パスワードを忘れた? アカウント作成
20464 story
お金

Stage6、終幕 29

ストーリー by mhatta
サービスとしては大成功していたのにねえ 部門より

Anonymous Coward曰く、

最近クラックされたことでも話題になったDivX動画サイト、Stage6 が、2月28日をもって運営を終了した模様。 現在サイトに掲示されている声明文によると、オンラインで高画質な動画を提供し、それによってDivXフォーマットの普及を促すという狙いからStage6を開設したものの、急激な人気上昇に運営体制が追いつかず、予想よりもコストがかかりすぎたのが理由ということらしい。昨年中から売却や分社化も検討していたが、結局閉鎖ということになったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月03日 12時09分 (#1306186)
    Stage6閉鎖の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々
    http://jp.techcrunch.com/archives/serious-drama-and-lots-of-stupidity-... [techcrunch.com]

    >ところが、この土壇場になって取締役会はスピンオフをキャンセルしStage6を支配下に置き続けることを選んだ。

    >結局Stage6の独立はご破算になった。が、このとき同時にStage6のキーとなるファウンダーたちも辞任してしまったのだ。

    >閉鎖によって何百万というDivXのダウンロードも、それにともなうYahooからの収入も水の泡となった。

    >DivXの取締役会と経営陣は、ひと言でいえば、バカというに尽きる。投資家も同じ意見のようで、DivXの株価は過去最低を記録している。
    • by Anonymous Coward
      ダビング10廃止の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々

      >ところが、この土壇場になって著作利権団体はダビング10をキャンセルしコピーワンスで支配下に置き続けることを選んだ。

      >結局、ダビング10さえご破算になった。が、このとき同時にデジタル放送への需要もストップしてしまったのだ。

      >コピーワンスによって録画用メディアとしてのブルーレイも、それにともなう高画質コンテンツの普及も水の泡となった。

      >著作利権団体と族議員は、ひと言でいえば、バカというに尽きる。投資家も同じ意見のようで、フリーオの需要は過去最高を記録している。

      #いや、まあ空目というのは流石に嘘だがな
    • by Anonymous Coward
      てか

      システムの面倒を見るキーになる技術者がいない
      この1文、おもしろ過ぎ。
    • by Anonymous Coward
      なんという金の卵を産む鶏
  • 閉鎖日をよく見て欲しい (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年03月03日 13時27分 (#1306235)
    つまり!stage6はうるう年に対応していなかったんだよ!

    な、なんだってー(以下略)
    • by Anonymous Coward
      1日ロスタイムを作る茶目っ気が欲しかった
      • by Anonymous Coward
        茶目っ気か知らないが3/1の未明までは動いてたよ
        • マジレスすると時差が17時間ありますよ。

          未明の定義となると、報道では0~3時とされることが多いようで
          辞書では3~日の出前とされますね。今時分の日の出は東京で6時過ぎなので
          3~6時ってところですか。日本時間で3/1の6時なら、DivX社がある
          カリフォルニア州サンディエゴは2/29の13時ですか。
          向こうの感覚としては、昼飯時にサービス停止したってとこですか。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年03月03日 12時22分 (#1306196)
    H264がデジュールかつデファクトなスタンダードとして定着した現在、DivXにコーデックとしての存在意義があるのだろうか?経営陣うんぬんに関係なく先は見えていたかと。
    • by hylom (27448) on 2008年03月03日 13時40分 (#1306241) ホームページ 日記
      さまざまなOS向けにデコーダ/エンコーダが提供されていて、エンコード/デコードともにそんなに重くなくて(基本機能は)無料で使えてさまざまな機器で再生できる、という点では、まだまだ存在意義はあると思います。

      H.264再生できるハードなんかまだ少ないし。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >H.264再生できるハードなんかまだ少ないし。
        つ、釣られないぞぅ
    • by Anonymous Coward on 2008年03月03日 13時42分 (#1306244)
      著作権ゴロがなんとしても潰したい市場におけるデファクトスタンダードは、実際の所WMV9(VC-1ではない)だと思う。それに続くのがDivX。264は1280x768程度でも重すぎるのが敬遠されるのか、あまり流通してない模様。

