パスワードを忘れた? アカウント作成
183178 story
ビジネス

さくらや全店閉鎖、社員450人は原則解雇に 100

ストーリー by hylom
爆発 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、ベスト電器が完全子会社である家電量販店、さくらやの全店を2月末までに閉める再建計画を発表したそうだ。

ベスト電器はさくらやを2006年に子会社化したが、赤字が続いていたそうだ。さくらやは全店閉鎖後、会社を清算し、社員450人は原則解雇とのこと。ただし、ベスト電器と資本提携しているビックカメラが一部を引き継ぐとの話もあるようだ。

ベスト電器は九州を中心に約260店を直営しているがその3割が赤字だそうで、そのうち業績回復が見込めない50~70店を今後2年間で閉める計画も発表している。さくらやを含めたグループの正社員数は6900人で、全体では数百人規模の社員を削減するそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by FRAGILE (8034) on 2010年01月13日 11時14分 (#1701859)

    さくらや新宿店は狭いですが、他店で探しても売り切れになっている人気商品がフツーに買えたりするので便利でした。
    移動にお金もかからないし、目的のヨドバシやビックで売り切れていたら帰りに寄る感じの立地も的を射ていました。

    • by Anonymous Coward on 2010年01月13日 11時24分 (#1701866)
      > 目的のヨドバシやビックで売り切れていたら帰りに寄る感じの立地も的を射ていました。

      いや、それって立地戦略的には最悪なんですが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > 他店で探しても売り切れになっている人気商品がフツーに買えたりするので便利でした。
      ということは結局、「人気商品ですら売れない」という、さくらやの現状を表しているわけで…
      それが今回のような、残念な結果へつながっていったわけですね。
      • 食玩の場合、さくらやの方がヨドバシより一箱5円くらい高かったので
        さくらやで価格&在庫確認
        →ヨドバシで在庫確認
        →ヨドバシになければさくらや
        という利用をしていました
        どうしてさくらやは高いんだろうと思ったら、下げる余裕がなかったのか

        お人形関係が充実していたので重宝していたんですが
        それこそ、Amazoneでkonozamaされた商品が山積みになっていたり
        数年前の限定商品が普通に売られていたり....
        #なぜか、泣きたくなってきた
        #似た状況だった新宿ボークスショールームも閉店しちゃったな

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      > 目的のヨドバシやビックで売り切れていたら帰りに寄る感じの立地も的を射ていました。
      泣いた
    • by Anonymous Coward

      そういや「あるといいな、がある」コンビニも看板なくなるなあ

  • by metta (20740) on 2010年01月13日 11時31分 (#1701869) 日記
    東京23区でも
    街の家電量販店がどんどん潰れていく。

    不便だなーと思うけど
    ネット通販での購入ばかりで実害なし。

    リアル店舗は実物を手にとって見るだけの場所になっていて
    入場料を取った方が実態に合っていると思う。
    • by Anonymous Coward on 2010年01月13日 12時08分 (#1701902)

      イケメン・美女限定の店員にすりゃいいんだよ。
      「個人相談権」という名のメールアフターサービスもつければいい。
      魅力的な異性が親切に相談に乗ってくれりゃ、俺なら財布の紐は緩む。

      # 値段で勝てるわけ無いんだから、勝負どころは「直触り」「店員交流」しかない

      親コメント
    • ソフマップのワゴン商品は電源付きUSBハブ(4ポート)が800円台とか
      侮れないモノがありますが、
      そういう激安処分品しか基本的に買わなくなってます。

      でも人には店員の対応が良い店を勧めたりしてます。
      ネット通販に抵抗がある人も未だにいるので。

      --
      ☆大きい羊は美しい☆
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      さらに突っ込んで、製品評価センターなんつのを作って
      ブツを時間貸しして欲しいですよ
      特にケータイ
      ぬるモクだと通信でけん
  • 東日本の人にとっては、ベスト電器よりさくらやの方が馴染み深かったりするんじゃないでしょうか。
    (ベスト電器もあるにはあるけど、大型スーパーのテナントみたいなイメージ)

    でも、社員解雇ということは、既存店舗をベスト電器に業態転換とかではなく、ほぼ撤退ということなんですね……。

    • by firewheel (31280) on 2010年01月13日 11時02分 (#1701850)

      >ベスト電器よりさくらやの方が馴染み深かったりするんじゃないでしょうか。
      その通りです。「ベスト電器ってどこ?」って感覚ですね。さくらやにしても
      見かけることはあるけど、利用した記憶がほとんどない店なのですよ。

      >ほぼ撤退ということなんですね……。
      家電量販店ビジネスの縮小というのはあるんでしょうね。
      それこそ今ではamazonも楽天もあるし、本屋のようにリアル店舗が次々と撤退
      というのもあり得ると思います。最終的には家電量販店が5割減になっても驚きはしません。

