パスワードを忘れた? アカウント作成
15701 story

ブロガー、スポーツ「中継」で退去処分 64

ストーリー by mhatta
イベントの「中継」てlive-bloggingて言うんだ 部門より

pinbou 曰く、

本家/.の記事より。CNetの記事によると、全米大学体育協会(NCAA)が開催したルイズビル大学対オクラホマ州立大学の野球試合において、試合の模様をリアルタイムに「中継」していたブロガーが、NCAAのスタッフにスタジアムからの退去を求められたと言う。ブロガーを雇っていたケンタッキーの地元紙は、これを報道の自由の侵害だとして反発しているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2007年06月18日 10時27分 (#1175779) 日記
     その気になれば個人でもネットで生中継できるだけのシステムが用意できるようになりつつあるわけで、そうなると今回のような問題はもっといろんなところで起きることになる気がする。

     コンサート会場での携帯カメラ問題と同じで、入場前にボディチェックしてカメラ機材は一次没収みたいなことをする必要があるんじゃないだろうか。

    #まあ、今回は事前の許可もとった上で許容範囲が不明確で起きたトラブルということのようですが
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 今回の件は
      It's understandable if sports organizations like the NCAA want to control access to video of their games, but it's hard to see how they can expect news organizations to keep from reporting the news as it happens.
      とあるように、ビデオ撮影ではなくリアルタイムに(多分、文章で)レポートしたことが問題になってるようですね。
      ちょっと行き過ぎのような気がしなくもなく……。
      親コメント
      • イベントの権利ってのはちょっとローカルなものでもかなり縛られたりするので、今回のようなケースだったら行き過ぎでも何でもないと思うが。
        例えばテレビ局は金を払って放送する権利を買ってたりするので、もしロハで実況中継なんてされれば実質的な損害になるから、売ってる側としても毅然とした態度で望んでくる。

        やったもん勝ちで金を払う方が馬鹿、みたいな状況で自分が損をした時、あなたならどうしますか。
        金払ってるんだからこっちの権利を守れ、みたいな事を言ったりしないと断言できますか。

        今回の件なら、ブロガー雇ったという地元紙の落ち度。ちゃんと話を通していれば何の問題にもならなかった。
        • by Anonymous Coward on 2007年06月18日 12時53分 (#1175883)
          NCAAはもともと、そういう権利侵害に対してはきっちりとしたガイドラインを作ってますね。この手のスポーツチームの場合、チームのロゴやマスコットなんかにただ乗りして商売しようという連中が昔から多かったせいもあるかもしれません。放映なんかに関しても、ガイドラインをきっちり書いていて、インターネット用のガイドライン [ncaa.org]なんかも公開されてるわけでして。

          NCAAの放映権はアメリカ3大テレビ局の一角、CBSが独占的に握っているわけです。またWeb上では、各種スポーツ情報を公開している最大手の、ESPN [espn.com]がCBSとシェアする形で実況速報なんかを行ってます。ちなみにESPNはディズニー傘下だったり。まぁ今回のケースは、地元紙がブロガー使ってそこに抜け穴を空けようとした、ということなわけだから、そりゃ運営側が潰すのは当たり前でしょう。単なるファンの活動、というのに留まるのであれば、もしかしたら(線引きが難しいし、かなり甘い考え方ではありますが)多少は運営側も目をつぶろうとするかもしれない。けど、それを抜け穴に利用して甘い汁を吸おうってヤツが出てきた以上は、そういう連中を野放しにするわけにもいかんから、規制はより厳しい方向に向かうでしょうね。
          親コメント
          • NCAAの放映権はアメリカ3大テレビ局の一角、CBSが独占的に握っているわけです。
            TV中継は面白いんですかね?(多くの視聴者が満足できると言う意味で)
            いやその、日本に於いては、サッカーの大会の放映権をテレ朝が獲得するとガッカリだし、世界バレー [wikipedia.org]は、大会そのものがTV中継向けの演出が行わて興醒めだし。
            親コメント
            • 個人的には、スポーツ中継はNHKかテレ東が好きですねぇ。

