パスワードを忘れた? アカウント作成
150096 story
交通

国内唯一のホバークラフト、10月末で運行終了 68

ストーリー by hylom
さすがにホバークラフトだけを目的に大分は遠い、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

やや旧聞に属するが、国内で唯一ホバークラフトによる定期便を運行している大分ホーバーフェリーが、ホバークラフトの運行を10月末で終了し、会社を清算すると発表した(読売新聞の記事)。

「バスとの競争激化に加え景気悪化で利用客が落ち込み、経営が行き詰まった」とのことで、昨年から利用客が急減し、運転資金も厳しくなったという。

ホバークラフトに乗りたい人、勇姿を見たい人は今月中に大分までどうぞ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 21時47分 (#1649699)
    世界でも唯一のホバークラフトによるドリフト
    http://www.youtube.com/watch?v=6HrdBwly5p0 [youtube.com]

    ホバークラフトが普通にS字カーブを進行すると非常に時間がかかるため、ドリフト走行するらしいです
    長く大分に住んでいますが、結局乗る機会はありませんでした
    • by Anonymous Coward

      あの構造で効率良く向心力を得る方法が他に無いのだろうけど、よくやるなあ。

      rem 宇宙戦闘機の類もああやって旋回するのが効率良いはずだけど、そういう描写は見たためしがないなあ。

    • Re:試乗記 (スコア:2, 興味深い)

      by Ryui (37574) on 2009年10月06日 19時24分 (#1649591) 日記

      車好きとしては、大分空港側のドリフトは一見の価値有り。

      でも二回も三回も乗るかというと・・・大分側は駅へのアクセスあまり良くないですし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今夏、大分トリニータが降格しそうだったので、観戦ついでに乗ってきました。
        おっしゃるとおり、最初はうおー浮いたーうおードリフトーと脳内ではしゃぎましたが、帰りにはもう飽きました。バス組が渋滞に巻き込まれたので、まあ良かったかな、程度。

        # 去年は札幌行った。来年は山形かなぁ…

    • by Anonymous Coward

      自称ヒョウンカくにてつみつさろ先生の文章はためになるな。

    • by Anonymous Coward
      軽自動車でもミニヴァンでも、なんでもドリフトのしやすさで評価するヒョウンカ様は
      言うことが違うな。
  • 小さい頃、ポンキッキかなにかの幼児番組で、よくホバークラフトや水中翼船の映像を流す回がありました。
    特に男の子たちの間では、あれらは夢の乗り物であり、
    プラモデルやゾイドなどに吸気ファンのような部分があると、
    そこから空気を吸い込んでホバー移動するんだ!と妄想設定つけて盛り上がっていたりしたものです。

    一度も乗ることなく無くなってしまうのか……ちょっと寂しいですね。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 18時57分 (#1649576)

      「歩ける1/1ガンダム」はムリでも「ホバー移動する1/1ドム」は
      いつかきっと誰かが作ってくれると信じてる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「ウッディ大尉!ホバークラフトでは無理です!下がってください!」
        「白い色のバス……、エアライナーじゃないのか?」

        「マチルダが愛した大分を、傷つけさせてたまるものか!」

        「冗談ではない!」

        「大尉ーッ! 」
      • by Anonymous Coward
        擬似ホバー移動する1/100スケールのドム [bandai.co.jp]」ならバンダイが作ってました。
  • 貴重な体験 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年10月06日 22時13分 (#1649714)
    その大昔、嵐の夜間に大分から空港に向かう便に乗船(?)したのですが、波が高く航路を見失ったとかで、
    途中で立ち往生し、遭難しかけました。ホバークラフトって沈むの?とか、波高いけど揺れないなぁとか、
    色々楽しかったです。飛行機も無事飛びました。

    そうですか、廃止ですか。残念な事です。
  • Landing Craft Air Cushion (スコア:1, オフトピック)

    by kitakitsune (25416) on 2009年10月07日 1時31分 (#1649807) 日記

    > 国内唯一のホバークラフト

    JMSDFが運用している6隻はどこに……?

    • by Anonymous Coward

      タレコミからリンクしている読売新聞の記事によると
      > 同社は国内唯一のホーバークラフト運航会社
      なので海上自衛隊は会社に含まれないのでしょう。タレコミが省略しすぎ。

  • ホバークラフト操業 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年10月07日 4時51分 (#1649833)

    他社に比べてやや浮いた感じの事業内容です
    運行を止めてしまうと会社が沈みます

  • by SteppingWind (2654) on 2009年10月07日 11時20分 (#1649955)

    エアクッションがしいたけに似ている→しいたけヨーグルトと同じ運命→さすがは大分

    と, 妙に納得してしまった.

  • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 18時34分 (#1649557)

    高速道路値下げがトドメになったのかな。これから無料化するという公約だからお先も真っ暗と。

    • Re:やっぱり (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年10月06日 19時17分 (#1649586)
      いや、単純に高い運賃払って乗るメリットがもはや無いからでしょう。

      ホーバークラフト 大分駅前-大分空港 所要時間:50分 運賃:3,140円(ホーバー2,980円+連絡バス160円)
      空港連絡バス 大分駅前-大分空港 所要時間:60分 運賃:1,500円

      10分しか短縮できないのに倍以上の運賃払うのは物好きしかおらん。
      大分出張で一度ホーバーに乗りましたが、今後も乗りたいとは思いませんでした。遊園地の乗り物と同じで一度乗れば飽きる代物。時化の時は乗り心地がむちゃくちゃ悪くなりますし。
      親コメント
      • Re:やっぱり (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2009年10月06日 19時34分 (#1649599)
        ホーバー乗り場より東にある某工場に出張する時には安くて便利だったんだけどなぁ

        バスだと空港-大分駅まで約60分、ホーバー乗り場から出張先までタクシーで約30分2500円

        ホーバーだと往復割引で片道2600円、空港-ホーバー乗り場が約25分、
        ホーバー乗り場から出張先までタクシーで約15分1200円
        親コメント
      • by Akami (4183) on 2009年10月07日 7時26分 (#1649846)

        地元住民的には、大分駅~空港間「バスだと90分、ホーバーだと60分」という意識みたいです。
        バスに乗る→「忘れ物!」→家に戻る→ホーバー、という使い方をした知り合いを一人知ってます。

        ただ……だからといって運賃3140円はなぁ。どこの成田空港やねんw

        親コメント
      • Re:やっぱり (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2009年10月07日 9時19分 (#1649879)
        自家用車で空港を利用する客には反対に安上がり(たしか駐車場も無料)だったんだけど
        原油高騰で体力削られてる所に高速道値下げで見通し真っ暗が正直なところかと
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        大分駅近くに親戚が住んでますが、空港からの足はバスか車で、ホーバーは選択肢にも入っていません。
        私は好きでよく乗っていたのですが乗客は多くて10人といったところで、これは危ないなと思っていたのでやっぱりという感じです。

      • by Anonymous Coward

        たとえば呉松山フェリーは、しまなみ海道経由の高速バスなど、
        他の交通機関より速く安いという明確な利点があったのに廃止になりました。
        (まぁ自家用車ならしまなみ海道経由のほうが安いんですが・・・)

        ですからこの程度のメリットでは、やっぱり廃止は免れなかったんじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward

          高速道路対抗のために無理矢理価格を下げたからだろ?
          そんなもの正当な競争じゃない

          >自家用車ならしまなみ海道経由のほうが安いんですが

          やっぱり自家用車の価格を下げるのは100%間違っている

          #これはダンピングだよ?

          • by Anonymous Coward
            あまりに短絡的ですねぇ
            もう少し付近の公共交通機関の料金や利用状況を見て発言しなさい
        • by Anonymous Coward

          うーん、でもそのしまなみ海道の高速バスも廃止が続々となんだよなぁ。

      • by Anonymous Coward
        大分出張で一度ホーバーに乗りましたが、もう一回乗りたかったなあ。
      • by Anonymous Coward

        アトラクションとか、観光名所的なものとしてはいいんだけど
        地元民とか、頻繁に訪れる人の「足」としては、イマイチなんだね。

    • Re:やっぱり (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年10月06日 21時29分 (#1649681)

      記事によると、高速道路の値下げより、自動車道路の整備によるバスとの競争に敗れたのが原因みたいね。
      道路行政によって殺されたという意味で、遠因は同じかもしれないけど、記事中に高速値下げへの言及が無い所を見るにまったくの無関係かと。。

      真に高速値下げの打撃を受けたと言えるのは、安く自動車を運べるという利点を潰された瀬戸内海あたりのフェリーとかじゃないかな。

      参考:防予汽船再生法申請 [yomiuri.co.jp]

      親コメント
      • げげげ、防予汽船がこんなことに。
        松山~柳井なんて伊予灘を縦断するんだから、高速道と競合しそうにないんですけどね。柳井経由で広島西部~松山という客が多かったのかしら。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いやまず日出道路や空港道路が必要な道路だったのかという点も気になる

    • by heika (271) on 2009年10月06日 19時18分 (#1649587)

      記事を読んで、それじゃ高速道路が無料化にならなければそのまま
      営業し続けられるほど甘くはないかなと思いました。

      記事の図を見ると運行されているのは大分空港と大分市を結ぶ別府湾を横断する路線で、
      競争相手は別府湾を回っていくコース(別府市内から大分自動車道、日出バイパス、
      大分空港道路、大分空港)のバスでしょう。

      乗降目的が大分市と空港を行き来するというお客さんしか乗らないことで客層は
      絞られちゃいますし、ネットで料金と所要時間を比べると

      バス   片道1500円 1時間10分弱 だいたい30分1本くらい
      フェリー 片道2980円 30分弱 だいたい1時間に1本くらい

      のように30分早く着くことに倍お金を払うのか?という選択条件です。
      出張費抑制が幅をきかせるこのご時世ではかなりきついんじゃないですかね。

      親コメント
    • by astro (17245) on 2009年10月07日 13時40分 (#1650088) 日記

      何でも高速道路値下げ、無料化のせいにすればいいのかね。

      そもそも論を言えば、高速なんて最後は無料化するのが原則なんだから、
      それが来ることを予期して経営計画建てないとだめだろ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 19時12分 (#1649585)

