パスワードを忘れた? アカウント作成
297931 story
お金

ぷらっとホーム 科研費払いキャンペーンの波紋 155

ストーリー by headless
しょうゆ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

/.では知らない人はいないであろうぷらっとホームが科研費払いで1万円以上購入するとカップ麺1箱プレゼント!キャンペーンを始めたところ、各方面から問題が指摘されキャンペーンの中止がアナウンスされた。詳細な対応は2月14日に発表される。

ご存じのように科研費の出所は税金であり、カップ麺の代金を科研費で払ったことに相当する事実上の不正経理である。

なお、既にカップ麺を受け取ってしまった研究者がいるようであり、各大学・研究機関の今後の対応が注目される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これって (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年02月13日 19時07分 (#1902223)

    大学に限らず、企業のサラリーマンだって結果的にしばしば結果的な脱税をしているわけでしょう。クレジットカードで建て替えてポイントを個人で取得したら、支払うべき所得税を支払わずに給与所得を得ることになるだろうし、出張で得たマイレージを個人で使えばやはり本来支払うべき所得税を支払わずに給与を得たことになる。

    アスクルのポイントだって食べ物になるし、RSコンポーネンツやテクトロだってiPhoneやiPadをくれたりする。お歳暮にしたって、商売付き合いのなかでキャッチボールしたら、商売と関係ないものを企業会計上の損金を計上して個人に報酬を与えることができる。

    私は経営者だから、法人税と所得税を天秤にかけて意識的に個人への資金移動を心がけるけれど、そこまで積極的でないにしろ、労働者だって日常的にそういうことをしている。カップ麺くらいで騒いで生き辛い社会を作って楽しいことあるか?

    • Re:これって (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2011年02月13日 19時59分 (#1902251)
      最近の責任追及になっていないチンケな揚げ足取りがバカの所業で、
      そんな莫迦がはびこっているということには同意ですが、
      税金で購入する場合、おまけを付けるくらいならその分値下げして税金の有効利用に
      力を注いでほしいものです。
      マイレージポイントやほかの購入方法でも溜まってしまい、分離しにくいおまけと違い、
      「科研費で買えばおまけ」という点が批判されているので、世知辛いとはちょっと別です。
      これが研究者が自分で稼いだ民間共同研究資金なら批判も少ないでしょう。
      親コメント
      • Re:これって (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年02月13日 20時17分 (#1902261)
        お国の予算で出張にいった時、マイレージポイントがついていないことを証明する書類をもらってきた俺が通りますよ
        親コメント
      • by cg (41770) on 2011年02月13日 20時53分 (#1902276)

        >税金で購入する場合、おまけを付けるくらいならその分値下げして税金の有効利用に力を注いでほしいものです。

        一般向けのおまけキャンペーンなんかだと、あえてそれを外させて高く買うという努力もある面、ばからしいとも思うけどね。

        >「科研費で買えばおまけ」という点が批判されている

        科研費とは、なにかしらおまけがあるとダメという費用なのかな?
        梱包無料とか送料無料もだめだとしたら、納入する側も大変かもしれない。

        親コメント
    • by katuman (41306) on 2011年02月13日 20時17分 (#1902262)

      良いキャンペーンだと思うけど。悪ノリする所が出てくると問題かもね。
      #あっとほーむと浮かんだが・・・w

      親コメント
    • by greentea (17971) on 2011年02月13日 20時55分 (#1902278) 日記

      じゃらんで宿探してたら、クオカード付きってのが結構ありますが、
      やっぱあれって、出張費をクオカードに変えるためにあるんですかね?

      # ポイントだとかマイレージくらいなら、細かいなぁ、だったら建て替えてた分利子つけろよ、と思うのですが……

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年02月14日 10時59分 (#1902471)
      経営者ならば多少は税金関係に詳しいかと思いますけど、確か年間20万円未満くらいなら
      給与所得者は雑所得として申告しなくても良かったと思います。

      会社側は経理上どうなるのかはわかりませんけど。

      カップ麺とか、小物のノベルティくらいであれば、よほど大量じゃない限り20万円には
      いかないと思うので、貰うほうの脱税問題はないと思います。

      ただし、ノベルティをもらいたいために高いものを選んで買って、会社に損を
      させたのならば背任とかになるんじゃないでしょうか。

      また、出張が多い社員の場合、マイルがすごくたまるので、年間20万円以上の所得に
      当たる可能性は高いと思います。
      これを申告していないなら脱税でしょうね。

      1マイル1円とするなら、年間20万マイル以上得ている人が税務署に申告していないなら
      脱税でしょう。

      地方の会社ですが、出張の多い社員はかなりマイルを得ていて、家族で海外旅行に
      行けるくらいのマイルをもらってますね。
      申告してるかどうかは聞いたことはないです。
      親コメント
  • by alchemy (20366) on 2011年02月14日 21時25分 (#1902847) 日記
    公務員の買収になるんじゃないですか? これは。 コンプライアンス順守意識が全く感じられませんね。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月13日 18時57分 (#1902220)

    税金でノベルティーの有るものを買ってはダメだということだろうか。

    • by suzushiro (30819) on 2011年02月13日 19時35分 (#1902240)
      研究に関係ないノベルティはマズそうだが、「シャーレ2箱買ったら1箱プレゼントキャンペーン」ならいいのかな?
      親コメント
    • by reo (4042) on 2011年02月13日 19時50分 (#1902248) 日記

      出張時、飛行機を使う場合はマイルがつかない方法を取るのが望ましいとか通達が来てますしね。通達通りにしている人はいるんだろうか。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
      • by hiroppy (23455) on 2011年02月14日 9時51分 (#1902448)

