パスワードを忘れた? アカウント作成
14896 story
Google

Googleがプライバシー・ポリシーを更改、一定期間経過後の情報を匿名化 24

ストーリー by yoosee
ため込みすぎはリスクになります 部門より

yourCat 曰く

Googleはプライバシー・ポリシーを更改し、個人を特定するデータは一定期間経過後に破棄すると発表した。
現在Googleは自社システムで使用する目的で、検索語. IPアドレス, クッキー, 実行時刻などを記録、保持しているが、今後は保持期間を18-24ヶ月に設定するという。保持期間を過ぎたデータは匿名化され、個人の特定が不可能になる。これにより、ユーザーのプライバシー保護が促進されるとしている。変更は数ヶ月以内に実施する。

英Guardianの記事によれば、各国政府ないし法的機関によるGoogleへのログ提出要求は日常茶飯事と化している。今回のポリシー変更は、こうした国家機関へのログ提出を拒むのが目的ではないという。ログ提出要求は国ごとに法的根拠が異なり、例えばイギリスではサービス・プロバイダーは最低1年間のログ保持と、要求があれば警察へのアクセス提供を義務づけている。Googleのエリック・シュミットCEOは米司法省からの情報提出要求を「Googleユーザーの権利の完全な侵害」だと非難したが、ホワイトハウスはこうした方策は対テロ対策に必要だと反論している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 現在Googleは自社システムで使用する目的で、検索語. IPアドレス, クッキー, 実行時刻などを記録、保持しているが、今後は保持期間を18-24ヶ月に設定するという。保持期間を過ぎたデータは匿名化され、個人の特定が不可能になる。これにより、ユーザーのプライバシー保護が促進されるとしている。変更は数ヶ月以内に実施する。

    ユーザの特定が可能な期間が18-24ヶ月とは相当長いですね。
    日本国内のWebサーバだと、Apache等の生ログ保有期間自体が 3ヶ月~6ヶ月 ぐらいの所が多いんじゃないでしょうか。
    マーケティング目的での利用ならば解析後のデータで十分ですし。
    # ひょっとして、自分のサーバだけ?

    自宅サーバやハウジングサービスならログデータは別メディアに保存しとくという手がありますが、専用サーバサービスを使っているとそれができないですからね。
    まぁ、帯域が空いている時間帯にネットワーク経由で少しずつ転送すれば無問題ですが、それを自動化するのにも手間が掛かります。

  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 17時58分 (#1126611)
    匿名化って、どう加工するんだろうか。
    ぐぐったら当たる(キャッシュにも入ってる)おいらのサイト、実名をはっきり入れてるんだが。
    • by mk_miguel (33468) on 2007年03月15日 18時09分 (#1126619) ホームページ
      最初の一文しか読んでないのですが,

      we collect information about your search

      なので,収集したページの内容ではなくて,検索リクエスト情報について,でしょうね.
      たとえば今までだとあるユーザーAが「拳銃 入手方法 日本国内」でググると,
      検索したユーザーのIPアドレスと検索語句が関連付けられて,

      ユーザーAがwww.xxx.yyy.zzzのIPアドレスから何時何分に「拳銃 入手方法 日本国内」でググった.

      と言う形で永久に保存されていたのが,一定期間経過後は

      誰かが何時何分に「拳銃 入手方法 日本国内」でググった

      と言う情報だけが保存されるんだと思います.
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ユーザーAがwww.xxx.yyy.zzzのIPアドレスから何時何分に「拳銃 入手方法 日本国内」でググった.

        ユーザーAとIPアドレスを関連付ける能力はGoogleには無いでしょうから、

        誰かがwww.xxx.yyy.zzzのIPアドレスから何時何分何秒に「拳銃 入手方法 日本国内」でググった。

        が保存されているのではないでしょうか。
    • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 18時06分 (#1126615)
      サイトの方ではなく、検索者の方。
      検索時の語句、IP、クッキー等いろいろ保管してるけれども、これの保管期限が来たらIPだとかの
      個別IDとか個人情報に直接かかわる部分だけ消すってことで。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 18時20分 (#1126629)
    「○%割引になります。お得ですよ」などというスーパーのカード勧誘などは、収集した情報はどうされているんだろうかと、不安で仕方がない。自分の購買行動が住所氏名と共に永久にその店に把握されるなんて、金輪際ごめんなのだが … どうなってるんだろうね?
    • スーパーでも顧客の購買情報は会員カードを使って保存されているようです.

