パスワードを忘れた? アカウント作成
17778 story
アメリカ合衆国

GM、運転不要な車を2018年までに販売準備 54

ストーリー by yoosee
制御化にないものとの折り合いをどうつけるんだろう 部門より

tmp.tar.gz 曰く、

本家のネタとなっているが、GMの研究開発部門のvice presidentが、 2018年までに運転不要な自動車の販売準備ができるとAPのインタビューに応えたらしい。 安価なコンピュータチップとアンテナを使って各車両を結ぶネットワークを作り、動作を制御するようだが、 2015年までに必要な技術のテストを行い、2018年までに実際に販売という計画のようだ。

漠然とした内容だが、販売台数ではTOYOTAに追い越され、米国の自動車メーカーには次の利益の源泉が求められている状況からすると、 現状を打開するためにこうした驚くような技術を開発してくるかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by asanagi (22217) on 2008年01月09日 17時40分 (#1277707) 日記
    以前、スラドでそう言うクイズを出されていた方も居ましたが
    交通法の改正とセットで考えないと難しいかもしれません

    無論、人間が運転するモードも用意され、その運転(入力)ログも
    記録されるんでしょうね
    • by Anonymous Coward on 2008年01月09日 17時55分 (#1277724)
      それ以前にこの車に乗車している人をどういう扱いにするかが
      今後の焦点になるんじゃないでしょうか。

      SFちっくにオートメーション中は管制に従って
      電車のようにただ乗車しているだけというステータスにし
      マニュアル運転中は運転している人の責任にする。
      なんて世界が来たら良いですね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年01月09日 18時08分 (#1277730)
    トランザムの再生産ですね
  • by Anonymous Coward on 2008年01月09日 19時01分 (#1277774)
    やっと人類が多大な事故と労力を伴う非人間的な作業から解放される日がやってきたか。
    しかしこの車で日本が先手取らないでどうするんだ。
    • by 127.0.0.1 (33105) on 2008年01月09日 19時11分 (#1277788) 日記
      合体・変形できる車で先手を取ればいいんですヨ。
      トランスフォーマーも元は日本発ですしね!
      親コメント
    • この手の研究、実験を以前から九大とかでもやってます。
      でも、実現化するには、技術的な面だけでなく、環境的な面の問題のほうが大きいようで、日の目を見ることがないだけだと思います。

      もっとも、アメリカのほうでは、すでに実用レベルに近い状態で自動運転できるまでの開発が終わってたりするようです。
      実際に、公道で車を5,6台ほど自動操縦で走らせてる映像を5年以上前にTVで見た覚えがあります。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
  • by pongchang (31613) on 2008年01月09日 20時15分 (#1277835) 日記
    でも、飛行機の自動化は、こっち [nikkei.co.jp]で、貰う。許せ、セスナやビーチクラフト。
  • なんて名前にしよう (スコア:2, おもしろおかしい)

    by nim (10479) on 2008年01月09日 21時06分 (#1277863)
    やはり、「自動自動車」でしょうか。
  • なんとなく (スコア:2, おもしろおかしい)

    by T_KATA (28061) on 2008年01月09日 21時19分 (#1277872)
    レミングという単語が思い浮かんだ。
  • 元記事は読んでいないのですが、
    >各車両を結ぶネットワークを作り、動作を制御するようだが

    この文章から想像するに、周囲に(というか同一方向に向かう車列に)同じ機能を持った車両が
    居ないと自動運転が機能しないような気がするのですが。

    前方に居たとしても、赤信号で置いて行かれたり(赤信号認識せずついて行ったりして)、間に別の車両が入ると
    誤動作したり...

    この車を持ってるのは、この辺では俺一人! → 1台だから自動運転できません・・・ なんて

    #もちろんそんな、素人が思いつくようなことへの対処法はあるのでしょうが
  • by 127.0.0.1 (33105) on 2008年01月09日 19時18分 (#1277795) 日記
    この車でDARPA Grand Challengeに参加したらどこまでいけますかね。

  • by SteppingWind (2654) on 2008年01月09日 21時03分 (#1277860)

    やっぱり電波状態が悪い場所だと事故が起こりやすくなるのかな.

    # 微妙にネタバレなのでこれ以上は書けない.

  • by baku3393 (32616) on 2008年01月09日 22時14分 (#1277906) 日記
    管制を乗っ取られて「集団車泥棒」とか出そうじゃない?

    自動化するには当然カーナビの通りに進路を選定して進むってことも可能だろうから、
    管制を乗っ取るか各車にコンピュータウイルス仕込んで港まで直行させて、
    それを全部積み込んで海外に売り飛ばすとか、陸続きの国境越えて警察圏外に持ち出すとか。

    # あ、ナビと燃料の残量計を連動させていなかったら途中でガス欠になるかも…。

    もしくは要人暗殺の手段としても使えちゃうんじゃないか?

