パスワードを忘れた? アカウント作成
116917 story
テクノロジー

夜道にいつでも自分専用自転車レーンを 157

ストーリー by reo
爆撃地点を事前にレーザーで告知するのと同じか… 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

自転車の夜間走行でヒヤッとしたことのあるサイクリストもいるかと思うが、夜道に自分専用の自転車レーンを投影できるガジェット「LightLane」が紹介されている (H2OVisions の記事本家 /. の記事より) 。

デザイナー Alex Tee 氏と Evan Gant 氏は、サイクリストの安全のために LightLaneを開発したとのこと。自転車用レーンはサイクリストの安全を高めるが予算もかかるため設置されていない道路も多いのが現実だ。また自転車の反射板は視認性を高めるが、一部分しかハイライトされない。LightLane はレーンを投影することで自動車などからの視認性を高め、また自転車の周りにスペースを確保することでより安全に走行することが可能になるという。

LightLane はシートポストにクランプで取り付けることができ、レーンは視認性の高いグリーンDPSSレーザーで投影される。リチウムイオン電池で 3 時間の連続使用が可能。現在はまだプロトタイプ段階だが、近いうちに製品化される予定だそうだ。

今年 5 月に行われた Proof of Concept 走行の動画も公開されている。思ったほど「レーン」に見えなかったり、明るい道ではレーンが目立たなかったりもするが、なかなか面白いコンセプトなのではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • その前に (スコア:3, すばらしい洞察)

    by nemui4 (20313) on 2009年07月06日 13時28分 (#1600086) 日記

    無灯火自転車をまじめに取り締まって指導してくれ。
    イヤほんま切実な願いです。
    何度かぶつけられたり「そうい自転車」を避けようとして怖い目に遭ってます。
    すんげー危ないです。

    たぶんほとんどの自転車ってライトは付いてるでしょ?

    #ライトの付いてない自転車は夜乗るな。

    ついでに
    ・横に複数台並んで走るな。
    ・走行禁止の歩道を走るな。
    ・携帯をいじったり通話しながら走るな。
    ・できれば逆行せずに左側通行を守れ。

    とか啓蒙してほしい。

    上記全部実行しながら爆走している人たちに出くわすと(こっちが)危なくてしょうがない。

    いっそ「そういう自転車」を車が跳ねても、車の運転手は叙情酌量の余地を与えるとかしても良いと思う。のは極論ですか、そうですか。

    #わたしゃ車には乗ってないけど、自転車乗ってても「そういう自転車」がすんげー脅威なんです。

    • by jacques (32858) on 2009年07月06日 14時11分 (#1600130) 日記

      極論、自転車を免許制にしないと実現不可能な気が。

      無灯火や整備不良など、現状では特段罰則の無いですよね。

      --
      puts "This user is a beginning Ruby programmer."
      親コメント
    • 極論だけど、気持ちは分かります。
      自分は自転車にも車にも乗りませんが、歩行者の立場から見ても、そういう自転車乗りは危険ですね。

      # 自転車も免許制にしてほしい。
      親コメント
    • Re:その前に (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月06日 14時35分 (#1600153)

      他のはそのとおりなんだが

      >・走行禁止の歩道を走るな。

      これに関しては一方的に自転車ドライバーを責めるのもどうかと思うよ。
      車道を走ってると後ろから巨大な金属の塊が接近して追い抜いていく恐怖があるからなぁ。
      対向車がいなければ追い抜く際に大きく迂回してくれたりもするが、対向車がいるとそうもいかないし。
      対向車が切れるまで追い抜くのを待つドライバーがどれだけいるよ?スピードを落とす?んなわけない。

      #「邪魔だよどけ!チンタラ車道なんか走ってんじゃねーよ!」とか思ったりするんだろ?

