パスワードを忘れた? アカウント作成
128072 story
医療

上皮細胞から歯のもととなる「歯胚」を作って歯を再生する実験に成功 34

ストーリー by hylom
再生医療、着実に進歩中 部門より
nekoponの日記 曰く

日刊工業の記事が伝えるところによると、東京理科大の辻孝教授らと大塚ホールディングスのチームが、マウスを対象とし「上皮細胞から歯のもととなる『歯胚』を作って移植、歯を再生する」という実験に成功した。再生した歯には神経もついており、物も噛めるという(DOI:10.1073/pnas.0902944106)。

日経の記事は、「抜いた歯を使えば、人間でも再生医療が可能に」と伝えており、「広島大がやっている歯の冷凍保存・再移植とどう違うのかしらん」と思ったのだが、胚から再生したところが違うのですな。なるほど。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by TV (3657) on 2009年08月04日 19時55分 (#1617184)

    抜歯とか差し歯とか治療しちゃった後でも有効なのかしら。

  • by saitoh (10803) on 2009年08月04日 19時15分 (#1617163)
    「抜いた歯を使えば、人間でも再生医療が可能に」ってことは、歯を抜いて歯髄から幹細胞を取り出して増やすってことですかね。

    1本歯を抜抜く代わりに新しく歯を何本か生やしてくれるってことなら希望する人は多いかと。奥歯と前歯と、培養し分けるのが次の課題か。

  • by kojirox (34129) on 2009年08月04日 21時33分 (#1617223)

    歯胚を残しておく必要性がある?と読み取りましたが
    既に神経を取ってしまった歯もあるのですが、それは活用できないんですよね?

    とりあえずいらないかな。と思ってた親知らずは
    置いておくことにしておきます。

    虫歯になったら考えますけど…。

    • by rin_penguin (9144) on 2009年08月04日 23時47分 (#1617279)

      痛まないからと放置しておいた親不知が、十数年かけて隣の歯の歯根を圧迫・侵食して
      大変な目に遭いました。
      本当に抜かなくても大丈夫か、一度歯科医に相談することをお薦めします。マジで。

      #「学術的には"hopeless"、つまりもう諦めるしかない状態」とまで言われた。
      # ホントよくそこから持ち直してくれたよ。諦めずに付き合ってくれた医者に感謝。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年08月05日 7時04分 (#1617345)

      今回の実験では,神経は再生しています.

      まあ,そっから幹細胞取って来て,くっつけるか(歯の発生は上皮と間質細胞の相互作用によって起こります)とか
      歯の整形とか,かなり課題が多いので,実用化は....何年かかるかな?

      //他にもここでは言えない事があるし
      //モロ中の人なので,AC

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >//他にもここでは言えない事があるし

        ここだから言っとこうぜ。

      • by Anonymous Coward

        //他にもここでは言えない事があるし
        //モロ中の人なので,AC

        そのためのACじゃないですか、JK

    • by Anonymous Coward
      ES細胞から歯胚を作るってのが実用化されるといいですね
  • 信じられない (スコア:2, おもしろおかしい)

    by s02222 (20350) on 2009年08月04日 17時02分 (#1617071)
    なんだって、元から無限に歯が延びる生き物で実験したりするんだ。これじゃ「トカゲのしっぽの再生に成功」と変わらんじゃないか。

    # 冗談です。念のため。でも記者会見で余計な質問に答える手間が増えそうな気はする。
  • 新しい刑罰 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年08月04日 17時09分 (#1617076)
    抜いた親不知の跡に、再生歯を埋め込む手術を受けること。
  • これで虫歯を治して宇宙旅行に行ける!!

