パスワードを忘れた? アカウント作成
33607 story
医療

ソフトウェアで心の問題解決を手助け 39

ストーリー by hylom
冴子先生にお任せください 部門より

capra 曰く、

宇宙飛行士が心に問題を抱え込んだときのため、NASAでは地球上に精神科医を配備している。しかし、例えば火星への宇宙飛行では、通信に片道20分もかかってしまう。そこで、宇宙飛行士たちの心理的問題解決のための自助ツールとなるマルチメディアソフトウェアの開発が進められている(New Scientist Space/.本家)。

「バーチャルスペースステーション」というこのソフトウェアは、11人の宇宙飛行士が直面した心理的課題に焦点を合わせて開発され、対人関係上の争い解決を手助けするモジュールや、うつ病用のモジュールなどが備わっている。うつ病用モジュールでは、自分の気持ちをじっくり省みるのではなく、問題を具体的にリストアップさせ、それを解決する現実的な方法をブレインストームするという「問題解決セラピー」という手法を取っている。

このような手法をマルチメディア形式の自助ツールとして実現したのは今回が初めでとのことで、数ヶ月内に臨床実験のフェーズに移る予定とのこと。このうつ病用モジュールはぜひ一般にもリリースして活用させて欲しい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 食事 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by hohehohe (11394) on 2008年08月27日 17時05分 (#1410693)
    困ってるんです。丸いテーブルで食事を取ろうとして隊員の間に置いてあるフォーク2本
    使って皿に取り分けたいんですがみんな一斉にフォークを取ってしまうんで誰も食べられないんです。
    どうしましょう?

    コンピュータ:

    お答えします。その時は・・・
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    ・・・
    ・・・

    --
    AVG anti-virus data base out of date
    • by Anonymous Coward
      ネタはわかるが、あれは別にシミュレーションしなくても答えが出ないか?
  • by Anonymous Coward on 2008年08月27日 13時42分 (#1410575)
    肌色紙芝居ソフトで宇宙空間での孤独によるストレスを緩和するんですね。わかります。
    • by ots556556 (34248) on 2008年08月27日 15時20分 (#1410630)
      その場合は宇宙飛行士一人につき一本ずつソフトウェアを開発してください。
      そうしないと、あのキャラは俺の~とか、あのキャラが好きなんて信じられんとかから
      喧嘩になる可能性がありますから。

      # ここじゃ機器が壊れる…船外に行こうぜ…久しぶりにキレちまったよ…
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年08月27日 14時56分 (#1410611)
      あとで虚しくなるので逆効果です。

      虚しくならないためには定期的に肌色紙芝居ソフト分を摂取しなければならず、今度は依存症の問題が出てきます。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年08月27日 16時21分 (#1410661)
      Nice boat.のような動画ソフトでは余計鬱になるので紙芝居ソフトが必要ですね。わかります。
      親コメント
    • ・強制的に英語字幕を入れるのか(英語吹替えは声優さんが志望しそうにないので)
      ・アメリカで審査しなおした結果、持込禁止にならないか
      ・将来18歳未満の宇宙飛行士が誕生したら、やはり持込禁止なのか

      という点に興味があります。
      親コメント
    • NASA仕様にするには、
      人種差別撤廃のために黒人・白人・黄色人種を
      同時攻略しなければならないとか
      性差別撤廃のために同姓や性的マイノリティにも
      一応当たって砕けないといけないとか
      いっそのこと宇宙人差別も止めない?とか
      機械は友達だよね!?とか
      妙な仕様がてんこ盛りになりそうなんですが
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ・・・せんせいがおしえてあげるとか?
        ロリばっかだが人種は揃ってる。Ivory無くなっちゃったけど。

        # ACに決まってますっ
    • by Anonymous Coward
      その後「長期の宇宙生活では体内より排出されるタンパク質が増加する」という論文が(ry
      • by Anonymous Coward
        そしてその『排出されたタンパク質』を有効利用するための研究が始まるのですね。

        「生きのいい『タンパク質』求ム。必要量は一日30リットル」という張り紙がNASAの至る所に・・・。

        #死人が出るか?
  • M-x doctor (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年08月27日 13時44分 (#1410577)
    冴子先生? いや、ここは Eliza 先生でしょう?
    • Re:M-x doctor (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年08月27日 13時54分 (#1410583)
      Eliza 先生との英語のコミュニケーションが出来なくて鬱になってしまいましたorz
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >鬱になってしまいました
        それはあなたの過去の性体験に関係が有りますか?

        #何でもそっち方面に話を持っていくんだもんEliza先生
  • 11人いる! (スコア:2, 興味深い)

    by vzg02111 (4390) on 2008年08月27日 14時24分 (#1410595)

    11人の宇宙飛行士が直面した心理的課題に焦点を合わせて開発され、対人関係上の争い解決を手助けするモジュールや、
    11人いる! [wikipedia.org]って!