      こういう事情は別としてもVC-1はおろかDivXにも勝てない気がするよ、264は。VC-1と264は、同程度の画質でだいたい同じファイルサイズになるけど、CPU負荷はVC-1の方がはるかに低い。DivXは若干大きいサイズにはなるものの、再生が圧倒的に軽いという強みがある。

      悪い子達の需給がよい子の市場に影響を与えてしまうのもどうかとは思うけど、実際DivXは海賊版からスタートして広く受け入れられた事実もあるわけで。しかもその海賊版に対応したネットワークプレイヤーは一定規模の市場を持ってるし。
      親コメント
      • ネットワークプレイヤーの主流になるであろうPS3は、H.264、DivX、VC-1全部に対応してるよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        cpu負荷なんて半年もしたら無視できる
        これまでもそうだったしこれからもそう
        • by Anonymous Coward
          今のCPUはシングルタスクでは全然速くないので、あまり無視できる話でもないと思う。
          最新のCore2Duoとはいえ、ノートPCに載ってる低クロックな石の場合、動画再生において
          Pen4あたりに劣ることは十分考えられるわけで。

          デコーダの問題とも言えるけど、速度上げるくらいなら熱対策やバッテリーを長持ちさせる方が
          優先される環境もあるので、無駄にリソースを食っていい話なんてないと思う。
          • by Anonymous Coward
            これからの時代はマルチコアならマルチコア用にデコーダを書くのが普通じゃないのかな?
            H264のデコードが重いというのには同意しますが。

            最近はインテルからもマルチコア用ライブラリ(しかもオープン)とか出てきていることですし良い時代になりました。
      • by Anonymous Coward
        ニコニコ動画もH.264に対応したようだし、流れは徐々にH.264になってるね
    • by Anonymous Coward on 2008年03月03日 13時30分 (#1306236)
      今のところはHD画質の動画を配信できるサービスとしては存在意義あったと思いますが。

      あなたの大好きなH.264でそれをできるサービス知らないんで。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        タレコミ文にも「急激な人気上昇に運営体制が追いつかず」とあるように、わたしも実際に意義はあったと思っています。

        というかStage6終幕の話題として「DivXに意義はあるの?」と問うならば、純粋にコーデックとしてのDivXとH.264の対立を論点に挙げるよりは、むしろFLV [wikipedia.org]を引き合いに出すべきかも。

        とは言え、FLVも昨年末にはH.264をサポートするようになりましたし、かつてのDivX vs WMPのような争いを繰り広げたあげく、2度負けになったような気もしますけどね。

    • by Anonymous Coward
      たとえマイナーなコーデックだとしても利用者が選択できることはいいことだと思う。
      無いとは思うけど、変な改悪バージョンアップされて一方が全く使い物にならなくなったとき
      変わりに出来るものがあるのは結構ありがたい。ディスク規格みたいに物質に依存しないから変更も簡単ですし。
      • by Anonymous Coward
        それってなんて[Real,QT,Indeo,Cinepak,etc.お好みで]?
        ※規格云々より別のことで嫌気がさすものばかりだが…
    • by Anonymous Coward
      H.264でブッコ抜きうpし放題サイトってあるの?
    • by Anonymous Coward
      DivXのコーデックとしての存在意義よりも、ベースにしているAVIコンテナが蓄積用途に特化し過ぎてて、仕様が単純過ぎたために廃れつつあるってのが大きいんじゃないだろうか?
      他のコンテナに格納できなくはないけど、推奨はされてないしね。
  • by hiro030 (31631) on 2008年03月03日 12時39分 (#1306209)
    INTERNET Watchでも記事になっていましたね。

    DivXの動画共有サイト「Stage6」が2月28日で閉鎖http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/26/18585.html
  • Stage6跡地から誘導があるようです。
    「高画質な画像共有サイト」自体は失敗じゃなかった、ってことですかね。

    海賊船がStage6からVeohに向けて出港(iPod love) [item-get.com]
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...