パスワードを忘れた? アカウント作成
31970 story
音楽

Last.fm、日本国内でも音楽の無料ストリーミングサービス開始 18

ストーリー by hylom
本家Last.fmに続け 部門より

Naked Communications 曰く、

Last.fmが国内最大の無料オンライン・ストリーミング・カタログ(楽曲数)を揃え、 日本にて、無料オンデマンド・ストリーミング・サービスを開始します。

Last.fmでは、数多くのアーティストやレーベルから提供された45万を越える楽曲の無料ダウンロードを日本コミュニティ向けに実現。Last.fm上のすべての音源は128kbpsの高音質にてストリーミングされ、ストリーム間の音声広告による中断無しで音楽を楽しめます。

Last.fmについてはASCII.jpの記事が詳しいが、一言でいえば音楽SNSだ。海外では非常に人気を博しており、自分の好きなアーティストや好きなジャンルを公開したり、iTunesなどのプレーヤーソフトと連携してユーザーの楽曲再生ランキングを集計/公開する機能、自分の音楽的傾向を分析して、似たような傾向の楽曲を検索する機能などを備えているほか、楽曲のフルコーラスを無料で視聴できるネットラジオ機能もあり、人気を博している。

とくにネットラジオ機能については、自分の好きな楽曲だけを流すような設定も可能で、Windows/Mac OS X/iPhone(iPod touch)向けの専用クライアントも用意されている。

日本では、2006年にExciteの提携によって日本語版が開始されたが、2007年末には本家Last.fmとの統合が行われ、今年7月にJASRACとの契約によりストリーミング放送機能が日本で利用可能になったということだ(Internet Watchの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Linux界隈のブログにPLAYLISTを貼ってる人がちらほら見えたのは
    Amarokのせいなのかな。
    ブログで曲の話とか書いてて想定読者がその曲を知らないであろう時
    ほらこれよとやれるのは悪くない。実はJPでなく本家にログインしていると
    今までもストリーミングの恩恵にあずかれたのだが
    他の人にまさかUKのアカウント取れとは言えなかったから
    とりあえず歓迎します。邦楽でもっと聴けるのが増えるといいね。

    イヤなのはとにかくサイトが激重なこと。
    おもしろいのは自分の好きなアーティストのファン人口が
    (Last.fmユーザーに限るけど)もろに見えること。
    あと同名異アーティストのファン同士によるアーティスト写真スペースの奪い合いかなw
  • http://kanaderu.jp/ [kanaderu.jp]
    ってサイトがあったんですが、まぁ同人音楽の登録サイトみたいな感じでした。
    MP3がユーザー登録するだけで無料で落とせるって所はMUZIEに似ていますが、
    違う点は、曲の頭か後ろにCMが入るって形でした。(アーティスト的にはDL数に応じて1回10円位だったかな?報酬が入る)
    確か2001年頃に見つけて、ジャンル検索で色々DLしていました。
    2005年か2006年位まではあったんですが、スポンサー確保できずに終了しちゃったみたいです。
    (知ってる限りじゃ資生堂、あと一時期ショップ99位しかなかった)
    当時DLしたMP3はまぁCM数秒なんでいいやと未だに残したまま時々聞いています。

    JASRACと違って確実にアーティストに還元できると個人的にはお気に入りだったんですが・・・。

    #その中でも一番のお気に入りのアーティストをMixiで見つけてオンラインに無かった曲通販で売って貰ったり
    #(在庫無いのMP3でおまけにつけて貰ったり)マイミクになって貰ったりコミュニティ作ったりしてたり。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 20時36分 (#1398350)
    タレコミを読んでさっそく使ってみましたが、曲が探しにくいし、
    同じページでスクリプトエラーが出たり出なかったりするし、
    音は酷いし(128kbpsの非可逆圧縮であんな音になるなんて信じられない)、
    いくらタダでもちょっと使う気になれませんでした。

    似たような商売をしてる(ジャンルは違うけど)gyaoなんかは
    かなりマシなシステムを提供してくれているので、
    もうちょっと何とかならんかったのかなという気がします。

    ちなみにgyaoは、これまでさんざん迷走を続けて、
    今では「有料チャンネルの無料お試し部分」を
    寄せ集めたような体裁になってはいますが、
    「タダというだけでは人は集まらない」というのを学習しているようで、
    人が離れない程度の品質をギリギリのところで確保してきています。
    • by Anonymous Coward
      同じページってことはアプリをおとして聞いてるわけではない?
      Last.fmをダウンロードしてラジオとして聞くとけっこういけますよ。
      ウェブページの方から聴くとぶちぶちきれたりするかな・・
      検索もいまひとつというか同じ名前のアーティスト名はまだ分離できないらしく・・

