パスワードを忘れた? アカウント作成
82581 story
アメリカ合衆国

米海兵隊、サウスパークの原作者にフセイン元大統領のサイン入り写真を贈る 67

ストーリー by reo
囚人いじめ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米海兵隊がサウスパークの原作者マット・ストーンとトレイ・パーカーにイラク元大統領のサダム・フセインのサイン入り写真を贈ったそうだ (Telegraph.co.uk の記事本家 /. 記事) 。

TV シリーズ及び映画版ではフセインはゲイで、サタンの恋人という設定で描写されているが、米海軍はフセイン元大統領を拘束後サウスパークの映画「South Park: Bigger, Longer & Uncut (邦題:サウスパーク無修正映画版) 」を繰り返し見せていたという。ストーンとパーカーは「フセインのサイン入り写真とそれの意味することをとても誇りに思う」と語ったそうだ。

米国では TV シリーズが 13 シーズン目に突入しており、最近ではオバマ大統領が大統領の地位を利用してホワイトハウスから宝石を盗むといったオーシャンズ 11 ばりのエピソードなどが放映されたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年04月11日 12時30分 (#1547431)
    作中のフセインはゲイですが、ゲイであることを理由にバカにはされていません。
    (本人が見た場合どう思うかは別にして)

    作品自体はアメリカ社会が本質的に持つ全体主義をバカにしている映画です。
    海兵隊員はたぶん表層だけしか理解できず、フセイン氏に見せたのでしょうね。
    からかわれているのはアメリカ文化であることに気付かずに。

    フセイン氏が映画そのものを楽しめたかどうかはわかりませんが、
    もしかしたらサインは、原作者への本当のお礼かもしれません。
    • サウスパーク [wikipedia.org]
      これを読むと仰る通りのアニメのようです。

      親コメント
    • >もしかしたらサインは、原作者への本当のお礼かもしれません。

      タレコミにあるTelegraph.co.uk の記事によると、
      "given to them by the US Army's 4th Infantry Division."
      なので、軍がどっかから手に入れたサイン入り写真をストーンとパーカー両氏に渡したようです。
      フセイン氏からではないと思います。

      親コメント
    • 時計じかけのオレンジ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      内容はともかく、同じ物だけ強制的に繰り返し見せられるのは苦痛だと思うんですが。

      本人がそれを望んだというのなら話は違ってきますが。

      • >内容はともかく、同じ物だけ強制的に繰り返し見せられるのは苦痛だと思うんですが。

        強く同意します。

        親戚の子が遊びに来たとき、アンパンマンのDVD一枚を繰り返し何度も何度も何度も何度も見せられました。
        1回2回ならいいけれど、5回6回ともなると苦痛以外の何物でもありませんでした・・・
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        結局、米軍による捕虜虐待がまたひとつ曝け出されただけと言う...。
        mixi日記で飲酒運転やカツアゲを自慢げに晒す学生みたいですね。
    • by Anonymous Coward

      >本人が見た場合

      ちゃきちゃきのイスラムっこ(の男子)なら、欧米以上に同性愛ネタは嫌悪するんじゃなかったかな?

      教義のこともあるが、文化的にもあちらはいわゆる男らしさを凄く重要視するらしいから。
      日本人の私から見れば「いまどきヒゲ面ありえねー」としか思わないのだが、彼らは本気なのだろう。たぶん日本でいう「たおやめぶり」なんて現地では絶対ウケないのだろう。

      そして、「バカにされたこと」に対する反駁も強くすべきだというプライド重視な文化もあるようなので。
      日本人みたいに「まあまあにやにや」とか英国人みたいに「あくまでジェントルマンですから」とか言うのは軟弱モノとしか呼ばれん。

