パスワードを忘れた? アカウント作成
236076 story
ゲーム

Blizzard、炎上対策として公式ゲームフォーラムを実名化 33

ストーリー by hylom
実名なら燃えないと思ったら大間違い 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米Blizzardは同社のゲームフォーラムでIDに実名を使用する「Real ID」システムの導入を決めたそうだ(本家/.より)。

Real IDではIDとして姓名ともに実名を使用するもので、フォーラムへの投稿は全てこのIDを使用して行われるようになる。ゲーム上のキャラクター名を合せて表示させるかは任意で設定できるとのこと。

今後リリース予定のStarCraft IIおよびWorld of Warcraft: CataclysmのフォーラムではこのReal IDシステムが採用されるとのことだが、それ以外の既存フォーラムに関しては今のところ現システムが維持されるとのことだ。

Real IDの導入には、掲示板の炎上問題が背景にあるという。公式フォーラムは情報も多く議論も活発であり、ゲーム体験を共有できる貴重な場ではあるが、同時に荒らしや炎上、その他不愉快な行為の温床となることにBlizzardは頭を悩ませていたとのこと。オンライン上のやりとりにおける匿名性を排除することでより建設的な議論が交わされ、有益な場が築かれることでコミュニティが新たな絆で結ばれることを願っているという。なお、フォーラムにBlizzard社員が書きこむ際にも実名が使用されるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 今や、World of Warcraftは、オンラインゲームというよりソーシャルネットワークプラットフォームになっているので、自然な流れかと思います。

    以前は、Guildなどを中心にゲーム内でコミュニティが生成されていたわけですが、WoWが一般に浸透してからは、学校の友人、職場の同僚、家族など、現実世界の知り合いと一緒に遊ぶために、WoWをプレイするという流れになっています。
    このあたりについては、World of WarcastというPodcastでも、Episode97~99あたりで、その流れについて紹介されていました。

    次のリリースでは、25man Raidと10man Raidでのドロップを同じにすることで、そういった少人数のコミュニティが気軽に遊べるようにします。
    良い装備を得るために、無理に25人を集めてGuildを作ることで、いろいろな人間関係の軋轢(ゲーム内ではDramaと呼称されます)を引き起こすよりは、気心の知れた現実世界の友人などと楽しく遊べるようにした方が、新規アカウントを獲得したり、止めてしまう人を減らすことができて、アカウント数が頭打ちになった現状を打開し、更にビジネスとして成長できると見込んだのだと思います。

    WoWの中では、外国の方は仲良くなると、実名を名乗ってくることが多いですし、Facebookに代表されるようにソーシャルネットワークでも実名でやり取りする文化がありますから、自然に受け入れられるのではないでしょうか。
    私は、ゲーム内で、外国の方から既にRealIDでの友人登録を何人か誘われてAcceptしました。

    ソーシャルネットワーク化に対応して、既にWoWのゲーム内ではRealIDの実装は完了してリリースされており、どのキャラクタで遊んでいても、RealIDで友人登録をしていれば、友人がログインしたかどうかがわかり、チャットもできるようになっています。

    今回の公式フォーラムの投稿者のRealID表示も、できるだけ不快な投稿をなくすことで、ソーシャルネットワークと化したゲーム環境を保護しつつ、発展させようとしているのだと思います。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月08日 17時30分 (#1792286)

    心理的障壁を上げるだけでも意味があるんだ。

  • by Anonymous Coward on 2010年07月08日 18時02分 (#1792300)
    今朝 BBC News のサイトを見たら
    いきなり Raynor の写真が出てたのでびっくりしましたよ
    記事中ではもっぱら WoW 視点でしたけど

    #2nd ベータ動き出してたのね
    #パッチ 500MB ですか……
  • by Anonymous Coward on 2010年07月08日 18時11分 (#1792302)

    IDとIPでも表示すりゃいいのに。

    # 現場は見たことがないのでAC

  • by Anonymous Coward on 2010年07月08日 18時19分 (#1792308)
    炎上から傷害事件にまで発展するケースが増えたりして。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月08日 18時23分 (#1792310)

     同名の人ってどうなるのでしょうか?
     もしかして登録できない???
     日本語であれば、漢字まで一致しないと弾かれることはないとは思いますが、こういうシステムで漢字のID登録が出来るものって少ないですよね・・・

