パスワードを忘れた? アカウント作成
14208 story

ジャストシステム、ATOKキーボードを発売 53

ストーリー by mhatta
妙な値段が気になる 部門より

signed-coward 曰く

ITMediaの記事より、ジャストシステムから、東プレ製キーボード「Realforce91U for ATOK」が発売されたそうです。黒と白の2モデルで、それぞれ限定500台。値段は19992円(税込)とのこと。(直販サイトでの製品情報)

ちょうど1年ほど前にも同じようなものを発売していましたが、今回は

  • 3つのATOKホットキー(単語登録、お気に入り文書、ATOKメニュー)搭載
  • 「赤い」ESCキー
  • ディップスイッチでCTRLとCAPSを交換可能(交換用キートップ付き)
  • 購入者特典で一太郎2007のファンクションキーガイドメニューをセット(Windows型、JW型両対応)
と、単にロゴと色が違うだけだった前モデルよりさらに気合い(?)が入っているようです(笑)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一方 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年12月20日 11時23分 (#1078711)
    一方マイクロソフトはマイクロソフトキーボードを・・・。
    • by Anonymous Coward
      ふつー YAMAHA
    • by Anonymous Coward
      >マイクロソフトキーボードを・・・。

      MS-IMEキーボードじゃないんだ。
  • MS-IME (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年12月20日 11時26分 (#1078713)
    ATOKキーボードに「ATOKに強制的に切り替える」というトグルボタンがあるといいな。

    知らないうちに MS-IME 戻っている問題解決のために。
    • Re:MS-IME (スコア:5, すばらしい洞察)

      by liv88 (32526) on 2006年12月20日 11時56分 (#1078738)
      Officeをインストールした後や、MS製の何かを入れると強制的に戻されていたりしますね。
      余計なことは止めてくれ、と言いたいです。
      親コメント
    • Re:MS-IME (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年12月20日 11時40分 (#1078725)
      MS-IMEを削除すればいいんジャマイカ?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        私は削除しました。それで困ったことはないです。
    • by Rutice (31742) on 2006年12月20日 13時13分 (#1078837)
      ATOKひとすじ人間です

      XPでしたら、コントロールパネルの「地域と言語のオプション」
      「言語」タブの「詳細」ボタンあたりを押すとでる
      「キーの設定」からMS-IMEへの切り替えホットキーを無しにしてしまいましょう
      2000やVistaも多分そんな感じになると思います。

      そういえば、MicrosoftUpdateでたまにデフォルトのIMEがMS-IMEに戻ってるときあるんだよね・・・
      親コメント
  • by gesaku (7381) on 2006年12月20日 11時36分 (#1078723)
    なんとなくThinkPadのカラーイメージに似ているような・・・・

    #テンキーが欲しいgesaku
  • ごくごく普通のウィンドウズ向けフルキーボードが欲しいんだ。東プレの。

    真のキーロールオーバーはPS/2だけ。USBだと押しっぱなしの検出が6個まで。
    • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 12時34分 (#1078780)
      キーボードに手を置いたまま居眠りしちゃうとピーピーと煩いので
      検出6個の方が嬉しいような気がします。
      親コメント
    • >ごくごく普通のウィンドウズ向けフルキーボードが欲しいんだ。東プレの。

      Winキーは同意ですねぇ。PS/2はどっちでもいいですけど。
      なんでテンキーレスが91キーで、フルキーが106なのですかね。
      逆ならまだ分かるんですが…

      というのも、ITmediaか何かの記事で、東プレが何かの展示会で
      ユーザニーズを吸い上げるためのアンケートをする、とか書かれたので、
      Winキー排斥派が組織票を入れたとか入れないとか言われてましたが。
      Winキー、便利なんですけど、要らないと主張する人は病的なくらい
      嫌がりますからね。
      親コメント
      • >Winキー、便利なんですけど、要らないと主張する人は病的なくらい嫌がりますからね。

        Winキーを嫌がる人の理由で思いつくのが
        ・MS嫌い
        ・他OSに使うから本当に不要
        ・109や112キーボードだと、スペースバーが短すぎて使いづらい
        でしょうか。
        私は三番目の理由で106キーボードをずっと使ってます。
        #しかし、Realforceに関しては私が所有しているのは101だったりします