      ところで正月に久しぶりにアキバに行ってきたんだけど、衰退ぶりを感じましたね。活気が
      あるのはヨドバシだけで、なかでも興味深いのがLAOXコンピューター館の今の状況。

      http://srad.jp/article.pl?sid=07/07/31/080250 [srad.jp]
      この時も様々な憶測をよんでいますが、なんと未だに廃墟のままなんですよ。
      あの立地のあれだけのビルが未だに廃墟のままで、錆びたシャッターが閉じられ、
      誰も入れないように金網で周囲を囲っている姿は今のアキバ、そして量販店の
      状況を象徴しているように思います。

      親コメント
      • by emotion (7407) <emotionNO@SPAMtest.ttt.tv> on 2010年01月13日 12時03分 (#1701897) 日記
        再開発するはずだった会社が倒産したから、というハナシが。
        http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090530/etc_joint.html

        再開発話自体が宙ぶらりんになっている…というだけでしょう、きっと。

        法的整理中はマンション販売も一切出来ないということで、完成直前の
        分譲マンション工事が止まって工期が伸びたり、完成したとしても販売できない
        状態で現場も大混乱だった模様です。

        ちなみに、当該のマンションは完成から半年経ってもまだ入居率が1/3程度みたいですが…。

        結局のところ、景気が悪いからだといえばすべてなのかもしれません。
        親コメント
        • Re:ザコンの再開発は (スコア:2, すばらしい洞察)

          by firewheel (31280) on 2010年01月13日 12時52分 (#1701949)

          とっても参考になるけど、リーマンショック以降はマンション販売会社の倒産なんて珍しくない。
          そんな所に再開発を任せた時点で泥舟に乗ったようなものでは?

          そんなことも分かってなかったのか、分かっていたけどそんな所しか話にのってこなかったのか。

          さらに倒産後だけでも半年以上たってるのに、やっぱり何も動きがないというのもどうかと。

          >当該のマンションは完成から半年経ってもまだ入居率が1/3程度みたいですが…。
          景気の先行きも不透明で住宅不動産の今後一段の値下がりが予想されるだけに、購入者は
          ほとんどいないでしょうね。そもそも給料だってどこまで下がるか分からない状況では、
          危なっかしくてローンなんて組めませんよ。

          定職に就いている人でさえね。

          親コメント
      • by albireo (7374) on 2010年01月13日 11時44分 (#1701880) 日記

        ベスト電器って「日本一の家電量販店」を謳っていた時期もあるんですよ。
        他が首都圏や関西がしのぎを削っているうちに、これといったライバルのいなかった九州を制圧して。
        そうなると九州だけで満足するわけにもいかず全国展開を始めたけど、縄張りの外では知名度が低くてモタついているうちにバブル崩壊。

        競争力のある店舗だけ残すとなると九州以外はほとんど撤退かも。
        逆に九州での存在感は圧倒的なので、買収のターゲットとして名前が出たりするわけです。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
    • >東日本の人にとっては、ベスト電器よりさくらやの方が馴染み深かったりするんじゃないでしょうか。

      障害者向け割引郵便制度の悪用と、社長の素敵なコメント「障害者団体の啓蒙になると思った」で結構有名ですよ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年01月13日 10時27分 (#1701827)

    ・・・考えてみたが、特に無いな。
    特記すべき事がなければ立地さえ良ければいけるか。

    そういや、渋谷の良い場所に店舗持ってなかったっけ?

    • Re:さくらやの思い出 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年01月13日 10時54分 (#1701841)

      特記すべき点って言えば、殆どの店舗が強力な競合店の近所に有るって辺りかな?

      親コメント
      • by samayoi (16974) on 2010年01月13日 12時01分 (#1701895) ホームページ 日記

        さくらや仙台店がまさにそんな状況でした。
        立地としては悪くなかったのですが(「仙台駅」と聞けば大概の人間が連想するであろうJR仙台駅西口から、ペデストリアンデッキで店舗のあるビルまで直結)、一方で駅東口には駅ビルに隣接する形で東北最大級店舗の「ヨドバシカメラ・マルチメディア仙台」があってほとんどの客がそっちに流れていた上、その店舗に向かい合う形で「LAOX仙台店」が進出して来ましたから。
        ちなみに入れ換わるように撤退した「ソフマップギガストア仙台店」と、現存する他のアレゲ店も含めた位置関係はこうなっています [google.co.jp]。

        親コメント
      • by scavenger (21990) on 2010年01月13日 22時34分 (#1702345)

        んなことない。いや、殆どに入らないだけかもしれないが一応。
        某船橋なんて、さくらやしか駅前電気屋がない状況。
        それでもさくらやに行く気にならないのが特筆すべき点かな。

        ヲタ的には面白いものがないし、一般人的には見るものも得なものもない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        特記すべき点って言えば、
        新宿西口の店舗がいつの間にかメガネ売ってて
        「競合にかなわなかったのね」と気の毒に思っていたら、
        すぐに店ごと撤退してパチンコ屋に置き換わった。

