パスワードを忘れた? アカウント作成
14477 story

地形をモデリングした洗面台 41

ストーリー by mhatta
浴槽なら欲しいかな 部門より

naocha 曰く、

テクノバーンの記事によれば、米ゴアデザイン社は風雨によって侵食された自然の景観をそのままデザインした洗面台「Erosion Sink(侵食シンク)」を開発した。 コンクリートを素材にして作られており、エコロジー的にも優しい製品だという。 好きな地形を指定してカスタムデザインしてくれると 面白そうですね。 これを大きくして浴槽にしても楽しめそう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by koduckin (15749) on 2007年01月25日 12時17分 (#1098062)
    > これを大きくして浴槽にしても楽しめそう。
    って、ただの岩風呂では?
  • by hix (3507) on 2007年01月25日 10時37分 (#1097981) 日記
    出っ張っているようにしか見えない(湖というより山のように見える)のは、わたくしの心が汚れているからですかね?
    • Re:照明のせいか? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Chiether (20555) <spamhere@chiether.net> on 2007年01月25日 10時59分 (#1097998) 日記
      >出っ張っているようにしか見えない(湖というより山のように見える)のは、わたくしの心が汚れているからですかね?

      光源側が暗く、反対側が明るいので間違いなく湖です。
      山のように見えるのは間違いなくあなたの心が汚れているからです。

      でも安心してください。あなたが悪いのではなく写真があなたの心を乱しているのです。

      さぁ、いますぐご購入を! 実物を知り、手に触れることで救われます!
      --
      ==========================================
      投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
      親コメント
    • by yanagi (6075) on 2007年01月25日 20時56分 (#1098383) ホームページ 日記
      ゴアデザイン社のサイトには横から見た画像 [mac.com]もありました。
      …が、こんなに浅くて大丈夫なん?
      --
      やなぎ
      字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
      親コメント
    • by snurf-kim (10835) on 2007年01月25日 10時58分 (#1097995) 日記
      >出っ張っているようにしか見えない(湖というより山のように見える)のは、わたくしの心が汚れているからですかね?

      画像を180度回転するときっとへこんで見えますよ。

      Windowsなど多くのウィンドウシステムは左上から光が差していると仮定して凹凸を表現していますから、それに目が慣れてしまっているんじゃないでしょうか。
      親コメント
    • 確かに出っ張って見える。しかし山のようには見えない。

      むしろ、牡蠣の貝殻を白く塗ったように見えるのは
      私の食い意地が張っているからだろう。

      よし、今夜は生牡蠣だ!
      親コメント
    • by masasan (30766) on 2007年01月25日 17時54分 (#1098297)
      出っ張っている山に、巧妙なだまし照明が描かれてますね
      親コメント
  • 素材 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年01月25日 11時56分 (#1098044)
    コンクリート製とかいってるけどコンクリ自体は水はしみこむし
    クラック入りやすいから、表面は何かで覆って防水してある筈。
    塗料系だけだと耐久性に問題あるし、FRPとかだと何の為のコンクリだよって
    ことになるけどね。

    あと、なぜコンクリ製だとエコになるのかについても全く解らない。
    • Re:素材 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年01月25日 13時55分 (#1098164)
       生コン屋で2年弱“練り子”をやってたアタシがきましたよ。
      「なぜコンクリ製だとがエコなの?」という点は、同じように感じます。

      それから、ちゃんと角度とかを計算すれば、水がしみこまない様にはできます。
      クラックは、養生の仕方に気をつけてれば、かなり防げるし。
      元コメントの方がどの分野の立場から言われているか分かりませんが…
      この手の製品ならブロック屋さんのほうが詳しいんだろうなぁ。
      # コンクリート技師でもないし、ACで書き捨て
      親コメント
    • by Sakura Avalon (12557) on 2007年01月25日 13時58分 (#1098170)
      >あと、なぜコンクリ製だとエコになるのかについても全く解らない。

      再生可能コンクリも最近は開発されてますが、基本的には再生のしにくい素材ですしね。埋め立て用の土砂代わりくらいにしかならないのでは。原文が不明ですがEcologyとGeologyを取り間違えてやしないかと思ってしまいます。
      本体は「浸食シンク」と名付けてるくらいなので、あえて水が染み込むようにしてるのじゃないかとも思えます。もちろん長年の耐久性などは考えておらず、むしろヒビが入ったりカビや苔が生えてこその風情ととらえているのではないでしょうか。あともしかすると最終的に土に還る材料で作っているとかもあるかも。

      しかし驚いたのは、だいたいどこのニュースでも真上からの写真 [mac.com]が使われてますが、斜めから見る [mac.com]とけっこう深さが無いんですね~。これじゃ水勢が強いと水跳ねが怖いです。まあそのあたりも含めて実用性は求められてない気がします。(こちらの記事 [gizmodo.com]を見ても「真面目な話、これらのひとつを持っていたとしたら手を洗うのに今よりかなり時間がかかりそうだ」とか書かれてますし。)