      #それにここ100年ほどの社会的経済的混乱が加わったので不味いことになってるわけですな>イスラムテロ

      • by Anonymous Coward on 2009年04月11日 13時22分 (#1547448)
        まず、あなたの投稿は部分的な知識に基づく偏見です。

        http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%84%9B

        日本の衆道、イギリス貴族の伝統、それらと同じです。
        もっと下世話な表現をすると、宗教や規則で禁止する。ということは明文化しなければいけないくらい一般的であった。ということなのですよ。
        親コメント
      • by seoulflowerunion (37424) on 2009年04月11日 13時28分 (#1547453)

        > それにここ100年ほどの社会的経済的混乱
        そのイスラーム社会の混乱の遠因になってきたのが米国の軍事外交戦略であり、そのアメリカ社会を風刺したアニメーションをムスリムの独裁者であるフセインが見て、そのフセインのサインが海兵隊の浅薄な理解でもって製作者に渡るとは、この話自体がまるで何かの風刺作品の一話のようです。

        --
        格差社会ニッポンを変える!
        貸し渋り・はがしの温床、大銀行の厳正審査をやめさせよう!
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「たおやめ」は女性を,「ますらお」は男性を形容する言葉で,
        前者がまさに,たおやかな女性らしい感じ.
        後者が荒々しく無骨な感じ.
        だったような?

        したがって単に「たおやめぶり」というと女性を思い浮かべるのですが…

        このコメントにいう「たおやめぶり」は「たおやめぶりな男性」,
        もう少し現代風に表現するなら「草食系男子」を指す?

    • by Anonymous Coward
      見たことあります。

      これ本当に面白いです。

      関西弁吹き替えバージョンがすばらしいです。
      まだ見てない方は、機会があったらぜひご覧ください。

      でも、本人に無理やり繰り返し見せるという話は面白くないですね。
      • by Anonymous Coward
        関西弁は最悪だろ。
        wowowのオリジナル声優でやれ!
        ギャリソン先生は田口トモロヲしかありえん。
  • そういえば (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年04月11日 10時44分 (#1547389)

    アメリカの現大統領もフセインだったな。(選挙活動中はセカンドネームに言及しないようにしてたそうな)

    恋人はサタン?なんて陳腐な発想。まあどうでもいい馬鹿げた文化だな。

    • Re:そういえば (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年04月11日 16時49分 (#1547519)

      サウスパークではサタンはいいやつなんだぜ
      TV版ではフセインは最終的に天国に送られるし
      その天国はモルモン教徒しかいけない
      ある意味(人によっては)地獄っていう

      ちょっと考えると変だよなというような所を盲目的に信じている人をからかうアニメって感じだな

      ちなみにケニーはオッパイ天国へ…いいなぁ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だがちょっと待ってほしい。
      恋人がミスターサタンだったとしたらどうだろう。

  • >ストーンとパーカーは「フセインのサイン入り写真とそれの意味することをとても誇りに思う」と語ったそうだ。

    「それの意味すること」が何なのかわからない。

  • by nayuta1 (5887) on 2009年04月11日 19時16分 (#1547556)
    こういう事を平気で出来る事が、アメリカが嫌われる理由なだろうね。 過去に。 米兵の死体を辱めた事を理由に、数千人の虐殺を正当化してみせたヤンキーは 今回の事に責任を取る気が有るんですよね?
  • by tri_try (37879) on 2009年04月13日 15時58分 (#1548336)

    ってwindows98がけなされるシーンもありますね(ほんの1カットですが)
    当時のMS社員がつかまったら見せられるのでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2009年04月11日 10時43分 (#1547388)

    アイクをたずねて3000里 [wikipedia.org]を見せればよかったのに

  • by Anonymous Coward on 2009年04月11日 10時48分 (#1547390)

    まー、勝ちさえすればジュネーブ条約とかハァ?って感じですわな。

    負けたら何されるかわからないから負けるなと。そりゃテロリストがいなくならない訳だ。

    • 「勝てば官軍」を地でいってる感じですね。
      あなたと同様の懸念を本家/.でも表明している人 [slashdot.org]がいますね。

      Had no respect for Saddam, but any lingering respect I has for the US Military just died.

      ahiroseの適当抄訳:「フセインには何の尊敬も感じていないけれど、でも(この件のせいで)長らく抱いていた米軍への尊敬をも私は喪った。」

      軍への尊敬が強いはずの向こうでもこれを問題だと感じる人がいるのでしょう。ま、コメントした人がアメリカ人かどうかまでは知りませんが。

      このコメントに引き続いて色々議論が行われています。なぜか死刑の是非にまで及んでいたり。「非人道的で残虐な処罰」に死刑が含まれるかということだろうと思うのですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      つーか
      他人の遺品を勝手に人にあげて良いもんなのか?

