パスワードを忘れた? アカウント作成
73202 story
医療

脳の老化は27歳からスタートする 40

ストーリー by hylom
人生の折り返し地点、 部門より

insiderman 曰く、

バージニア大学のTimothy Salthouse教授により、論理的思考や思考速度、空間認識能力といった能力の劣化は20台後半から始まるという研究結果が発表された(論文AbstractBBC News)。

この結論は、18歳から60歳の健康な男女2000人を対象に7年間の調査を行った上で導き出されたそうだ。パズルを解いてもらったり、過去に覚えた単語や物語の詳細を思い出してもらう、文字や記号から特定のパターンを見つけ出す、といった全12種類のテストを被験者に行いその結果を調査したところ、もっともパフォーマンスが高い年齢層は22歳、という結果が得られたそうだ。また、27歳から思考速度や論理的思考、視覚的パズルを解く能力の劣化が見られたという。

また、記憶能力については37歳程度までは劣化せず、またボキャブラリーや一般知識を問うようなテストについては、知識の蓄積により60歳程度までパフォーマンスが向上し続ける結果となったそうだ。

タレコミ子は最近年のせいか記憶力が悪くなったなぁ、と思っていたのですが、これは気のせいだったようです(汗)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2009年03月18日 15時19分 (#1533073)
    論理的思考や思考速度といった能力の劣化は20台後半から起こると言っても、
    思考の前提となる知識を貯め込んだり、論理を構築するための内的モデルを
    形成するといった作業を、27歳までに達成するのはとても無理でしょう。
    人生経験が浅すぎます。
    「亀の甲より年の功」。
    老人力には敵いません。
    • by Anonymous Coward

      90歳にいろんな意味でかなわないと思う20代AC
      経験知識豊富は当然として、元気だしモテるし...

  • by SNT (23129) on 2009年03月18日 12時02分 (#1532935)

    最近歳をとったせいか、胃の調子がどんどんわるくなっている。
    油モノを食べた直後とか、消化するのにエネルギーを使っているのか、ボーっとしてしまって何も作業ができない。
    肉とかフライとかを食べると、昼食以後は作業が出来なくなってしまう。
    白米とかでもけっこうつらい。

    胃のせいでトータルパフォーマンスは昔と比べてだいぶ低下していると思う。

    あと花粉症

    • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 13時24分 (#1533008)

      ボーッとするだけなら、まだ若いかも。
      次の段階では、消化しきれなくなって胸焼けするようになります。
      さらに次の段階では、胸焼けだけで収まりきらずに、苦くて酸っぱい胃液が口や鼻にまで逆流してくるようになります。

      # パンシロン依存症AC

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      胃ではなく、血糖のコントロールがうまくいってないのかも。 つまり、糖尿病かも。
  • たんに学校を卒業して頭を使わなくなると劣化するってだけの話じゃ・・・

  • by deaf_ear (31391) on 2009年03月18日 23時18分 (#1533421) 日記
    嫁さんと所帯を持ったのがその頃だから。

    冗談はさておき、経験を溜め込みそのまま行動するのと、それを引き出し応用する。
    この境目(年齢)はどこにあるのか気になります。

    希望するなら、一生涯、引き出し応用するに行きたいのですが。
    # 無理か。
    --
    がんばろう。と自分に言い聞かせる。
  • by username (37840) on 2009年03月18日 12時27分 (#1532954)
    極端な話ですが、論理的思考、思考速度、空間認識能力が18~21才の人は7年間伸び続け(もしくは維持)、
    22才からの人は7年目に下がり始めたって感じじゃないでしょうか。
    そして総合的に見たら22才が最も高くなると。
  • たぶん、 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年03月19日 1時16分 (#1533504)
    たぶん、年齢のせいにし始めたころが老化の始まりではないでしょーか。
  • 喫煙すると血管への影響があると思ったので、間接的に脳の老化促進剤になってる可能性は無いですかね?

    --
    俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 11時27分 (#1532913)

    この調査のやり方がよくわからない

    • by Anonymous Coward

      His seven-year study of 2,000 healthy people aged 18-60

      2000人の被験者に対して、個別に7年間の継続調査を行った、のですかね。

      2000人分の調査を行うのに7年かかった(286人/年)というのでは、ちょと少なすぎるような。

      • by Anonymous Coward
        その2000人のうち何人が調査中に死亡したかも書かれてないな
  • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 11時34分 (#1532915)

