パスワードを忘れた? アカウント作成
305245 story
交通

JR 東日本の 2 階建て新幹線 Max が 5 年後をめどに全廃 34

ストーリー by reo
お世話になりました 部門より

achika_j_kuonji 曰く、

JR 東日本は 2 階建て新幹線 (通称「Max」) である E1 系と E4 系を来年夏より順次退役させ、5 年後をめどに全廃するとのことだ (毎日.jp の記事より) 。

将来的には東北新幹線を E5 系、上越新幹線を E2 系に統一するとのこと。個人的には二階建て車両の平屋席が好きなだけに少し残念に思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 2階建ての下 (スコア:5, 参考になる)

    by manmos (29892) on 2011年03月10日 11時05分 (#1915403) 日記

    昔、東海道新幹線での2階建て列車は上がグリーンで下が普通の指定席だったが、座ってみると窓あたりがホームの高さくらいになっていた。

    ホームを歩くお嬢さん方のおパンチュが見えることを期待した奴がいた。

    #断じて私ではない。

    • Re:2階建ての下 (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年03月10日 11時16分 (#1915407)

      何年か前にサンライズ出雲に乗ったが、1階にあるサンライズツインに入ったときに「こりゃやばいんじゃないか」と同じような不安を抱いた。
      しかも寝台だから、その気になればよりのぞき込みやすい状態に…。

      #嫁も一緒だったんでさすがに実践しようと思わなかったが

      親コメント
      • Re:2階建ての下 (スコア:4, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年03月10日 12時05分 (#1915433)
        こらこら、参考にするな!!
        親コメント
      • by yasuchiyo (11756) on 2011年03月10日 21時15分 (#1915776) 日記

        マジレスすると、
        見送りかなんかでホームの端まで来てるならともかく、普通に白線の向こうに立ってるとしたら、たぶん見えないと思います。
        とは言え断言はできませんので、もし興味があるならこの辺り [hirax.net]を参考に計算してみてください。

        あ、ベンチに座ってる人をねr(マテ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        昔近鉄にあぽぞら号という奴が有りまして。
        全車両二階建ての団体専用というか、ほとんど修学旅行専用の奴。
        当然、乗っているのは子供ばかりですので、ホームに入る時には皆…。

        • by Anonymous Coward

          > あぽぞら号
          これって誤字ですよね?

          #正しくはあほずら号、かな?

          • by Anonymous Coward

            >> あぽぞら号
            >これって誤字ですよね?
            >
            >#正しくはあほずら号、かな?

            わざと言ってると思いますが、正しくは"あおぞら"号です。
            とマジレスしてみる

          • by Anonymous Coward

            >#正しくはあほずら号、かな?

            あほづら号、でしょうね。

            #ツラのカワ、ですから。

    • Re:2階建ての下 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by narunaru (30931) <reversethis-{pj. ... {ta} {isohakim}> on 2011年03月10日 22時46分 (#1915820)

      常磐線沿線に住んでいるのだが、二階建てグリーン車両の一階にはじめて乗車した時、車窓の風景の素晴らしさに感銘を覚えた。あれならば700円もけっして惜しくない。今では常磐線快速に乗るときには必ず愛用している。

      #絶対にAC

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >#絶対にAC

        なのにIDを出しちゃうってのは、もうスラドの伝統芸ですかね。

    • Re:2階建ての下 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年03月10日 12時30分 (#1915455)

      こんな高い列車じゃなくても、総武快速線のグリーン車あたりで
      充分見えそうになって焦ります。

      #それ狙いのが絶対居ると思う…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      新幹線でない2階建て車両であれば、向かいのホームに止まっている通勤電車が狙い目(?)です、角度的に。