              バレーは人気がないのに人気があるフリをしようとしてたり、
              開催国枠を金で買ってたり、世界一を決める大会がいくつもあったりするから
              興醒めなんじゃないですか?
                #世界バレーは「スポーツに愛の無いTBS」だったりするし

              サッカーは、テレ朝というより角澤の問題なのではないかと。
                #それを起用し続ける局も問題だが
        • > やったもん勝ちで金を払う方が馬鹿、みたいな状況で
          そんな状況なのか?
        • Yahooやプロスポーツ球団公式サイトのネット中継だって
          主催者やデータ提供業者との契約に基づいて行ってるわけだし、
          これで行き過ぎなんて言ってる人がいることに驚き。
          感覚が麻痺してるんじゃないかって思うね。
          • まぁ同意ではありますが、もしかしたら今回のが NCAAだってあたりが背景に影響してるかもしれないですね。

            純然たるプロスポーツとは異なり、NCAAの母体は一応、大学連合に当たるわけで。もちろんNCAAは運営のための資金集めなども行う営利団体なんですけど、「大学」がバックにあるというあたりから、もしかしたら他のプロスポーツよりも、公益性やオープン性を求める人とか、あるいは「甘く」考える人が多いのかもしれません。

            #「ウチの大学の試合結果を、(学生=身内である)俺が報じてどこが悪い?!」みたいな学生とかね。
    • コンサート会場での携帯カメラ問題と同じで、入場前にボディチェックしてカメラ機材は一次没収みたいなことをする必要があるんじゃないだろうか。

      って、著作権の範疇よね。つまり著作権法にもあるように絶対的な権限は著作者だけにあるということで、開催者がダメといったら絶対ダメということになるし、カメラなどの機材持込には事前に許諾が必要なはずよね。

      著作権法も条約準拠っていうのは日本国憲法第98条 [wikipedia.org]に根拠があるから、強いて言えばカメラなど機材を無断持込は憲法もないがしろにする行為とか指摘されたりして。
      --
      大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
      親コメント
      • それは、著作権の拡大解釈ですね。基本的に、何かを創作して発表しないと著作権を主張できないので、こういうのはパブリシティ権とか、もっと単純に(不動産等の)所有権とかが根拠になっていると思います。

        例えば、コンサートの歌に著作権が発生したとしても、それを根拠として立ち入りを制限することはできません。そんなことをしたら、鼻歌を口ずさんでいる人のまわりには危なくて誰も近づけないことになってしまいます。ですから、著作権法的に、コンサート会場へカメラの持ち込みを禁ずるのは結構難しいと思いますよ。カメラのシャッターを押した後にいろ
        • 確かにおっしゃるとおり、カメラで音楽の著作権は侵害できませんが肖像権の侵害にはなるでしょう。
          また、コンサートやライブでは写真満載のパンフレットの販売が行われるケースも多いわけで。
          カメラ持ち込み禁止はそういった諸々を踏まえての処置ではないかと思うわけです。
          もちろん開催中にフラッシュバシャバシャ焚かれたりすれば不快に思う人が多いってのも理由の一つかと。

          あげ足取りかもと思いつつもID
          --
          +深夜残業プラス1+
          親コメント
  • 理由は? (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年06月18日 8時00分 (#1175706)
    'is against NCAA policies (and) we're revoking the (press) credential and need to ask you to leave the stadium.'


    It's understandable if sports organizations like the NCAA want to control access to video of their games, but it's hard to see how they can expect news organizations to keep from reporting the news as it happens.


    要するに、中継する際のルールがあって、それに合わなかったので、退去させられたってこと?

    ただ、
    "In essence, no blog entries are permitted between the first pitch and the final out of each game," the memo said.