    • by nemui4 (20313) on 2010年07月09日 8時52分 (#1792523) 日記

      それ私も疑問に思った。
      英語圏とかだと同姓同名わんさかいそうなイメージ持ってます。

      日本語だと同じ読みでも漢字が微妙に違うのとか旧い字体を使うことを是としている人達もいるけど全部飲み込むのかな。

      #電話で高橋の高は「はしごだか」ですとか言われて最初分からなかったのを思い出した。

      親コメント
      • スラドと同じく、名前の後ろにユニークID付ければ同姓同名でも区別は付きます。
        強制的に実名制とすることで、「書き捨て」みたいなコメントを抑制するのを狙ってるんじゃないのかな。

        (このストーリーにACが多いみたいに)普段IDの人がACやったりできなきゃ、一貫して抑制がかかるでしょう。
        何を書き込むにも一貫したIDが割り振られれば、ネット上の人格として強烈なロールプレイをせざるを得ないのでは。

        で、ゲームで遊ぶのと同じクレジットカードの名前のみ(配偶者や家族の場合は身分証コピー必須)
        とかにしておけば、暴れる人をゲームIDごとBANできるので、やっぱり抑制をかけられると。
        # ちょっと暴言吐きたくなったときに「でもこのキャラ消されたら困るな」と抑制がかかるんでないかな
        # クレジットカードを何度も取って登録して暴れるような人はそうはいなかろう:-P

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年07月08日 18時28分 (#1792312)

    John Smithとか、山田太郎とか、ありふれた名前の人が有利な時代になってきましたね。
    まぁ、上記名前は逆に偽名にしか見えませんけど(笑

    私なんか、ぐぐっても一件もhitしないぐらいユニークなので、恐ろしくて実名開示なんかできません…。

    購買履歴とか流出したら首くくるしかないよ。

    • ぐぐると別の同姓同名の人が大量にヒットする私はむしろ本名のほうがバレづらいかも :-)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ここは、Anonymous Cowardさんが大量に書き込んでますね。
        素晴らしい考察からおもしろおかしいJokeまで、多彩な文章と
        多くの知識をお持ちのAnonymous Cowardさんは、どこの国のかたなんでしょう?

        と、惚けてみる。
        • by Anonymous Coward
          Anonymous Cowardさんはどこの国のかたって自分のことでしょ!

          #と、惚けてみたAnonymous Cowardさんであった
          • by Anonymous Coward

            Anonymous Cowardさん、ちょっと多重人格気味だな。
            #と思うAnonymous Coward

      • 氏名に1つ言葉を加えて検索したら、一気に同姓同名がいなくなったりしませんか?
    • by Anonymous Coward

      実名かどうかどうやって判断するんでしょうね。
      身分証のコピーでも要求されるんだろか。

      • by Anonymous Coward

        クレジットカードの名前を信じるんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        月額課金のネトゲであればクレジットカードの名義で確認できるんじゃないかな?

        WebMoneyとか受け付けないところも意外とありますしね。

    • by Anonymous Coward

      ぐぐっても同姓同名はヒットしないくらいレアな名前ですが(ちなみに苗字はともかく名前がほとんど当て字)、ぐぐるとfj.*で活動してた頃のログが出てくる私は…

      #IDもちだけれどIDから本名が引ける状態なのでAC

    • by Anonymous Coward
      > 購買履歴とか流出したら首くくるしかないよ。
      バレたら首くくるしかないようなものを買うのに
      本名さらすって、リスクマネージメントが
      なってないんじゃないですか?

      # 言葉の綾?
      # アスペルガーなのでそんなのわかりません。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月09日 10時58分 (#1792570)

    2chだと、わけのわからないことを延々と書き連ねる老人が蔓延しているけど、実名にすれば、少しはましになるのかな?
    でもmixiにも同類の炎上させる高齢者が多いから、あまり効果は期待できない?

  • by Anonymous Coward on 2010年07月09日 12時52分 (#1792629)
    iRacing.comがすでにクレジットカード認証と実名登録による月額課金会員制サービス(追加コンテンツ課金あり)を提供しています。 競技規約や抗議システムも用意されており、バーチャルなモーター"スポーツ"として、参加者同士のスポーツマンシップをより促すものになっているようです。
  • by Anonymous Coward on 2010年07月11日 18時04分 (#1793447)

    公式フォーラムで約4万件の反対意見。
    さらに実名投稿した社員の住所や写真が晒される・・・等があり、さっそく取り下げになったらしいですよ。

    実名反対って日本人だけなのかなーと思ってたけど、そうでもないのね。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...