パスワードを忘れた? アカウント作成
14108 story

代々木アニメーション学院、倒産 92

ストーリー by kazekiri
この分野も少子化はきついのか 部門より

Anonymous Coward曰く、

代々木アニメーション学院の運営を手がけている代々木ライブ・アニメイションが、12月6日に東京地裁へ 民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けたとのことだ。 負債は約22億円の見込み。

少子化の影響や競合業者がアニメ科、コミック科を設置するなどで生徒獲得競争が激化し収入が減少。2004年11月には東京国税局より 所有不動産に差し押さえを受け、2006年5月には学費について不当な表示があったとして公正取引委員会より排除命令を受けるなど 社会的信用も低下していたとのこと。ま、少子化の影響をモロに受けるところは厳しいね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 22時42分 (#1071512)
    民事再生法適用に関するご説明

     当代々木アニメーション学院を運営する株式会社代々木ライブアニメイションは本年12月6日、東京地方裁判所に民事再生手続きの申立を行いました。
     前代表大矢敏行氏による経営の私物化と手形の乱発による資金手当の悪化を防止する為の申立です。
     10月下旬 大矢敏行氏 は本学院代表を辞任したにもかかわらず、その後も学生の授業料・学費振り込み口座である三井住友銀行新宿西口支店の通帳と印鑑を新代表に引き継がないなど、その資金を今日も私物化している状況にあります。
     当学院としては、趣旨が不明確な手形小切手の決算資金に学生の尊い授業料・学費を使うことは甚だ不本意であり、経営を健全化する目的で今回の申立をした次第であります。再生手続き開始決定が15日以内に出されることにより、手形小切手の決済を行わないことが法的に正当化されることになります。

     当学院は教職員一丸となって伝統のある学院の火を消さず、今後ともアニメの良き技術者を社会に送り出す為に、努力する決意であります。
     当面皆様にご迷惑をおかけすることとなりますが、一日も早く安定した経営の軌道にのせて、学生並びに社会の皆様の期待に応えていく所存でございます。
     今後とも代々木アニメーション学院を宜しくお願い致します。

    平成18年12月7日

    代々木アニメーション学院
    代表取締役 石川良一

    http://www.yag.ac.jp/news/minsai.html

    --
    2ちゃんねる、Yahoo!、スラドとあちこちのニュースサイトから人が流れているせいか、リンク先が非常に重いので全文コピペ
  • そこで血税ですよ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年12月07日 20時29分 (#1071381)
    安倍総理は所信表明演説で、

    >アニメや音楽などのコンテンツ、食文化や伝統文化などについて、
    >国際競争力や世界への情報発信力を強化する「日本文化産業戦略」を策定します。

    と言ってますから、ここは国有化してみるのも手じゃないですか?

    #民営化反対議員も復帰してますしネ
  • 一概に比較するのは変かもしれませんが。
    プログラマーとイラストレーターしか集めない
    D.E.A.(デジタルエンターテイメントアカデミー)はどうするつもりでしょうか。

    DEA出身の方は自信たっぷりに「DEA出身です!!」と言ってくる人が居ました。
    代アニ出身の方は、かなり渋りながら「代アニの方で……」と主張が足りない人が居ました。
    もちろんそれは、私が経験した一部でしかありませんが
    自分の出身に自信が持てないという事がどれだけ致命的かと考えると
    やはり質が悪くて人が集まらなかったのかなと勘ぐってしまいます。

    # 両親と1年以上かけて喧嘩して、お互いの折衷案を採用してしまい今は後悔しているので ID.
    # ちなみに両親も今は少し後悔しているとの事。 ふんだ。あの高田馬場はすっぱいに違いないのさ!

    追伸:
    神戸三ノ宮で張り紙を見て「こんな処にどーすんだか」と伴侶と笑いのネタにしてたのですが
    ……まさかこんなことになるとは。
    --
    ==========================================
    投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
  • 少子化? (スコア:2, 興味深い)

    by dummyk (31080) on 2006年12月07日 19時52分 (#1071355) ホームページ 日記
    >ま、少子化の影響をモロに受けるところは厳しいね。