    はたまた、既に殺した死体を乗せて殺人現場から遠く離れたところまで自動運転させてしまうとか?

    ……ミステリーの読みすぎですかそうですか。
    --
    ---- ばくさん!@一応IT土方
  • 系列の駐車場に乗り捨て可能な
    広告満載のフリーカーみたいな
    のができないですかね。

    行き先は系列の駐車場限定みたい
    な制限があるけど無料で移動できる
    とか。
    • なんで「行き先」が制限されるの?
      自動運転できるなら、タクシーと同じでしょ?(乗り捨てれば、勝手に帰還する)

      タクシーと違うのは、乗車地点が制限されること。
      (貸し出しはレンタカーと同様の扱いにしないと、スクラップにされる車両が大量にでそうな気がするので)
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
      • さすがに無人の車が走り回るのは怖いかなぁと…。

        ・Webで予約入れて発行されたキーをもって駐車場へ
        ・キーを入力して乗車、エンジンオン
        ・行き先の検索
        ・一番近い駐車場候補の提示
        ・出発していいですか?「はい」「いいえ」
        ・移動
        ・駐車場へ到着
        ・降車処理
        ・エンジンオフ

        みたいな感じの運用を想定してました。
        親コメント
        • それだと普通のレンタカーと同じなので、「面白み」に欠けます[笑]

          無人タクシーとか、無人バスが実現すると、地方の高齢者の生活が楽になるのですが……(高速バスなら無人運転できそうな気がするけど)
          # 人件費が一番高価だからね。
          --
          notice : I ignore an anonymous contribution.
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年01月10日 17時25分 (#1278321)
    ナビと連動してカーブの手前でトランスミッションを制御するNAVI・AI-SHIFTを10年も前から市販していた [nikkeibp.co.jp]。
  • by Anonymous Coward on 2008年01月09日 17時39分 (#1277705)
    免許不要な自動車になって
    自動車の中で飲酒することもできたりするのでしょうか?
    • Re:それは (スコア:4, 参考になる)

      それはないでしょう。
      運転自体は自動になっても、緊急回避とかの運転操作が必要だから、飲酒どころか、無免許運転もできないはず。
      それに、常に、全部を自動運転でできるとも限らないから、運転操作の簡略化、アシスト機能みたいな扱いでは。
      マニュアルミッションがオートマチックミッションに進化したみたいに。

      航空機にはオートパイロット機能があっても、操縦士の資格は必要だし、業務中に飲酒もできないはず。
      当然、飲酒した場合は一定時間経過しないと、操縦できない規則もあったりしますし。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
    • by Tatenon (20311) on 2008年01月09日 18時10分 (#1277733) 日記
      100%自動運転な車(マニュアル操作不可能・ハンドルすらついてないとか)なら可能ではないでしょうか?
      操作可能なら飲酒後に操作していないことを証明できなければならないと思います。

      まぁこのくらいインテリな車なら、アルコールを検出したときに
      『酔っ払いを乗せる席なんてねぇ!おとといきやがれ、ベラボーめ!』
      ってな捨て台詞を吐いて走り去るくらいのお茶目をしてもいいような気はしますが。

      # ・・・や、それ乗り物として間違ってるだろ。
      ## じゃ女の子の声で『お酒臭い人嫌い!』って
      # 同じだ。でもそれなら許せるような気もする。
      親コメント
      • そういう車があったとして、助手席に酔っぱらっている人を乗せたらどうなるんだろう?^-^;

        他にも、私はタクシー以外の公共交通手段がとても不自由な地方都市に住んでいるので、宴会の後はタクシーを使って帰宅することが多いのですが、タクシーに乗ろうとしたら、

        『酔っ払いを乗せる席なんてねぇ!おとといきやがれ、ベラボーめ!』

        と、言われて乗車拒否されるとかなり悲しいかな。

        # 「酔っ払いを乗せる運転席なんてねぇ!おとといきやがれ、ベラボーめ!」なら納得。
        # けど、どうやって判定するんだろう?

        ## じゃ女の子の声で『お酒臭い人嫌い!』って
        # 同じだ。でもそれなら許せるような気もする。

        タクシーに載ったら「お酒臭い!明日は休肝日だからね!」とツンデレ女子の声でアナウンスが…。でもそれなら許せるような気もする。(笑

        --
        vyama 「バグ取れワンワン」
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      運転手を付けますので安心です。
      尚、アメリカ国籍の有無により販売価格が変わります。