    亀井のせいでジンバブエの二の舞にならないか本気で心配。と思ってるのはやっぱ俺だけじゃなかった [google.co.jp]か。
    # なんで政治が力づくで経済を何とかできるなんて考えるんだろ

    • 面白ロジック。

      高速千円で、地方の交通機関がバタバタ倒れる。
       確かに影響出てるところがあるのは確かだが、大分ホバーは関係ないだろうが
       こういったものは単に批判の材料にするだけなので、何でも高速千円のせいに
       して批判
       ↓
      民主の無料化公約の対抗上、麻生自民は公明に押され高速千円を好まざると
      やらざるを得なくなった。麻生は悪くない。
       高速千円は、道路システムを維持しつつ、高速無料化になびく庶民を引きつける
       ための撒き餌でしかない。
       ↓
      民主が全部悪い(・∀・)!

      ほんと、面白い。
      そのうち郵便ポストが赤いのも、うんこが臭いのも民主のせいになりそうだな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ニュースの一面しか見てないのはこれだから‥。
      マイナスの面とプラスの面の両方を見てそう言えるか考えて見なさいな。

      #たぶんプラス面が見えてないんだろうなぁ。高速低額の。
      • by Anonymous Coward

        いやそれ以前に、
        この件と高速道路はほぼ関係ないことに気付いてないあたり、かなりやばいでしょう。

        高速の低額化は、今見える範囲では、デメリットでか過ぎとおもいますが。

        • だよねぇ。海運業界。特に旅客輸送はこの不況の前から壊滅的状況だったものね。
          一部の観光路線を除けば、どの路線が何時なくなってもおかしくない状況だった。

          それはバス会社も同じだし、航空会社も同じだ。赤字垂れ流し路線を、営利企業がボランティアスピリッツを発揮して維持し続けている時点で異常事態。その状態を維持できるわけがないし、それは高速無料化はもちろん、今回の不況が始まる前からだよね。

          無料化で崩壊が早まることはあるかもしれないけど、政治家や役人に利益供与できないような業界は消えるのが世の定めだからしょうがないよね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
             今までは社会インフラとしての使命を自覚して企業努力で何とか維持してたけど、高速千円で止めを刺されたという会社はこれからもたくさん出るでしょうし、倒産や企業努力による路線廃止で通院が困難になったという年寄りや子供は山のように出るでしょうね。

             さらに、高速千円で大量に発生する失業者は、大多数のニート達と違って家族を養っている人が多く、しかも本人がいくら努力しても再就職が難しい年代が多いので、路頭に迷う人はさらに三倍程度に増えると見た方が良いでしょう。つまり…、高速千円で新しい雇用がこの失業者数と同数増えても、路頭に迷う人はその二倍程度残るわけで…。

             政治家や役人に利益供与できないような業界は消えるのが世の定め…、本来そのようなことじゃいけないんですけどね。もちろん、実際に使われている道路を誰も使っていないかのような宣伝をする某党とその党に癒着しているマスコミは論外ですけど。
            • by Anonymous Coward
              >実際に使われている道路を誰も使っていないかのような宣伝をする

              いや、昔はさ「日本人は空気と安全はタダだと思っている」とか揶揄されてたけどさ、
              それって言い換えれば、一般市民はその恩恵を受けているにもかかわらず対価を払う意思が無い、ってことなんだよね。
              効率化の大号令の下でどんどん削っちゃってさ、実務の現場は酷いことになってもみんな見て見ぬふり。
              それを放置した結果、医療やら防犯やら教育とかどんどん悪化しちゃって今なわけじゃん。

              事態はさらにエスカレートして、ついに道路網みたいな原始的なインフラにまで及びつつあるってことよ。
              なのに「高速道路無料化!」つっても真面目に議論する奴なんかいなくて、みんな「タダ乗り万歳!」なわけだよ。
              そのうち日本でも、停電とか断水とかが日常化するところまで悪化するんじゃないかな。
    • by Anonymous Coward

      07年3月期からずっと赤字なのや08年度に利用者が落ち込んでいるのが高速千円の影響だと?

  • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 20時46分 (#1649644)
    ちゃんとエアクッション艇と言ってあげましょう。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月06日 22時38分 (#1649725)
    香港は土地柄なのか海上輸送が多く使われてる印象。毎日運航されてるので試乗してみたけど、客室が狭くて海面に近いくらいで、乗り心地は普通の船でしたね。10年以上前のことだけどまだ残ってるかどうか
  • by Anonymous Coward on 2009年10月07日 2時44分 (#1649825)

    今月中に乗りに行く人がぶら下げるスレはココですよ。

    先月家族で大分まで行ったのに家族の希望を優先してホバーに乗らなかったらコレだよ(泣
    意地でも今月中に乗りに行ってやる。ちなみに37歳男性既婚子持ち。ホバーは子供の頃のあこがれでした。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...