パスワードを忘れた? アカウント作成
14217 story

「横濱カレーミュージアム」閉館へ 143

ストーリー by mhatta
行ったことないな 部門より

カレーをこよなく愛するnaocha 曰く、

株式会社マタハリープレスリリース(PDF)によれば、「世界唯一のカレーのテーマパーク」として01年1月にオープンした「横濱カレーミュージアム」が2007年3月31日の事業期間満了に伴い、同館を閉館すると発表した。閉館の理由は、「知られざるカレー文化の魅力を広く一般に紹介することでビルと商店街を活性化させる」という初期の事業目的を達成したため。 同ミュージアムは高級食材を使った「1万円カレー」や、明治時代のカレーを復元するなど、ユニークな企画で人気を集め、先月末までに約870万人が入場した。 閉館後はナムコと協力し、新たな娯楽施設に転換する予定。 なお、閉館までの3カ月間は、人気メニューの再登場やファイナルにふさわしいメニューなどを企画中。この12月25日から31日まで「年越カレーそば」を発売するという。私も、閉館前にぜひ一度行ってみたいと思っています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 海軍カレー発祥の地だから喜んで受け入れると思うんだけどなぁ。

    #肉じゃがの発祥地は舞鶴と呉で取り合ってるらしい
  • ダイエットの敵 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by patagon (1453) on 2006年12月21日 12時32分 (#1079505) 日記
    カレーライスはダイエットの敵だ!
    カレーが敵なのか、ライスが敵なのか?

    マイナスモデ上等。
    • 真のラスボスを華麗にネタバレ

      食 べ 過 ぎ
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
  • 盛者必衰 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年12月21日 10時35分 (#1079380)
    フードテーマパークなんてどこももう終わりでしょう
    期間限定で売り逃げするならともかく、一箇所の居座るビジネスが今成り立つはずもなし
    • 近所のモノだが (スコア:4, 参考になる)

      by ncube2 (2864) on 2006年12月21日 11時22分 (#1079434)
      開店当時の行列程じゃないけど、今でも結構客来てますぜ。 ちなみに横浜だと氷川丸とマリンタワーが12月25日で営業終了だけど、こっちは不入りが原因みたい。
      親コメント
    • Re:盛者必衰 (スコア:3, 興味深い)

      by tnk (13707) on 2006年12月21日 10時47分 (#1079394)
      >フードテーマパークなんてどこももう終わりでしょう

      ある程度は同意できるんだが,新横浜ラーメン博物館がしぶとく生き残っている理由がわからない。

      なぜ,あそこだけ?
      親コメント
      • Re:盛者必衰 (スコア:2, 参考になる)

        by Ryo.F (3896) on 2006年12月21日 10時56分 (#1079401) 日記
        > なぜ,あそこだけ?

        しぶとく生き残ってるところはたくさんあるようですよ。
        http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Food_and_Drink/Food_Theme_Parks/ [yahoo.co.jp]
        こちらにはラーメンスタジアム2 [canalcity.co.jp]がありますけど、さすがにオープン当初の人気は無いようですけど、そこそこの人気みたいです。
        親コメント
      • by kabutch (30040) <kabutch@gmail.com> on 2006年12月21日 11時00分 (#1079404) 日記
        横浜アリーナに行った帰りなどに、同館のパンフレットを配っている人をよく見かけます。
        そうやって地道に入場者数を稼いでいることが大きいと思います。
        親コメント
      • by marineblue (32426) on 2006年12月21日 11時00分 (#1079403)
        新横浜ラーメン博物館
        私もその話をしようと思ってました。
        ラーメン博物館は大丈夫なのかな・・・と。

        でも、たしかラーメン博物館は入場料も取られた覚えがあるけど、そのせいで常連客から安定した収入を得られるのかもしれないし、新横浜となると横浜より競合する所も少なそうだし、カレーミュージアムとは事情が異なるのかも。
        親コメント
        • Re:盛者必衰 (スコア:4, 参考になる)

          by Dumarest (25156) on 2006年12月21日 11時18分 (#1079427) 日記
          友人談
          今は大分改善されましたが、以前は(会社の数と比較して)本当に少ないところでしたから
          オープン当時はかなり歓迎されたようです。
          (ラーメン好きな人ってかなりいますしね)
          また、3ヶ月入場フリーパスも1000円と高くないので週に何回も行く人とかも。
          (その友人も月1回程度でしたが、一応持ってたらしい。)

