パスワードを忘れた? アカウント作成
25708 story
ニュース

事故で女性がむちうちになりやすいのはテストの問題 63

ストーリー by nabeshin
前方向衝撃に対応しやすい姿勢は? 部門より
schiavona 曰く

スウェーデンの研究者によると、車を運転していて後ろから追突された場合、女性は男性の約3倍むちうちになり、その原因はダミーテストの方法にあるという(BBCの記事)。安全性を試験するため、衝突実験などで人体模型が使われるダミーテストはよく見かけるが、保険会社から得た、むちうちの人の座り方などを調べたところ、実際の女性はダミーテストの状態と比べて、ハンドルに対して高く接近して座り、かつ背もたれを垂直にする傾向があった。そして、その違いが設計に考慮されていないため、女性にとって危険な状態になっている。

いわれてみれば確かにそういう座り方をしている人をよく見かける。とくに背の低い人はそうだし、女性は姿勢が正しいというか、あまり深く座っている人はいない印象がある。一方で軽自動車は女性利用が多いので、このあたりは設計に考慮されているとは思うが、実際はどうだろう。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 18時18分 (#1347143)
    本来的意味での「むちうち症」は頸椎前縦靱帯損傷で、ヘッドレストのある現代の車ではあまり見られません。交通事故後に首が痛くなるものの多くは固有背筋や僧帽筋の筋挫傷です(前縦靱帯損傷や、棘間靱帯損傷、棘突起骨折などもまれに見られますが、ごくまれです)。やがて肉体的というよりは心理的要因での痛みになり、最終的には経済的理由での疼痛になります。心理的要因は女性に多く、経済的理由は男性に多いという印象があります。
    • by Anonymous Coward
      「経済的理由での疼痛」というのがよくわからないのですが….

      お金がなくてちゃんと治療できないということでしょうか?
      • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 22時08分 (#1347295)
        そのものズバリ「首が回らない」ことかと。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        通院手当を絞り取るために、症状が無くても「まだ痛い」と主張して、病院や整骨院に通い続ける手合いのことではないでしょうか。
  • by dummyk (31080) on 2008年05月20日 18時26分 (#1347148) ホームページ 日記
    テストのせいではなく、女性の座り方ないし座席の設計に問題があるということでは?

    以前自動車運転中に追突された時、普通に座っていた私は無傷で
    助手席で背もたれを倒し気味にして、浅く足を前に投げ出すように腰掛けていた同乗者は腰を
    痛めていました。(シートベルトはもちろんしていました)

    なので時たま見かける『助手席で足をダッシュボードの上に投げ出して座っている』人を見かけると、
    (こりゃ事故った時に致命傷だな)と思ってます。

    • Re:テストのせい? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by nekopon (1483) on 2008年05月20日 18時43分 (#1347161) 日記

      『テストの方法に問題があるので、「女性のほうがむちうちになりやすい」という問題を設計に反映できてない』といっているわけですが。

      # 「ヘッドレストをちゃんと調整すれ」とも言ってます

      親コメント
      • by ponytail (26548) on 2008年05月21日 0時35分 (#1347381)
        タイトルだけで判断するものではない、と言ってしまえばそれまでですが
        このタイトルでは問題の要素として「テスト」しか挙げられていないので

        「女性がむちうちになりやすいと言われているのは、テストのやり方に問題があり、
         見かけ上そういったデータが出ているだけで
         実際は女性がむちうちになりやすい訳ではない」

        と勘違いする人がいそうです。
        新聞などで、中身を読まずに見出しだけで判断する人が多くないそうなので
        「テストと実態にズレがあるため」といった言葉を足した方が良いと思います。
        親コメント
        • by Deasuke (34806) on 2008年05月21日 14時38分 (#1347688) 日記
          > ...
          > と勘違いする人がいそうです。
          私もその一人です。もともとここの記事はタイトルだけ見て何が書いてあるのか判断できないのは多くの人が理解しているとは
          思いますが(私もタイトルだけで判断するのは止めました)、中を見る前の暫定的な判断としてponytailさんの通りの解釈をしました。

          因果関係は「ダミー人形によるテストの方法に問題あり」→「座席の設計と女性の座り方のミスマッチ」→「女性がむちうちになりやすい」
          なので、本件でタイトルに要因を含めるなら「設計」ないしは「ミスマッチ」と言うような言葉は必須でしょうね。

