パスワードを忘れた? アカウント作成
244016 story
交通

バスの下を乗用車が通過できる「トンネルバス」、中国で走行予定 48

ストーリー by reo
バスチェイスが楽しみだ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

真空チューブ列車のストーリーについたコメントでも言及されていたが、2 車線にまたがり下を乗用車が通れるようになっている「トンネルバス」の走行が中国で計画されているそうだ (本家 /. 記事より) 。

この「トンネルバス」は地下鉄建設の約 1 割のコストで済み、また現在のバスよりもエネルギー消費を 3 割減らすことができるという。バスの下を乗用車が通過できることで渋滞解消にも繋がると期待されているそうだ。北京のメントウ区に全長 186 km の路線が計画されており、2010 年末に建設開始予定とのこと。

本家 /.er のコメントによると (コメント 123) バスは路面電車のような仕組みか、もしくは道路上の白線の上を車輪で走行する仕組みで、トラックはバスの下を通れないため、前後にトラックがいることを警告する仕組みも備わっており、交差点を通過する際はバスのために全ての信号が赤になるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 12時20分 (#1805928)

    昔、15年位前に、阪神高速(?名神かな)で「天井が道路になっている工事用車両」というのがありましたね。
    一回だけ通ったことがある。

    最初にスロープ状の台車、次に作業員が入って工事できる空間のあいた枠の台車数台、
    最後にスロープ状の台車、と並べて、(エンジンは付いてなかったと思うので、自走はしない)
    工事している最中も、一般車はその上を走行できる、というやつ。

    実のところ工事渋滞はそんなにひどくない、一車線を止めてやったほうが工事もはかどる、
    やっぱ危ない、とかの理由で普及しなかったみたい。

  • ベイブリッジあたりで (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年08月06日 10時21分 (#1805838)
    神奈川県警がこんなの持ってなかったっけ?
    • Re:ベイブリッジあたりで (スコア:3, おもしろおかしい)

      by reo (4042) on 2010年08月06日 10時38分 (#1805848) 日記

      神奈川県警交通機動隊のロードランナーですね。
      なぜか手元に機動警察パトレイバー 2 the Movie があったので調べてみたところ、15'00 あたりで登場します。

      部門名でなぜか「タカアシガニ」とか書きたい気分に襲われたのはそのせいか。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
    • これ分かる分からないで世代が分かれそうですな~

      // 絶対ぶつかるよねアレ、って親父と意気投合した思い出がw(:>^

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        渋滞している/停止している車の中を縫うように走るのと、
        高速で走ってる車の上を走るのとではまた違うと思う。

        >絶対ぶつかるよねアレ、って親父と意気投合した思い出がw(:>^
        オートバランサー以外に、各足ごとに衝突回避装置も積んでいるのでは。
        0式AVピースメーカーに比べれば、あのくらい軽い軽い。

    • by exnn (38082) on 2010年08月06日 10時57分 (#1805862)

      既視感あると思ったら、やっぱりパトレイバーだったか。

      路面電車方式でなかった場合、運転手への要求レベル高すぎだろう・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      パトレイバー 2 the Movieだっけ?

    • やってきましたモトハシです。
      おかげさまで、このたび警部補に昇進しました。
      これも南雲隊長の薫陶のたまものであります。敬礼!
    • by Anonymous Coward

      高速道限定なら、今の技術力で作れそうにも思えますね。
      警察よりは、救急関係で役に立ちそうです。

    • by Anonymous Coward
      でもそれは死亡フラグ。。。
  • by SteppingWind (2654) on 2010年08月06日 10時46分 (#1805858)

    バス停の標識をずらして家の前から乗り降りするってのができなくなるではないか.

    # まさか出入り口から梯子を使うってことはないと思うが

  • by crowe (39543) on 2010年08月06日 10時57分 (#1805861)

    画像を見るととても曲がれるように思えませんがどうなるのでしょうか。
    中国じゃそんなに問題にならない道路構造なのかな?

    • by vzg02111 (4390) on 2010年08月06日 11時49分 (#1805895)

      画像を見るととても曲がれるように思えません

      ビデオを見ると、連接構造にするつもりのようです。
      但し、タレコミにもあるように、曲がっている間は下をくぐれないので交差点などはブロックして占有するようですが。

      面白いアイデアですよね。
      要は、モノレールとか高架道路のような別インフラなし(レールは必要か)で、道路を二階建てで使おうという事ですよね。
      横に広がる(拡幅)のはお金が掛かるし場所も要る、上下に広げる(高架や地下化)のもお金が掛かるし手間も掛かる。
      ならば、走る車を二階建てにすることで道路を効率的に使おう、交通/輸送量を増やそう。って感じですか。
      何だか見てみたい、下を走ってみたいような気もするなぁ(ある種の怖いもの見たさ? 笑)。

