パスワードを忘れた? アカウント作成
14049 story

世界最小のグランドピアノ 54

ストーリー by yoosee
のだめの影響…と言うわけでは無いでしょうが 部門より

keis 曰く、

ITMediaの記事などによれば、 セガトイズは1/6スケールのグランドピアノ「グランドピアニスト」を2007年4月1日に発売することを発表した。仕組みは電子ピアノで、白鍵と黒鍵あわせて88の鍵盤があり、自動演奏では鍵盤がちゃんと上下に動く。音源は独自開発のMIDIだそうだ。 価格は税込49,350円、詳細スペックは公式サイトを参照のこと。
なんでも時事通信社携帯向けニュース(29日18:00時点)によると、鍵盤の幅4mmの世界最小のグランドピアノとしてギネスブックに登録申請を予定しているそうですが…。グランドピアノの定義って、どうなってるんでしょう?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by haruo (32822) on 2006年11月30日 11時00分 (#1067433)
    1.鍵を叩く事で、連動したハンマーが弦を叩いて音を出す
    2.弦が水平方向に張られている

    弦を持ち、同じ発音原理ではあるが、アンプを用いて電気的に増幅する場合は「電気ピアノ」
    弦を持たず、そもそも電子的な発音原理による場合は「電子ピアノ」

    だそうなので(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E [wikipedia.org])、
    これはグランドピアノではなく電子ピアノであると思われます。
    • これはグランドピアノではなく電子ピアノであると思われます。


      グランドピアノって、やっぱし・・・
            +----------------+
            |   電子ピアノ   |
            +--------+-------+
                     |
                     |
               ------+------
                 ---------
                   -----
      のコトだったんでしょう。
      でもコレは・・・
            +----------------+
            |   電子ピアノ   |
            +--------+-------+
                     |
                     |
               ------+------
                / / / / / /
               / / / / / /
      だから、残念ながらグランドピアノじゃないってことね。

      # 笑えなかったら(よけいなもの -1)にしかすぎないけどID
      --
      大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
      親コメント
    • 弦が水平ならグランド、垂直ならアップライトだな。
      弦が無いじゃん(笑)
      「弦なんて飾りです」なんて代物、それをグランドピアノと称するのは偉い人どころか普通のキーボーディストにも通用しない。
    • そうそう。
      こいつをグランドピアノなんて呼んでいいんだったら、
      既に各社からいくつか出てる、
      グランドピアノを模した外観を持った電子ピアノも
      ことごとくグランドピアノと呼んでいいことになる。
      …んなわきゃねーだろ。以上。
      この糞間違いをしたのは何処のドイツだ?

      「大人向けの玩具」ねえ。
      こういうのはコケオドシっていうんじゃないのか?
      だって普通の電子ピアノのほうが遥かに格上で、
      しかもそこそこ普及してるんだぜ?
      ホームスターと一緒にしたら失礼だ。あれは
      (まともな)プラネタリウムなんて家庭に普及してないからこそ
      大人向けと言いきれるのであって。

      ところで微妙に気になる表現。
      「MIDIに含まれる音階データをもとに」とのことだが、
      音階以外の
      例えばVelocity(鍵盤を叩く速さというか強さ)の情報は
      ちゃんと使ってるんだろうな?
      さもないとラグタイムみたいなガツガツ系のピアノ曲しか
      鳴らせないことになるぞ?
      常に強さ一定(平板)なショパンなんて聞きたいか?
  • 商品コンセプトが (スコア:5, おもしろおかしい)

    by snurf-kim (10835) on 2006年11月30日 12時35分 (#1067533) 日記
    「1/6アクションフィギュアを座らせろ、さあ座らせろ」と言っているようにしか見えない・・・。
    • おもしろおかしいのモデついてますが、多分マジですよ。
      1/6というサイズ決定の背景には、ジェニーやドルフィーといった
      着せ変え人形界隈の人をターゲットとする意図が入ってるはずです。

      # 自分もそのくちなのでAC
  • シュローダーのピアノ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by prankster (12979) on 2006年11月30日 10時41分 (#1067407)
    チャールズ・M・シュルツ氏 [wikipedia.org]がご存命ならば「シュローダー [snoopy.co.jp]のピアノができました!」って報告するところだったのに。