  • by pongchang (31613) on 2011年03月10日 11時15分 (#1915406) 日記

    大宮以南の線路容量不足も、お客さんが減れば考えなくても良くなるか。それに、速達E5系を優先というのも道理。

    東海道=東北縦貫線[pdf [jreast.co.jp]]やらで、関東や東京の中央線以南の客は大宮まで、在来線で来てねということになるのだろうか?大宮始発を増やして。
    でも、信越・東北の人もリニア乗り換えには品川まで走ってきて欲しいと思うよね。

    • by Anonymous Coward
      東京駅始発で、乗り換えに長い距離・時間を要するくらいなら、
      田端始発で、山手線と新幹線のホームを隣接させて短い距離・時間で乗り換えできたほうが、
      便利だと思うのは、私が怠惰だからかなぁ。

      いっそ東海道新幹線も品川始発にしちゃえ。
      そして、品川~田端間の京浜東北線の快速の停車駅を減らすんだ。
      • by nim (10479) on 2011年03月10日 14時00分 (#1915524)

        東海道線は、有楽町始発にすれば(京葉線の)東京駅から
        すぐに乗り換えられるようになりますよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          疲れて返ってきたときにあそこから中央線には乗り換えたくないなあ。
      • by Anonymous Coward on 2011年03月10日 15時16分 (#1915571)

        >いっそ東海道新幹線も品川始発にしちゃえ。

        将来的にはそれを見込んでの品川駅開業らしいよ。
        なんでも車庫から東京駅に入線させる分を減らすためだとか。

        そこまでなくても、品川~大崎~東北・高崎線って行けるから楽になったよ。
        今度の縦貫線で品川~東北・高崎線と乗り換え回数を減らせるからさらに楽になりそう。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      湘南新宿ラインで品川-大宮をカバーすればいいじゃまいか

  • by Anonymous Coward on 2011年03月10日 11時18分 (#1915411)
    かつてのように始点~終点まで高い乗車率でピストン輸送する時代じゃなくなっちゃいましたもん。
    数年後には北陸新幹線も開通して、乗降客は増えなくても便数は増えるし路線系統も増える。
    路線は増えても乗客は増えず、なのに便数だけは増便が求められてコスト増大が悩みの種。
    それに、重量級の大型機は線路への負担も大きいので大変なんですよ。
    航空機と同じですね。

    #デッキまでスキー客を満載して東京駅を出発していた時代も今は昔
    • by Anonymous Coward

      つーか東北や上越新幹線だと、東京始発に限って言えば終点まで同一編成自体がもはや珍しいような気がする。

      「つばさ」や「こまち」は「やまびこ」と連結して東京から発車して、途中で切り離しが開業当初から当たり前。上越新幹線でも、スキーシーズンだと「とき」と「たにがわ」を連結しといて、越後湯沢で切り離して「たにがわ」はガーラ湯沢で折り返し、ってな運用になってる。

      北陸新幹線が開業しても、「あさま」は長野までで折り返して、それ以遠は別の列車名、ということは運用上ありうると思う。

    • by Anonymous Coward

      というか、やっと東京駅までつなげたら予想外の通勤特需が発生したのが1991年。
      ところが、東京駅はホームが2線しかなかったので増発できなくて、しかも上越新幹線は16両編成にできない・・・
      というわけで、1度に1200人以上運べる世界に類を見ない大容量高速列車として誕生したのが1994年。
      東京駅の容量がUPし、逆に利用客が減った現在では存在理由もなく、もはや消え去るのみ・・・

      参考:Maxの盲点 ~E1系の場合~ [nicovideo.jp]

      • by Anonymous Coward

        1991年はまだバブルの余韻が出ていて
        「三島に家買って30年新幹線通勤する金 < 都心に家を購入する金」
        だったんだよね。

        「マンション4000万の閾値が三島から品川になった」
        って新聞に出てたのが2000年ごろだったかな。

  • by docile-jp (16652) on 2011年03月10日 11時54分 (#1915428) 日記

    北海道新幹線や北陸新幹線開通・乗り入れに備えて、なのですかね…。
    他社の管轄区間への乗り入れが発生するのに、あまり仕様の違う車両が混じってると
    やりにくいのかなと。
    # 平常時は問題なくても、ダイヤ乱れ時とか