    #「11人」でググったんだけど、これがトップにくるとは思わなんだよ。
    • by Anonymous Coward
      ソフトウェアごときで、あの殺伐とした11人の人間関係を修復できるとは
      思えませんがw

      #11人の中に王様タイプの人がいるかいないかで随分違ってくるかな。
  • by koduckin (15749) on 2008年08月27日 14時32分 (#1410599)
    そのソフトウェア開発者チームの中には、うつ病患者は一人もいませんよね!?

    # 逆かな?
    • by miishika (12648) on 2008年08月27日 18時47分 (#1410773) 日記
      ソフトウェアの容量制限が厳しくて、「うつ病のようですね。勝手に死ねば(w)
      代わりはいくらでもいるので(ww)」の一行で済まされるような予感がします。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        小指のつめほどの大きさのチップに16GBもの容量のストレージを入れられるようになった今時、
        そういう話はないですね。金に糸目をつけない宇宙開発関連じゃなおさら。
        • by Anonymous Coward
          宇宙線の影響を緩和するため(?)に最新ではなく一昔前の信頼できる機材を使用している、なんて話を聞きます。
          でもいっそ最新の高集積回路で手のひらに乗るような超高性能システムを組んで、密閉容器に入れて放射線対策として水タンクの中で稼動させるとか言うのもありかも。
          画的にSFっぽいし。
    • by Takahiro_Chou (21972) on 2008年08月27日 19時51分 (#1410833) 日記

      そのソフトウェア開発者チームの中には、うつ病患者は一人もいませんよね!?

      医者の不養生。
      紺屋の白袴。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      こういうソフトは、精神科の医者や心理学者が自ら書くんじゃない?
      べつにプログラマじゃなけりゃプログラムを書けないわけじゃなし。
      これから研究しながら開発していくもので、仕様がきっちり決まっているわけでもないだろうし、
      そういうのは職業プログラマに発注しようがない。
  • NASAならダン・マイルド (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年08月27日 16時18分 (#1410659)
    に搭載コンピュータを教育してもらえば良い。
  • このうつ病用モジュールはぜひ一般にもリリースして活用させて欲しい。


    ソフトウェア開発者の心の問題解決を手助けするソフトウェアなんてのも出来るのでしょうか。
    そしてソフトウェア開発者の心の問題解決を手助けするソフトウェア開発者の心の問題を解決するソフトウェアが出来、
    ソフトウェア開発者の心の問題解決を手助けするソフトウェア開発者の心の問題解決を手助けするソフトウェア開発者の心の問題解決を手助けする(以下略)
    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
  • by Anonymous Coward on 2008年08月27日 14時05分 (#1410587)
    emacs にそんな機能ありませんでしたっけ?
    対話的に悩みを相談できて、心の問題を解決できそうなやつ。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月27日 15時26分 (#1410636)
    スタートレックの話題じゃないのか・・・
    • ああ、ホロデッキに籠るんですね。
      ってこんなネタ、宇宙戦艦ヤマトでもあった様な…。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        相原通信班長ネタだろ。
        あれこそ、ホームシック克服(増幅)のためのマルチメディアソフトだよな。
        あのシーンで北上夜曲が流れたけどミスマッチにワロタw。
    • by Anonymous Coward
      冴子先生にするくらいならカウンセラートロイのほうがいい・・・

  • by Anonymous Coward on 2008年08月27日 16時23分 (#1410662)
    心のケアが必要な人が宇宙に行っちゃマズいのでは・・・
    というのは古い考え方でしょうか
    • by Anonymous Coward
      宇宙に一人で長期間いたら誰でも心のケアが必要になるって話でしょ。
    • by Anonymous Coward
      古いとか新しいとかじゃなくて、間違ってると思います。

      精神の病は、誰もがかかる可能性があります。

      もちろん、宇宙に行こうとする時点ですでに心のケアが必要な人は、
      ミッションをこなせないことは明白ですから、選考から外れるでしょう。
    • by Anonymous Coward
      「壁一枚で死ぬ」と分かってるとどんな人でも、心が折れ掛けるんじゃないかと。
      古い新しいの話じゃないですね。。。

      宇宙に限らず地上であっても、狭い閉鎖空間で11人もいたらノイローゼになりそうですが。
      • by Anonymous Coward
        > 狭い閉鎖空間で11人もいたら

        このストーリ、11人の宇宙飛行士が宇宙に行くって話なんですか?
        11人の宇宙飛行士に聞き取り調査して明かとなった心理的問題の解決を
        目指したソフトウェアを開発中ってことかと思うんですけど…

        萩尾望都様の影響力が大きいのは分かりますが。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...