          > 新聞などで、中身を読まずに見出しだけで判断する人が多くないそうなので
          言いたいことは理解できます。「少なくない」ですよね。
          --
          Best regards, でぃーすけ
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        それはそうなんだろうけど、
        「テスト」という言葉の使いどころが日常というか直感といまいちズレてるので、どうも得心いかないということだと思います。

        今回の記事は、ソフトウェアテスト…特に今だとXPとかのUnitTest…を念頭に置いて(パロディとして)つけられたタイトルなのだと思いますが、あっちでも正に「テストという呼称がいまいち適切じゃない」がために「テスト」が軽んじられてる、という問題が指摘されてますよね。
        で、「テスト駆動」じゃなく「ふるまい駆動」と言い換えて(ライブラリの命名もそのように変更して)みようと色々やってるわけです。
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      この編集者が色々と問題があるというのは
      dummykさんのコメントを見て初めて納得しましたよ。

      #それまでは、まぁ、いいかな、とも思ってましたがね。
    • by Anonymous Coward
      女性は背筋を伸ばして座るというだけでなく、ヘッドレストから頭が離れている場合があるから「むちうち」になるのではないでしょうか。
      私は男性なのですが、女性のように背筋を伸ばし、また、ヘッドレストから頭が離れている場合が多いです。
      理由は、近年の車は丸い車体で見切りが悪く、視線をできるだけ高く保とうとして女性特有の座り方になるようです。

      しかし、
      • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 22時15分 (#1347300)
        ヘッドレストに頭をくっつけると、後頭部がぺったんこになるのよ。それにワックスやムースがヘッドレストにくっつくでしょ。
        何万分の一?の確率で起きる交通事故のためにヘッドレストに頭をくっつけるメリットよりも
        髪型を崩すデメリットのほうが女性にとっては重大なのよ。あと生理のときに深く座ると立つときやばいの。
        視線を高く保とうとするならフロントガラスの下部分に大量の造花やぬいぐるみなんか置かないわよ。
        親コメント
  • 女性は男性の約3倍 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月20日 18時57分 (#1347174)
    あ、女性のダミーを赤く塗るのを忘れてました。

    #そこじゃねーよ
  • by takl (14577) on 2008年05月20日 20時32分 (#1347240)
    元記事の重要っぽい部分を適当に引用して適当に訳してみる。

    They then compared the results from the human test with
    those from tests of a commonly used crash-test dummy, the BioRID,
    which is the same size as the average man or a large woman.
    男性の平均身長(つまり背の高い女性)の身長のダミーでテストしてた。

    They said: "Current crash dummies used to develop vehicle seats and neck supports,
    for instance, are geared to men of normal size, but not to women.
    "This is especially true in regard to height.
    で、そのダミーを使ってイスを作ってたので、イスは平均的な男性向けになってる。
    男女より身長で考えるべき。

    It's important everyone adjusts the head rest as necessary
    みんなヘッドレストをちゃんと調整すべき。


    「ちゃんと自分用にイスを調整しろ」ということだと思うんだけど、
    平均的な男性の身長と違う人でもイスを調整すれば大丈夫なのか?、とか
    日本ではどうなの?とか、
    そういう疑問は残る。
    • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 21時17分 (#1347260)
      重要なのはここ。

      Mira, based in Nuneaton, Warwickshire, carries out safety tests for cars sold across the world.
      It said a range of dummies were already used, including one which was used to represent both a small man and an average-sized woman.
      "There are lots of different dummies out there," a spokesman said. "No-one thinks they have got the definitive dummy.
      速攻で否定。
      それと、Umea Universityのプレスリリース [info.umu.se]の"前傾姿勢で乗れ"。

      多分、

      It's important everyone adjusts the head rest as necessary
      が正しいのでしょう。

      あと、これ博士論文ですね。もちろん査読付き論文の内容も含まれてはいるんだろうけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 18時44分 (#1347162)
    http://homepage2.nifty.com/takanobu-ito/tadasii-untensisei.htm [nifty.com]
    の悪い運転姿勢(2)「カブリツキポジション」のような姿勢ですね。

    変な運転姿勢だとは思っていましたが、むちうちになり易いとは知りませんでした。

    • by koduckin (15749) on 2008年05月20日 19時06分 (#1347184)
      女性は、空間認識能力が男性よりも弱い [google.co.jp]という話があるそうで、事実、車庫入れに苦労している女性は多いです。(うちのかみさんもそう)

      ここからは、思いつきの仮説ですが;
      もしかしたら女性は空間認識能力の制約から、より視界を確保したいという傾向が強く、それが前傾姿勢に繋がっている可能性はないでしょうか?

