パスワードを忘れた? アカウント作成
201085 story
ニュース

日経新聞も「戦後初」の赤字決算 70

ストーリー by hylom
電子化の波に乗れるか、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

日経新聞によると、日本経済新聞社の2009年12月期の連結決算は最終損益が132億1600万円の赤字となったそうだ。共同通信によると、「事実上戦後初の赤字決算」とのこと。新聞・出版の広告収入が大きく落ち込んだことが原因だそうだ。

日経以外の大手新聞社の決算も赤字が続いており、抜本的な対策を行わない限り数年後には大手新聞社の倒産、というニュースも聞かれるかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by metta (20740) on 2010年03月12日 14時20分 (#1732019) 日記

    > 出版はメディアを持っていますから、声が大きいのは分かります。
    > というか、仕方がありません。
    > でも、外に向かって「苦しい!」という前に、不採算部門の閉鎖なり、
    > 非稼動・遊休資産の売却なり、早期退職制度の充実なり、
    > 経営陣の報酬カットなり進めるべきだと思います。
    > 十年前は300億儲かっていた会社が、十年間に売上350億減って、
    > 経費がそのままだったら、50億の赤字に転落するのは当たり前じゃないですか。
    by 切込隊長 [tea-nifty.com]

    • Re:リストラしろよ (スコア:3, すばらしい洞察)

      by prankster (12979) on 2010年03月12日 14時51分 (#1732045)
      この資料 [coocan.jp]によると日経新聞の記者の平均年収は1280万円くらいです。同じ資料によればサラリーマンの平均年収は400万円台、上場会社で600万円くらい。「給料半額でもいいでしょ。それでも上場企業レベルなんだから。」とか思っちゃいました。
      # 貧乏人のひがみ?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        年収400万円で集まってくる人材と、年収1200万円で集まってくる人材のアウトプットの差は3倍では効かないでしょ。
        マイナスとプラスの違いになっても不思議に思いませんね。

        そこらの年収400万円の泡沫大学卒のサラリーマンの書いた誤字脱字だらけの記事、経済を動かす人々が金出して買いますかね?
        その記事をベースにして仕事しますかね?

        • Re:リストラしろよ (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2010年03月12日 15時12分 (#1732065)

          本当にそんなアウトプットを出せるほどの才能があるならさ。
          その才能を存分に生かして誰もが金払っても読みたいと思える新聞を作って売りまくり、広告をがっつり取って、自分の給料分を稼ぎ出せばいいじゃん。

          親コメント
        • by metta (20740) on 2010年03月12日 15時14分 (#1732066) 日記

          20世紀のテクノロジ+記者クラブ+夜討ち朝駆け取材では
          1200万円級の人材が必要かもしれませんが

          時代が変わりましたからねー。

          > 誤字脱字だらけの記事

          iPadで配信して後から、じゃんじゃん直せば良いです。

          親コメント
          • by Dosa (17200) on 2010年03月13日 12時20分 (#1732438) 日記

            >配信して後から、じゃんじゃん直せば良いです。

            もうやってます。 [egawashoko.com]

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            後からじゃんじゃん直すからと言い訳しておけば
            バグだらけのプログラムを納品しても許されますか?

            つーか報道とか出版っていうのはナチュラルにデスマーチなので
            それなりに高給じゃないと人は集まりませんよ。

            • 出版ってそんなに高給取りなんでしたっけか?
              # 報道と比べてあまり聞かないので。。。

              親コメント
            • by metta (20740) on 2010年03月12日 17時42分 (#1732155) 日記

              紙の新聞だって、○刷みたいな感じで
              どんどん内容が変わりますし

              > バグだらけのプログラムを納品しても許されますか?

              誤字程度なら許されるのでは。
              新聞なんて使い捨てですから、そこまでの完成度はいりません。
              過剰品質にコストを掛ける必要はないです。

              > それなりに高給じゃないと人は集まりませんよ

              ウィキペディアみたいに無料で集まっているものもありますし。
              欧米の新聞は低コストですし。

              日本だけですよ。変な高給取りが暴れているのは。

              親コメント
              • Re:リストラしろよ (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2010年03月12日 20時25分 (#1732238)

                あのう、「誤字が非常に少ないこと」が過剰品質とは思わないっす。
                人名とか金額とか、一文字、ゼロひとつ違ったら一大事なんて幾らでもありますしね。