        ところで、Realforce106って、Winキーが無いってだけでキートップの空間だけは確保してあるんだから、実質的にはWinキー有りと同じです。
        これでは106キーボードの意味が全くありません。むしろ普通に109や112として出したほうがいいんじゃない?って感じです。

        Winキーの場所も完全に潰している”ちゃんとした106キーボード”を出してほしいです。
        #もちろんPS/2で
      • フツーにパソコンとして使う人にとって、home,end,pageup,pagedownは
        要らないでしょう。
        「変換」「無変換」、無機質なF1-15,6のファンクションキーも。

        プログラマーや業務に使う場合は別としても、フツーの人がフツーに家で
        ネットしたり年賀状作ったりするのに、今のキーボードには不要なキーが
        多すぎるような気がします。
        マウスで出来る事をあえてキー操作だけでする人のほうが少ないのでは?

        上記のキーがなくなればB5ノートのキーにももう少し余裕ができると思
        うんだがなぁ
    • > PS/2で
      変換コネクタを買いましょう。

      > Winキー
      Ctrl+Escで代用しましょう。Win+Eでエクスプローラを起動したいなら、
      スタートメニューのエクスプローラのプロパティでショートカットキー
      (Ctrl+Alt+任意キー)を割り当てましょう。

      > テンキー
      別売品を買って付けましょう。
      • やー、KVMスイッチ(CPU切り替え器)を使ってると
        テンキーをどうやって切り替えるのかが問題になっちゃうのですよ。

        キーボードはPS/2でマウスはUSBという
        ステキな変態KVMスイッチがあったので購入してみたのですが、
        USB側はマウスをエミュレーションしているわけではなかったりするので、
        切り替えたときに一々マウスを再検出するというコトになる。
        ・・・まーそういう仕様じゃないと特殊機能満載のマウス使えないしな。

        で、USB側にハブとテンキーとマウスを繋ぐとして、
        怖いのは切り替え時のレスポンスなのでございますよ。
        切り替え時に一々ハブとテンキーとマウスと再登録・・・
        切り替えてから動き出すのに数秒かかるなんてとても嫌。

        テンキーにTABとバックスペースがあるととても便利なので
        別添えってのは使えれば魅力的なブツではありますよね。
        親コメント
      • > PS/2で
        変換コネクタを買いましょう。

        その変換コネクタはどのようなもので、どこで売っているんですか?そしてそれは元コメントの要求を解決するのですか?

      • Win+Dでデスクトップを表示するのを使ってるのは俺だけ?
        • Win+Lでロックを掛けるのも!
          • 組み合わせで押せるのか。Winキー離さないとスタートメニュー出てこないの知らなかったよ。ありがとう。

            おかげでわざわざスタートメニューを右クリックしてた俺がWin+Eでエクスプローラーを出現させることが出来るようになったよ!
  • >「赤い」ESCキー

    なんで、「赤い」BREAKキーじゃないのだっ!
    --
    天琉陳(Teruching)
  • bluetoothつけてほしかったなぁ

    #個人的にはロジクールからそろそろ出して欲しい。MSのは配置が変なので
    それになれるとほかで使うときにイライラしそうでイヤ
    --
    #ACは価値ある発言してください
  • >Escメニューを多用する一太郎ユーザー様のために。
    >遊び心を取り入れた一太郎レッドをEscキーに施しました。

    ……いったいいつの話をしとるんだ、こいつらは?