      またまた、思いつきの仮説ですが、男性は女性の凹凸を見定めるために、空間認識能力が女性より発達(ry
      親コメント
      • by coward-chan (25689) on 2008年05月20日 23時33分 (#1347354) 日記
        私の周囲で [視野が狭い or 視点が近い] 人は、男女問わずカブリツキ気味です。視野が狭いのは首を動かす頻度と角度でだいたいわかります。視点が近いときはアクセルオン/オフが頻繁になるか、またはブレーキが遅くてハンドルの切り始めが早いのでもっとすぐ分かります。高速に乗ると前の車「だけ」を見てたり車線中をフラフラしたりとか。
        → (無意識に?) ボンネット前や左右確認の視界を確保しようとする。
        → 視点がますます近くなり、反応が遅れてヒヤッとする。
        → 因果が逆なのに、不安からか、さらに前傾姿勢に。

        以前、相談された知人の一人に同乗してあれこれアドバイスしたところ、「以前は見てなかった標識を意識できるようになり、近所の道路なのに知らなかった指示がたくさんあった」とのたまっておりました。(← 誰がこやつに免許出したんだと天を仰ぎました。) 注意不足で事故に遭うよりは神経質な方がマシじゃないのとも言われますが、それとこれとは別問題だと思うのですよ。

        # 空間認識に関してはその通りな気がしますね。
        # ナビのノースアップは NG とか。
        親コメント
      • by saitoh (10803) on 2008年05月21日 16時17分 (#1347737)
        顔の前後位置と視界は直接関係なさそうなカブやスクーターでも、女性はかなり椅子の前寄りに座ってることがおおいですね。 あの位置に顔があったら、バックミラーで後ろが確認できないと思うんだけど、どうせ見ないのか。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        単純に運転席規格が成人男子を基準にしているだけなんではないかな、とか思ったり。

        そうすりゃ小柄な女性が同様のアイポイントを得る為には、椅子を立ててハンドルに近付かざるを得ないですし。

        ついでに、椅子のホールド位置も想定からハズレると思えば、むちうちが増えても不思議では無いよね。

        #女性で増えるのはムチムチのが良いんだけどな。

        • >そうすりゃ小柄な女性が同様のアイポイントを得る為には、椅子を立ててハンドルに近付かざるを得ないですし。

          胴長短足で身長165cm程度なわたしだが、ドライブポジションは、背もたれ後退/座席沈没最大でやっているんだが...
          体のサイズより、「前みなきゃ」「上からみなきゃ」の意識で前のめりドライビングポジションになっているのでは?

          >ついでに、椅子のホールド位置も想定からハズレると思えば、むちうちが増えても不思議では無いよね。

          座布団敷いて、背もたれクッションいれたらよいと思うよ。
          でも、余裕をもってあたりを見回すという意識がないと、「前みなきゃ」「上からみなきゃ」の意識で浮いちゃうんだ。
          で、浮かしている状況だと、首が浮いちゃうので、追突されたら首への衝撃が大きいのは、当然なんだと思う。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          こんどは女性様専用座席ですか、やれやれ。
    • by Anonymous Coward
      妻が運転した後、必ず座席のシートがリクライニングに近い状態。
      なぜか聞くと、長い髪を頭の後ろでまとめているので、シートを
      倒さないとぶつかるらしい。

      そのため、背中はは腰のところでしかシートに接してないです。
      追突されたらむち打ち症になる可能性大。

      最近の車のシートでは、そういうケースに対応するためか、
      真中に穴が開いているヘッドレストが多いですね。

      今回のストーリーの指摘とは全く逆ですが。

      • ヘッドレストの穴は、元々少しでも視界を遮る面積を減らすため。
        メーカが運転席の方をデザイン、製造上の共通化以外に
        「お団子逃がし」という機能を見出いだしているかは不明。

        それにしても
        >追突されたらむち打ち症になる可能性大。
        は何かしら対処しといた方が良いですよ。
        運転者が不特定の場合はなかなか難しいかもしれませんが
        社外製のシート交換で解消できるかも知れません。
        親コメント
  • テストの問題? (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月20日 19時08分 (#1347185)
    事故で女性がむちうちになりやすいのが試験問題に出るのですか?
    • by Anonymous Coward
      いや、わたしゃ
      「テストの問題を解いている女性が事故でむちうちになりやすい」
      と読んだ。
  • 正しい座り方? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年05月20日 18時33分 (#1347153)
    > 女性は姿勢が正しいというか、あまり深く座っている人はいない印象がある。