      このあいだ近所のスーパーで野菜を購入したところ,
      ご丁寧に「表示価格が間違っていましたので次回来店時に返金させていただきます」と言う電話がかかってきました.

      ていうか,家電量販店のポイントカードでさえも購買履歴は保存されてるし
      いまどき,珍しくも無いんじゃないかと.
      親コメント
      • すまん、書き方が悪かった。例えば、定期的に購入している品物の販促が来ていたら、「忘れないように連絡してくれて有りがたい」と感じるか、「自分の生活について把握されすぎるのはいやだ」と感じるか、という事。私はイヤだがね。
    • 普通の客にまで大福帳を作るようになったと思えば……ダメ?

      過去の購買情報からいろんな商品をお勧めされるのも外商が一般化したと思えば……やっぱりダメかなあ?

      ○○藩に納入した記録とか未だに残ってたりするよね。
    • 現金&対面販売のみで生きるんですな。
      クレジットカードは論外だし、Edyとかも店側に匿名だけど情報が残るし、通販もNGだしね。
      あとは同じ店に通わないようにすれば概ね希望はかなうだろう。
    • >「○%割引になります。お得ですよ」などというスーパーのカード勧誘などは、

      割引分の金額で個人情報売る、という事ですよね。

      購買行動の把握は特に気になりませんが、今の時代、個人情報を渡す=winny で流れる可能性がある、
      といってもイイくらいなので、収集目的が何であろうと割引特典くらいでは売りたくないですね。

      ハメ撮り写真を公開したくなかったら、どんなに信用ある人にでも撮らせないのが一番の対策、というのと同じかと。

      ・・・同じだよね?
  • 18ヶ月で消えるなら (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年03月15日 18時52分 (#1126642)
    「もう3月も終わりか・・・。 おぃ、今年度分のログ提出要求はもうGoogleに出したか? 
     そう言やぁ、ログ収容サーバも来年くらいで一杯だが、まあそれは来年の担当にまかせるか・・・」

    某所でこんな感じの会話がされるわけですね。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 18時35分 (#1126634)
    コスト削減だろ。

    その程度のデータ削減でさえ、Googleレベルなら莫大な金額の差になりそう。

    • Re:プライバシー保護? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年03月15日 19時20分 (#1126659)
      消去ではなく匿名化だからデータは残るんじゃない?
      コスト削減したいなら一定期間後のデータは削除の方が効率が良いと思うんだが。
      親コメント
      • by buta (20782) on 2007年03月16日 8時47分 (#1126858)

        googleへのアクセス数を考えれば、たとえIPアドレス項の削除だけでも
        (ユーザ項もあるかもしれませんが)データ量は大きく削減できます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年03月16日 9時00分 (#1126865)
          > たとえIPアドレス項の削除だけでも

          googleは「匿名化」するとは言っていますが「削除」するとは言っていません。
          googleが過去のデータをずっととっておいた、ということにはちょっと驚いているのですが、とはいえあえて取っておいたということはそれらの情報に何らかの価値を見出しているからでしょう。
          そう考えると、安易に「削除」という手段をとるとは思えませんが。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月15日 22時01分 (#1126724)
    詳しくは知らないのですが、アメリカのSOX法で業務に関わる電子情報を一定期間保存する義務がありますよね。電子メールを5年保存しろとか。Webサーバーのログは含まれない?
  • by Anonymous Coward on 2007年03月16日 1時09分 (#1126793)
    で、./jはどうなんだろう?
    前に前首相が卒業旅行で国連会議サボったとか書いたんだけど。

    子供は褒めて伸ばす、与党は叩いて伸ばす主義のAC
    • by Anonymous Coward
      ここは./jじゃないよ~(小林克也の声で)
  • by Anonymous Coward on 2007年03月16日 10時30分 (#1126918)
    > 例えばイギリスではサービス・プロバイダーは最低1年間のログ保持と、要求があれば警察へのアクセス提供を義務づけている。

    アクセス提供?
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...