パスワードを忘れた? アカウント作成
14890 story

セブンイレブン、クレジットカード対応か? 32

ストーリー by mhatta
小銭貯まるのいやだしなあ 部門より

canashiro 曰く、

ITmedia Newsの記事によると、コンビニ最大手のセブンイレブンでも、今後クレジットカードでの支払いが可能となるようだ。主要コンビニの中では、最大手のセブンイレブンだけがクレジットカード払いに対応していなかった。

セブンイレブンはこの春から過去/.Jでも記事になった独自電子マネーnanacoのサービスを開始するが、それに対応した新型レジが、通常のクレジットカード決済機能も有しているということらしい。しかしながら、まずはプリペイドのnanacoとポストペイのクイックペイなどFelica対応のサービスの導入に重点が置かれるようで、従来のクレジットカード支払いの導入時期は未定とされている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 7時47分 (#1126264)
    セブンイレブンでアルバイトをしています。
    最近レジが古いものから新しいものになりました。
    また、GOT(Graphic Order Terminal)が無線LAN対応になりました。
    第六次店舗システムがどーとかこーとかいってました。
    それと北海道地区限定だったポイントカードシステムが廃止になって、
    nanacoに移行することになりました。
    そのことをお客に説明するのがめんどくさい。
    現状クレジットカードは使えないですが、よくお客に
    「クレジットカード使えないの?」と聞かれるので対応するのはありがたいです。
    余談ですが、あのレジWindows NT(2000)で動いてるんだよなぁ。
    レジ画面をいじってもクレジットカード関連の項目は今はないですね。
    一度TECの人にあのレジ機能はアプリケーションで実現しているのかそれともOSに手が入っているのか聞いたのですが、
    アプリケーションで実現しているといっていました。
    ゼロックスのコピー機もWindowsだし、前バイトしていたミスドもWindowsでしたね。
    ホントはもっと根掘り葉掘り聞きたいのですが、バイトがそんなこと聞くのもアレかなぁと思って。
    ちなみにフリーズしたことは無いです。
    プログラムの交換は良くありますが。
    あとマシンはNEC製です。

    • 大阪のJR天王寺駅の電光掲示板がWindows2000の起動画面のままフリーズしているところを見たことがあります。

      #未だにDOSレジに触れる機会があるのでID。
      親コメント
    • NTに詳しくないのでバージョンまではわかりませんが、
      ストアコンピュータはWindows3.1な音を鳴らしてくれるので懐かしかったなぁ。

      新しいところでいくと、セブン銀行のATMもWindowsかな?
      土曜日の夜中(日曜日早朝)に自動でリブートかかってびっくりしてた記憶が。
      --
      I think I can
      親コメント
    • 4,5年前に赤い電車の駅でバイトしてました。 朝、乗車券2枚対応の自動改札の電源を入れると液晶画面に「WindowsNT」って出てましたね。 ハードのスペックは忘れました。

      #色々遊んでたのでAC
      • Re:バイトしてます。 (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年03月15日 10時02分 (#1126336)
        7-8年ほど前、某理系専門大学の(当初)24時間稼働の各種証明書発行機がNT4でした。
        #内田洋行のPAPYRUS

        で、アプリの出来が悪いらしく、ちょくちょく不正終了してデスクトップ画面が出ていました。
        挙句に理系大学の悪いところでどうやったらアプリが落とせるかとかいろいろ試したり。
        さらにはユーザー権限の設定もまずくて、結構皆さんシステムフォルダ削除とか、いろいろ
        悪さをするもんでメーカーの人がしょっちゅう直しに来てました。
        #普通にネットワークケーブル引っこ抜いて直結、そっちからいろいろ、とかも可能でしたっけ。

        あまりにもあれなんで、「せめてファイルの削除ができないようにとか何らかの設定をする
        べきです」とか怪しい発生条件とかを書いたメモを置いておいたのですが、次の日から稼働時間
        を事務と同じく9時5時にすることで被害の発生を減らす方向に出た模様。
        ・・・それだったらこんな機械いらんっちゅうねん。

        #いろいろやったりもしていたのでAC
        親コメント
        • by yshibaya (16994) on 2007年03月15日 10時34分 (#1126353) 日記
          『某理系専門大学』と時期から,多分同じ大学なんだろうなぁ.
          # スーパーでないスーパーコンピュータとか,シンドラーとか.