    タレコミ子は最近年のせいか記憶力が悪くなったなぁ、と思っていたのですが、これは気のせいだったようです(汗)。

    最近年のせいか記憶力が悪くなったなぁ、と思っていた28歳の俺は、本当に・・・orz

    • by geln12 (18637) on 2009年03月18日 12時31分 (#1532958) 日記

      タレコミ子は最近年のせいか記憶力が悪くなったなぁ、と思っていたのですが、これは気のせいだったようです(汗)。

      最近年のせいか記憶力が悪くなったなぁ、と思っていた28歳の俺は、本当に・・・orz

      記憶力落ちるのはタレコミ文によると38歳からみたいですよ。
      27歳から落ちるのは思考速度や論理的思考能力だそうです。
      タレコミ文を、ゆっくり、ちゃんと読んで理解してからコメントしましょう(年齢的な意味で)。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        人や物や概念とかを(固有)名詞ではなく、代名詞でしか表現出来なくなるよね。

        # 「あれを、あれしてくれない?」
        # …先生、分かんないんですけど。('A`)
    • by digoh (17917) on 2009年03月18日 18時20分 (#1533212) 日記

      >タレコミ子は最近年のせいか記憶力が悪くなったなぁ、と思っていたのですが、これは気のせいだったようです(汗)。

      >最近年のせいか記憶力が悪くなったなぁ、と思っていた28歳の俺は、本当に・・・orz

      全員が揃ってその年齢から衰える、というわけではありませんから
      あなたが衰えているのは気のせいではなく事実なのです!安心してください!!

      #そもそも中学時代から自分の記憶力に自身が無い俺は……

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 12時01分 (#1532933)

    基数は何?

    • by Anonymous Coward
      年をごまかす習慣は、やめた方がいいのでは?

      30過ぎたあたりから、自分の本当の年齢が憶えていられなくなってきます。
      • by Anonymous Coward
        いいじゃん減るものじゃないし。
        • by Anonymous Coward

          減ってるんですよ、記憶力が!

      • by Anonymous Coward

        >30過ぎたあたりから、自分の本当の年齢が憶えていられなくなってきます。

        やぁ、自分の本当の年齢を計算してみたら、まだ17歳と7777日だったので大丈夫ですね(違

  • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 12時26分 (#1532953)

    博士号とったらそこが研究者としてのピークってことか>Timothy Salthouse教授も?

    • Re:27歳 (スコア:2, 興味深い)

      by GeoJ (32542) on 2009年03月18日 22時29分 (#1533388) 日記

      実際、純粋に思考能力のみに依存している学問である数学の分野では、
      30歳までに何らかの成果を出せない研究者は大成しないとよくいわれます。
      しかも単なるうわさに留まらず、例えば数学でもっとも権威のある賞の
      一つであるフィールズ賞は受賞者の年齢を40歳以下に制限していたりします。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 12時37分 (#1532966)
     出来る限り知識はストックしておけということか。

     しかし、大事なのは知識よりも知恵。
     様々な問題解決のパターンを(身にしみて)知っていればいるほど、新しい問題に直面しても適応力が高い。
    • by nim (10479) on 2009年03月18日 23時05分 (#1533408)

      記憶力が低下するというのは、新しいことを記憶する効率が落ちるという意味であって、
      記憶の総量が減るという意味ではないんでは?

      先進国になると経済成長率ののびは緩やかになりますが、
      それでも年々成長していくわけだし、国が貧しくなるわけでもありませんね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      年取ってる人の方がより多く知恵を持っているとでも?
      • by Anonymous Coward

        宇宙飛行士の平均年齢を知れば、経験や判断力を含む人間のトータルパフォーマンスの年齢的傾向は見えるよ。

      • by Anonymous Coward
        いくつ失敗してきたか。
        いくつ馬数を踏んできたか。
        いくつ修羅場をくぐってきたか。

        その上で同じ失敗を繰り返さないのが知恵。
        • by Anonymous Coward
          ドジっ娘の知恵はないのか
    • by Anonymous Coward
      若い女はジジィと結婚しろ。
      ジジィは生きる上での知恵と財産を女に残して御陀仏。
      その頃にはババアになった女は若い男と結婚しろ。
      ババアは生きる上での知恵と財産を男に残して御陀仏。
      その頃にはジジィになった男は……最初に戻る。

      これでみんなハッピーって話があったな。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 15時02分 (#1533063)

    T/O

  • by Anonymous Coward on 2009年03月18日 23時21分 (#1533424)
    中学くらいからかなぁ、電車で座ってウツラウツラと居眠りしかけた状態になると、
    どうでもいいことを考え出すと、ジジイの声が聞こえてきて色々と教えてくれる。

    たいていは車内吊り広告とかがとっかかりで、例えば麻生総理って吉田なんとかの孫だったっけかなぁなんてボンヤリ考えてると、突然、吉田茂の来歴をつらつらと教えてくれるジジイの声がする。

    半分寝てる状態だから、夢見てるようなもんだろうけど自分が読んだり聞いたりしたことのない知識をズラズラとならべてくれるんだな。

    後で思い出しながら調べたら正しい情報だったりするんだが、いったいこのジジイは誰なんだろう?

    これも脳の老化? それとも精神疾患?
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...