                すぐ捨てちゃいそうな雑誌や文庫本の装丁などは、凝りすぎと思わなくもないけど。

                親コメント
              • by metta (20740) on 2010年03月12日 20時39分 (#1732245) 日記

                ですから、後から直せばいいじゃないですか。
                ネット経由で、どんどんデータを更新出来るのですから
                初稿が完璧というのは、過剰品質ですし

                また言うほど、新聞もテレビも完璧でないことは
                周知の事実です。

                高給取りの口実は崩壊していますから
                いくら抗弁したところで、落ちぶれていく一方でしょう。
                残念ですが、黄金期は終わったのです。

                親コメント
              • Re:リストラしろよ (スコア:2, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2010年03月12日 22時38分 (#1732287)

                >ですから、後から直せばいいじゃないですか。
                >ネット経由で、どんどんデータを更新出来るのですから
                >初稿が完璧というのは、過剰品質ですし

                そもそも同じ記事を何回も読むわけがない。
                後で直せば良いわけないでしょ。

                ここまで例え年収400万円でもこんないい加減な人に何の仕事もして欲しくないですね。
                1200万円の人の1/3の仕事をする人でもない。
                信頼の低下という「マイナスの仕事」をする人の思考です。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ひとさまの給与の話はともかく、「今直しました。さっきの間違いは忘れてください」が通らないことがままあるんですってば。

        • by Anonymous Coward

          まあ、でも、年収1200万円の人材を集めても、
          実際にその金額に見合った働きをするのはそのうち2割だけだけどね。
          一旦高い収入に安住すると、多くの人間はその日からだんだん使えない人間へと腐ってゆく。

          年収1200万円の下に沈んだ2割よりも、年収400万円の上澄み2割の方が役に立つと思うよ。

          • by greentea (17971) on 2010年03月13日 22時52分 (#1732581) 日記

            で、どうやって上澄みだけを取り出しましょうか?

            --
            1を聞いて0を知れ!
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            下に沈んで腐ってる方だけど、さすがに400万とは比べられたくないなぁ。
          • by Anonymous Coward
            >年収1200万円の下に沈んだ2割よりも、年収400万円の上澄み2割の方が役に立つと思うよ。
            やっぱり1200万の人材あつめたほうが良い気がしてきた
        • by Anonymous Coward
          ともに左派の朝日新聞と毎日新聞では平均給与に500万円ほど差があるわけですが、新聞のクオリティは毎日のほうがかなりマシです。 
          毎日も決してほめられたものではありませんけど。
          • by nim (10479) on 2010年03月12日 22時45分 (#1732292)

            日本語のまともさ、という観点では、ここ10年くらいの朝日の凋落っぷりがひどい
            ことが原因の一つで、それ以前は朝日の文章は結構良かったと思います。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ともに左派の朝日新聞と毎日新聞では平均給与に500万円ほど差があるわけですが、新聞のクオリティは毎日のほうがかなりマシです。 
            毎日も決してほめられたものではありませんけど。

            えっ。朝日ってこれよりひどいの?

            http://srad.jp/article.pl?sid=08/11/19/0251225 [srad.jp]

            • by Anonymous Coward
              ええ、サンゴ事件などはこれよりひどいと思いますよ。
              という話がしたいのですか?
    • by marudiana (31904) on 2010年03月13日 8時02分 (#1732386)

      別に合理化してないわけじゃないんだけどな

      ・読売、朝日、日経は「原料の共同購入・印刷工程、販売流通の共有化」を進めることで合理化を推進中
        ビジネスモデルが崩壊 身を削ぐような合理化が始まる [j-cast.com]
      ・毎日新聞は産経に続いて共同通信配信の記事を利用 [47news.jp]。
       J-CASTの記事 [j-cast.com]によると地方は共同通信よりも人数が多い(30対5とか)のにどうリストラするんだろう
       分析としてはやさぐれPRマンの広報・コミュニケーション日記 [cocolog-nifty.com]がオススメ

      親コメント
  • JALやウィルコムと同じように会社更正手続きを踏まえての再建を模索、となるのだろうか。
    …まるで倒産することが確定したかのような言い分だなこのコメントだと。

    • by Anonymous Coward on 2010年03月12日 14時23分 (#1732023)

