パスワードを忘れた? アカウント作成
121850 story

付録 CDならぬ、付録 SDカードつき書籍出現 73

ストーリー by soara
「書籍は SDの中に」というポップを書店で見かける日も近い? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

インプレスによると付録 CDならぬ付録 SDカードつき書籍ネットブックらくらくスタートパックが発売されたそうだ。同社によると、SDカードつき書籍は日本初とのこと。「ストレージデバイスの容量が少なくなったといった、ネットブックに起こりがちなトラブルの対処法もフォロー」しているそうだが、まさか付録の SDをフォーマットして使えという話でなければ良いのだが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一方… (スコア:5, おもしろおかしい)

    by sillywalk (15002) on 2009年07月18日 14時12分 (#1607121) ホームページ 日記

    雑誌「MEGA STORE 2009/09月号」はパンツ型メガネ拭き [livedoor.jp]を付録に付けた。
     
     
    #いくらなんでも狂っとる(;´Д`)

    --
    And now for something completely different...
    • by Anonymous Coward

      どこに通報すればいいですかね。またインターネットホットラインでいいかな?

      蒼き正常なる世界のために。

    • by Anonymous Coward

      とりあえず児童ポルノにはあたらないので違法性はなさそうだ。

      ある意味でもっと ウレシイがな ヤバイけど。

  • そのうち (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年07月18日 14時45分 (#1607137)

    ネットブックが付録として付いてくる時代が来る

    • Re:そのうち (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年07月18日 16時23分 (#1607157)

      なるほど。
      その代わりに、2年間の定期購読が必須となるのですね。

      親コメント
      • Re:そのうち (スコア:5, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年07月18日 16時51分 (#1607165)
        毎号パーツがついてきて最後に完成するんですね。
        親コメント
        • Re:そのうち (スコア:4, おもしろおかしい)

          by Tatenon (20311) on 2009年07月18日 18時19分 (#1607192) 日記
          初回はマザーボードが入って980円。
          お求めはお近くの書店で

          # マザボついて980円は激安だろう
          ## 第二巻はチップ抵抗、第三巻はコンデンサが
          # 要半田付けかいっ!
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            『週刊 マイPC』
            創刊号はマザーボード(のCPUソケット)が付いてお値段たったの\1,000!
            ※ ただし2刊目からは倍くらいに値上がりします

            ってな具合で100週くらいかけてマザーボードから丁寧に手作りしていくことになりそう。
            発行元はもちろnうわなにをするやm

        • by Anonymous Coward

          1ヶ月ごとに雑誌に同封された機体固有のパスワードを入力しないと起動しない、とか。

          • by celtis (33470) on 2009年07月19日 11時33分 (#1607425)

            電源は入ってOSの起動まではできるけど、端末の各機能が標準では機能停止させられているんですよ。
            雑誌の個別チュートリアルを終わらせると、アクティベートさせるためのパスワードが表示されるとか。

            ある程度の操作方法とネチケット(古い表現だなぁ)、セキュリティ対策を習得するまでは、オンラインにできない
            or雑誌サイトにしか接続できないなんてのもいいなと思いました。

            親コメント
    • by Anonymous Coward
      ネットブックなんていらないから、それを操作してくれるドジっ娘メイドさんを付けてほしい

      # だからって OS を Me にするなんて話は無しね
      • by Anonymous Coward
        それじゃあ自分の存在意義がなくね?
        • by Anonymous Coward

          それみてニタニタするのが仕事です(w

        • by Anonymous Coward

          ご褒美をあげるという重労働があります。

  • 3年ほど前に (スコア:4, 参考になる)

    by GetSet (9536) on 2009年07月18日 21時02分 (#1607249) ホームページ 日記
    新書判のガジェット解説本に、付録として読み取り専用SDカードを付ける事を検討した事があります。当時、原価で150円前後のアップになったと記憶しています。
    結局は見送ったのですが、通常のSDカードはもっとコストがかさむため、添付が難しかったですね。

    今回の書籍は価格が若干高めですが、原価に占めるSDカードの割合がどの程度なのか、下世話ながら気になります。
  • by duenmynoth (34577) on 2009年07月18日 14時16分 (#1607125) 日記
    アイディアは良いのですが2200円という値段が…
    まあそもそもターゲットは初心者みたいですし
    肝心のSDカードが1GBだったりするのも問題無いのでしょうかね