          オフィス街などで平日需要が見込める内はまだいけるんじゃないですかね。

          #デリーのコルマカレーが好きなID
          親コメント
        • Re:盛者必衰 (スコア:4, 参考になる)

          by Sakura Avalon (12557) on 2006年12月21日 12時28分 (#1079500)
          >ラーメン博物館は大丈夫なのかな・・・と。

          大丈夫どころか休日は混雑と行列で、お昼食べにとかだとまず満腹で行かないと間に合いません(笑)(さすがにそこまでは無いですが、1時間待ちが普通にあります。)
          では平日はガラガラかというとそうでもなく、普通の往来の人気店並みには人が入っています。そのため平日でもお昼どきなどは少しズラして行った方が良いくらいです。まあ近所がオフィス街だからというのもあるでしょうね。平日しか行った事がなかったので、じゃあ逆に休日は空いてるだろうと思って友人と行ったら…後悔しました。
          入場料についてですが、大人300円で3か月フリーパスが1000円(2枚だと1500円)なので3~4回でモトが取れる計算です。近所に勤めているならばパスは便利かも。(とはいえラーメン代がその分安いわけじゃない…。)

          #常設店が少なく、たとえ同じ店にしても季節限定とかでいつ行っても新しい味が楽しめるように工夫してるからではないかと。
          親コメント
        • by SHAM69 (25595) on 2006年12月21日 13時18分 (#1079549) 日記
          最近は行っていないので疎いのですが、
          スタンプ集めると無料で入れるようになるので
          常連=安定収入にはならない仕組みになっていたかと思います。
          --
          if the kid?
          親コメント
      • by halmaki (10619) on 2006年12月21日 14時06分 (#1079588)
        ナンジャタウンもフードテーマパークに転換して、しぶとく生き残ってますね。
        親コメント
    • Re:盛者必衰 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年12月21日 11時12分 (#1079417)
      タイトルからすると「儲からなくなったから撤退」って思い込んでるみたいですが,毎日新聞 [yahoo.co.jp]の記事では「営業は順調だが」と書かれてるんですねぇ.どこか別の記事(注:同じソースの可能性はある)でも同じようなニュアンスで書かれてたのを読みました.もちろん,「今のままでは限界がある」と判断しての撤退なんでしょうが,(期間限定だったはずが永住の地になってしまった)ラーメン博物館に比べると,良いタイミングでの撤退だと思いますけどね.

      ちなみに「フードテーマパークなんてどこももう終わり」とか全部ひとくくりに判断するのは,10~20年前に「日本では遊園地なんてもう終わった」と思ってた人々と同じでしょう.そもそも,今のご時世に儲かってしょうがないウハウハな業界なんて無いわけで.「~なんてどこももう終わり」の「~」には何の業界を入れてもあてはまりますよね.
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年12月21日 12時55分 (#1079526)
        がちゃんと行われているのでしょう。
        フードビジネスではプロジェクトの計画段階で閉店時期も決めていて、営業が順調なうちに閉店し次へ次へと業態を定期的に変更していくことで利益の最大化を計っているらしいです。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年12月21日 10時41分 (#1079386)
    10倍で。
  • by Ryo.F (3896) on 2006年12月21日 11時02分 (#1079406) 日記
    年越カレーそば [currymuseum.com]って…カレーと組み合わせたんじゃ、蕎麦の風味が死んじゃうじゃん。…と思ったら、蕎麦が四割しか入っていない、いわば六四蕎麦(cf 二八蕎麦)なのね。蕎麦というよりはうどんだ。でも、蕎麦が入っている意味があるんか?
    • by eukare (2230) on 2006年12月21日 11時13分 (#1079420) 日記
      それこそ「年越し蕎麦言いたいだけ違うんか」と。
      #会社の食堂にもカレー蕎麦があって謎に思っているeukare
      #食ったことは無いけど。
      親コメント
    • by marineblue (32426) on 2006年12月21日 11時19分 (#1079428)
      カレー屋が出したそばがうまいわけがない。
      そばはおまけ、カレーを味わえって事だ。
      親コメント
    • 当方、ごく普通にカレー蕎麦を食べますが、醤油汁文化圏の関東人じゃないからですかね?

      #うどんとそばは食感も違う
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
  • by ncube2 (2864) on 2006年12月21日 11時35分 (#1079445)
    あそこはビルの7階と8階にあって、帰りはエスカレータで降りるようになっている。
    でもって、1階のエスカレータの出口のまん前にアイスクリームとソフトドリンクの店があった。(今はないと思うけど)
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...