    残念!
  • by Eric Benton (31791) on 2006年11月30日 11時05分 (#1067438)
    グランドピアノは「88鍵なければならない」とかそういうのがあるんでしょうかね。ちなみに「おもちゃ」では、カワイのおもちゃのミニピアノ [kawai.co.jp]がけっこう良い感じでした。何だかドラマでも使われてましたが。電子音ではなく「モノを叩くことで音が出る」というのと、楽器屋なので音程もしっかりしてそうだな、と思って子供に買い与えました。すぐ飽きてましたが。
    --
    Medu Lah! en' gula vrechen d' MOL! ~箇更なる高みで廼の困惑を姜す
  • インテリアグッズ? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Dumarest (25156) on 2006年11月30日 11時01分 (#1067435) 日記
    >「総合楽曲・演出プロデューサー 葉加瀬太郎」

    女性の癒しアイテムとしてならイメージに合いそうですね。
    …そして小ささを強調するにも良い選択かもw
  • 違和感 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Cowpat (32210) on 2006年11月30日 11時37分 (#1067478) 日記
    MIDI(Musical Instrument Digital Interface)を音源をさす言葉として使うのには違和感を感じる。
    • Re:違和感 (スコア:2, 参考になる)

      by deleted user (29334) on 2006年11月30日 15時13分 (#1067636) ホームページ 日記
      ITMedia記事上での使用には問題がないので、これはタレ子の勘違い要約ですね。
      MIDIは、物凄く平たく言うと楽曲演奏データ向けのシリアル伝送通信規格の一種です。
      音色とか音源の仕組み等は全く規定していません。

      こういう時何と言えばいいのかとなると、「電子音源」でしょうか。
      「シンセサイザー」というとちょっと違和感がありますからね。
      (私が主に「音色を大きく変化させる機能がついている物」だけを差す
      狭義の意味で使うからかもしれませんが)

      仕様には出ていませんが、普通に考えればPCM方式でしょうね。

      このコメント [srad.jp]には同意。
      #せっかく処理をMIDIでやってるなら外部から直接触れたらいいのになぁ。
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
      • by megadb (11654) on 2006年11月30日 17時58分 (#1067707) 日記
        あと、タレコみ文の「グランドピアノ」という記述に対しても一言。
        元記事では「グランドピアノ型の音楽トイ」となっていのに
        タレコみ文では「グランドピアノ」となっている。
        この2語、だいぶ雰囲気違うよ。
        #1067433 [srad.jp]のうしろに ぶら下げようかとも思ったけど
        タレコみ文への意見ということでここにぶら下げる。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        MIDI 全盛期も MIDI = 音源みたいな勘違いしてる奴は多かったし。

        これ、多分 MIDI の信号受ける仕組みも入ってないと思いますよ。
        例えていうなら、MIDI のストリーミング演奏には対応していないだろう、というか。
  • 公式サイトをみる限りでは、電子ピアノの外観から「グランドピアノ」と称しているだけのようです。

    とはいえピアノっ子ネット♪ [pianoko.net]によると、一般的にグランドピアノには

    ■高度な演奏技術にも、対応できるアクション構造
    ■非常に早い連続打鍵(連打)が可能
    ■音がとても良い

    という特長が アップライトピアノ と比べてあるようですから、実際にプロユースにも耐える仕様なのかもしれません。もっとも葉加瀬太郎プロデュース [grand-pianist.com]というのがどの程度のものかは、わたしみたいな素人には分かりませんが。

    # Scream Tracker 3 なら触ったことがあるけど、音楽センスがなかったのでもっぱら聴くだけのID
    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • wbs (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月30日 11時13分 (#1067445)
    昨日のWBS でハカセ太郎がこいつのことを
    オモチャ、オモチャと連呼していたのを見て笑った。
    そんなに認めたくないのかと。
    だったらイベントにも出なけりゃいいのに。
    セガも人選間違ってるよ。
    • by taka2 (14791) on 2006年11月30日 11時24分 (#1067464) ホームページ 日記
      WBSのトレンドたまごの映像はこちらで見れます [tv-tokyo.co.jp]
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      え?セガトイズっておもちゃメーカーでしょ。
      ITMediaの記事にも,こう書かれてますよ。
      セガトイズの國分功社長は、脳トレ玩具や家庭用プラネタリウム「ホームスター」が好調に推移していることを挙げながら、あらためて大人向けの玩具に注力する方針を示した。
  • by liv88 (32526) on 2006年11月30日 11時30分 (#1067471)
    公式サイトの「Grand Pianist」の文字をみて、ベーゼンドルファー [bosendorfer-jp.com]のロゴを思い出してしまった。こっちは88鍵どころか、97鍵モデルもありますね。