        なんでメガネなんか売ろうと思ったんだろう?
        • by Anonymous Coward

          競合他社にあって [bic-contact.com]自社に無いものを取り入れてみたんじゃないですかね。

          # 酒とかゴルフグッズ置くぐらいなら電器の在庫増やしてくれ>ビック

      • by Anonymous Coward

        さくら や「いや~○○さんとこにゃ敵わねえやっ!は~はっはっ」

    • by Celeborn (24673) on 2010年01月13日 10時45分 (#1701834)

      もとの場所(センター街マックの正面)はABCマートになってます。
      直ぐそばにヤマダLABIができちゃってますね

      センター街のアーチそばの今の店舗は狭いです
      新宿東口はビックカメラが引き取ると思いますが渋谷はあまりメリットないような
      ホビー系に特化するというのはアリかもしれんけど客層がねぇ

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >渋谷の良い場所
      渋谷センター街の入り口にあります。より大型だった以前の店舗は現在靴屋さんになっています。
      結構利用していたんですけど、ま確かに他の店で置換可能ではあるかも。
    • by Anonymous Coward
      新作ゲームとかヨドバシ・ビックで品切れのものでも
      さくらやなら有るって場合が多々
      (客が少ないので売れ残ってる)
    • by Anonymous Coward

      20年以上前くらい(?)だと都内のイメージでは

      ヨドバシ: 「しんじゅっく にしぐっち えっきのまえ~… 」
      さくらや: 「やすさ爆発 さく~らや~」

      と少なくとも新宿では2大勢力というイメージだったんですよねー
      (TV CMとかは競ってるイメージでした)

      ビック? ナニソレ、池袋なんて知らねー ドイ? そんなのもあるのかねぇ

      現在の唯一の利点は さくらや はポイントカードが薄型で
      ポイントが見えるタイプだっていうことくらい???
      以前から客が減り気味で、必死にポイント上乗せしてるんで
      ポイント還元率は他店より多めだったんじゃないかな?

  • by Anonymous Coward on 2010年01月13日 10時41分 (#1701831)

    ビックカメラがbigcameraではなくbiccameraであることに今更気がつきました。
    ビックりしました。

    • 1945年、フランスのインクメーカーで生産管理者として勤務していたマルセル・ビックがパートナーのエドワード・ビュファーとともにパリ郊外に工場を購入。万年筆とシャープペンの部品メーカーとして事業をスタートしました
      BICWorld Japan- Product Category [bicworld.com]

      これも子供の頃はビッグだと思ってました。
      ティッシュペーパーはテテシーパだったし、
      弟にいたってはマクドナルドがマクドマルドだったし、
      多分今でも聞き間違えたまま覚えているものが結構あるはず。

      --
      屍体メモ [windy.cx]
      親コメント
    • Re:ビック (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年01月13日 10時57分 (#1701844)
      > ビックカメラがbigcameraではなくbiccameraであることに今更気がつきました。
      biccameraではなくbigcameraだと思い込んでいた人が、ビッグカメラではなくビックカメラと正しく綴れていることにビックリしました。

      # 両方間違っている人はよく見るんだけどね
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      北海道で食べたジャンボサイズのおにぎりは、
      メニューにはビックおにぎりって書いてありましたよ。

      ビッグおにぎりの間違いなのか、
      ビックリおにぎりの間違いなのか、
      ビックカメラの資本が入っているのか理由はわかりませんが。
    • by Anonymous Coward
      由来はバリ島のスラング [biccamera.co.jp]だそうで。

      日本語話者は、バッグ→バック、ベッド→ベット
      などのように促音に続く語尾の濁音を清音っぽく発音する傾向にあるので、
      逆に本来の綴りは濁音だと誤解しやすいんでしょう。
      • by shibuya (17159) on 2010年01月13日 11時56分 (#1701890) 日記
        ドイツ語でもロシア語でも(たぶんほかにもあるけど知らない)語尾の子音が綴りそのままで母音が続かないと
        有声音が無声音に発音が変化する(逆もある)からアルファベットの綴りの有声/無声と濁音/清音は綴りと
        一対一対応じゃなくても自然なんですね。日本語もたまたまそういう法則が働いているというか濁音/清音の
        転化はヨーロッパ諸語に負けないくらい多様じゃないですか。
        親コメント
      • by nomnom (26419) on 2010年01月14日 17時14分 (#1702818) 日記

        今はそういう建前なのですか。

        元の商号が「ビックリカメラ」だったのを縮めたという話もありますし、「社長が big をビッグでなくビックだと思っていた」という話も聞いたことがあります。

        はてなはビックリカメラ [hatena.ne.jp]説ですが Wikipedia の該当項目では採用していない [wikipedia.org] というように定見が固まっていないようなので、決定的な論考を読みたいものです。

        親コメント
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...