    少子化よりも別の要因が大きいような気もします・・・
    結局だまされてた(だまされてる)と気づいた人が増えてきたのでしょう。

    HPにはまだ何も告知は無いようですが、現在の生徒さんに達にそれなりの成果が身に付いていると良いのですね。

    #なんの成果かは知りませんが
    • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 22時36分 (#1071510)
      朝日新聞の記事だと、「創業者の大矢敏行・前社長による学費の私物化などが経営悪化の理由」で「再生法申請は「経営私物化防止のため」としている。今後も営業は続ける。」のだそうですよ。 http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200612070348.html [asahi.com]
      親コメント
    • Re:少子化? (スコア:2, 興味深い)

      by Ryo.F (3896) on 2006年12月07日 20時26分 (#1071380) 日記
      その昔は、マスコミ・ジャーナリスト系の専門学校が似たような批判を受けてましたね。

      学生の頃に一緒にプログラミングのバイトに入ったコンピュータ系専門学校生は、穴埋め問題はできるのに、ユーザの要求をプログラムにするってことがまったくできない人だったなあ。思えばあれば、情報処理試験対策の勉強ばかりしてたせいだったのか…?
      親コメント
      • by miishika (12648) on 2006年12月08日 22時04分 (#1072392) 日記
        情報処理試験を何度か受験しての感想ですが、穴埋め問題ができる
        人をかえって尊敬しています。
        赤の他人の書いた(ドキュメントなしの)プログラムからその意図を
        読み取り、続きを書くというのは、仕様書(問題文)から新規にプロ
        グラムを作るよりはるかに難しいと思います。
        親コメント
    • by FlakTower (32689) on 2006年12月07日 19時57分 (#1071360) 日記
      HPどころか、生徒にも知らされていない…とかだったら驚きます(汗)
      親コメント
    • Re:少子化? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年12月08日 0時40分 (#1071626)
      数年前だか、三鷹か吉祥寺の方の代アニの寮がいっぱいあるあたりを
      チラシのポスティングのバイトでくばったことあるけど、マンション一棟が
      丸ごと寮になってて、集合ポストの表札一つ一つに二つずつ氏名が書かれていた
      のが、なんかすごい壮観でした。つまり、一部屋に二人ずつ放り込まれてるっ
      てことですよね。

      あの連中はどうするんだろうなぁ。人ごとながらちょっとだけ心配です。
      親コメント
  • 深夜アニメ (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年12月07日 19時58分 (#1071361)
    結構スポンサーしてたから、延期や中止が続々ありそう。
    弱小アニメ製作会社にしたら体のいい金づるだっただろうに。
    雑誌にも広告出してただろうから、広告担当営業は別の探さないと。

    アニメ雑誌はスルーだろうな。
    で週刊誌辺りで暴露話と。

    • by miishika (12648) on 2006年12月07日 22時34分 (#1071507) 日記
      アニメ雑誌にしても、広告費がちゃんと入っているなら
      批判記事は書かない(書けない)でしょうが、もし広告費を
      踏み倒されたなら、見せしめとばかりに記事を書くことと
      思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >結構スポンサーしてたから、延期や中止が続々ありそう。

      深夜アニメの場合、主要な収入源はCMよりもDVDと関連グッズの販売でしょうから、
      CMスポンサーが降りたくらいはあまり影響しないのでは?
      スポンサーしているアニメも、普通は代理店経由でしょうし。
      代アニが直接製作に入っているアニメってありましたっけ。
  • 来たか鈴木みそのネタ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by GPH (8223) on 2006年12月07日 20時40分 (#1071391) 日記
    かつて鈴木みそという漫画家が、おそらくここの事だったんじゃないかと思う暴露話を漫画に描いていた。
    とにかく凄かった記憶が有るんで、しょうがないんじゃないかという印象・・・。