  • by Anonymous Coward on 2008年01月09日 18時01分 (#1277727)
    見えない連結器で結ばれた自動車だから 先頭車両を運転する人に牽引免許が必要なのかな?
    しかし、運転中にいつのまにか置いてきぼりになった 車両とか、他人についていってしまった車両とか 出てきたらどうするんだろ?
  • by Anonymous Coward on 2008年01月09日 18時40分 (#1277751)
    これを機に、現在機械に奪われかけている
    「地図を読んで進路を決める」
    という作業を我が手に戻したいですね。
    クルマに向って
    「500メートル先、右折です。右に寄りなさい」
    とか
    「1キロ先、渋滞があります。次の交差点を左に曲がりなさい」
    とか、ナビすんの。ああ、面白そうだ。

    いずれ2輪とかに応用されたらスゴイと思うけど、さすがにそりゃ無理か……?
    バイクの時も地図読みに徹するコトが出来れば、地図フェチとしてはタマランのだが。
    • by zozbug (9256) on 2008年01月09日 19時55分 (#1277821)
      まあナビに行きたい場所を登録したら道路交通法に基づいて勝手に動く方が開発もラクでしょうなあ。
      信号に発信装置つけりゃ現行の技術でもいけそう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        道路交通法に基づいて走ったら、田舎では遅くて使えないよ。 +○○km/hくらい出してもらわないと…
    • by Anonymous Coward
      方向音痴の知り合いが運転する車に同乗させてもらって、横でナビしましょう!

      #自分も相手も方向音痴でえらい目にあったことがあるのでAC
      • by Anonymous Coward
        違う違う。
        機械に命令するというシチュに萌えるんじゃないですか。
        • Re:威厳奪回 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Dumarest (25156) on 2008年01月10日 11時31分 (#1278139) 日記
          命令って例えば
          「あ、さっきの角を右に」
          「えー…、今通ったインターで降りて」
          とかですか?

          …AIの一斉蜂起とかいう単語が浮かびましたw
          親コメント
          • by yodaroku (6054) on 2008年01月11日 14時15分 (#1279020)
            うちの嫁の場合だと
            「今走ってる、この赤い道からさっきの緑の道に曲がって~」
            「その黄色い道路を下にまっすぐ~」
            「42ページの方に進むと~」
            と道路地図を見ながらとげとげしい声で指示する・・・・

            オズの国なら良かったのにね
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年01月09日 21時42分 (#1277883)
    一般道の自動運転はともかく、歩行者のことを考えなくてすむ高速道路をさっさと自動運転化しないのはなぜなのか、ずっと不思議でした。長距離輸送運転手の負担軽減は、日本の輸送業界における最大の問題なわけですし。
    • by gm_camouf01 (31675) on 2008年01月10日 0時51分 (#1277987)
      スピードを自動調整してくれるオート・クルーズ・コントロールは、随分と前からあると思うし、
      ホンダのHiDS [honda.co.jp]だと、ハンドリングのアシストもしてくれる。
      そんなリッチな車種は乗ったこと無いんで分からないけど、まぁ、まだ「自動運転」ってレベルには程遠いかな。
      でも、それなりに進化しているんじゃないでしょうか。

      安くて低燃費な車種が注目されているようだから、こう言った高級車の高価なオプション類は、なかなか大衆のハートは掴めないんですかね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >一般道の自動運転はともかく、歩行者のことを考えなくてすむ高速道路をさっさと自動運転化しないのはなぜなのか、ずっと不思議でした。

      電車や新幹線の運転が、なぜ無人化しないのかを考えれば、理由は分かると思います。

      • by Anonymous Coward
        > 電車や新幹線の運転が、なぜ無人化しないのかを考えれば、

        そういえば、ゆりかもめに運転手が乗っているのを見たことない。

        • by deleted user (29334) on 2008年01月10日 9時35分 (#1278089) ホームページ 日記
          東京どころかほとんどの地域ではあまり馴染みがないのかもしれませんが、
          無人運転のパイオニアと言えば神戸のポートライナー [knt-liner.co.jp]です。

          1981年から運行しているので、なじみところか当たり前になっていて珍しくもなんともなくなっているという(^^;
          --
          =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
          親コメント
        • by Dumarest (25156) on 2008年01月10日 11時15分 (#1278134) 日記
          ゆりかもめ、普段は運転手乗っていませんが非常時には駆けつけてくれますよ。

          5年ほど前の有明祭りの朝、テレコムセンター駅にて「扉の不具合」で停車したのですが、
          10分ほどで運転手が乗り込んできました。

          先頭車両でしたのですぐ後ろで観察してたのですが
          「おー、ゆりかもめ手動(?)運転している…マニアの方には堪らないだろうなぁ」
          と思ったものです。

          #サークル入場だったので降りてダッシュしようか悩んでましたけど、なんとかセーフw
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        っ【労使交渉】
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...