パスワードを忘れた? アカウント作成
117907 story
ビジネス

履歴書、手書きしている ? 136

ストーリー by reo
手書き文字から見えてくることがらもありますよね 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

企業の採用担当者が履歴書を見る際に、「文字の丁寧さ」や「文字の美しさ」、「手書きであること」が大きくプラスになるという調査結果が明らかになったそうだ (Business Media 誠の記事より) 。

いっぽう、マイナス評価が高いのは「使いまわしと感じる履歴書」、「転職回数が多いこと」、「修正液の使用による書き直し」、「職務経歴の空白期間」、「スナップ写真の使用」など。最近の新卒採用などでは Web フォームで自身の履歴を入力させるところも多いようだが、やはりまだ履歴書は手書きのほうが良いようだ。

いっぽう、「ワード・エクセルで作成されている」は「影響しない」との回答も多かった一方、「大きくプラス/どちらかといえばプラス」とする回答が合計 13.7 %、「大きくマイナス / どちらかと言えばマイナス」とする回答が合計 23.1 % と、微妙に判断が分かれているのも興味深い。

もしかしたら IT 企業はワード / エクセル OK で、一般企業は NG、ということもあるのだろうか。/.J 読者皆様は履歴書は手書きしてますか ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 最初に入った会社が入社1ヶ月でつぶれるいう笑うに
    笑えないところからスタートして、転職回数が二桁の大台に
    のってしまった私ではありますが、履歴書って結構変わって
    るんですよ。

    1)はんこおさなくてよくなった
     最近の市販履歴書ははんこの欄がないものが多いです

    2)親兄弟の構成を書かなくてよくなった
     昔は親戚何親等まで書けとかあった会社もあったのですがねえ

    3)本籍地書かなくてよくなった
     自動車免許も本籍欄いま空欄ですねえ

    4)Eメールとか、ホームページ欄が増えた
     時代でしょうか。しかも複数かけるようになってたり。

    5)電話の欄が、携帯が先で、固定が後の書式が増えてきた
     固定電話、持ってない人のほうがおおいんですかねえ

    あとは賞罰の欄があったりなかったりとか、いろいろですねえ

    なので、いま転職しなきゃならない方は、数年前のテンプレートを
    使いまわし、だと時代に合わなくなってる場合があるので、コンビニ売りの
    履歴書等を参考にしてアップデートするといいですね。

    んで

    手書きかどうか、っていうのなんですが、全部手書きだと
    面倒というより正確にすべてが書けるか否かで大変になります。

    職歴の多い方、資格の多い方は、以下やってみる価値はあります:

    ・手書きで履歴書を作る場合、履歴書以外(職務経歴書や、資格一覧)
     まで、手書きである必要はなかったりする

    ・ゆえに、職歴が多い場合はなるべく丁寧に学歴を書き、
     職歴にかんしては職務経歴書にまとめるという手がある
    (職歴に関しましては別途経歴書をご覧くださいという内容を
      丁寧に一行書いて、以上で〆てしまう。)
    ・とても有名なところを複数代表で書く手もあると思うが、
     私の場合は従前の職場環境に優劣をつけてるみたいであんまり
     よく思わなかったので、書かなかった。

    ・同じように資格一覧の部分も5~6行に収まらない方は、別途
     資格の一覧をwordとかで作って添付するという手がある。
    ・資格の場合は、その会社で重要視されそうなものを複数代表で
     書いて、「残りは取得資格一覧を(ry」的にびしっと書いて
     しめちゃう。

    ・上の2つをやると、履歴欄が白くすっきりしますので、
     PR欄が真っ黒になるぐらい丁寧に書くといいですね。

    ・また、PRというか希望理由が中庸なのは実はあんまりウケが
     よくないため、どうしてもはいりたい、なぜなら○○、を
     しっかりかければベストでしょう。入った後なにすんだか
     わかんないけど、とにかく職がほしいんですサーセンwwっていう
     内容だと面接でお互い気まずい会話になるし、面接にいくだけでも
     交通費とかの無駄遣いです。
     うまく入れても目標がなくて叱られっぱなしとか。このご時世
     なにかとしんどいです。

