パスワードを忘れた? アカウント作成
197106 story

ホンダ、次世代の電動三輪コンセプトカーを発表 19

ストーリー by soara
次は電動オート三輪あたりでどうでしょう 部門より

Pikotamu 曰く、

ホンダモーターヨーロッパは次世代の一人乗り三輪コンパクト電動コンセプトカー「Honda 3R-C Concept」を発表した(易明の記事本家記事プレスリリース)。

都市部や近距離の通勤に適している。ホンダR&Dヨーロッパのミラノスタジオで設計されたとのこと。

3月2日から始まるジュネーブモーターショーに展示される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ドライバーと手回り品運ぶなら、カブやスクーターでいいじゃん、みたいな。
    安定性や、雨天走行性を高めたいなら、4輪の方がキャパ高げだし。
    なんで、むりくり3輪というデザインを選択するかなぁ。

    • 今日のタイねた [mag2.com]」2010/02/26にも、電気トゥクトゥクが紹介されていましたね。

      なんでトゥクトゥクは3輪なのか……
      2輪で大荷物 [exblog.jp]を積めるように改造したらこうなったのか、自転車に人力車をつけたサムローをエンジン付きにしたからこうなったのか。
      親コメント
    • こういうコンセプトモデルの提案は、
      車道を走れるセニアカー、みたいなノリで、
      原付を足代わりにしてたけど、いい加減年だから乗れないや、
      って人に代わりの足を提供する、ってところじゃないかな。

      トヨタのi-Unitなんかは車道を走るのか歩道を走るのか中途半端で嫌いだったけど、
      こういうのは何処を走るのかはっきりしてて好ましい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      3輪にすると駆動系が簡略化できるので、コストダウンにつながる。トライク(前1輪、後ろ2輪)の逆にすることでコーナーの安定性を確保したのだと思う。ホンダには四駆のATVがあるので、その技術を応用したのではないかな。

    • by Anonymous Coward
      何弁?
      • Re:むりくり (スコア:2, 参考になる)

        by ahris (17885) on 2010年03月01日 19時01分 (#1725638)
        googleで検索してみたら、北海道から青森の方言らしいです。
        でも、関西圏でも時々聞きます。

        http://zokugo-dict.com/33mu/murikuri.htm

        元は京都発でゆっくり伝播していったのではないでしょうか?
        親コメント
  • 電動スクーターのような使い方をしたとして、どこに駐めりゃいいんだろうこれは……。
    原チャ二台分くらいの駐輪スペースを一台が占拠するような乗り物を都市部の足として使うと、駐めた後に大変ひんしゅくを買いそうです。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      「駐める」と書いて「とめる」と読むと初めて知った…。停めるなら使うけど、停止じゃなくて駐車なら確かにそっちだな。

    • by Anonymous Coward

      明らかにチョイ乗りの足用の原チャリでは無いからなぁ。
      どっちかって言えば、次世代のビッグバイクだろうから、サイズ的な不満は少ないんじゃないかな。
      で、電動とするとコレ位のサイズが無いと遠乗りにはちょっとキツイでしょう。航続距離的に。

  • 日産のランドグライダーと商品コンセプトが一致していると思いました。
    実装したのが日産だと四輪の箱物、本田だと三輪のスクータになったという。メーカの特性が出た感じがしてすごくよいと思います。

    ただ、実際に買うとなると、
    ・朝、嫁さんに駅まで送ってもらいたい
    ・近場で買い物をしてその荷物も載せたい
    ・子供の送り迎えにも使いたい
    を考慮するとどうしても日産に軍配が上がってしまう。

    買うには今からバイク通勤を始めておかないといけないのかな??
    --
    職業としてのプログラマ
  • 部門名 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年02月28日 15時34分 (#1725049)
    大泉さんとミスタさんには、東京から札幌まで、コレで走ってもらいましょう!
  • by Anonymous Coward on 2010年02月28日 11時18分 (#1724935)
    とりあえずバイク好きの間では前2輪の3輪というとPIAGGIO MP3 [narikawa.co.jp]が思い浮かぶ訳ですけど
    これに比べて「フル電動」、「操作が車用ハンドル」、「キャノピー付き」ってところが目新しいですね。
    しかし、バックギア、エアバックが車体形状的に必要そうな気がするので相当お高くなるのでは。
    どうせ高くなるなら乗車時もキャノピー付きで全天候対応+エアコン付きにして欲しいですね。

    # フル電動バイクの本命EV-Cab [honda.co.jp]が出る前に電動は買う気が起きない
    • by Anonymous Coward

      Cabじゃなくて、Cub(カブ)なんでよろしく

    • by Anonymous Coward

      電動だからバック“ギア”は要らないんでは…。
      逆転ぐらいできるでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2010年02月28日 12時39分 (#1724969)

    トピックアイコンみたいなデザインだったら買ったのに(ウソ)

    • Engadget jpの記事 [engadget.com]にある非乗車状態の写真だけ見て、やけに前方視界の悪そうな車体だなあと思ってたのですが…乗車時には青天井なののかよっと思わず突っ込みました。
      この手の着座式パーソナルビークルの最大の利点は「バイクの軽便性と乗用車の快適性(室内居住空間)」だと思っていた身としては、この車体のコンセプトはビミョーです。
      雨雪降ったらどーなっちゃうんだろう。
      これだったら、フツーにバイク乗りますよ、俺ったら。

      ちなみに元トピのACさんの理想形はこれ? [response.jp]

      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月03日 11時19分 (#1726716)
    これって乗るとき左右の板が自動車のように開いて乗るのかな? 荷物はどこに載せるの? これだけ大きくて1人乗り? 値段は高そう? 3輪の方が転け難いのかな?転けるときは2輪と同じように転けそう。 ピザ屋のバイクのように雨でも乗れるように屋根を付けた方が実用性が高い。 日産の4輪バイクの方が実用性はありそう。(値段次第だが) と突っ込み所満載。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...