        独法職員ですが,マイレージカードを使うのは御法度になってます。

        後で決済するときに半券を渡すのですが,そのときにバレてしまうので無理ですね。

        結局,面倒でも会員としてログインするのではなく,一見さんとしてチケットを買う羽目になります。

        面倒なのは,こっちの予算で外の人を呼ぶ場合。その場合もマイレージは不可らしいのですが,それを幾ら説明しても解って貰えず,結果としてマイレージを溜めて来られる外国の方がおられます。

        こうなると,マイレージを取り消して貰わないとお金を支払うことが出来なくなってしまい,お互いに非常に気まずい思いになった事も。

        親コメント
      • Re:ノベルティーは不可? (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年02月13日 21時09分 (#1902287)
        >>望ましいとか通達が来てますしね。
        しねって書くな!!この野郎!!
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年02月13日 22時28分 (#1902328)

        昔は公務出張の旅費は正規運賃が支給され、割引で買った切符代との差額は懐に入っていました。さすがにだいぶ前に改まり、今度は反動で安いパックツアーを利用することが求められています。手頃なのがない場合には理由書の提出が義務づけられているとか。マイレージは「公務専用カードに貯めろ」という話だったかな。伝聞なんで不確かですが、「望ましい」というレベルではなかったはずです。

        昔はそれでも1種採用(いわゆるキャリア)の給料は大学同期の連中の平均収入には遠く及ばないんで、罪悪感はあんまりなかったみたいです。あとよく言われる「公務員住宅が安い」って分をあわせても全然及びません。ボロい官舎も多いしね。転勤時にも引っ越し代は「ボーナス1回分くらい持ち出しになる」とまで。あんまり虐待すると汚職の温床になるぞとは思いますが、この国家財政を考えるとしょうがないかも。

        私自身は公務員じゃありませんがやっぱりACで。

        親コメント
        • 以下、私が知っているところの話。

          昔、というのがどれだけ過去なのかわかりませんが、私が知っている限りでは十数年前には
          航空機利用の際には出張後に搭乗券の半券(コピー不可)と領収書のコピーの提出が
          義務付けられていました。更に一定距離までの出張については鉄路(電車)が原則で、
          航空機利用の際には理由書の提出も義務になっていました。

          今は理由書の提出は不要で、鉄路と空路の選択も比較的自由です。
          #ただし出張報告書に書く内容が大幅に変更されましたが

          また一部出先機関や部局によっては経費節減とやらで旅行会社などに旅費計算を外注しており、
          その影響でそこのパックツアーを利用することが推奨されてたりするようですが、
          むしろそっちのほうがキックバックとか怪しいんじゃないのといううわさも。
          #あくまで噂です

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年02月14日 2時16分 (#1902410)
          #オフトピ気味
          正規料金なら払い戻しや路線変更に融通が利くので安心ですが、パックや特割、格安航空券は急な予定変更や欠航とかでキャンセルが発生すると厄介です。 (うちの組織では)キャンセル料は払ってくれないので、自腹で払うことになります。公務なのに個人がリスクをとらされるのはおかしいとの考えで正規料金しか使わない人もいます。まあ元々ビジネス用途なのだから正規料金が良いと思いますが、判断は任されています。科研費があまり潤沢でない人は格安を利用しています。私も不本意ながら格安を使ってまして、昨年のアイルランド噴火の際に欧州に行ったのですがドキドキでした。
          親コメント
      • すいません、出張にはスカイマークを利用していたので、マイルが付いたことがありません。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年02月13日 21時06分 (#1902283)
        うちの会社では積極的にマイルを貯めて次の出張で使えという通達が出ています。
        親コメント
        • 仕事で貯めたマイルで出張時のアップグレードは許可、とか耳にしたなぁ。
          通常はエコノミークラスしかだめだけど、山ほど出張している人は時々ビジネスに乗れるってことで、なかなか粋な判断だと思ったんだけど。今はどうなんだろ?

          --
          ちどりの「ち」きっての「き」…
          親コメント
    • by cg (41770) on 2011年02月13日 20時32分 (#1902268)

      ノベルティごと納品しちゃえばええのと違うかな?
      私物化すると、横領とか言われるかもしれない。

      グリコのおまけの研究とか、難しいかもしれないな。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年02月13日 21時12分 (#1902289)

    キャンペーンは一旦中止とし、詳細な対応を検討、週明け2月14日(月)に発表いたします。

    ラーメンはやめてチョコレートを配ればいい
    #煮干しも選べます

  • by parsley (5772) on 2011年02月12日 14時42分 (#1901728) 日記
    タレ [srad.jp]るのを忘れていた
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • ということです。
     見積・納品・請求書が必要な場所で買わなくてはいけないというだけで,
    量販店で売っているようなものは,かなり損をしているように思います。

    • >見積・納品・請求書が必要な場所で買わなくてはいけないというだけで

      最近はだいぶ融通が利くようになったんで,国公立大・国研でも請求書だけとか領収書だけとかでも払えたりします.
      まあ三点セットがあった方が手続きはスムーズかつ短期間で終わりますが.
      また量販店などでも,ある程度の規模のところなら(というか法人窓口あるところなら)掛け売りもOKですから,使えるところは多いんじゃないかと.冷蔵庫が急に壊れた時とか近所で買ってきたりします.
      #まあ,出入り業者を通した方が楽なのは確かなんですけど.

      親コメント
  • by nox_dot (11614) on 2011年02月14日 1時34分 (#1902395) 日記

    あまり深く考えずに受け取ってしまったのが悪いとは言え、
    思いがけない波紋を呼んで麺食らってしまったでしょうね。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...