      #死人の持ち物をどうこうするって如何なのよ

      • アメリカという大帝国を相手に大立ち回りをやってのけて、国家間の戦争には負けたけど、80年代末期からの十五年間の政治的鍔迫り合いの中で、帝国存立の足元であるアメリカの経済基盤の根本的な切り崩しに成功した(が為に、表面的な法的な手続きのみで強引に帝国に処刑された)知将の側面も持つサッダーム・フセインの事だから、意外とサウスパークでの自分の扱われ方に喜んでいたかもしれませんよ?

        つまりは、サッダームは作品中では頻繁に惨殺されて、ヒットラーや地獄の番人などの邪悪の象徴とされるような連中と地獄で同性愛行為に勤しむ間柄の道化として描かれてはいても、反面、何かにつけてすぐに戦争を仕掛けたがるアメリカの民衆(主にW.A.S.P=保守的白人の貧困層)や政治家や宗教者のような無邪気で自省心がないが故に、実は最も邪悪で醜悪な存在として描かれている人々のようには扱われていない。と言う作品内でのスタンスを考えるとサッダームから見ればアメリカの体制内批判勢力としてある程度のリスペクトをしていてもおかしくないです。

        拷問のつもりで(それこそ人間の最も邪悪な側面をむき出しにして)強引に見せつけてきた海兵隊員の連中すら、海兵隊員が切れない程度には嘲笑していたのかもしれない。

        親コメント
        • 知将の側面も持つサッダーム・フセインの事だから、意外とサウスパークでの自分の扱われ方に喜んでいたかもしれませんよ?

          仮にそうだったとしても、それは本人の口から語られたのでない限り「悪趣味な行為を必死に正当化してるやつがいるよ」としか受け取られないでしょう。

          まあ、本人の口からだったとしても「こんな仕打ちを受けてるぐらいだから、洗脳されてるか脅されて言わされてるかだな」としか言われないでしょうが。敵味方両方に信用されなくなるから拷問まがいのことはしちゃいけないんですよ。

          --
          署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
          親コメント
      • by Anonymous Coward

        遺品なん?
        海兵隊の誰かが写真にサインをしてもらったのかもしれないよ?
        というか、自分の写真に自分でサインして後生大事に持っとくの?

        サウスパークも、もしかしたら「ないない」とか突っ込みながら笑って視てたかもよ。

        #遺品に手をつけるのがダメなら、考古学者は一体どうすれば?

    • by Anonymous Coward
      フセインは殺されましたがアメリカの財政に負担を与えたことは評価できると思います。
      今回の選挙や金融危機を見て今頃天国で笑っていることでしょう。ご冥福を祈ります。
  • by Anonymous Coward on 2009年04月11日 11時56分 (#1547415)
    するってーと、北の首領様がアメリカ軍にとっつかまったら
    朝から晩まで「チームアメリカ/ワールドポリス」を見せる。ってことですね。
  • by Anonymous Coward on 2009年04月11日 11時59分 (#1547417)

    最も幼稚なイタズラなはずなんだが
    ニュースに出てるような顔を扱うことでなんか
    社会に対して立派な声明を出している気になってしまう。
    そういう気持ち悪い性向って日本人に限らずどこにでも
    あるものなんですなあ。

  • by Anonymous Coward on 2009年04月11日 23時15分 (#1547608)
    バトルスターギャラクティカを何回も繰り返し見てもらいたい。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/GALACTICA/ギャラクティカ
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...