    ・写真は、初回はスピード写真でもいいのでとりましょう。
     そのあと、スキャンして同じものを量産はありだとおもいます
     写真印画紙タイプのインクジェット用紙にプリントして刻めば
     リーズナブルです。カラーコピー機で色とびしてたり、ぺらっぺら
     だったりは、あまりよく思われないでしょう。

    ・携帯で自分撮りは、古い会社であるほど面接を軽くみられたと
     思われるようなので、オススメしません

    あと、圧迫面接っていうのが最近ハヤリなんで、そういうところは
    素直にあきらめたほうがいいとおもいます。

    仕事柄忍耐力が必要で、正確判断として「あえてやってる」、であれば
    いいんですが、単に仕事がほしくてたまらない自分の労働条件を法律下限に
    近づけて労務費をケチるためのテクニックとして採用しているところが多く、
    「それでも働きたいなら」という上から目線な手でやってるところがあります。

    いまはそれでも社員入ってくるでしょうけど、好景気になったり業績が
    好調になっても、そういう会社は経験上自分の報酬や待遇に反映しません。

    あと労働条件をぼかしたがるところほどそういう微妙な説明をしてきますので
    少し突っ込んだ質問をして、なんか微妙な手ごたえの場合は、どうしても
    そこじゃないとダメと思い込める場所でなければ次も考えたほうがいい
    かもしれませんね。

    なお、これらのソースはすべて俺 で、エリアは関東(千葉、東京)です。

    # 職安、混んでたなあ.... 無事再就職できたのでID

    --
    ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
    ぱんかれ
    • 本籍やなんかはJIS規格で書かないようになりました。
      (一般的な履歴書の左葉の書式はJIS規格で定められています)。
      右葉の書式(資格欄よりあと)は用紙メーカーが独自に企業に取って便利なように作っています。
      例えば採用後の手当の関係で通勤方法や家族について申告させていたりします。
      本来この項目で採用可否を決めてはいけないのですが、決めているところも多いようです。
      なんたって「便利」なんですから。

      JIS規格では20年以上前に本籍家族は書かなくなっています。

      親コメント
  • Excelで文書作成 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by multiplex (33585) on 2009年07月08日 10時08分 (#1601508)
    そんなおっさんくさいことやる新卒って嫌だなぁ。
    確かに方眼セル+セル結合+セル内折り返し多用して文書作るけどさ。
  • by shadowfire (6584) on 2009年07月08日 12時40分 (#1601642) ホームページ
    IT業界で十数年、複数回転職してますが、
    ネット普及前後のこのへんの判断はかなり変わってきてますね。

    私が新卒の頃はソフトウェア業界でも手書き至上主義でした。
    初めて転職した頃でも、ワープロで書いてプリントしたのはあまりお薦めできない状況だったような。

    インターネット利用が普及し、世紀が変わる頃から
    プリントしたものでも気にされなくなってきたように感じます。
    最後に転職した会社では「ワードかエクセル、PDFのをそのまま送ってください」でした。
    紙の履歴書が郵便で届くの待ってる時間がもったいない、とかで。

    ただ、物流業界で働く友人に話すと「ありえない」と言われたので
    IT業界がかなりユルいだけかとも思います。
    その他の業界はどうなんでしょうね?
    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • by Anonymous Coward on 2009年07月08日 10時17分 (#1601514)
    なにかと「じゃ歴写職務経歴書をメールで」て言われることが多かったような。
    建築設備関連ですが、PDFで送ってくれればなおよし、な雰囲気。
    一社、どこかで貰ったというマクロばりばりのPDFフォーマットを送ってくださいましたが
    MS Officeを持っていなかったので、ネカフェに走る羽目になりました。