      物理的な力が働くのかそれとも錯覚なのか、車に追い抜かれた後に右にふらつく事がたまにある。
      そんな時に後続車がいるとそりゃもう怖い怖い。

      >・できれば逆行せずに左側通行を守れ。

      自転車は車道を右側通行したい。
      車の接近(車種も)が早い段階でわかり避けるなりなんなりの心構えが出来る。
      大型車だと風でバランス崩すかもしれないしな。

      親コメント
      • by unno (6526) on 2009年07月10日 12時47分 (#1602968) ホームページ 日記

        >>・できれば逆行せずに左側通行を守れ。
        >
        >自転車は車道を右側通行したい。
        >車の接近(車種も)が早い段階でわかり避けるなりなんなりの心構えが出来る。

        車の接近(車種も)が早い段階でわかるけれど、わかってから、車と自転車が接近するのは、相当速いよ?お互いが近づくんだから。

        やっぱり、左側通行が安全だとおもう。後ろを目でみなくても、耳で接近する車は判るし。

        --
        <ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
        親コメント
    • by wildcard (416) on 2009年07月06日 16時27分 (#1600250)

      >無灯火自転車をまじめに取り締まって指導してくれ。
      東京都心だと無灯火で走っている自転車を警官が見つけると
      即止められて職務質問・身元確認・防犯登録確認です。
      これについては警視庁はよくやっていると思う。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年07月06日 11時14分 (#1599961)

    LightLane はレーンを投影することで自動車などからの視認性を高め、また自転車の周りにスペースを確保することでより安全に走行することが可能になる

    視認性を高めるのは結構だけど、自転車の周りにスペースを「確保」できてると思わないほうがいいかも。

    余談:車を運転している者から言うと、自転車で一番危ないと思うのは、歩道をかなりのスピードで走っていて、そこから横断歩道に飛び出す自転車。曲がってくる車はそんなに高速なものが歩道から飛び出すと想定していないので、視界の外から突然現れる自転車にひやっとすることがよくある。

    • by Anonymous Coward on 2009年07月06日 11時36分 (#1599976)

      夜間に無灯火で飛び出し(しかもヘッドホンとか片手ケータイとか)も珍しい話じゃ無し。
      故に、自転車の視認性を高めるものは(それ自身に危険性が無い限りは)全面的に賛成する。

      ロードなんぞでも販売時にはきちんとリフレクタ(出来れば点滅灯)の装着義務付けをしろよ。
      「カッコ悪いからつけない」
      なんて事言うようでは、ノーブレーキピストを笑えないぞ。
      リアの赤色点滅灯は目立つから、乗っている当人の身を守るのに役に立つのだが。
      #車より自転車の方に良く乗っているが、そういうヤツラのせいで、何故か普通に自転車レーン
      #を走っていても「邪魔だ」とか言われて迷惑。因みに自分で知っている限りで普通に走っている
      #自転車が怖い人は、周りの状況に合わせて知らずずに蛇行している人が多い。

      親コメント
      • >夜間に無灯火で飛び出し(しかもヘッドホンとか片手ケータイとか)も珍しい話じゃ無し。
        >故に、自転車の視認性を高めるものは(それ自身に危険性が無い限りは)全面的に賛成する。

        「視認性を高める用途」としては認めるけどね。
        無灯火/逆行/二人乗り/片手携帯/並進,,,
        で、件のデバイスはスペック読んでも、「転向時の車線の転向を示していない」という部分で、逆行/二人乗り/片手携帯/並進を含めて、急な転向には無力だと思うんだな。

        親コメント
    • by gimlet (21802) on 2009年07月06日 12時35分 (#1600016)
      >曲がってくる車はそんなに高速なものが歩道から飛び出すと想定していないので、

      現実問題として酷い運転をする自転車のりがいるのは否定しないが、
      「想定していない」ってのは言葉の使い方としてダメダメじゃん。

      「相互信頼の原則にもとる行為だ」と言いたいのはわかるが…

      #ひやっとしたら学習しようよ
      親コメント
    • by ginga (20279) on 2009年07月06日 12時40分 (#1600026)

      視認性を高め、また自転車の周りにスペースを確保すること

      この「確保」がどこから来ているのか分かりませんが, 制作者の意図は確保ではないと思います. 元サイトにもそのような表現は見当たらないですし.

      あくまで視認性を高めて「(自転車が走っているため)尊重して欲しい場所」を 示すための手段というコンセプトじゃないでしょうか.