    確かに今の一太郎でもEscメニューはあるけど、オマケに近いし、
    だいいち、いまどき全盛期の一太郎がEscメニュー主体のユーザー
    インターフェースだったなんて、知ってる奴もいないぞ。

    ジャストには相当オツムの腐った連中が、まだ居座ってるのか?
    • by Jango (29897) on 2006年12月20日 12時41分 (#1078791)

      ESCメニューじゃないと使いづらい機能とかもあるですよ
      ブロック移動(コピー)の場合はマウスで範囲指定→切り取りよりも自由度高いですし

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 12時18分 (#1078762)
      > Escメニューを多用する一太郎ユーザー様のために。
      > 遊び心を取り入れた一太郎レッドをEscキーに施しました。

      私はvi使いでEscキーを多用するので、こういう配慮は嬉しいです。

      無変換・変換キーの位置がNICOLA入力に対応してますね。これは買いかも。
      親コメント
    • Escメニュー、確かに使わなくなったねー。
      年に1-2度くらいしか使わない。
      最近の若い人はEscメニューの存在すら知らないんじゃないの?
      っか、若い人はワード使うから一太郎自体を使う場面も少なそうだし。

      >ジャストには相当オツムの腐った連中が、まだ居座ってるのか?
       この一文はフレームの元になっても仕方ないけど、ジャストシステ
      ムの中の人もそろそろ過去の栄光の記憶を捨てないと、自分の首閉め
      ちゃうだけのような気がする。
      親コメント
      • 社内では一太郎が標準ツールなのですが、Escメニューを駆使しているのは私を含めて2人ぐらいですかね。
        昔から一太郎を使ってると、その便利さは離れることができないものなのですが、最近一太郎を始めた人だと「Escキーでメニューが出る」ということ自体、知らないみたいで…

        それと、最近増えたような機能は Esc メニューに無いのが欠点ですかね。もしかしたらどこかに有るのかも知れませんが、機能からEscメニューへの逆引きが出来ないので、どう操作すればいいのかわかりません。

        Ctrl キーストロークなどについては、Ctrlキーを押しっぱなしにしてしばらくすると機能一覧が出てくるので、
        「とりあえず Ctrl キーを押しっぱなしにして、一覧から選ぶ」→「覚えたら、Ctrl+? でイキナリ機能を呼び出す」
        と学習できて便利なのですが、それと比べると、
        ジャストシステムにとってEscメニューは昔から使っている人のためのものであり、「最近の人にEscメニューを使わせる」気はないように感じます。

        そういう昔の人向け機能だと、Excel の「/」というのもありますね。Lotus 1-2-3 は / でメニューが出るようになっていたので、123ユーザーを取り込むためか、Excel では / で、メニューにフォーカスが移るようになってます。

        で、私は Esc-C-L (行コピー)、Esc-M-L(行移動)、Esc-P-P (印刷) などの、昔からある機能は相変わらず Escメニュー経由で使ってます。Escの代わりにCtrl-[が使えるので、ホームポジションから指を離さなくてもいいのが便利。マウス無しに、キーボードだけもだいたいの操作が出来るようになってるので、一太郎に慣れると Word なんかは使う気がなくなりますね。
        親コメント
        • 一太郎使いです。vi 使いでもあります。

          私も Esc は押しまくってますよ。
          仕事で書く文書は、字下げ・ぶら下げを多用するので、Esc-F-I-S を使います。慣れてしまえばマウスで操作する気には全くならないですね。
          あと、Ctrl も多用します。おもに日本語変換時に Ctrl-K とか Ctrl-U とか。
          ホームポジションでほとんどの作業ができるのが一太郎の嬉しい点です(そして vi も)。

          ちなみに職場では HHK Lite2、家では Realforce 89 です。

          親コメント
    • いまでも一太郎を使用している多くのユーザがESCメニューを知っているはずです。 私の周囲に居る30人を超える一太郎2005や2006ユーザはESCメニューを知っています。 私は一太郎4以降をほとんど使っていませんので、最近の一太郎がどのようなメニューを使っているのか分かりませんが、今でもESCメニューが使えなきゃ嫌だという人も居ます。 あなたより、ジャストシステムの人たちのほうがユーザーニーズを掴んでいるわけです。
    • 確かに、最近は一太郎でEscってあまり使わないなあ。
      でも、「遊び心」と書いてある所にそんな噛み付かなくても。
      限定1000台の商品ですよ?
      私は一太郎Ver.2以来Escキーを多用してきたことを覚えていますし、1000人のユーザがそれを懐かしむ程度の余地はあると思いますけれどね。

