パスワードを忘れた? アカウント作成
261564 story
ゲーム

パナソニック、新型携帯型ゲーム機を開発中? 28

ストーリー by hylom
3DO以来 部門より

tarna 曰く、

パナソニックがオンラインゲームに特化した新型携帯ゲーム機を準備しているようです。その名は「Jungle」(公式サイト)。

ITmediaの記事によりますと、本体はNintendoDSのような折りたたみ式で、上面に液晶画面、下面にqwerty配列のキーボードを備えており、オンラインゲームやMMORPGに特化したものとなるようです。

対応タイトルとしては、ブラウザMMORPGとして開発中の「Battlestar Galactica Online」などが予定されているようです。

ちょっと3Dもがんばれるネットブックと言う気もしないではないですが果たして……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 2chでの書き込み (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年10月07日 15時36分 (#1836712)
    ・3DSと間違えて買ってしまうのを期待している
    ・2度あることは3DOある
    • by Anonymous Coward
      3DOしかねるな...
    • by Anonymous Coward

      ・後継機にJungle TurboR

      #ギャランドゥがモサモサしてそう…

    • by Anonymous Coward

      ・Q は無視か―――――――――――――――――!!!

  • by iwakuralain (33086) on 2010年10月07日 14時20分 (#1836667)

    コンシューマー向けのゲーム機器とかはサードパーティーが出すソフトなどから利益を上げたりすることで価格を抑えたりとかしてるわけですが
    MMOに特化しているとなるとソフトを製造して手数料を・・・というモデルではないんですよね。
    そうすると本体価格が高くなりそうな気もしなくもないですけど。
    それともMMOソフトを販売ということでしょうか。
    仕様が公開されてブラウザでも実装可能とか言うならいいんですが、MMOと言っている範囲がどの程度なのか気になります。

    • by BIWYFI (11941) on 2010年10月07日 15時37分 (#1836713) 日記

      3G搭載とか言ってるから、此処から利益を出す算段かも知れません。
      自らMVNOとして回線込みモデルを投入するとか。

      尤も、パナの過去機を考えれば、特に考えなしで携帯ゲーム市場に参入したいだけの可能性も多分にあるかと。
      更には、単なるR&D目的も考えられます。機種レベルで失敗しても、転用可能な3D技術が得られれば、帳尻は合いますから。

      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 20時17分 (#1836849)

        > 更には、単なるR&D目的も考えられます。

        つか、火元のサーバがPSJL(サンノゼ研)内って時点で、
        ビジネス抜きのR&D目的で社会実験みたいなもんだろ。

        あそこはこれまでも本社R&Dでやらないような技術シードを生むような活動をけっこう自由にやってたわけだし。
        そのあたり、同じ米国内の研究所でもPHLとかとはスタンスが違うわけで。

        > 機種レベルで失敗しても、転用可能な3D技術が得られれば、帳尻は合いますから。

        失敗以前に商売目的じゃないと思われ。
        ひょっとしたらゲーム会社の方が主体でビジネス展開することはあるかもしれないけど。

        他に国内への展開を想定したコメントも多いようだけど、
        そんな想定があるならこのタイミングでCEATECのPanasonicブースに並べない理由はない。
        ほとんど費用かけずにそこら中のニュースサイトに取り上げられるチャンスをみすみす捨てることはないわけで。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 18時49分 (#1836813)

      むしろパナソニックがライセンスモデルを採用する方が違和感が。

      3DOにしろQにしろ、「売りたいのはハードだけで後は知らん」感がプンプンしていましたが。
      いや、「知らん」どころか「ナショナルのお店に並べたんだからこれで良いだろ」って方が正しいかな。

      今回は少しくらいはソフトの開発や流通にタッチする気が有るんだろうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >MMOに特化しているとなるとソフトを製造して手数料を・・・というモデルではないんですよね。

      参加費無料・アイテム課金のオンラインゲームに的を絞っているということではないでしょうか。
      まさに弱者搾取の道具ですな。

    • by Anonymous Coward

      コンシューマー向けのゲーム機器とかはサードパーティーが出すソフトなどから利益を上げたりすることで価格を抑えたりとかしてるわけですが

      それ、ソニーがそれで成功したってだけで別に必須でもなんでも無いです。
      実際他社は余りやっていない。

      一つの手では有るでしょうが、それだけですね。

    • by Anonymous Coward
      真剣に考えてみれば、ログインサイトをパナソニック運営にして
      メーカーからサービスの利用料金(メンテナンス料?)を徴収するとか?

      そうすると、パナソニックは継続的な収入を期待できるし
      メーカーは、ゲーム制作に集中できるのかな?