    #いまそこで働いていたり
    • by Anonymous Coward on 2009年07月08日 10時58分 (#1601543)
      ネカフェのアルバイト採用、おめでとうございます。
      親コメント
  • by reo (4042) on 2009年07月08日 10時22分 (#1601516) 日記

    まだ私がパダワン (修士課程) だったころ、我が師である博士課程の先輩は TeX で履歴書を書いていました。
    私は未だにやったことがありません (=できません) 。

    --
    Hiroki (REO) Kashiwazaki
    • 落ちが読めたぞ! (スコア:5, おもしろおかしい)

      by chu-chu (7456) on 2009年07月08日 11時40分 (#1601574)

      つまり、マスターを取った今は Forth (PostScript) を駆使して書いているのですね。

      親コメント
    • by Tsukitomo (22680) on 2009年07月08日 10時25分 (#1601517) 日記

      JIS 規格 履歴書 LaTeX クラスファイル [osaka-u.ac.jp]を使えば簡単ですよ。

      --
      Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

      Tsukitomo(月友)
      親コメント
      • by hie (30131) on 2009年07月08日 11時39分 (#1601571) ホームページ
        私もこの2006年ごろ,このTeX style で履歴書を書きました.
        IT系の研究所を志望していましたが,これが理由で落とされたことはありません.

        エントリーシートをWeb入力させる時点で,採用試験等にかかるコストを多少なりとも下げることに興味を持っているとも言えるわけで,同じ観点から学生の Word だの Excel だのがダメだと否定してかかることは少ないように思います.もちろん,Word とかのほうがわかりやすい分,文章をチェックされやすいとは思いますけど.

        あと,学生の売り手市場なのか企業の買い手市場なのかで,多少のブレはありそうな気がする.不景気のときとかは,綺麗な手書きの人のほうを信用して確実に採りたいかもしれない.

        TeX 履歴書のおかげで研究所勤務になったので ID.
        親コメント
    • by ncube2 (2864) on 2009年07月08日 13時00分 (#1601668)
      おぼろげな記憶を辿ると、未だ商業ISPができたかできなかった頃のNetNewsで「履歴書を書くためのスタイルファイルはないの?」とのPOSTがあった時に、「そもそも履歴書は手書きにするものだ。もし自分が採用担当ならTeXで履歴書を書いてくるようなヤツは絶対に落とす」なんてのがあった記憶が。
      さすがに今はそんな反応は珍しいんじゃないかと。
      親コメント
  • 5年前の就職活動の時に書いた履歴書の失敗作がまだ残っている。
    書き間違いや字の乱れを見つけ、10枚ほど書き直していたのは良い思い出。

    # ああ、エコではないな。

    • 同じく、履歴書をワープロでっていう発想自体なかったです。

      何枚も何枚も書き直した結果、これだ!というリリース候補版を親に見せて、

      「特技から書道3段を消せ」

      と言われたのは悲しい想い出。

      親コメント
    • というか人事に手を回せないところは手書きを求められます。職安では「会社が指定しない限り手書き」
      と指導してます。
      あくまで推察ですが、履歴書さえも仕上げられないヤツはダメ、似たような学歴、職歴の人を書類選考で
      落とすとき手書きだと個性が出るからだと思います。

      性別の○を真円に近く書けだの、少し空白を開けて左揃えで書けだの、志望、アピールポイントのところ
      は一度うすく鉛筆で線を引いてから書いて、鉛筆の線を後から消せだの小ざかしいテクニックを教えて
      もらいました。

      少々馬鹿馬鹿しいとは今もまだ思ってはいますが、採用する側がそういうことを求める、そういう人物を
      求めている限りそれに合わせないと面接さえも呼んでくれませんから・・・。