    もっとも単価の安いマイクロSDを使えばさらに売価を下げられそうですが、
    そうすると今度は肝心の初心者がそれを読み出すのに難儀しそうですし

    #mbookM1はマイクロSDカードリーダー内蔵でしたっけ
    • by 505 (12538) on 2009年07月18日 16時06分 (#1607154)
      >肝心のSDカードが1GBだったりするのも問題無いのでしょうかね
      だからこその1Gバイトだったり??
      SDHC非対応だと最大2Gバイトまでですが(4Gのカードもあったけど)、
      2Gのカードが読めないSDHC非対応リーダがあったりするので…

      容量計算ルールが2Gだとちょっと違うので、
      そこでトチってるタコなリーダ/ライタをいくつか見かけたことがあります。
      (ブロックサイズ512バイト前提で計算するんじゃなくて、ちゃんとパラメータ読めって)

      ま、本書がターゲットにしてる今どきのネットブックはさすがに大丈夫でしょうが。
      親コメント
  • by WindKnight (1253) on 2009年07月18日 21時38分 (#1607258) 日記
    CD-ROM であればプレスで量産できるけど、これは一枚毎にライターにかけたんだろうなぁ・・・・・。
  • by Lurch (10536) on 2009年07月18日 13時03分 (#1607084)
    信書かどうかもめたりして.......
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • by username (37840) on 2009年07月18日 13時36分 (#1607099)
    pokeotoという格安mp3プレーヤーが付録になっていた雑誌があった気がしますね。
    某ショップで500円ほどで売られているものと同等ですが、意外と音質良かったり。
  • 雑誌の付録どころか、microSDカード単品だけで販売という実例があります。

    エイベックス、音楽コンテンツを収録したmicroSDカー [mycom.co.jp]
    ドを発売 - m-floなど

    携帯電話向けで高価格コンテンツを売りたいという試みなので、雑誌の付録とは根本的にモノが違いますが、参考までに。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2009年07月18日 12時26分 (#1607068)

    図書館の書庫に大量に眠るフロッピー付録書籍
    あんな時代が懐かしい

    • by Anonymous Coward
      イメージファイルに落としておいてくれないと、
      「もう読めるドライブがない!」
      という日も間近。

      3.5inch FDDはまだ会社にあるが、5inch FDDなんて見あたらない。
      家では、3.5inchドライブもコレクションとしてのQuadra700くらいなので、
      読めるかどうか分からん。
      • 『読み取り装置』も問題ですが、『データを入れる器』(=メディア)自体の寿命も
        気にはなりますよねぇ

        20年前のCマガジンの付録FDとか保存してあるんですが、メディア不良で読み取れない
        ディスクがけっこうな割合で・・・
        # まぁ、雑誌の付録くらいならあきらめもつきますけどね。

        先日、Windows上にPC98エミュレータで箱庭を作って遊んだんですけど、
        一太郎(Ver4)と花子そのものはサルベージできたのに、肝心のジャストウィンドウのFDが
        メディア不良で読み出せなくて結局、太郎も花子も使えずorz

        現行で一番、永続性という意味で強いメディアってなんなんでしょう?
        CD-Rでない、プレス版のCDですかねぇ??
        メディア自体の強度プラス読取装置がしばらく持ちそう、って意味で。

        アナログメディアでも、30年モノ(^^;のカセットテープとかビデオテープとか
        いっぱい抱え込んでるんですけど、データ劣化が激しくてねぇ・・・

        --
        ♪潔くカッコよく生きてゆこう
        親コメント
        • by sakuraba (38266) on 2009年07月18日 22時30分 (#1607276)

          中身はWebで。

          # え、メディアではないって?

          親コメント
        • by upken (38225) on 2009年07月18日 19時51分 (#1607222)

          最新のストレージに定期的にコピーし続けるのが最適解かと。

          親コメント
          • 中身を16進でダンプして、紙に印刷しといた方がいいんじゃないかな。
            使いたい時は、もちろんそれを見ながら打ち込んでください
            親コメント
            • ふっかつのじゅもんがちがいます。
              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年07月18日 12時41分 (#1607073)
    この本に収録されているソフトのライセンス違反してないか見守るか
    • by Anonymous Coward

      > この本に収録されているソフトのライセンス違反してないか見守るか

      見つけた場合はJASRACやACCSに通報するとか?

      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        ソフトウェアの著作権は守るべきですが、JASRACを儲けさせるのは悪です。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...