    で、いいのかな。
  • by Dek (29866) on 2007年06月18日 12時37分 (#1175874) ホームページ
    ライブ会場で「おめーらなにしに来てんだ?」的な挙動している奴に
    演奏してる側が「でてけ!」とやらかす局面というのはある。
    スポーツ中継でもカメラマンや記者の行動は厳しく制限されるし、
    極端な例だが大昔の紅テント(状況劇場)では上演中アクビした客をタコ殴りにしてたとか。
    あまりに「場」にそぐわない態度を取っている人はハジかれて当然だろう、という発想は
    どんな国どんなメディアにおいてもあるだろう。しかし
    そういう感覚があるのを認めた上でも今回のこれはやりすぎだよなあ。というのが俺の感想だったのだが、

    「自由の侵害」なんてお題目持ち出された途端同情する気が失せたのはなぜだろう。
  • 実況してみる (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月18日 15時25分 (#1175953)
    #スコア-1、平坦、古い順(スレッド無視)で

    6月18日、7:30、「ブロガー、スポーツ「中継」で退去処分」のタレコミがポストされ、コメント合戦の火蓋が切られました。
    さすがに月曜の朝、食いつきは良くありません。
    おっと、45分に最初のコメントです。1getおめでとう!やっぱり実況はありがたいよねぇ。
    ああ、次は英語のコピペだ。これは困った。何やらマジメな話のようだが、読めねぇぞ。
    っとぉ、ここで2chの実況ネタだ。でも2chで懲役鯖行きになるのと話は全然違うだろ。
    さてなになに、バーボンとケンタッキー?朝ごはんか?濃いなぁ。 ああっと、早速日本のマスコミに飛び火したぞ。この流れでは恐らく…
    来ました、朝日叩き。お約束です。NHK、TBS、そして朝日は叩くネタに困りません。ありがとう!
    おっと、昼飯かっ込んでる間にNCAAの放映権に関するコメント来たぞ。これは興味深い。

    #なんかむなしい…
    • by Anonymous Coward
      それは後から書き起こしたレポートであって、実況ではない。
      リアルタイム性と共感こそ実況の醍醐味。それがあるからこそ、砂嵐でも試験電波でも実況できるのだよ。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月18日 8時24分 (#1175710)
    Louisvill は ルイビルです。
    有名なのはバーボンとケンタッキーダービー。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月18日 7時45分 (#1175699)
    自由があれば何でもできる!!自由ですか~!!?

    ちなみに。。。
    こういった、中継やレポートをしてくれるサイトがあればものすごくたすかります
    例えば、昨日行われましたルマン24時間レースにおいても
    公式サイトや実況中継をしてくれるラジオサイト、
    個人で現地に出向きレポートしてくれておりましたので
    非常にありがたいものです。

    そんなんを締め出すと、もうねわし泣くよ
    • 一方、気になるのはマスコミの対応。
      米国のマスコミは今回の件で主催者側を非難したけど、同じことが日本で起きたら、日本のマスコミはどう反応するだろう?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      主催者は、そのイベントの放映権などを売ってるんだから、勝手にやったら権利侵害。
      • by yasudas (5610) on 2007年06月19日 22時26分 (#1176677) 日記
        >主催者は、そのイベントの放映権などを売ってるんだから、勝手にやったら権利侵害。

        blogに載せるのも?
        困ったなぁ、リアルタイムではないけど、結構イベントのこととかblogに載せていたんだけどね。
        ところで、放映権を売り買いするのは、マスコミ/興行主同士ですよね?
        でもって、それを売り買いしているモノだから情報として流してはいけない..というのは、
        どういう法に規定された権利に依拠するものなのでしょう?
        たとえば、球場から、「今、○○が大ホームラン!!!」とか知人に電話してもだめ?
        たとえば、球場から、「今、○○が大ホームラン!!!」とか掲示板に投稿してもだめ?
        たとえば、球場から、「今、○○が大ホームラン!!!」とか自サイトに掲載してもだめ?
        たとえば、球場から、「今、○○が大ホームラン!!!」とか他人のblogにコメント投稿してもだめ?
        親コメント
    • やるのは構わないし皆も喜ぶ良い事です。

