パスワードを忘れた? アカウント作成
309199 story
メディア

週刊アスキー、数号分の無料配信を予告 21

ストーリー by headless
いいね! 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

東北関東大震災の影響で出版物の発行や流通の停滞が懸念される中、週刊アスキー編集部は3月14日発売号から数号分の記事をPDFファイル化し、無料配布することを決めた(週アスPLUSのブログITmediaの記事)。

配布方法の詳細は発表されていないが、被災地のネット接続環境が一定以上に回復した段階で、1号分を複数のファイルに分割して配布する予定とのことだ。迅速な配布を優先するため、予告なく配布を開始する可能性もあるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アスキーが誇る本物のツンデレであり、ちょっと寂しがり屋でおっちょこちょいのテッキーを頼むよ!

    •  dodongaです。

       コレを期に連載を再開して欲しいと、ちょとだけ思ったいました。

       「やってるだろうが」との意見あるかと思いますが、
       ドラゴンボ~ルが如くタイトル変って続いてますけど、
       以前となんかト~ンが違うの;

       「電脳なおさん」は相変わらずですけどw

      #私は天戸ちゃんファンです。
      --
      閑話休題
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        岡田斗司夫のコラムが何気に一番好きです。

        DAICON4からガイナックスが軌道に乗るまでのドタバタ話とか、純粋なオタ話とか。
        他でもさんざん語られてきたネタなのかもしれませんが・・・
  • 雑誌が有料で発行されているのは、郵送料を低くするための条件「あまねく発売」するためです。
    裏表紙に「第三種郵便物許可」って書いてありませんか?

    http://www.post.japanpost.jp/service/standard/three_four/syounin.html [japanpost.jp]

  • by Anonymous Coward on 2011年03月20日 11時40分 (#1921643)

    物流が滞り、通常の配本が難しいのでPDF化という理由は理解できる。
    しかし、なぜそれが無料なのだろう。

    企業の社会貢献の一環?
    電子書籍の宣伝?
    代金とるに値しない出来栄え?

    • by Anonymous Coward on 2011年03月20日 13時11分 (#1921680)
      広告料もらっちゃってるからでしょ。

      日刊紙や300円台の週刊誌なんて価格のほとんどは印刷→流通で消えて出版社には入りません。
      編集制作は広告収入が柱です。

      PDFファイルのダウンロード数を示して広告主からの値切り返金要求に少しでも対抗しようということでは?
      他の一般的な雑誌に比べて週アスの読者層や広告出稿の傾向的に結構有効かも。
      親コメント
    • Re:なぜ無料? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年03月20日 11時57分 (#1921650)

      たとえ有料化したとしても
         数号分のために集金システムを作るコスト>>数号分の電子書籍の売り上げ
      って見積もったんじゃないの。

      これが永続化するようになったら不等式逆になるだろう(運用は別とすれば左辺は定数だが右辺は号数に比例する)から集金システム構築するだろうさ。

      親コメント
    •  dodongaです。
       
       先の先まで買い続けさせるのが、雑誌の使命なので
       流通が滞り、読まない読者を出さないようにするのが
       目的かと。

       それならば、流通から影響を受けないWebマガジンで
       無料でも、提供し続けるのが懸命に思えます。
      --
      閑話休題
      親コメント
      • > それならば、流通から影響を受けないWebマガジンで
        > 無料でも、提供し続けるのが懸命に思えます。
        それを電気に不便している避難所で見るの?メールでもとぎれとぎれの環境とかでも?
        PDFならオンラインでも見れるしプリントも困らないから、誰かが一人プリントして他の人が読むってオプションにも向く。

    • Re:なぜ無料? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年03月20日 11時51分 (#1921648)
      鮮度が命の情報雑誌だからこそ、古い情報は無料で提供しようって言う心意気では?
      親コメント
    • >代金とるに値しない出来栄え? 確かに!(笑)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        初期の頃の表紙がとんでもなく酷かったな~。
        人を撮る経験の少なかったカメラマンだったからだろうか。
    • by Anonymous Coward on 2011年03月20日 20時28分 (#1921941)

      週間アスキーは、夕刊紙や週刊ポストみたいなものなので、
      だらだらと習慣的に買い続けてくれるお客さんが一番大事なんでしょう。

      ・習慣をとぎれさせない
      ・無料につられて新規購入者が増えないか期待
      ・良い事してるという宣伝効果もあるかも

      どのみち少々の赤字が出ても震災でむにゃむにゃとか言えば言い訳できるので、
      実験も兼ねてやってみる、てなとこかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 週間アスキーは、夕刊紙や週刊ポストみたいなものなので、

        ポストの方は合ってるんですから、アスキーも週刊にしてあげてくださいよ。
    • by Anonymous Coward

      雑誌価格という少額決済で、既存の流通をそのまま代替できるような
      有料の課金方法ってありましたっけ。
      私は被災者の救済がなされるなら広告目的とか邪な意図があっても
      別にいいと思いますけど。

    • by Anonymous Coward

      単に換金するための準備が間に合わないだけじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      無料と聞けば「週アス?なにそれ?」な自分も開いてみようという気分になるから、
      宣伝効果はあるよね。

      購読者に対して紙媒体で安定供給できなかったお詫びでもあるだろうし、
      あえて言うほどでもない細々とした理由からの総合的な判断だと思う。

    • by Anonymous Coward
      理由は単に「アスキーだから」じゃないですか?

      今は別の会社名になっちゃいましたが、昔から「こういうのやったら面白いんじゃない?」「いいね、やろうやろう!」とそんなノリが多かったように思えます。
      (「ア・スキー」またやってくれませんかね)
    • by Anonymous Coward

      むしろ「なぜ有料?」と聞きたいぐらいだ。
      料金をとるとなるとかえって経費がかかるだろ?
      広告主との契約がどうなっているかわからないので収益が増えるか減るかわからないけど有料配信だと大赤字を出す危険が大きいから避けたんじゃないか?
      アスキーって時々過去の記事をDVDでまとめて売ったりするから著作権の方はクリアしてるだろうから広告契約だけが問題だと思う。
      で、週アスの高そうなページって結構系列会社が押さえてたりするから会社としては無料で大量に配ったほうが都合がいいんじゃないか。
      週アス自体の収益は契約内容によるだろうけど。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...