      個人的に気になるのは事故対策ですかね。
      ビデオ見ると、センサーで警告みたいなイメージになってましたけど、やっぱりもうちょっと安全側に振って欲しいところ。
      あれじゃミスによる接触や故意の事故は防げないので、バスには安全帯を兼ねた細い緑地ごとまたいでもらうとかして、下をくぐるクルマと少し距離を取ってもらいたいですね。
      こうするとバス下のレーンからは簡単に出入り出来なくなっちゃうんだけど、そこは車高の低いクルマ専用にしてもらってトラックとかは最初から別レーンに行ってもらう、とか。

      親コメント
      • by hgsdrk (13085) on 2010年08月06日 13時04分 (#1805974)

        モノレールというか、下にクルマが通れる路面電車ですよね。これまさに。
        道路にこのバスが走るというよりは、路面電車の軌道の下?に、乗用車専用バイパスを作りました、
        という視点なら、意外とイケるんじゃないかと思ってみた。

        もちろん、接触事故の頻発は避けられないでしょうが、路面電車だってよく接触事故起こってるし、
        自動車による事故一歩手前の危険な軌道横切り・幅寄せ等なんてしょっちゅうだったりと、
        類似の実績(?)はありますから、そんな心配しすぎることでもないような気もする。

        ポイントは、「ぶつかっても必ずコレが勝ちそうで、乗用車が下手に近づかない」ように、
        電車並みに頑丈に作っておくことですかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          つーか、道路の上にモノレール通したほうが手っ取り早くて安全じゃないか?
      • 恐怖感とか接触の危険とか考えると、中央分離帯(+みたいなところ)にレールを引いてほしいものです。
        駅はモノレールみたいな感じになるんですよね。

  • by ma29nn (35245) on 2010年08月06日 11時30分 (#1805878)

    エンコとは最近言いませんが。

    故障/立ち往生したときに道を譲ることができず、動けるような処置完了までその路線は完全バス停止になることから、軌道式の車両と比べてのメリットというのは薄い気がします。
    また、沿線で工事などを行う際の車線規制もできないし。
    日本で見られる朝晩のバス専用車線化のほうが費用対効果は高いのでは。

    -----
    都市部のバスは早く電動化すべきだと思うな。
    同じ路線を環状で走っているのだから停車時の無線充電も十分可能でしょうし。
    都市部ではバス停は数百m以下ごとにあるわけですし。
    無線充電装置付近における人体への影響とか懸念点はないわけではありませんが。

    • by Anonymous Coward

      一応、参考までに中国の都市部は日本ではほとんど見かけないトロリーバスや、
      上海の一部の路線では高性能キャパシタを使って1〜3分くらいで充電できるらしいのが
      走っています。

      キャパシタを使う方は、充電した電力で走って、足りなくなると何個かに1つのバス停に設置されている
      充電架線で充電するときだけパンタグラフ式を上げて充電して走っています。
      上海なら旧城壁跡の人民路、中華路を円形6kmほどを回る路線に使われています。

  • by nox_dot (11614) on 2010年08月06日 12時02分 (#1805911) 日記

    よく読んだら、トラック(等の背の高い車)を追い越せないので、渋滞の途中でトラックが居たら、それを追い越していけないのですね。
    まずは、車線を守って走る国で実験した方が良いかもしれません。

    • by skapontan (35455) on 2010年08月06日 12時12分 (#1805922) 日記

      安全面を考慮したらちょっとこれは無理なのでは。
      このバス専用に道路にレーンを設けるとか、路面電車みたく軌道を作るとかってんならともかく、
      今の道路の2車線を使う計画でしょ?
      トラックでなくとも、接触事故起きるでしょ普通に。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それ以前に、日本では連続する広い2車線と上空を何も遮っていない空間って無理じゃないか?

        道幅は場所によって違うし、街路樹が飛びでいるところやお店が軒出していたり、
        路駐している車やバイクがいたり、上空を道路が横切っていたり歩道橋あったり、電線が通ってたりして
        走る場所を確保するだけでも難しいと思うのだが。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 10時33分 (#1805844)
    四輪車と四輪車の間を縫うようにすり抜けしていくバイクの
    やり方と同じってことですね。

    交差点で曲がるときに、下にいる車両が右左折しようと
    したときに事故らないか気になることは多いですね。

    真空チューブといい、マッハGoGoに出てきそうなバスといい、
    なかなか中国も愉快な人が増えたという印象。
    • by Anonymous Coward
      >なかなか中国も愉快な人が増えたという印象。
      先行者で充分だろ
      • by Anonymous Coward

        あの頃はよかったなぁ。
        「何十年前の技術だよw」笑っていればよかったもの。

        今となっては中華の背中があんなに遠いぜ…

  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 11時36分 (#1805883)

    トンネルバス(以下トバス)の下にいると信号&標識見えないよね? トバスの下に信号&標識表示されるのか?
    もうどうせなら、圧迫感もあることだしトバスはシースルーにすべき!すると下から乗客のパン(ry