    乗車の際には、その姿勢は正しくないのでは?
  • by Rem (17869) on 2008年05月20日 19時03分 (#1347179) 日記
    運転回数がすくないとか、運転する間隔があくと、がぶりよりなハンドルの握りになって
    こういう座り方になるかなぁと。
    特に女性は、大雑把に見るよりも、細かく見る、ていうのが得意らしいので
    深く座ってがばっと見る、というのが苦手なのかも。
    (よくあるでしょ、髪型変えたのに気がついてくれない!とかでケンカになるとか)
    • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 20時10分 (#1347223)
      元ネタはBBCなので、それは違うでしょう。
      イギリスでは女性も日常バリバリ運転する人が多いです。

      理由としては
      1. 「専業主婦」がほとんどいない=たいてい仕事を持っている
      2. 都市周辺部の公共交通機関があまり発達してない
      といったあたりでしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >髪型変えたのに気がついてくれない!
      いやいや、仮に気づいていてもあえて触れるほどの話題ではない [labaq.com]のだよ。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 21時04分 (#1347253)

    ダミーの大きさってのはある程度規格があって、ヘッドレストやブレーキ・アクセルの位置なんかはそれを基準に設計してる。そのダミーの大きさってのは国ごとに違ったりするんだけど、当然ながら男女含めて平均的な体形になってる。もちろんあちこち調整できるような構造にはなってるけど、それだってあくまで一定の範囲の中での話。「でかいバイクに乗りたいけど足が届かない!」という話は良く聞くけど、実は車だってそれは十分起こりうる。オーダーメイドじゃない大量生産車である以上、すべての人に合うように設計するのは技術的にもコスト的にも難しいのよ。

    ついでに言えば、今時の衝突試験はそのダミー人形の中に各種センサーを埋め込んで、そのセンサーからの測定値を一定以下にしなさい、という法規になってる。つまり、まずはダミーの規格を見直してもらわないといけないということで、それはもう自動車会社の側の問題じゃないんだけど。

    • by Anonymous Coward on 2008年05月21日 0時11分 (#1347368)
      衝突試験が女性ダミー人形の目線を考慮していないって話だとおもうけど
      前が見えないようなシートの位置はありえないわけで、 そういうものまで入れて平均をだしたらおかしな結果になるってことじゃない?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年05月21日 1時18分 (#1347399)
        他のレスでも書かれてるけど、
        そもそも論として自分に合った調整をしなさいって話なんだが。

        小柄なら素直にクッションを敷けばOK。
        ヘッドレストの位置が悪いなら調整すればOK。

        最悪なのはわざわざ視野狭窄になりやすい前傾姿勢で運転してるって事。
        ドアミラーは見えないし腕も硬直するので反応も悪くなるし良いところなし。
        車の運転は前だけ気にしてればOKってわけじゃないんだぜ?
        親コメント
    • 以前ファンカーゴに乗っていたんだけど座席が高くてアクセルペダルに足が微妙に届かなかった。
      常につま先で操作するような形で膝も太ももも痛くなったので
      座席を前にしたら足は届いたけど手が曲がりすぎたので背もたれを倒した。
      そうしたらのけぞり気味で首が痛くなる上に目線が低くなったので視界が狭くなりすぎて運転が危なくなった。

      結局正しい姿勢に調整するのはあきらめた。
      身長は170有るのでそんなに小さいわけではないと思うのだけど。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月20日 18時27分 (#1347149)
    T/O
  • どんなテスト? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月21日 0時21分 (#1347375)
    事故で女性がむちむちになりやすいですってー!

    #入院したら「太った?」って言われた
  • by Anonymous Coward on 2008年05月21日 0時35分 (#1347380)
    胸があるから密着しない。
    すきまがあると、衝突時の衝撃を吸収しきれずにむちうちになる。

    つまり胸の大きさで統計を取り直せ、と。
  • by masakih (20626) on 2008年05月21日 18時19分 (#1347796)
    たまに対向車の運転手が確認できないことがあるんです。
    あれは、透明人間が運転してるんでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2008年05月21日 1時15分 (#1347398)
    ハンドルの隙間から覗くようにして運転している人が居るよね。
    運転手が居ないのに走っているのかと見間違えたことが何度かあります。それも大型のRVで。

    背もたれを垂直にしてハンドルにかぶりつくのとどっちがいいんだろうね?
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...