      ワープロ、パソコンで作成した履歴書を受け付けないなんてこちらから願い下げだと言えるところに住まれ
      ている方がうらやましいです。

      親コメント
  • とある漫画で (スコア:2, 参考になる)

    by PEEK (27419) on 2009年07月08日 10時38分 (#1601525) 日記

    WordやExcelでいったん作って印刷し、それをトレースして手書きにすると、
    バランスよく、きれいな履歴書が出来る、というネタがありました。

    --
    らじゃったのだ
  • by NOBAX (21937) on 2009年07月08日 10時44分 (#1601533)
    元ネタ不明ですが、分析方法が間違っているか、評価方法が間違っているのでしょう。
    「手書き」の履歴書のときは、「文字の丁寧さ」や「文字の美しさ」が評価対象となる。
    読めなければ、内容の評価のしようがないですから。
    「ワード・エクセルで作成されている」ときは奇麗、汚いは関係ないから、読み易さや、内容が
    ストレートに評価対象になるということでしょう。
    判断が分かれるのは、「ワード・エクセル」は使い回しが簡単なので、そこを評価してしまうのでは
    ないでしょうか。

    IT系なので、いまどき手書きの履歴書なんか持ってきたら、それだけで落としますね。
    • Re:評価基準 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月08日 10時53分 (#1601536)
      プリンタ持ってないと就職できないってことですか?
      親コメント
    • Re:評価基準 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月08日 11時24分 (#1601560)

      「履歴書は手書きで」という世の風潮があるんだから,IT系といえども手書きだからと落とすのはもったいないかと.
      「手書きでしか作れない」とは違うんだから,そんなところしか見ない採用者は嫌だ.

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2009年07月08日 12時45分 (#1601651) 日記

      >IT系なので、いまどき手書きの履歴書なんか持ってきたら、それだけで落としますね。

      そういうのが基準の会社なら行きたくないと思ってしまう私はハンドメイド好き。

      道具や手段は好みの問題だと思ってます。
      作る過程を楽しんでしまうのはもう古いのかなぁ。

      #今の会社でも成果物でしか評価されないしなぁ・・・
      #形が残りにくい微妙なユーザサポートや予防メンテナンスはどんどんみんなやらなくなっていくし。

      親コメント
    • 落としはしないですが、なんで手書きなのかは聞きますね。
      仕事ではMSオフィスを使うのでオフィスが使えるのかどうかとかは重要ですし、今のPC環境(プリンタの有無など含む)からどのくらいPCに触れてるかとかが推測できるのでその辺もポイントになりうるかと。

      実際のところデジタルの方が効率が良いのになんで効率の悪い作業をするのかというのはちょっと意地悪な質問ではありますが確認したいところ。

      --
      ◆IZUMI162i6 [mailto]
      親コメント
  • 手書きで履歴書を書く面倒さで、
    毎年どれぐらいの就職活動者が挫折したり、投げ出したりしてるのかと思うと
    実にもったいないと思う

    • by Anonymous Coward on 2009年07月08日 11時13分 (#1601551)

      その程度のことを面倒くさいと思う者を採用したいと思う企業は少ないと思う。
      暑い中、リクルートスーツ着て這いずり回ること考えたら、屁でもないよ。

      親コメント
      • そうか、自分は面倒くさがりだったんだ!
        そう言えば、夏場にスーツ着るのも嫌だったから、4回生の秋冬だけ活動したもんなぁ

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年07月08日 13時27分 (#1601690)

        >その程度のことを面倒くさいと思う者を採用したいと思う企業は少ないと思う。

        私は人事でもなんでもないので採用をどうこうすることは出来ませんが、
        面倒な作業を面倒だと感じられる人の方が欲しいです。
        ただ、面倒だといって就活をやめるのではなく、その作業を簡単化して欲しいわけです。
        業務だって同じです。無駄なところはきっちり切りましょう。
        履歴書なんて手書きにしたって基本的に同じものを提出するだけだし、
        無駄な労力をそんなところで使うくらいなら、
        志望動機とか変更が必要な部分だけ変更してコピペして使ってくれていいと思うんですよ。

        まぁ、世の中の人事の方たちはそうは思わない人も多々いるようなので、
        手書きで書いた方が無難なんでしょうけども。

        親コメント
  • 新卒と転職 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by tondeke (29053) on 2009年07月08日 11時25分 (#1601563) ホームページ 日記