    >音源は独自開発のMIDI
    どのピアノからサンプリングされたのでしょうか。
  • by bttf (27223) on 2006年11月30日 12時21分 (#1067514)
    机の上に置くならA4版にして貰わないと困るよ、君。
  • ITmediaの記事を見る限りLINE IN、LINE OUTだけですかねぇ?
    せっかくなのでMIDI端子が欲しい所です。

    例えサンプリングされたデータがおもちゃっぽい(?)音であっても
    (かなり良い状態の音をサンプリングされているのだったら失礼!)
    そういった音も曲作りで便利だったりするのですが・・・
    • 本体はMINI DIN 8ピンで、専用ケーブル用意してその先で二股にDIN 4ピンのMIDI INとOUTとか
      ピアノプレーヤ付きアップライトなら持ってる方もいるでしょう
      おもちゃグランドを弾くと本物アップライトから音が出る!とか、一瞬だけは遊べます(笑)

      CASIO SK-1(おもちゃサンプリングキーボード)のMIDI化改造をしていたのは、イシバシ楽器でしたっけか?是非期待したい!!
      何ならLINE IN/OUT端子をツブシてCV/GATEでも(笑)
      親コメント
  • 個人的にはそこが一番知りたいのですケド。
    一風変わったMIDI音源の亜種だと最初は解釈したのですが、
    記事や仕様等のリンク先を見てもその辺りの詳細が載ってない為判別できません。
    仮に可能なら何故USB端子+PC用ドライバが用意されないのか疑問です。
    折角の機能が泣いてますヨ。

    ダイレクトにPCと接続させるのは不可能にしても、
    SDカードにMIDIファイル置けば演奏リストにラインナップされて弾かせられる
    とゆのなら割と夢が広がるのですが。これも独自拡張された形式のMIDIファイルしか
    演奏できないとか縛りがありそなのであまし期待できそにないですけど。
    (でもヒットすれば解析して変換ソフトとか出回るようになるかも)

    #関係ありませんが本気で構造がピアノのそれだと1/6調律師も別途必要となりますので電子ピアノ構造で結構です(汗
    • やはりMIDI使えたらいいね。使えればゼルダの伝説の音楽を自動演奏しまくれるのに。

      #いや、1/6チューニングハンマーが無ければいけないな。
      #調律は全部自分でやってください(むりぽw
      --
      「やっぱり何事もほどほどに」っていう東○寺駅近くにある某社からの人生の訓示なのかなぁ。
      それでも団長腕章欲しいよ。
      すたー○いと!ぶれいかぁ!(笑)
      親コメント
    • 僕もそれが気になります。
      例えばMIDIファイルが演奏できるのであれば、
      ぶっちゃけこの商品がコケて拡張曲が出なくなっても、
      商品価値には影響ありませんし、なによりも
      BGMとして使うとしたら、やはり個人の曲趣味が
      かなり重要になってきますよね。

      SEGATOYSとしては多分、曲データで稼ぎたいとか
      考えるので、望みは薄そうだと思うのですがね。
      そうだとしたら、この企画は成功しないでしょうね。
      でももし自由曲を使えるとしたら…意外なヒット商品に
      化けちゃうかもしれませんよ、というのはいい過ぎ?

      僕はユーザーが曲追加できるなら買います。
      そうあってほしいなぁ…。
      親コメント
  • by home_card (26229) on 2006年11月30日 19時54分 (#1067794)
    くさい

    なにか臭い。
    プレゼンだけで商品の「コケてるでしょ?」感が自己申告されてる。
    http://www.grand-pianist.com/pdf/grand_pianist.pdf [grand-pianist.com]