    「親に九九が出来るようになったのを感謝された」・・・よーな記述があったような・・・うろ覚えですが、結構ガッカリする意味で楽しかったような。
    深夜UHF系アニメの手伝いに学生が駆り出されていたってのは本当ですかねえ。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 20時41分 (#1071392)
    周知の通りこの学校は専修学校でなく、言い換えれば書道や華道教室のような、
    習い事の規模が大きくなったものに過ぎないのですが、それゆえに宣伝などの
    広報活動には余念がなく、それについて専修学校や大学なども参考にしていた
    節があります。
    特に競合校は、最初こそ代アニへ向ける高校生のイメージや動向を様子見して
    いたのでしょうが、意外や効果があると知れば同様の手法を採用して、更に
    「履歴書に書いても大丈夫な学校」を武器に、生徒集めに奔走しだします。
    通常の専修学校の推薦試験が10月、そして一般試験が11月に実施され、大学と
    競合が少ないこの種の専門学校の生徒集めは、実質この時点で勝負が決まって
    しまうと言えます。
    そして12月上旬に、当初に予定していた入学金などの目処も立たず、資金繰り
    悪化で白旗宣言。
    たまたま代アニが専修学校でなかったがために、特殊なケースに見られそうな
    予感がありますが、税制の違いこそあれ、入金の大部分を学費に頼っていると
    いう事を考えれば、実は「学校」を名乗っていれば、どこにでも降りかかりうる
    話なのです。これからさらに熾烈な市場(新入生)の奪い合いが始まります。

    今年度卒業式に、楽太郎師匠はどのような挨拶を・・・・?
  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 21時46分 (#1071449)
    も無認可校だったよな。
    今は大学http://www.dhw.ac.jp/index.html [dhw.ac.jp]、大学院http://gs.dhw.ac.jp/about/index.html [dhw.ac.jp]にまでなってるのを知らなかった。ここでたら大卒なのか。
    杉山知之が以前CGは進化が激しいから意図的に学校形態にしない、カリキュラムを自由に編成、変更出来なくなるからと言ってたのに。

    なんか両者の学科、カリキュラム比較すると○http://www.dhw.ac.jp/major/subject.html [dhw.ac.jp]と×http://www.yag.ac.jp/gakubu/index.html [yag.ac.jp]がはっきりしてるような。
    萌えるのに学校行く必要無いよな。
  • by SHAM69 (25595) on 2006年12月07日 19時44分 (#1071340) 日記
    代々木駅が無くなってしまうかも・・・
    どうせ利用しないから消えてくれた方がいいかもしれない。

    #消えないって?
    --
    if the kid?
    • by Sakura Avalon (12557) on 2006年12月07日 21時17分 (#1071427)
      駅としてはずっと広告出してるから宣伝費は変わらないのでしょうけど、見てる側からすると「いったい何年同じ看板使ってるんだろう…」と思ってました。新しいのに変わったのはたしか去年くらいからかな?それまでは「マクロス7」のミレーヌが描かれたやつで、郵便番号が3桁のままになってたのが哀れを誘ってました。(7桁化したの'98年なのにぃ。)

      代アニといえば問題となった学費返還制度にて「かなり揺り動かされてま~す」とかいう入学前からやめる気満々なCMを打ったり、「就職率1xx%」と毎回100%を超えるありえない就職率だったりと外野でいる分には面白さ満載だったんですけどね~。特に就職率はこちらのページ [tanteifile.com]にわざわざ取材してまでカラクリを書いてるところもあったりしますが、それより前に(最近になってようやく広告にも小さく書くようになった)「一人で何社も合格」を数えているのからして違うだろうと…。