    多分、新卒と転職で違うんでしょう。

    新卒採用の場合は学生のポテンシャルを見ますから、あえて手書きの履歴書から、書かれている内容以外のいろんなものを読み取ろうとしていると思います。使い回しを避けるという意図も当然ありますけどね。
    あとは単純に「慣例」でしょうか。面接で履歴書を見る役職の人達にとっては、手書きで当たり前って部分もあるでしょうし。

    中途の場合は、採用する側も手っ取り早く能力と経験を判断したいので、ビジネス文書然としてまとめられた書類の方が扱いやすいから、ほとんど手書きにはこだわらないのでは。IT系ならなおさら。

  • by gonta (11642) on 2009年07月08日 12時28分 (#1601626) 日記

    失敗せず、長い文章を手書きで書けません。住所が精一杯です。

    私は履歴書は手書き!と教わりましたが、仕事紹介した人からWordのPDF出力がやってきて、それを人事に転送しました。PDFはさすがに変更不可になっていたので、ちゃんとわかってる人なんだな、と。
    #意外とそういったところを見るのかもしれない。

    特技:「送りバント」
    学生時代に打ち込んだもの:「キーボード」
    職歴:「自宅警備員」

    というのは都市伝説なのだろうか?

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • Debian上のOOoで書いてPDF出力し、ネットプリント経由でコンビニで印刷して提出しました。
    底辺サーバ屋でしたのでOfficeなかったし、業務プリンタ出力はとても綺麗でした。
    手書きでない事に不安もありましたが「IT系技術職でそれは専門外だろう」と割り切りました。

    実際、面接ではスキルシートのほうが重要視された。
    「うちじゃ使えないけど同業の知り合いにスキルシート見せていいかな」と言われることもあり、
    その経緯で今の職場へ。
    むしろ「これもう一枚あるかな。あ、メディアで持ってる?印刷していい?」なんて事もありました。
    手書きを重視するようなところはそもそも門前払いで履歴書を見てもくれなかったので、
    私の選択は正解であったと思います。
    • 書式を作るor手に入れるのが面倒だったので@履歴書っていうサービスを利用してました。http://www.a-rirekisyo.jp/
      職務経歴書も書けます。ひとつのデータ入力でA4、A3、IT向けなどいろいろな書式で出せるのが面白かったです。

      ユーザ登録が必要な上に、履歴書に載せる内容もサーバに預けなきゃいけないので好き嫌いはあると思いますが、ぼちぼち便利でした。
      会社ごとの志望理由が5つまでしかストックできなかったのが不便だったかなぁ。

      最大の問題は転職サービスに同時登録になることかな。逆に考えるとそれを利用する前提なら履歴書の情報を預けるインセンティブがあるかも。

      --
      妖精哲学の三信
      「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
      親コメント
  • by jerry_fish (32739) on 2009年07月08日 12時43分 (#1601648) 日記

    1x年前、新卒で就職活動を行ったときは手書きで、
    丁寧な文字で、とか先頭文字の位置を合わせろとか、修正はするなとか、
    色々指導されて苦痛でしたが、
    最近は全てPCで作成。特に問題無。

    昔は「PCで作成=使い回し」というイメージが強かったでしょうし、
    職場でもPCが1人1台の時代では無かったので、手書き重視だったのでしょうが、
    今はそういう時代でも無いし、IT関連職種なら逆に手書きの方が印象悪そうな感じがします。

    採用担当者が手書き至上主義かどうかで変わってくるでしょうが、
    あまり気にしなくて良いような。
    実際、友人(町工場経営)に相談したときも、
    内容(職務経歴とか資格とか)は重視するけど、手書きかどうかは一切見ないと言ってたし、
    応募者が思っているほど気にしなくて良さそうに感じます。

    --
    ☆大きい羊は美しい☆
  • ああ、そうだ、自分の手書きをフォント化しておきゃいいじゃん!
    そしたらいつでも履歴書は手書き(風)だ!