  • 去年、金沢〜東京の移動で初めて使いました。
    見てびっくり。フォルムも異様、詰め込み度も異様。
    座席の背に販売メニューがあるのに、車内販売が来ない。
    人間用とは思えない雰囲気を感じて、落ち着かなかった。

    • by Akami (4183) on 2011年03月10日 12時50分 (#1915468)

      だってアレ、詰め込み用ですから。

      本来は東京~高崎/宇都宮のラッシュに対応するための詰め込み用車両なので、そんなものを都市間輸送に使うほうがおかしいんです。
      自由席2Fに至っては3-3アブレスト、リクライニングすら効かない代物です。

      親コメント
      • Re:詰め込み度Max (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2011年03月10日 13時44分 (#1915515)
        リクライニングしないから良いんだけどな。
        朝晩乗ってるけど知らない人の頭皮見続けるのほんと苦痛。
        くつろぎたい人は広いグリーン車に行ってよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月10日 13時34分 (#1915507)

        私も出張の時はわざわざMaxの新幹線を選んで乗ってましたよ、好きなのもありますが
        乗り心地も他のと違いますし、なにより宇都宮を過ぎるとあの席がスカスカになるのが魅力でwww
        仙台まで到着する時には、同じ空間に1~2人ってのもザラでしたしねぇww

        あの上に大きな外形は他の新幹線にありませんし、うちの子供にも人気だったんですが....

        親コメント
        • by renja (12958) on 2011年03月10日 16時57分 (#1915610) 日記

          自分もMAXやまびこはよく使っていました。
          一階席の乗り心地は、普通の一階建ての新幹線より快適なんですよねあれ。
          しかもぎゅう詰めになることがないのでのんびりできる。
          無くなってしまうのは残念だと思います。

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        その割りには座席が40%しか増えないというトホホ仕様。
        二階建にせずロングシートで寿司詰めしたほうが、通勤用としては喜ばれたかも。
    • by QT (16688) on 2011年03月10日 17時09分 (#1915614) ホームページ 日記

      その詰め込み具合と8両編成×2連結のおかげで、高速車両世界最高座席数の1634席を
      誇っていましたが、あの偉容が無くなってしまうのか…。

      一時期通勤でお世話になっていたのでちょっと寂しいですね。

      8両編成×2連結だと、真ん中の連結部分で新幹線では珍しい先頭車両同士の連結部が
      見られるので、友達の子供がすごく興奮して写真を撮りまくっていたのは良い思い出w

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ホームに入ってくると壁が動いているというか
        建築物が動いているようで迫力があったなあ

        なんとおバカな電車だ、と思ったもんです
  • by Anonymous Coward on 2011年03月10日 22時58分 (#1915828)
    2階建て車両ってそんなに定員が増えるわけでもないし、
    重くて遅いし、色んな種類混在するとダイヤ乱れの時に面倒なだけだし、で
    邪魔だったんだろう

    E2系10両とE4系8両だと定員はどっちも800人強で大差ないし
    編成重量も大して変わらなくて(E2系10両のほうが少し重い)
    16両で1600人定員で走る本数もあまり多くないし
  • by Anonymous Coward on 2011年03月10日 23時23分 (#1915839)

    とうほぐ新幹線のシートピッチの狭さと乗り心地の悪さは何とかならないの?
    特にあの異種連結編成の高速運転時に前後にがこがこ揺れるのは何度乗っても慣れない
    今やボロ車となった東海道新幹線の300系だってあんなに酷くは無い

    • by Anonymous Coward
      > 異種連結編成の高速運転時に前後にがこがこ揺れる

      へー、そうなんだ。
      まだ乗ったことないけど。

      > 東海道新幹線の300系

      これのインバータの磁歪音のうるささは閉口物だった記憶はあるけど。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...