    #再生した歯で搭乗試験通るかは判らないけど

  • by Anonymous Coward on 2009年08月04日 16時55分 (#1617062)

    インプラントが安くなる効果に期待しよっと。

    • by Anonymous Coward

      そんなこと、日本歯科医師会が許す訳がありません。
      まだまだ力は絶大です。

  • by Anonymous Coward on 2009年08月04日 17時11分 (#1617081)
    の方が需要がありそう
    • by gonzo (38147) on 2009年08月04日 17時36分 (#1617103)

      毛はなくても生命活動としての生活にはそれほど影響しないが、
      歯がないとかなり辛いと思う。

      もちろん、容姿としての不利益はあるだろうが、
      ハゲたってどうという事はないと思う。

      けがや病気の治療としては明らかに頭髪よりも歯の方が優先度が高い。

      # 最近前頭部が薄くなり始めたけどID

      親コメント
      • Re:毛根の再生 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年08月04日 18時48分 (#1617148)
        あなたは人間が社会を営む生物であることと、ハゲが社会生活に及ぼす影響を過小評価しています。
        おそらくハゲの入り口に立ったことで、無意識的にハゲが社会的弱者である事を避けようとしているのだと思いますが。

        ある人が入れ歯であることが周囲の人に知られた場合と、ある人がカツラであることが周囲の人に知られた場合、どちらが社会的影響が大きいか考えてみてください。
        毛が薄いというただそれだけの事で、差別に怯え、それに悩み、そのストレスで髪の毛を減らすという負のスパイラルに陥っている人の精神を救う価値が、歯の再生より低いということは無いはずです。
        親コメント
        • by kojirox (34129) on 2009年08月04日 21時42分 (#1617225)

          おもしろいですねw

          でも、入れ歯をしている人とカツラをしている人
          どっちが多いと思いますか?
          予想ですが入れ歯の方が、かなり多いと思っています。

          カツラをしている人の「ダメージ」と
          入れ歯をしている人の「ダメージ」では
          カツラをしている人の方が大きいようですが
          需要という意味では、入れ歯に軍配が上がるように思います。

          ま、本人からすれば比べられるものではないですね。

          # ボクも薄毛の気がありますが、どちらかというと”歯”かな…。

          親コメント
        • 確かに、甚大な影響 [fc2.com]がありますね。

          --
          ◆IZUMI162i6 [mailto]
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          はげを姑息に隠そうとするかつらは恥ずかしいよね。
          たしかにばれたら影響デカイわ。
          単なるはげと恥ずかしいと思って隠そうとしているはげでは影響度は違うと思う。

          • by Anonymous Coward

            はげを姑息に隠そうとするかつらは恥ずかしいよね。

            ハゲを隠すことを「姑息」と受け取るのは、ハゲに対する社会的弾圧の強さを認識していないことを示すばかりですね。そのような認識を実際の社会生活で表明されないことを祈るばかりです。

        • by Anonymous Coward
          > おそらくハゲの入り口に立ったことで、
          > 無意識的にハゲが社会的弱者である事を避けようとしているのだと思いますが。

          それはそれで妥当な解決であるように思いますが...。
          少なくとも、「今は無い技術」に期待するよりはずっと現実的です。

          # もう15年近く危うい状態を維持している身としては、
          # マジレスせざるを得ない。(^^;
      • by saitoh (10803) on 2009年08月04日 19時07分 (#1617158)
        8020運動(80歳になったときに自前の歯を20本残そう)なんて運動がありますが。 ちゃんと噛むことは健康維持に重要なだけはありません。歯根膜の神経からの刺激がなくなると食べても旨くないだけでなく、脳への刺激が減って痴呆になりやすくなる(と、言われています)。 歯がなくなると痴呆になる!?の裏 [ha-channel-88.com]
        親コメント
    • by Tatenon (20311) on 2009年08月04日 17時20分 (#1617087) 日記
      問題です。

      毛根を一本一本再生して行った場合、
      抜けるのと再生するのとでは、どちらが早いでしょう。(5点)

      # 機械化できるといいねぇ。
      ## 髪の毛を?
      親コメント
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...