パスワードを忘れた? アカウント作成
16661 story

今年もCYCLE MODEで最新自転車乗り比べ 71

ストーリー by nabeshin
体感できる自転車エンターテインメントショー 部門より

yosuke 曰く、

日本最大級の自転車展&試乗会、CYCLE MODE international 2007がいよいよ開催される。今年は、参加ブランド数も350を超え、出品される自転車も1,500台に達する。多彩なゲストによるトークショーなどのイベントも行われる。開催日は、東京会場(幕張メッセ)が11/16(金)~11/18(日)、大阪会場(インテックス大阪)が11/24(土)、11/25(日)。入場料金は前売\1,000、当日\1,200、高校生以下は無料。
3日間開催に拡大された東京会場では、16日がナイター開催かつ女性無料Dayとなっている。さらにサテライト会場(幕張海浜公園MTBコース)での本格的なアウトドア試乗も可能となっている。本会場からサテライト会場までは、無料シャトルバス(所要時間約5分)が20分毎に運行される。なお、アウトドア試乗は17,18日のみで、顔写真の入った公的身分証明書を預ける必要があるので注意。
大阪会場も、今年はインテックス大阪の1〜3号館に拡大し、参加ブランド数/出品自転車数とも増えている。
今年は東京国際自転車展がショボクなって発展的転換をしてTokyo Bike Bizとなり、一般客が入れなくなった。名称を変えて拡大してから3年目を迎えたCYCLE MODEは例年以上に混雑する可能性もあるが、自転車に興味のある方は時間を作って参加してみては?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by youichi (329) on 2007年11月13日 14時56分 (#1249567)
    借りるときに、公的身分証明書を預けるって、すごいな。
    普通、コピーとかじゃないかと思います。
    • by hisabe_3 (34856) on 2007年11月13日 22時26分 (#1249802)
       10~100万円近いロードバイクやMTBを扱うようなショップが、独自で最新モデルの試乗会を開催するときも、参加する人の身分証明書を店が預かることなんてざらですよ。
       お客様相手でもそうなんだから、不特定多数の人間が集まるイベントだったらなおのこと。盗難に遭うだけでなく、人身事故などのトラブルも想定した場合、参加者の身分をはっきりさせておくことも必要だと考えます。

       ちなみに、サイクルモードの場合、東京の屋外試乗会場でのみ身分証明書が必要ですが、東京大阪両会場の屋内試乗に参加する場合誓約書の提出 [cyclemode.net]が必要です。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年11月13日 16時11分 (#1249609)
      最初はクレジットカードも預けろ、って公式ページに書いてあったけどさすがにそれは撤回したみたいね。
      親コメント
    • どこに出てます?見つけられませんでした。
      レンタル自転車の変な常識ですが、京都の観光地近くにあるのも同じですよ。

      >16日(金)は女性入場無料Day!
      こういうのいい加減にやめてほしい。
      親コメント
    • それだけ信用ならない人が多いのでしょうね
      • by Anonymous Coward on 2007年11月13日 16時30分 (#1249625)
        信用とかいう以前に、身分証預けてまで乗りたくない人には貸さない方が良いだろうね。

        市場には数千円の安物が並び、買ったが最後整備されることもなく、駅前では何十台も放置され、気軽に盗んで乗り捨てられ、と軽視されまくってる現状を見るに、誰彼構わず貸し出したらどんな手荒な扱いされるか分かったもんじゃない。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年11月13日 14時07分 (#1249528)
    毎日折り畳み自転車 [mizutanibike.co.jp]で通勤しています。
    折り畳み自転車ってアレゲだと思うなぁ(´ー`)

    自転車でオートマ [cb-asahi.co.jp]の方がアレゲかも?
    • 私も最近折り畳み自転車による輪行通勤を始めました。
      折り畳み自転車の変形って、すごくアレゲ心をくすぐると思います。
      駅で折り畳んだり展開したりしてると、結構注目を浴びるというか、週に1~2回は声を掛けられますね。

      私の使ってる自転車 [marunaka-net.com]は折り畳み・展開がかなり簡単になっていて、慣れれば10秒ほどで展開可能です。

      人目があるとつい緊張しますが、そこですばやく変形させたりしてると、結構驚かれたりして…
      で、通りすがりの人に「それ、どうなってんの?」と話しかけられたりしたら、
      「Carry-me はわずか0.02deca分で変形を完了する。では変形プロセスをもう一度見てみよう。」
      なんて心の中でつぶやきながら、ゆっくりと変形させてみたりします…
      親コメント
    • シマノのオートマというと、こちらの方がアレゲ度が高そうです。
      http://old.cycle.shimano.co.jp/closeup/nexave_c810/index.html [shimano.co.jp]
      親コメント
    • そうかなぁ。むしろGPSサイコンとかの方がアレゲ。
      #自転車通勤で家側の一駅分と職場側のバスの分を浮かしてるけど全然ペイできん。
    • その手の折り畳み自転車はどうしても強度の問題があるので,毎日の通勤に使うには普通の
      自転車の方が良いですよ.(まぁ,ツーリング/輪行に使うようなダイヤモンドフレームの
      しっかりした分解式自転車もあることにはあるが,それは通勤に使うようなもんじゃない)

      自転車通勤でガシガシ走りまくるならタイヤの太いクロカン・レーサーがおすすめ.

