パスワードを忘れた? アカウント作成
28098 story
ネットワーク

米国で一般向け下り3Mbpsの衛星ブロードバンドサービス開始 22

ストーリー by nabeshin
Hughes Asiaの新幹線写真に期待してもいい? 部門より

schiavona 曰く

Hughes Network Systemsは6月17日、同社の衛星ブロードバンドサービスおいて、ダウンロード最大3Mbpsに拡張したと発表した(リリース)。このサービスは2007年8月に打ち上げた「SPACEWAY 3」によって実現したもので、この衛星にはスイッチ機能とルーティング機能が搭載されている。同社の衛星ブロードバンドサービスには40万アカウント以上の利用者がいるとのこと。

アップロードは128kbpsから300kbps、ダウンロードが700kbpsから3Mbpsとなっているので、ちょうど走り出しのころのADSLと同じ利用感といったところだろうか。新しいサービスは2Mbpsまでのプランと、3Mbpsまでのプランにわかれており、お値段は2Mbpsまでのプランが$119.99/月、3Mbpsのプランが$189.99/月となっている(Plans & Pricing)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名 (スコア:3, 参考になる)

    by moca (33770) on 2008年06月19日 22時32分 (#1366983) 日記
    最初なんのことかと思いましたが、部門名は
    hughes asia [hughes.com]のことのようです。
    新幹線に時計で「早くて、時間に正確」=帯域幅が広くて、転送速度・RTTが安定しているイメージ
    とかそんな感じですかね。
    アジアでも1980年代からサービスしているとか、結構長くやってる会社のようです。
    • 法人所在はインドとインドネシアのみのようで。写真の人はともかく、この新幹線は新しい型に見えます。鉄道に詳しくないので、何とはいませんが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        いえ、これ100系 [wikipedia.org]です。東海道からは引退済み
        ポイントは大窓な所です。

        この手のバナーは著作権フリーの画像集を使うのが定番なんで、古い写真なんじゃないかと思われます。
    • by Anonymous Coward
      そのページの、White Papers のところにある、

      Broadband Mobility Solutions - Apr 2008

      のことだと思ったけど違うのかな。…この写真が新幹線なのかどうかは不明。
  • by saitoh (10803) on 2008年06月19日 19時20分 (#1366885)
    RTTがすごくでかくなるのでは・・・・。

    と思ったけど、 海底ケーブルでつながった海外のサイトにアクセスするのと大差ないのかなぁ? 計算上は、約3万km÷光速×2(往復) =200msくらい?

    • by funya (14942) on 2008年06月20日 2時05分 (#1367069)
      衛星回線は使ったことありますが、遅延はTCPで0.3sec-0.5secぐらいだったかな。delayはあるけどvi は使えます。
      スループットはあるので、WWWとかは快適。

      親コメント
    • by genie (16846) on 2008年06月19日 20時03分 (#1366914)
      その昔ADSLなんかまだまだ普及してなくて、INSネット64をMPで使うのが現実的に最も広帯域だと思っていた頃、Mega Waveを使っていた知人に使い心地を聞いたところ、一瞬間があって“ズドン”という感じだと言ってました。
      たしかMega Waveは帯域を時分割でシェアしてたような記憶があるから、そのせいもあるんだろうけど。

      --
      no signature
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年06月20日 8時45分 (#1367122)
        TCP/IPで、静止軌道にある衛星をつかった通信をする場合、RTTが
        大きすぎてスループットが出ません。
        その頃のPC(Windows95系)だと、RWINは16KBくらいでしたっけ。
        それだと500kbpsも出ないんですね。

        それで、衛星通信でTCP/IPを使う場合はRWINを大きくするのが定石。
        64KBとか128KBとかにすると、大きな塊でデータがどかんと送られて
        くるので、そういう一気にデータが落ちてくる感覚になります。

        64KBだと1.7Mbps、128KBだと3.4Mbpsくらいは理論値として出ます。
        親コメント
      • by qem_morioka (30932) on 2008年06月19日 20時51分 (#1366935) 日記
        山梨の山間部で当時はやりのADSLなんて都会だけさーなんて思ってたときに契約しましたMegaWave。
        DirecTVのアンテナ使えたんだっけなあ。

        まさに言われるとおり、ちょっと間があった後にどーーーん。
        でも慣れるとUOとかも出来たりして。

        そんな田舎も今は光が通ってます。ビバ!!ユニバーサルサービス

        #ちとちがう。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          山梨の山間部で当時はやりのADSLなんて都会だけさー
          今でもADSLなんて都会だけさー
          という山梨の山間部(とは言っても警察署や法務局、税務署まであるところなんですが)もありますよー。

          そんな田舎も今は光が通ってます。ビバ!!ユニバーサルサービス
          ISDNしかきてないよー。
          早く何とかしておくれー。

          # 八丈島だっけ? Yahooを呼んだらNTTがあわててサービス開始したのは。
          # そういう動きでもなきゃ状況はかわらないのかな...。
      • by Anonymous Coward
        MegaWaveは私も使ってたなぁ。懐かしい。 それなりに快適ではあった気もします。 米国での月額利用料が安いのかは不明なのですが 衛星経由でのブロードバンドであれば俗に言われる ブロードバンド難民には良いんじゃないのかなぁ。 今のBSだって元は山間部へのサービス提供って 意味合いもあったと記憶してますし。
  • by masarakki (33893) on 2008年06月20日 15時14分 (#1367297)
    今更3Mbpsでブロードバンドと呼べるのだろうかと思ってしまった
  • by Anonymous Coward on 2008年06月19日 19時01分 (#1366875)
    通信技術の進歩に、電脳の開発が間に合いませんな
  • by Anonymous Coward on 2008年06月19日 21時40分 (#1366955)
    一瞬どこでもネットができると読み間違えたけど、 いや実際にはどこでもできるのだろうけど衛星にパラボラが向いてないといけない わけで、ADSLの代わりになっても携帯端末の回線にはならんのよね いつになれば安価でデータ通信ができる時代がくるのやら
    • by kitakitsune (25416) on 2008年06月19日 22時29分 (#1366980) 日記
      移動端末はアンテナも出力も大きく出来ないから、静止軌道からサービスしようとするとETS-8並みの馬鹿でかいアンテナが要るし、
      アンテナと衛星サイズを小さくしようとして中軌道や低軌道でサービスしようとするととんでもない数の衛星が必要だし……

      移動端末相手じゃ人口密度の期待できる地域で地上の基地局使ったサービスに勝てません。アメリカの中西部なら商機あるかもだけど。

      # WINDSも構想上ではアレをベースに商用ブロードバンド衛星事業をやることになってるんだけど、はてさて……
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いやイリジウムは衛星経由の携帯電話端末として
      音声通話だけじゃなくデータ通信も提供してるから衛星の打ち上げ高度次第で
      技術的にパラボラが必須というわけでもないでしょ
      • by Anonymous Coward
        現行のイリジウム衛星電話のビットレートは2.4kbps
        いくら全世界カバーとは言っても、そんなレートじゃねぇ・・・。
        • イメージが沸かない (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2008年06月20日 10時29分 (#1367163)
          >現行のイリジウム衛星電話のビットレートは2.4kbps

          オジサンには2400bpsと言っていただかないと悩んでしまいますw。

          #最初に使ったモデムは300bps。。。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            音声カプラを重ねた受話器を座布団にくるんで、押入れの布団の間に入れてテレビも消してひっそりと使うのが安定通信の秘訣ですよね。わかります。

            # なぜわかる?

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...