      傍若無人なメッセンジャー組が使うと逆効果かもしれませんが…

      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2009年07月06日 14時42分 (#1600162)

      自転車に限らず, 歩行者であっても関係なしに自動車は突っ込んできます. 基本, ドライバーは自動車よりも小さい物は見えていないという前提で行動しなければ歩行者や自転車の安全は確保できません.

      交差点を人が渡る時の基本は, 赤は止まれ, 黄は止まれ, 緑は止まれです. 信号は関係ありません. 自動車が止まるか, 存在しないことを確認して渡ってください. 冗談と思われる人も多いかと思いますが, 注意しないドライバーが頻繁に観察できますから, 死にたくなければドライバーを信じるという危険な賭けをしないことです.1000回に1回の負けでも, 死亡ないしは重大な障害をこうむることになります.

      それじゃ, あんまりってことで歩車分離信号も増えてきてますけどね. それはそれで問題があるとか.

      親コメント
  • これ日本では無理だな (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月06日 11時20分 (#1599967)
    スペースを確保できないほど狭すぎる
  • http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/ [tv-asahi.co.jp]これ

    #そうだそうに違いない(違)

  • これは,非常に良いアイディアですね.

    自転車走行時の安全性については,少なくない車ドライバーが 安全距離を取ってくれないことに大きな問題点があります. 意図的に扇ってくる論外レベルのドライバーもいますが, 自転車のふらつき等を考慮した必要な安全距離が単に分かっていない ドライバーもいる気がしています.

    自転車本体に明るい点滅等をつけるのは,自転車の視認性を向上する上では 非常に有効なのですが,小さい点滅等だけで「大きさを持つ物体」という 感覚を受けにくいのではないかという点が,自転車と自動車の車間距離が 適切に保たれない要因の一つと推測します. このレーン投影は,「自転車に幅が必要である」ということを主張すると 同時に,(少しだけですが) 自転車本体よりも後ろの位置で 注意喚起をできるという意味で非常に理にかなっていると感じます.

    使用しているレーザーの明るさ次第というところはありますが, 市販されたら是非自分でも試してみたいですね.

    願わくば,入手しやすい価格になること,および,扱いやすい単三NiMHバッテリくらいで 動作できるといいなぁ.
    • まあ、それよりは反射器の設置をきちんと出来る様になってからって気もします。
      コレを付ける様な人間は、既に点滅灯程度なら付けて居そうだし。

      #公道上を走るモノに光るモノを付けるってのは、凄く難しい。
      #どこぞに頼まれて問い合わせたら、アレはダメコレはダメ。
      #「それじゃあ走行に関係ない光モノは付けるなって事か?」と聞いたら「そう言っている」とな。

      免許制度とか実際には難しいだろうけど、登録制度ならどうだろうか?
      防犯登録を拡張して自賠責を付け、その登録時に車検の義務付け&防犯登録無しは問答無用に整備不良。
      走るときにはその登録の控えの保持を義務化とか。
      現行インフラで済む無難な改善方法だと思うのだが。

      親コメント
  • LightLane はレーンを投影することで自動車などからの視認性を高め、また自転車の周りにスペースを確保することでより安全に走行することが可能になるという。

    たとえばポータブルプロジェクターで普通のビデオ映像を地面に投射するだけでも効果があるんじゃないか??

    --
    fjの教祖様
  • 方向がわかるように航空灯とか船舶灯みたいにしてくれ。逆行するあふぉが居なけりゃ前後だけで構わんが。
    あと点滅させるなら2Hz以上な。それ以下だとチラ見では連続性がなくなるのでしばらく見てないと動きがわからん。

  • ナイスアイデアだと思うんですが、これを使うことがどこかに抵触しないか心配です。

    確か、車両の正面で光らせるべき色、光らせちゃだめな色、同後ろ側で、とか、 回転灯は認められた緊急車両以外は不許可、とか、いろいろ制約があったような気がするんですが。
  • by Kow (2603) on 2009年07月06日 19時05分 (#1600370) ホームページ 日記

    この、LightLaneのトップページにある道ほど路駐が無ければ実用的かもしれない。

    そして、自転車によくついている白色LEDがチカチカしてるようなの、あれ走行中の車の中からだとほとんど見えない。
    なのでこれはいいかもしれない。
    でも逆送は勘弁な!

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...