      前回買い損ねて後悔したので、買ってしまおうかなあ。

      #前回の限定販売時、あっさり完売するとは思っていなかったり。
      #どうせ東プレ買うなら「思い出に浸った遊び心」のある物を買いたいって考える人は結構多いのだなあ、と。
    • 私も一太郎ユーザーですが、ESCメニューなんて使いませんよ。
      だからといってそんなに目くじら立てなくても…

      >> Escメニューを多用する一太郎ユーザー様のために。
      >>遊び心を取り入れた一太郎レッドをEscキーに施しました。
      ということですから、あなたのことなど微塵も気にしていないので
      そんなに心配しないでください。

      >ジャストには相当オツムの腐った連中が、まだ居座ってるのか?
      半分ネタのような商品のキートップの色をたかだか一箇所変えただけで
      オツムの腐ったと表現されるあなたよりは、
      まだまだ捨てたもんじゃないでしょう。

      え? この信者がって?
      えぇ、そうですよ?
      JUST Suite 2007は、当然買いですから。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 12時32分 (#1078776)
    これにTrackPointがついていれば最強伝説のはじまりなのだが・・・
  • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 13時51分 (#1078866)
    3倍押してもらえるわけですね。

    #いーかげん飽きた
  • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 15時29分 (#1078938)
    ATOK+ASCII配列キーボードのユーザーのために、ぜひ英語版配列も出して欲しい。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 16時46分 (#1078987)
    結局、あちらを移動させると他が遠くなり使いにくいと文句を垂れるわけですから
    配列そのものを変えずに全部押せるようにするといいんですよね

    その答えは…
    1辺の長さを1にすると対角線は√2なわけです
    立方体では√3になり
    四次元立方体の対角線の長さは2になるわけです。

    そこでこれを踏まえて…………
  • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 16時53分 (#1078994)
    WXG復活してくれないかなー

    #元WXG難民のATOK使い
  • by Anonymous Coward on 2006年12月20日 17時40分 (#1079016)
    カッコ悪いロゴやATOKキーのような無用なものを取り除いて
    「Ctrl」キー入れ替え等の機能付き(可能なら[TAB] [Control] [Shift]まで良い)にしてくれないかな
    • by shiba (273) on 2006年12月20日 20時54分 (#1079131) ホームページ
      >「Ctrl」キー入れ替え等の機能付き

      タレコミのITmediaの記事に

      >キーボード配列の一部変更も可能で、付属の工具キットとディップスイッチの変更によって左CtrlキーとCapLockなどの入れ替えができる。

      とあるが.それじゃダメ?
      親コメント
      • Re:うむー (スコア:2, 参考になる)

        by pendleton (28187) on 2006年12月21日 9時15分 (#1079324)
        JUST SYSTEMのロゴが入っていない通常のRealforceでキー入れ替え機能が欲しいっていう話ですよね。
        実際に直販サイトで東プレの方が「この機能は東プレのどの現行モデルにもない特別な機能です。」と仰ってますし。
        自分もキー入れ替えは魅力的な機能であると思いますが(自分も左ctrlはaの横にあって欲しいです)JUST SYSTEMのロゴ入りという時点で購入を躊躇いますね。
        #ロゴ無し、カナ無し、10キー付きだったら間違い無く購入していたと思います。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      ふつうのRealForce買え。
      WindowsでもU**xでもキー配置なんか好きに変えれるだろ。
      でなきゃ少なくとも1000個からカスタマイズを受けてくれるのが推測できるんだから注文してみれば。
      でなきゃErgodex DX1 [ergodex.com]
    • by Anonymous Coward
      すでに生産終了となってしまいましたが Realforce 89U [vshopu.com] なら CtrlとCaps, Escと半角/全角 がディップスイッチで交換可能でした。 ただし入手は困難かと思います。 生産終了後に2台目確保した人も多いかも。
      東プレからキートップのみを購入できるなら Esc を交換して右上の文字もゴシゴシと 削ればかなりましになりますね(Win キーはいらんが)。 右上の文字が昇華印刷なら削るとよけい醜くなるかもしれませんが。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...