        • by Anonymous Coward
          > 間を取って175円均一でいいんじゃないか?

          それ、版権者(主にレコード会社)に言ってやれよ。
          「じゃあ今200円の曲は250円にしろ」って返されるのがオチ。

          金額統一は現状では無理でしょ。
          現在の音楽制作・流通の仕組みの中抜きを進め、
          制作者達の発言力を高めて中間で撥ねられる率を下げれば、
          やがては低い方へ統一出来ると思う。

          早くて5年、遅くとも10年このままって事は無かろう。
          • by Anonymous Coward
            価格が二通りあるのは日本だけでしょ
            それ以外はAppleが折衝して統一価格にしたはず
            日本のアップルに力がないってだけの話でもあるが
      • by Anonymous Coward
        そんなことでは立派なフリーライダーになれませんよ。

        #「今はiTMSではなくiTS(動画も売るのでMusicが抜けた)です」と
         指摘したくてたまらない俺はスルー力が足りませんが。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...