          ある日夕飯食いに行くとき前を通ったら,本体カバーがはずしてあって中丸見え,
          磁気カードのマスターキーらしきものもそのまま放ってあって,
          挙句には,ためし印刷なのか,学生の成績書までその場に散乱している始末.
          デモ用の架空のデータ,ってことはないんだろうな.留学生らしき人の名前でしたが.

          会社の人間がそういう意識だから,『仕事用PC + Winny = 流出』って事件がなくなんないんだろうな.
          親コメント
    • セブンイレブンで数年前までバイトしてました。
      実は昔からレジにはクレジットカード読み取り部が付いていました。
      もう忘れましたが、何かの支払いはクレジットカード決済に対応していたはずです。
      しかし、一度も使うことなくバイトをやめてしまいました。
      #スライドカバーをカシャコンしながら掃除するだけのパーツだった…

    • OpenPOSでググれ

      #昔関係者だったのでAC
    • >ホントはもっと根掘り葉掘り聞きたいのですが、バイトがそんなこと聞くのもアレかなぁと思って。

      世の中には知らないほうが幸せなことって多いんだよ

      関係者なのでAC
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 15時47分 (#1126559)
    やはり「ローソンでうまい棒」ですよ。
    なにせ¥9の支払いでローソンポイントがつく!

    300ポイントで¥300分のお買い物券(他店舗利用不可)
    500ポイントで¥500分のお買い物券(他店舗利用不可)
    3000ポイントで¥3500分のローソンプリカ(全店利用可)
    5000ポイントで¥6000分のローソンプリカ(全店利用可)

    ですから、5000本のうまい棒で¥6000もらえる(支払いは¥45000)。
    還元率は実に13.3%!! 大変オトクです。

    #こんなにトクなのに実践している人を知らないAC
  • 素直な感想 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年03月15日 9時36分 (#1126315)
    電子マネーの種類多すぎ。対応している電子マネーごとに色々かかえる(ついでに、引き落とし用クレジットカードも増える)よりも現金に一本化するほうが出金の管理には便利。
    # そりゃ、現金待たずに買えて小銭のつり銭もないってのも便利だが、管理がめんどう。
    # 理想はあらゆる端末であらゆる電子マネーが使えて、ユーザ側で一本化できること。
    • by suzushiro (30819) on 2007年03月15日 10時00分 (#1126335)
      現金の場合も増え続けるポイントカードに悩まされるしなぁ。
      こっちも一本化できないものか。
      親コメント
      • by nanno (17292) on 2007年03月15日 10時53分 (#1126372)
        TSUTAYAカードは共通化を進めているようですね。
        もっともポイントカードなんて無くしたり、忘れてきたりなんで
        頻繁に行く店以外は作りません。
        店「ポイントカードをお作りしますか?」
        私「いえ、結構です。」
        こんな会話ばかり。
        親コメント
        • by kharada (437) on 2007年03月15日 13時36分 (#1126475)
          TSUTAYAのTポイントはローソンとも提携していましたが、
          3/31で解消するそうで。
          #なかなか、いろいろな思惑があるんでしょうか?
          親コメント
          • ローソンは、これまではローソンパスというクレジットカードを作らないとポイントがつかなくて(18歳未満やクレカ作れない人用のクレカ無しローソンパスも存在はしますが)、クレカ作るのは嫌だけどポイントは貯めたいという層を引き込むためにTポイントとの提携があったわけです。
            しかし、全く新しいポイントカード(クレカ無しローソンパスではない)を新たに発行する(ローソンパスに比べると機能に制限があるが)ので、Tカードとの提携が不要になったわけです。ので、自分はローソン側が切ったのではないかと見ています。