      ゴアデザイン社 [goredesignco.com]のニュースによると、Dwell Magazineの2007年2月号にこの記事が掲載されているそうです。Technobahnはここいらあたりのを訳したのでしょうか。立ち読みできないかと思ったのですが、一部の記事は読める [dwell.com]ものの残念ながら当該記事は本誌を買わないとダメそうです。

      #東京湾に沈めてやろうかぁ!!…と洗面所に連れてかれる男。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      最近のガーデニング用立水栓や、ガーデンシンクはコンクリート製が主流です。VFRC(ビニロンファイバー補強軽量コンクリート)で出来ているものが多いですね。件の製品も、着色、コーティングはもちろんしていると思います。
  • 富士山をへこませるか例外的に尖らせてもらうか悩みどころ・・・・

    #ナニに使うのやらgesaku
  • 新宿のKDDIビルに行く途中の地下街で見た。
    もっとも流しじゃなかったけど。
  • by YO1201 (17300) on 2007年01月26日 1時03分 (#1098475)
    バイカル湖とか頼むとどんな感じになるんでしょうか?
    深そう…
    • by Anonymous Coward
      バイカル湖だと、うっかりコンタクトレンズを落としたときに大変そうです。
      琵琶湖だとそこそこの深さだったかと思いますが、谷が二つあったような気がしますので、
      適当に嘘にしないと排水がうまくいかないかと。
    • by Anonymous Coward
      死海だと水が塩辛くなってしまうんだろうか?
  • by token (7668) on 2007年02月06日 9時59分 (#1104931) 日記
    溝にはまった垢と格闘する事、半日。

    なんて事にはならないかしら。
    --
    俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月25日 9時47分 (#1097953)
    こんなギザギザしたデザインだと掃除が大変とかみさんに文句言われそう
    • Re:掃除 (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年01月25日 9時52分 (#1097955)
      水を流すだけで浸蝕により表面が汚れごと削られて、たった一万年でキレイな面が出てきます。
      お急ぎの場合や頑固な汚れには、室温を下げて氷河の形成を促してください。
      親コメント
    • Re:掃除 (スコア:3, おもしろおかしい)

      by akiraani (24305) on 2007年01月25日 10時11分 (#1097967) 日記
       いやいや、掃除をサボってコケとか垢がついても「大自然の雰囲気」が味わえて気にならないかもしれませんよ?

       と反論してあげれば……(だめです
      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
    • Re:掃除 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年01月25日 9時51分 (#1097954)
      デザイナーと掃除しない旦那さんはメンテナンスの事を考えないよね。
      独身者がメンテナンス性を考えない買い物をするようだと、
      面倒のあまりメンテナンスしない習慣が付いてしまい、
      ずるずると汚部屋になる可能性も、
      親コメント
      • Re:掃除 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Xatz (31320) on 2007年01月26日 12時59分 (#1098645) 日記
        メンテ性や使い勝手を考えないのは、デザイナーではありません。
        単なる芸術家です。

        #適正な価格を平均的に付けられるものを作り、用途から逸脱しない形を考え、ユーザビリティを重視するのがデザイナー。
        #プライスレスなものを作ったり表現し、用途とかは二の次(というか飾ること前提)で考え、置き場所や扱いに困る人は買わんでいいというのが芸術家。
        --
        openDoe-Ming Ver.0.72.9beta
        親コメント
      • もちろんこの商品の購入者は掃除のことなんて考えません。
        掃除するのはハウスキーパーの仕事ですからね。
      • by Anonymous Coward
        デザイナーはモノを飾るばかりの職業ではありませんよ。
        メンテナンス性を考慮するコトだってデザインの範疇なんですから、
        それをちゃんとこなしている人まで一括りにされちゃ困ります。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月25日 10時46分 (#1097985)
    洗面台全体のつくりがよくわからないけれど、
    水平が簡単に出せるようになってないと設備屋が嫌がるだろうね。

    ただ洗面台だけを交換する工事で床に手を入れない計画だったとして
    これを据え付けたから床の微妙な傾きが「目に見える」ようになったらクレームつけられるかも知れない
    調整ができない造りだと悲惨
  • by Anonymous Coward on 2007年01月25日 11時03分 (#1098003)
    そんな地形は無いだろうと思うのだが・・・。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月25日 15時30分 (#1098236)
    ただ単に「EROsion」って言いたかったんだよ。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月25日 18時02分 (#1098300)
    数日前から「足」の画像が出なかったのですが、今日はうちの環境からみるとアジャイルな人、平鍋健児氏の写真になってます。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月25日 19時35分 (#1098350)
    「自然の景観」だけじゃなくて、ここはひとつダム湖の模型で作ってほしい。
    需要は有るはず。 [2ch.net]
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...