      毎日が70年代に会社更生法で再建してます。

      #聖教新聞の印刷請負によって。

      親コメント
    • by suzushiro (30819) on 2010年03月12日 14時39分 (#1732034)
      せめて、日本"経済"新聞の"経済"は返上して欲しいね。
      自社の経済がなっていない新聞の経済記事が信用できるとも思えないw
      親コメント
      • Re:紺屋の白袴 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年03月12日 14時57分 (#1732051)

        経営と経済はちがうものだと理解できていないアホこそ日経を読む必要があるな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          しかし1980年代のバブル景気の時に、
          「戦後最大の好景気到来」だの、
          「これからは財テクの時代です」だのと
          言ってたような経済新聞はつぶれて当然だと思うんだ。
          #財テクってとっくに死語だよね?

          • by tomorou (37252) on 2010年03月12日 15時28分 (#1732078)

            財テクという言葉が使われなくなっても、これからは資産運用の時代だというのは今に至るまで間違ってないね。
            戦後最大の好景気だったのは間違いない。

            30年前の記事に30年後までの保証を要求する方がイカれている。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            当時は、実際そのとおりでしたでしょうし、
            カクテルルールって言葉を知っていれば、
            逆指標として実に有益だったことが自明では?
      • by Anonymous Coward

        失礼な!
        紺屋の商品は紺色ですけど、日経の商品は記事ではなくアドバルーンです。

    • by Anonymous Coward
      新聞社が倒産しまくってるアメリカでは、国営化の議論もされてるみたいです。
      国営化は非現実的と思うが、NHKのような公共化?は可能性ありかなと。
      個別集金に来て無理やり払わされる公共新聞。
    • 新聞社はみんな google が買収する。

  • 最近、ネットの普及で新聞やテレビといったマスコミの需要が減ってきた
    という論調があるけど、新聞などが売れないのは、そんな表面的な原因で
    はないと思うよ。
    先日、朝日新聞で阿久根市役所の市長についての特集記事があったけど、
    読んでみたら市民経済計算と職員の平均年収を比較して「高い」と書いて
    あってびっくり。
    市民経済計算が何を意味しているのか調べもせず、市長の言い分を載せて
    適当に町中でインタビューでもしたような内容で、こりゃダメだと感じた。
    私が気がつかないだけで、こういう劣化記事がいろいろあるんでしょうね。
    大手新聞社なんだから、今までの経緯をきちんと調べて、どうしてこうい
    う状態になっているのか、市長や職員、市民のそれぞれの言い分に妥当性
    があるのかなどを調べて、問題をより深く分析してほしい。
    そういう調査分析もなく、だれそれがこういってるとか、何をしているといった
    ことしか報道しないのであれば、それこそネットのプログ程度で情報収集
    はOKということになる。
    マスコミには、世論におもねるのではなく、ビジョンを掲げて報道をして
    欲しいと思う。
    • by Anonymous Coward on 2010年03月12日 14時27分 (#1732027)

      それは幻想です。視聴・購読するための基準はその殆どが「見たい」「読みたい」ただそれだけです。多くの市民は報道機関の責務など求めていません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        他はともかく日経はそれ自体がある種のブランドと化してましたからな
        1回だけ買ってカバンのポケットから1面右上の紙名だけのぞかせてる輩とかいましたよ
      • by Anonymous Coward
        責務を果たすのは十分条件でなくて必要条件だと思います。 デタラメ書いてるのは報道じゃない。報道として売る以前の問題かと。
        • by Anonymous Coward

          そう。わかっててやってるなと思うところもあり、すでに立派な詐欺ですよね。
          特に2001~2008年くらいまでの中国経済の記事とか。

    • by Anonymous Coward

      マスコミにはビジョンはいらない。
      知り得た情報をねじ曲げず、隠蔽せずに報道するだけでいい。
      調査・分析・評価・考察をマスコミのアマチュアがやっても専門家には勝てない。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月12日 15時19分 (#1732070)
    野球チームもサッカーチームも持っていませんから
  • by Anonymous Coward on 2010年03月12日 15時52分 (#1732096)

    あらたにす [allatanys.jp]新聞として経営統合ではないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月12日 20時31分 (#1732241)
    経済経営の専門家集団が赤字ですかw
  • by Anonymous Coward on 2010年03月12日 21時12分 (#1732256)
    「革命」のために不景気を煽ったつけが、ようやく新聞社にも回ってきたか。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...