    囲みタイトル
    -----------------------------------------------------
    自宅で楽しむ大人のためのミュージックTOY
    ピアノコンサート「グランドピアニスト」
    〜88鍵盤 鍵盤幅わずか4mm〜
    -----------------------------------------------------
    からだけでも
    「大人のための」、それは積極的な実用性破棄、「大人しくしてろ」という意味。
    「ミュージックTOY」、所詮玩具、それがミュージックプレーヤなのか楽器なのかも不明。
    ピアノコンサート「グランドピアニスト」、大きく出タナ!
    「鍵盤幅わずか4mm」、まともなミニ指向売りみたいだが、ソレ爪楊枝でしか弾けませんカラ!
    しかーし、
    「鍵盤幅は約4mmと 超小型ながら、本格的なピアノの音色をお楽しみいただ
    けます。実際に演奏する“触れる音楽”をお楽しみいただけます。」
    飽くまで弾けとおっしゃる(泣)
    4mmの鍵盤弾ける大人、存在しません。
    「音楽のメロディーにあわせて鍵盤が動く自動演
    奏機能も搭載。ライブ演奏さながらの臨場感あふれる“観る音楽”も、当製品の楽しみ方の一つ」
    「臨場感あふれる“観る音楽”」、それは自動ピアノと言って大昔からある(パンチカード読み込むオルゴール式)。
    「楽しみ方の一つ」、もはや自分が何売ってるか判らなくなった時ついこのセリフ出ちゃいます。
    「楽曲カートリッジの総合プロデュ ーサーは、ヴァイオリニスト葉加瀬太郎氏」、葉加瀬太郎は内蔵されてる曲の選曲だけ。
    演奏家として楽器と関係してません。
    エリーゼのために、いとしのエリー、ゴッドファーザー愛のテーマを選ぶのに幾ら貰えるんでしょう。
    そっちのギャラ教えてください。
    「形状は、世界のピアノトップブランドであるヤマハ株式会社の協力のもと、ヤマハ社製グランド
    ピアノのデザインを参考に製作されており、より本格的で上質な形状が本物志向」
    「形状」、ついにゲロちゃいました。
    会議でプレゼン通すのに色々言ってみましたが要するにこれ、ただのミニチュアです。
    「形状が本物志向」ってサンプリング音がヤマハじゃないのカヨ!
    結局音質について一言も述べてません。

    あと言うこと無いので「選曲者」葉加瀬太郎のプロフィールを同じ分量載せておきます。

    • by Anonymous Coward
      プロフィールから重要な項目が抜け落ちているな・・・

      本名:葉加瀬太郎
  •  以前、ホテルのロビーで本物の自動演奏グランドピアノを見たらしい年配の方が「あれを自宅に置きたい」とか大騒ぎしておりまして、ヤマハに問い合わせたりして「何百万もかかりますよ?」「調律などの維持コストが大変ですよ?」などと言われたものの、未だ諦めが付かずに比較的廉価な電子ピアノで同じような機能の物は無いのかと聞かれた訳です。
     まあ、自動演奏はできるとして、鍵盤はせいぜい発光するぐらいだし、音にしたって電子音ですから、弾く人がいるならともかく、鑑賞用であるなら、お気に入りのCDをちょっと高価なコンポで聴いたほうが数倍ましですよとアドバイスしたのですが、そんなちょっとお小遣いに余裕のある中高齢者の好事家には、需要があるおもちゃかなぁと思ったわけです。この極小ピアノ。
     音はともかくとして、まあ、雰囲気を味わうには必要十分かと。
     MIDI入出力が無いとか、自作の曲は入れられないんじゃないかとか、アレゲな人には物足りない製品かも知れませんが、アレゲな人はターゲットユーザーではないと思われますので、まあ仕方ないかと。

     高田万由子の旦那が関わっている意味はサッパリ分かりませんけどw
  • by Anonymous Coward on 2006年11月30日 10時35分 (#1067404)
    12鍵くらいでグランドピアノの形をしたの音の出るキーホールダーってあったよね?
  • by Anonymous Coward on 2006年11月30日 10時58分 (#1067429)
    ピアノ伴奏で来るべき世界 [plala.or.jp]が歌えます!
  • by Anonymous Coward on 2006年11月30日 14時49分 (#1067624)
    >を2007年4月1日に発売することを発表した。

    何かの「エイプリル・フール」かと思った(笑)

    # 誰もツッコミ入れてなかったのが奇妙だなぁ (^^;
    • 皆スルー力がついてきているのですが、貴方はまだまだのようですね。
      • んー、本当にスルー力のある人は、そもそもあなたのようなレスの付け方はしないんですよ。

        「スルー力がついてきている」皆様と違い、あなたもまだまだ「スルー力」が足りないようですね :)
        修行することです

        #1067624とは別のACより
        • んー、本当にスルー力のある人は、そもそもあなたのようなレスの付け方はしないんですよ。

          「スルー力がついてきている」皆様と違い、あなたもまだまだ「スルー力」が足りないようですね :)
          修行することです

          #別のACより 

          以下、ループするなよ!絶対するなよ!
          • んー、本当にスルー力のある人は、そもそもあなたのようなレスの付け方はしないんですよ。

            「スルー力がついてきている」皆様と違い、あなたも#1067658同様、まだまだ「スルー力」が足りないようですね :)
            修行することです

            #これまた別のACより
  • by Anonymous Coward on 2006年11月30日 20時58分 (#1067841)
    すごいけどどうやって調律したらいいんだとか、 普通のグランドピアノの何倍値段高いんだよと思ってた。中身読むまで。

    おもちゃなのかorz。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...