            クレカ無しファミマカード持ちだけどID。
            親コメント
      • by gtir (6513) on 2007年03月15日 12時54分 (#1126446) ホームページ
        電気屋のカードとかもね。
        出張先でパーツが必要になったときなど、店に駆け込んでも、
        そこのカードは普段使わないから家に置きっぱなしで、
        電話番号とかで検索してもらうこともしばしば。

        せめて業界団体で1枚にまとめるとかならんのかね。
        さらには、ポイントを1元管理できるような組織、カードができたり。。。
        個人の買い物動向が筒抜けになるという可能性はあるな。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > せめて業界団体で1枚にまとめるとかならんのかね。

          あれは、「自分の」店に何度も来させるための客引きカードなので、少なくとも自グループ以外の同業者でまとめることはありえません。
          • by gtir (6513) on 2007年03月15日 14時07分 (#1126497) ホームページ
            ポイントを共有する必要はないですよね。

            カードにどれぐらいの情報を蓄えられるかによりますが、
            レジなどでカードに店を登録すれば、
            その店のカードを作ったのと同じになるとか。。。
            総背番号制じゃないけど、統一されたカードの番号を店側が会員番号として扱うとか。。。
            後者は店側の負担が大きいからダメかな。

            店としては、オリジナルの柄のカードにこだわる必要があるのかな。

            #本題とずれちゃってすいません。
            親コメント
            • by nanno (17292) on 2007年03月15日 16時47分 (#1126590)
              そこまでやるならできるだけクレジットカードを使ってそちらでポイントを貯めるのが
              簡単でいいんじゃないかな。デパートのカードだと5%割引だったり。

              #同じく本題とずれちゃってすいません。
              親コメント
              • しかしクレジット払いでも店のポイントがつく場合は、
                満額ポイントではなく数%引かれて加算される場合であっても
                クレジットポイントの還元率がそれを上回っている場合があるので、
                やはりどちらのカードも持ちつづけるのがお得となってしまい…。

                特に賢くポイント還元率特典をつけている様な人は、こういうのを当たり前の様にやるのです。

                #あああぁめんどくせぇ。
                #でも大きな買い物をするとバカにならない。
                --
                =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                素直に全面禁止にして、値下げ競争してくれるのが一番だと思う。
          • by Anonymous Coward
            銀行のキャッシュカード1枚とか、テレホンカード(古っ とか、そういうので会員にしてくれないのかね。
            まぁ、最近は匿名のはずのEdyが会員カード的な機能巻き込んでるけ・・・

            住基カードとか運転免許から気楽に住所を電子化して会員登録できたらいいのにの。
            毎回入力しないといけないのって、それでも電子機器か? とブラウザにいつも突っ込みたくなります。
    • 現金の場合も、小銭を出したりお釣りを受け取ってると面倒ですから、お札を出して釣りはいらないって言うととても便利ですよ。
      これなら、電子マネーに比肩するほどの使いやすさです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 8時52分 (#1126285)
    クレカ使えると言っても限定的なので仲間に入れるのは苦しい
    iD対応もまだごく一部に限られているし
    • 結構な店でSuica使えるので「ViewカードチャージSuica払い」でオケ
      ええ、そのためにビックSuica作りましたよ

      #しかしACの最寄のファミマはSuica非対応だった!orz
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 8時30分 (#1126278)
    クイックペイと両方使えるといいよね
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 9時39分 (#1126317)
    磁気カードの読み取り口は付いていたので、その気になればクレジットカード決済への対応は可能でしたが。
    今までカード決済不能だったのは、ただ単に、セブン-イレブン・ジャパンにやる気がなかっただけで。
  • 一番小銭がわりに使いたいコンビニでは、iDとQUICPayは今のとこ排他的ですね。

    # VISAカードがQUICPayで使えると知って設定しようとしたら、
    # セゾンのVISAはダメだったのでぐんにょりなAC
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 14時27分 (#1126509)
    サークルKサンクスのように、クレジットカード会社のギフトカードに対応して欲しいです。
    アマゾンの支払いにギフトカードが使えたら、もっとうれしいです。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 18時42分 (#1126636)
    独自規格の nanaco に先はあるのか?

    ……悪かったよ、素直に言うよ。「ななこ SOS」って言いたかっただけなんだよ。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...