      ネクソンとかガンホーが食いついてきたときは
      メリットになるのかはわからないけれど
      普通のソフトハウスは運営サイトの開設で足踏みすると思うな。
  • Linuxベースの家電が増えるということは(この端末もLinuxベースらしい)
    同じコードが、そのまま違う家電にも乗るということになるんだと思います。

    この端末がPSPやDS、あるいは携帯電話を駆逐することは無いでしょうが…
    ある程度の普及が実現すれば、Blu-Rayレコーダーや地デジTVに
    追加機能として内蔵することは簡単なことのように思えます。
    (いや開発の現場とかサポート窓口は大変な気もするけどね)

    他社のハードウェア機器を内蔵するとしたら契約とか費用とか面倒でしょうが
    既にある、Linuxで動く家電に、ソフトウェアの追加と
    コントローラーの追加で実現できるとしたらコストは小さいはずで…

    数万もするPS3やXBOXの購入を考えにくい層に
    低コストで、リビングで楽しむ大画面のゲーム環境を提供できるわけですし…

    #WindowsプリインストールPCを含む汎用ゲーム機を買ったことが無いのです。
    #Ubuntuに収録されているマインスイーパー風ゲームやオセロ風ゲームはやりますが…
    • by Anonymous Coward

      > Linuxベースの家電が増えるということは(この端末もLinuxベースらしい)
      > 同じコードが、そのまま違う家電にも乗るということになるんだと思います。

      本気で言ってる?
      例えばその「同じコード」って、アプリ?ミドルウェア?ドライバ?

      家電の組み込みLinuxって、描画系やアプリ/UIの仕組みはそんなに統一されていないし、
      それぞれのSoCのGPUなんかに特化していることも多いんで、UI部分に多くを依存する
      アプリの移植は「Linuxだから簡単」に行えるような状況ではないですよね。
      特にホームAV機器などや携帯電話などの小型端末では基本的なUIポリシーが異なることもあり、

  • 16年? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年10月07日 14時05分 (#1836656)

    パナソニックと言えば、かつて「3DO」で家庭用ゲームに参入したこともありましたが、この「Jungle」が実際に発売されれば、
    パナソニックグループとしては実に16年ぶりの新ハードとなります。

    「Q」ってパナじゃなかったっけ?

  • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 13時59分 (#1836652)

    え?
    Panasonic?

  • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 14時10分 (#1836659)
    米国の貧困層は最新ゲーム機を買うお金がないため、
    今でも旧世代のゲーム機で遊んでいると聞いたことがあります。

    このゲーム機はブラウザゲームに特化しているようですし、
    ゲームソフトが無料か、大幅に安価なのではないでしょうか。
    それならゲーム機本体の値段次第では、貧困層に受け入れられる可能性があります。

    日本での発売はないんじゃないですかね。
    ケータイゲームに対抗できるようには思えませんし。
    • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 15時46分 (#1836721)

      ブラウザゲームをバカにしちゃあいけませんて。
      特に専用機迄用意してしまえば、ゲーム専用機として充分な機能は作りこめます。
      ついでにストレージなんぞ無限みたいなもんだし。

      今のタイミングだとやっぱ違法コピー問題対策なんかでネットゲー専用としているっぽいですが、
      ネットワークの普及タイミングを見れば悪くは無いかもしれない。

      しかし、パナって金出す割にビジネス的に単に商品ラインナップの賑やかし的にゲーム機を売る
      ってイメージが有るので、どの程度本気なのかが?だけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ランニングで通信コストがかかるようなゲーム機が 貧困層に受け入れられるでしょうか?
      • by SteppingWind (2654) on 2010年10月07日 14時48分 (#1836681)

        ダイレクトに現金を払うよりも心理的な障壁が低いので, 現実的な可処分金額よりも多くを費やしてくれると想像できます. いわゆるパケ死する人も多く出るでしょうが, 死なない程度で払い続けるのが一定数いれば, ビジネスとしては成り立つでしょう.

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 14時56分 (#1836688)
    公式サイトを立ち上げてゲーム関連サイトの記者に執筆依頼。
    提供した情報を「噂」として書かせるのもお約束。

    もうね、情報の流し方が前時代的すぎ・・・・・ダメだよ・・・・・・
    こんな事前リークで市場の反応を探ろうって程度の弱腰でどうすんねん。

    SANYOなんか買っちゃって、大規模キャンペーンを張る予算ないんだろうな。
    • by miishika (12648) on 2010年10月07日 18時48分 (#1836812) 日記
      >SANYOなんか買っちゃって、大規模キャンペーンを張る予算ないんだろうな。

      いいえ、逆にゲーム機市場に参入するため、SANYOを買ったのです(日本で3DOの互換機は、松下と三洋から発売されていたので)。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      森の中でさまよってんでしょ(笑 >Jungle
      捕食者の闊歩する平原に出るつもりもなくコソコソやってる。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月07日 16時18分 (#1836732)

    QWERTYキーボード&Linux搭載 (かも) [engadget.com] ってことで、りなざう後継機になってくれないかと淡い期待。
    まあ勝手にソフト入れさせてくれる可能性は低いでしょうが。

    ……え?Pandora?

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...