    # 赤、黄、青、白、縞々、水玉、イチゴ・・・世界はこんなに鮮やかだったんだ!

  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 12時13分 (#1805923)
    中国の渋滞の原因はひとえにモラルハザードが原因です。
    みんなが信号守ればお金なんて1円もかけないで解決可能な問題。

    きっと中国バブルで「金もってんどぉ~」になって頭沸いてるだけ。

    もうすぐバブルがはじけて内乱が起こって戦国時代に逆戻りになるから、
    「昔は自動車とか走ってたし、道路だってあったんだぞ」ってオジイチャンが孫に語るようになるさ。

    # なんて書くと「フレームの元」って消されるんだろうな。はいはい。
    • 二輪車によるひったくりが多発したため
      最近 東莞では二輪車の販売と運転が禁止になったそうです。
      (原付だけだったかも)

      そうせざるを得ない状況だったのかもしれないけど、
      モラルの問題に対する解決手段がおかしいと思った。

      元コメほど過激には思わないが、先にやるべき事があるだろうと突っ込みたくなるのは同感。

      # 東莞では信号は割と守られていたけど、割り込みと車線無視ははげしかった

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        無粋を承知で突っ込ませていただくと、「モラルハザード」は「モラルが崩壊したカオス状態」を意味する言葉ではありません。
      • by Anonymous Coward
        中華的にはごく普通でしょ。まさか中国が民主主義国家だとでも思ってるの?
    • by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2010年08月06日 14時35分 (#1806032) 日記

      日本の渋滞の原因もそう違わないよ。
      道路そのものが原因のものよりドライバーの愚かさが原因なものの方が多い。反対車線が完全に仕切られてても事故の反対車線が渋滞することはよくあるし、坂道渋滞も多い。事故渋滞だって要因の何割かは「見物」だし、まさに「バカに免許を与えるな!」だよ。

      てことで、DoorToDoorでプライバシーを確保できる交通があれば自動車なんて要らんよ。

      親コメント
      • by funakichi (28497) on 2010年08月06日 21時16分 (#1806213)

        交通容量が臨界近いと、信号切り替えの不整合で渋滞が発生しそうですね。コンピュータ制御で何とかするとしても。
        中国は今後、自動車がどんどん普及してくだろうから、作っても寿命短いんじゃないかな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          不整合っていうか、せっかちな人間が整合をブチ壊してってのは国内でも珍しくない。
          折角一定速度で合わせてある信号を一部の人間がそれよりもちょっと速く走りたいと思うだけで、
          本来は全員がスムーズに走れるはずの道でも渋滞しちゃったりする。
          だからパトカーのペースメーカーは意外と効果が有るそうだ。

      • by Anonymous Coward
        と言うわけでヲ屋敷と秋葉原を直結する専用チューブが敷設され、沿線住民のヒンシュクを買いましたとさ。
        • by Anonymous Coward
          おおっと、つくばエクスプレスの悪口はそこまでだ。
    • by Anonymous Coward
      だからお前何年前から中国バブルはじけるはじける言ってんだよ。さっさとハジけさせてからまた来いよ。
      • by Anonymous Coward
        > だからお前何年前から中国バブルはじけるはじける言ってんだよ。さっさとハジけさせてからまた来いよ。

        って、もうはじけてるだろ
        マスゴミが報道しないだけで世界の常識

        元ACではないが何で元ACが中共のバブルを「はじけさせないと」ならないんだ?
        自分の信奉する共産党がピンチで頭沸いているのは良くわかるが日本語は正確にな
        せっかく養成所で習ったんだからさ
    • by Anonymous Coward

      >中国の渋滞の原因はひとえにモラルハザードが原因
      ああ、もうすでに答えが。
      ここらへんの動画 [youtube.com]を見ると頷けますね。

      こんな状態で新しい交通システムなど導入できるのかいな。

      #夢がないのでAC

    • >中国の渋滞の原因はひとえにモラルハザードが原因
      ああ、もうすでに答えが。
      ここらへんの動画 [youtube.com]を見ると頷けますね。

      こんな状態で新しい交通システムなど導入できるのかいな。

      #極端な例としてもあまりに多いというか、つっこみどころ満載

  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 12時24分 (#1805930)
    専用乗降設備とか必要だろうし、走行に制約多そうだし、様々なリスク考えると、モノレールでいいンじゃね?と思う。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 14時11分 (#1806021)

    万里の長動く歩道がよかったな、中国だし
    朝は歩道の横に弁当の立売が並び
    昼はチラシ配りが並び
    夜は売(ry

    早朝には新聞の束が歩道にどーんと置かれて運ばれる

  • by Anonymous Coward on 2010年08月07日 1時07分 (#1806310)
    K.I.T.T.が出てくるシーンを思い出した。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...