      ちゃんと規定の契約を行って金を払っていれば、ね。

      #興行ってのが理解出来ない奴が居るらしいのが問題なんだな。

  • by Anonymous Coward on 2007年06月18日 9時19分 (#1175741)
    それ、ルイビルって読みます。
  • by GG (21918) on 2007年06月19日 19時58分 (#1176599)
    「報道の自由」は、憲法に定められた「表現の自由」の拡大解釈ですよね。
    でも報道って取材と表現に分けられますよね。

    そこで問題なのは「取材の自由」は何処まで許されるのか?ってことです。
    今この辺が曖昧で、被害者を追い掛け回すような報道を見ていると、
    ちょっと規制される必要があるのでは?と思います。
  • 四角四面な事は置いておいて。
    俺は、客席収入で生計を立てている人がいれば、放映料で生計を立てている人がいれば、中継配信で生計を立てている人もいると思うので、その人達のシゴトを土足で踏みにじるのは、どうかな、と思うなあ。

    いや、それだけ。
  • 実況 (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年06月18日 8時19分 (#1175708)
    2ちゃんねるとかでTV見ながら書き込んでるやつも退去処分だな。
    もうカキコしながらTVみちゃいけませんと・・・。
    • Re:実況 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年06月18日 8時54分 (#1175726)
      なら、もうテレビなんか見ないことにする
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        実際に番組がみれないのに参加している人はいますよ。そのほか、砂嵐実況をしたり、DVD実況なんてのもありますね。一挙放送のときはマラソン実況になってたり。
    • by 127.0.0.1 (33105) on 2007年06月18日 9時25分 (#1175743) 日記
      マジレスすると、それは「TV画面に映されている番組」の実況で、
      現場の実況そのものとは違うから、ひとくくりにして扱えない。
      親コメント
      • Re:実況 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Chiether (20555) <spamhere@chiether.net> on 2007年06月18日 14時52分 (#1175943) 日記
        そういうこと言うと。
        じゃあ、生放送の試合中継を、携帯テレビで会場で見て実況中継していいのか
        とか言い出す人がいるからフレームの火種になるぞ。
        --
        ==========================================
        投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
        親コメント
        • Re:実況 (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2007年06月19日 9時57分 (#1176244)
          少なくとも、CSで見ながらF1日本GPのリアルタイム実況を携帯メールでやったら、夕方に友人が来て殴られたぞ。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        それをこの話で言うのならば有料放送の番組を掲示板とかで実況するなみたいな事なんでないの?
        実際そういう問題が起きてるのかは知らないけど
      • by Anonymous Coward
        たまに現場から携帯で実況する人はいますけどね。
        ただ今回の場合は後ろに地元新聞社がついており、表立ってこの処分を非難しているところを見ると、
        やはり同列にはならないと思います。
    • by i_i (22332) on 2007年06月19日 22時55分 (#1176692) 日記
      列車の運行状況なら車内から実況してる人が結構います [2ch.net]ね。

      実況とニュース記事(@Web)の境界線って何だろ?
      野球の例だと、大一番なんかはイニング単位で速報流れたりするし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      最悪、板ごと退去処分くらうよ
      2ちゃんねるは実況禁止
      実況ちゃんねるへドゾ
  • by Anonymous Coward on 2007年06月18日 12時12分 (#1175851)
    実況したら強制退去になりますか?

    # コミケ会場から実況するOliverがそんな事するとは思ってないけどw
  • by Anonymous Coward on 2007年06月18日 14時32分 (#1175935)
    http://simon.txt-nifty.com/blog/2006/03/post.html
    こんなことをやって、新聞記事でおおむね好意的に報道もされました。
    現場でちょこっとトラブルもあったようですが。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...