      アーティスト名入力して「テイストの近い曲」を聞いてますが流し聴きには満足です。
      • アーティスト名入力して「テイストの近い曲」

        以前はそうやって聞いてると、時々アーティストそのものの曲が聞けませんでした?
        今試してみたんですが、ちっともAikoの曲が出てきません。
        まあ、「テイストの近い曲」を聞き流すのが目的なので、Aikoが
        出てこなくても仕方ないんですが。そのテイストも近くない曲が多いような印象です。
        むしろ、「jazz」とか「90s」とかジャンルで指定した方が、気持ちの良い曲が多いような気がします。
        もちろん、LoveとBanをしていけば、もっと好みに近くなるんでしょう。
        親コメント
        • 自分は洋楽ヘビーメタル&ハードロック系を登録しているのですが、オススメでは結構好みな曲がヒットします。

          日本の曲はまだあまり統計データが蓄積されていないという可能性が高い気がします。

          # 音質も特に気にならなかったので、もしかして邦楽はビットレートが低く設定されるとか、視聴用の低いクオリティのものしか登録されていないのかも?
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          >> アーティスト名入力して「テイストの近い曲」

          > 以前はそうやって聞いてると、時々アーティストそのものの曲が聞けませんでした?

          今でも普通に聞けますよ。ただAikoは聴いた事が無いので、もしかしたらアーティストによって違うのかもしれませんが。
          他のアーティストで試してみるといいと思います。

          あと「テイストの近い曲」っていうのはちょっと誤解を招く表現なんですよね。
          要は「Aikoの曲を聴いている人が、Aiko以外にも聴いている曲」を蓄積されたデータから判断し、流しているという事でしょう。
          アーティストAとアーティストBを同時に聴いている人が多ければ、
          AとBが全く別ジャンルだったとしても同テイストという事にされてしまうと。
      • 以前はLast.fmアプリケーションを日本語版にオートアップデートすると
        肝心のストリーミングが出来ないという,何かわけわからないことになってましたが
        今回で大丈夫になったんでしょうかね.

        以前に1回,それをやってしまったので,今も古い英語版で聴いてたり.
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そのわけわからん日本語版を使い続けていたら、アップデートでいつのまにかストリーミングができるようになってました。
          その内容が今回のたれ込みのことのようですね。

          権利関係をクリアにして堂々と帰ってきた!
          • by __hage (7886) on 2008年08月07日 3時13分 (#1398598)
            日本語版になったとたんストリーミングができなくなりましたね。あれーどこいったんだろう、ってしばらく探し回った覚えがあります。で、元々そっちがメインではなくてSubscrobbingが主な目的で使っていたのでiTunesのSubscribbingをさせていました。

            今確認してみるとストリーミングができるようになっていますね。よかったよかった。

            しばらくLast.fmを見てなかったらなんかデザインがリニューアルしてるし。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 20時47分 (#1398366)
    Last.fm [www.last.fm]
    #日本語版はlastfm.jp [lastfm.jp]みたいだけど、リダイレクトされるしどっちでもいいかなーとか
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 22時35分 (#1398467)
    これで無料で音楽を録り放題だぜー

    ってこと?
  • by Anonymous Coward on 2008年08月06日 23時08分 (#1398494)
    >一言でいえば音楽SNSだ

    MySpaceでもストリーミングしてるし
    人によりけりだけど、曲の一部を試聴用に、というケースもあれば、フルコーラスまるまる入れてる人もいるし
    ミュージシャン本人から発信されてる情報が重宝してるし、ミュージシャン同士のつながりも見えるので、SNSとしてならこっちでいいや
  • by Anonymous Coward on 2008年08月07日 3時50分 (#1398601)
    last.fmはアーティスト名にピリオドが入ってたら無視されるとかいう仕様は直ったの?
    おかげでmosaic.wavが無視されるんだ
    • by Anonymous Coward
      http://www.lastfm.jp/music?m=all&q=mosaic.wav [lastfm.jp]
      出てきた。
      名前に記号含むアーティストの検索ができるようになったっぽい。
    • by Anonymous Coward
      ドットを含むアーティスト名って、おそらく
      MOSAIC.WAVのトラックをScrobbleできない [lastfm.jp]
      この辺の話の事なんだろうけど、MOSAIC.WAVの場合、末尾の.WAVが問題のような気がする。
      ドットを含むアーティスト名なんて他にいくらでもあるのに、そっちは全く問題なくスクロブル出来てるし。

      MOSAIC.WAVを正常にスクロブルするにはタグを修正して「MOSAIC. WAV」とかにするしかない。現在でも。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...