      • by Ryo.F (3896) on 2007年11月13日 15時53分 (#1249600) 日記
        自転車通勤でガシガシ走りまくるならタイヤの太いクロカン・レーサーがおすすめ.
        タイヤが太いと転がり抵抗が増えて疲れやすいように思うのですが…
        親コメント
        • by SteppingWind (2654) on 2007年11月13日 17時24分 (#1249661)

          そういう人向けにはSchwalbe Marathon [schwalbe.com]の700×28C(側溝の蓋の溝が怖ければ32C〜35C)あたりがおすすめです. 若干重量がかさみますが, 耐パンク性や耐久性は折り紙付きで, 転がり抵抗もちゃんと空気圧を既定の範囲にすればそれほど大きくありません. 経験的には都市部の荒れ気味の舗装道路でも5000kmを超えて使うことができますし, 未舗装路でも低速(10数km/h程度)なら問題なく使えます. また雨天でもそれほどグリップが落ちないのも通勤用としては高ポイントでしょう. これにシクロクロスでも使われるMAVIC CXP-22あたりの丈夫なホイールを組み合わせれば, かなり乱暴な使い方にも耐えられる街乗り車になると思います.

          ただ, こういう太めのタイアって使えるフレームもシクロクロスとかランドナーなんかに限られるのが弱点ですね.

          # 20年前のミヤタAlfrexに乗っているのでID

          親コメント
        • > タイヤが太いと転がり抵抗が増えて疲れやすいように思うのですが…

          劣悪な道でもパンクの心配なく走りたい、ってことじゃないですかね。
          チャリダーの「チューブ交換は通常の走行行為の一部」という感覚とは違うと思います…
        • タイヤにもいろいろグレードや種類がありまして、太くても走りは結構軽いというものもあるのです。
  • 他の人が乗っているところを見たことないので宣伝もかねて。
    今回出展してないようだし、他の人のコメントにも出てきてないけどむやみに軽量・限定環境ならそれなりに便利な、mdebikesのmini125 [geocities.com]に乗ってます。日本での販売元は小径車・折りたたみに強い店、知る人ぞ知る和田サイクル [wadacycle.jp]。大きさはこんな [consadole.net] 感じ [consadole.net]。

    ロードクリアランスがえらく小さくて傾けたらペダル地面にこすったりとか、歩道の縁石でもちゃんとアスファルト面と縁石の段差が低いところを気をつけて選ばないとつんのめったりとか、段差あるところだと前輪は乗り越えても後輪のブレーキ止めてるねじがぶつかって下手したらブレーキワイヤーごとちぎれたりとか、急な坂道とかで立ちこぎとかの負荷かかる乗り方したら空回るとか、いろいろスペランカーみたいに気をつけなきゃいけない乗り物ではありますが、普通に平均時速10kmぐらいで走れるし、ギア比がえらいことになっているのでこの車輪の大きさでも見た目より楽にこげます。持つときちょいと横長くて、他のコメントにあるA-Bikeよりは小さくならず、400円ロッカーだと斜めに入れないと入らないけど本体部分が折れない分剛性感はトランジットスーパーライト初期型よりよほど高いです。タイヤはキックボードのと多分同じなので正直雨が降るとタイルの上とかだと滑って危ないぐらいですが、むしろパンクしないという利点でもあり(小径車の場合入手しにくさとかもあり割と鬼門)、飛行機移動の際はいちいち抜いたり入れたりと気をつかわなくてもすみます。
    その辺輪行っていうのはもちろん、つい最近のJ2関東のときも北海道から東京まで担いでいって上野入谷から浅草寺経由秋葉原までとか、普通にこいでます。トランジットスーパーライトで同じことをやると+1.2kg以上かつ折りたたんで袋入れた状態でもかさばるので根性が必要でしたが、それに比べて充分耐えられるレベルです。
    夏休み走ってた時はわりと声かけられた [srad.jp]んですが、今回は普通にスルーされてました。

    ただこれ、体重80kg制限なんですよね......
    元々ついていたサドルポストが角度調節部分をなめてしまって使えなくなって、買って速攻ポストごと変えたりとかとか、ポストを締める金具がすぐ緩衝用のプラ部品が抜けて使えなくなったんで変えたりとかしてるんですが、単純にそれは私が重すぎるからという話もあったりなかったりします。 orz
    和田サイクルのアフターサービスは私個人が受けたのは素晴らしい [srad.jp] 対応 [consadole.net]でしたので、関東圏で持ち込み対応しやすい人なら何かあっても困ることは少ないんじゃないかなと。
  • by Anonymous Coward on 2007年11月13日 14時09分 (#1249530)
    そこでディランマッケイは予想外
    危うく吹き出し所だった
  • by Anonymous Coward on 2007年11月13日 14時10分 (#1249531)
    Slashdot 自転車部 - Slashdot-cycle [wikihouse.com]

    #それだけなのでAC

    ##自分は17日(土)に行きます。日本で唯一のプロツアー参加選手、別府史之氏が来ます。
    ###眞壁も来るよ!(笑)
  • by Anonymous Coward on 2007年11月13日 14時24分 (#1249546)
    参加ブランド一覧のなかのオリバイクって何なの?
  • by Anonymous Coward on 2007年11月13日 14時29分 (#1249551)
    初めてリカンベントを知ったときはスゲーとか思ったけど、今時だとどんなんがインパクトのあるアレゲなんだろう。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...