      #少子化どうこうではなく、代アニに関しては倒産「さもありなん」という気がします。
      親コメント
    • Re:広告出校が減って (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Ryo.F (3896) on 2006年12月07日 20時15分 (#1071372) 日記
      まだ代々木には日本共産党中央委員会 [jcp.or.jp]があるから大丈夫…かなぁ…
      親コメント
    • by mana (4704) on 2006年12月07日 20時22分 (#1071378)
      新宿駅の新南口&サザンテラス口ができたときは、
      ほんとに代々木駅を無くすつもりかと思ったよ
      親コメント
    • by marineblue (32426) on 2006年12月07日 20時38分 (#1071389)
      代 "ゼミ" の看板だらけになるかも。

      てか代アニの不気味なアニメ看板は雰囲気悪くなるからないほうがいい。
      親コメント
  • だって、 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年12月07日 19時46分 (#1071342)
    代アニは専門学校ですらないんだし、履歴書に書けないわけでしょ?

    そりゃ離れるでしょ~(´ー`)y-~~~~
    • うろ覚えですが高卒資格は取れるという広告をみた記憶があります。
      履歴書に高校は代々木アニメーション学院と書くのはなんかあれだな・・・と思いました。
      親コメント
      • Re:だって、 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年12月07日 20時49分 (#1071398)
        似たようなところからの類推なんで、いい加減ですが

        > 履歴書に高校は代々木アニメーション学院

        専門学校で高卒の資格が取れる!というのは、通信制高校と提携してるという
        パターンじゃないかと。だとしたら履歴書にはそちらの高校の名前を書くわけです。
        親コメント
  • by KAMUI (3084) on 2006年12月07日 19時46分 (#1071345) 日記
    東京本部校のほか、大阪校、名古屋校、アキバ校など全国に13校展開し、約6000名の生徒を有していた。
    この約6000名はど〜なるんでしょう? まぁ実力のある奴なら、今この瞬間も現場に居るかも知れんけど。
    • Re:で、生徒は? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年12月07日 19時54分 (#1071357)
      運営会社が民事再生法ってハナシだから即閉校ってわけでもないんじゃないの?
      親コメント
    • Re:で、生徒は? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年12月07日 21時37分 (#1071442)
      代アニがなくなればアニメ界の人材育成が危ぶまれる
      という声がないことが、全てをあらわしてるように思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 23時10分 (#1071546)
      腕が立つってか、出来る奴は卒業するまえに仕事見つけて来なくなる..という話を聞いたことがあるが..
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      YAG卒業生の中のトップクラスが松山せいじであることを考えると、
      その6000名の実力もたかが知れるというか。掃き溜めに鶴がいるかも知らんけど。
      本当に実力があったらこんなところで遠回りしてない気がする。
  • やはりとどめは (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年12月07日 19時55分 (#1071358)
    とどめになったのは今年の公正取引委員会からの排除命令?
    http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20060703.html [kokusen.go.jp]
  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 21時17分 (#1071426)

    同じ学校法人な母体である専修学校マルチメディアアート学園 [wikipedia.org]は余波を受けるのかな。

    先月、同じ行くならこっちの学校の方がしっかりしてるしいいよ?とか従姉妹に薦めたばかりなので不安です。

  • by Anonymous Coward on 2006年12月07日 20時05分 (#1071364)
    アニメ、そして少子化。

    少子化もそうだけど一番は今の経済状態が倒産を招いたのではないかと思う。
    金さえ回っていれば各種学校もそれなりに人が集まっていただろうし
    関連産業もそこそこ売れていたと思う。

    一番はバブル崩壊後の長い不況と競争といいつつ大型店が価格を決める競争社会が
    真の原因だと思いますけどね。

    #電機メーカーでプラズマが売れてるのに赤字という理由はこの辺。
    • by Anonymous Coward
      >一番はバブル崩壊後の長い不況と競争といいつつ大型店が価格を決める競争社会が
      >真の原因だと思いますけどね。

      どこのメーカも、主導権を取り返そうと必死ですよね。
      安いものを作ってるところから高いもの専門のところまで。

      物を作る人が報われる世の中になってほしいと願う今日この頃。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...