    とか思ったんですが、

    自分のプロジェクト [hogera.com]でさえ5年目に突入してるのに
    手書きでフォントを別途履歴書のために作ってる時間なぞないわーとか
    その手間でまず履歴書を完成させねばとかもんわりとしていた次第。

    #試験前になると、部屋がきれいに片付きます

    --
    ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
    ぱんかれ
  • by Anonymous Coward on 2009年07月08日 20時47分 (#1602019)
    ・手書き(枠も)
    ・顔写真がプリクラ。それも一人でじゃなく複数でうつったやつ
    ・顔写真部分に似顔絵
    ・住所出身学校がひらがな
    ・記入がカラーペン。一行ごとに色が違うとか。
    ・趣味「合コン」
    ・余白にハートマーク
    ・配偶者の有無「◎◎愛してるぜ!」(と書いてある)
    ・住所「いま友達んちに住んでます」(と書いてある)
    ・修正液さえ使わずぐじゃぐじゃと消して横に書いている

    #しかもこれは採用された人たちの分
    #わたしは派遣社員でしたからこの会社に履歴書は出してませんですハイ
  • by Anonymous Coward on 2009年07月08日 10時45分 (#1601535)
    年賀状の宛名が手書きじゃないと怒り出す人がいるような日本ならではの話、のような気がします。
    そんなに文字に魂込めさせたいのなら履歴書みたいな事務文書じゃなくて「御社を志望した理由ならびに入社後の所信表明」みたいな文章を巻紙に筆書きで提出させればいいのに、とか思ったりなど。
  • 大企業こそWEBエントリー [mizuho-fg.co.jp]で、ワードもエクセルも、駄目なんじゃないのかしら?
    むかしはマックライトIIでお仕着せの書式があったから使っていたが、就職活動することもなくなり、Classic環境も途絶えてしまったから、いまどうやって書くかと思うと、思案投首。
  • by Keruru (722) on 2009年07月08日 10時55分 (#1601541) 日記
    今勤めている会社へ入社する際(11年前)は、HTMLで作成(tableタグを駆使)した履歴書をメールに添付して提出しました。
    よく受領して貰えたものだと入社した今本当に驚きです。(比較的古い体質な会社なのに)
  • 手書きの履歴書なんて考えたこともありません。すべてワープロです。印刷後のフォーマットが著しく異なると、相手が困る場合もあるであろう事を想定し、JIS標準フォーマットを使用しています。

    私は文字が下手なので、手書きで提出した場合にはデメリットの方が多きいと判断してます。手書きで評価が上がるのは、字の上手な人に限る話ですよね。

  • 職歴なんかはワープロで気にしないけど、履歴書は手書きだ。
    その辺りも含めての自分て事なので。
    そもそも、他人とのカジュアルで無いやりとりには、やっぱり自身の手書きで行うってポリシーだから。

    #てことで年賀状は面倒だし、暑中見舞いはカットしている訳だけど。
    #営業で手書きで年賀状送ってくる人居るけど、どうやっているのだか。

  • by vsr10 (34175) on 2009年07月08日 12時39分 (#1601640)
    Word等を使うという選択肢も。
    自分はいくら丁寧に書こうと、寧ろ丁寧に書こうと時間をかければかけるほどより汚くなってしまう。
    真剣に書いても汚い物は汚い。
    それこそレタリングまで考えてやればできなくはないけど、それをやる意味はあるのかという。
    自分の欠点を自覚できるのもまた必要だと思う。
    汚いからこそ、そういう書類は相手の見やすさを考えてデータで行うという。
    流用についても、自分はPGだから歯車の再発明よろしく、流用できるものはしてナンボ主義。
    わざわざ手書きで何度も書き直して、落ちた時また別会社用に書き直して
    とか仕事を効率よくできない素質にすら見える。
    だから手書きで、と指定された時のみ手書きにしてた。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...