パスワードを忘れた? アカウント作成
318693 story
教育

アルメニア、チェスを小学校の必修科目に 62

ストーリー by hylom
柔道みたいなもんか 部門より

capra 曰く、

アルメニアがチェスを小学校の必須科目に採用するそうだ(Yahoo! News本家/.)。

戦略的な思考能力を伸ばすのが目的かと思いきや、「チェスの超大国となる」となるべく国を挙げて子供たちを教育するということらしい。その予算は1億円を超えるという。

アルメニアではチェスの大きな対戦の結果はニュースで報じられ、名人は国民的スターとなる程国民に馴染み深く人気あるゲームであるという。また、アルメニアは隔年で開催されているチェス・オリンピアードにて2006年と2008年に優勝する程の強豪国であり、現在の世界ランキング3位のLevon Aronian氏も同国出身とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 既に生半可な人間ではコンピュータに勝てない上に、
    チートがドーピングよりもはるかに簡単なように思えますが、
    チェス大国を目指して何か利益でもあるのでしょうか
    • by c1815 (37236) on 2011年04月20日 0時16分 (#1939364)
      元の記事をさっと見た感じでは、チェス選手の養成が目的ではなく、戦略的思考やら想像力のトレーニングとしてやってるような報道でしたね。強豪国はその結果ということで。
      ソ連時代には学校のチェスクラブ以外にも、国営のチェス専門学校があったほどなので、もしかしたら当時の関係者が決定権を持つ立場にいて、予算関係で一枚噛んでるのかも知れません(憶測ですが)。それ以前に旧ソ連圏はチェスが盛んな地域ですから、教育のツールとして使っても不思議ではないんですけど(Deep Blueと対局したカスパロフも、隣国のアゼルバイジャン出身です)。

      競技チェスの未来ですが、大きな競技会になるとIBMなんかがスポンサードしてくれたりするので、しばらくは大丈夫です。文化活動に出資する伝統があるからだと思いますが。
      親コメント
    • 陸軍参謀本部がカッコよくなるよ。
      日常会話も「ククク…ポーンがやられたようだな…」「あいつは我が駒の中でも最弱…」とかカッコよくなるよ。
      こんな利益、他のどんな政策でも実現できないよ!すごい!

      親コメント
    • 世界最速の人間でも機械に勝てないけど、100m走やマラソンは今でもありますよ。

      普通は別ルールで戦うので、機械は人間との対戦には出てこない。
      #いずれにせよ利益があるかどうかは知らない。

      親コメント
      • > 普通は別ルールで戦うので、機械は人間との対戦には出てこない。

        なんとなく大昔のTV番組で人間対機械の100m走があったのを思い出した。
        カール君 [youtube.com](ようつべ注意)
        # 競技じゃないしw
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        オリンピック憲章に「競技の結果が本質的に機械的な推進力に依存する競技は受け入れない」ってあるから陸上に機械は出て来ないけど、もしチェスがオリンピック競技になったとしたらコンピューターの持ち込みが可能だよね。推進力は使ってないから。
        • by Anonymous Coward on 2011年04月20日 0時58分 (#1939384)

          >オリンピック憲章に「競技の結果が本質的に機械的な推進力に依存する競技は受け入れない」ってあるから

          少なくとも最新の憲章には無いみたいだけど?
          http://www.joc.or.jp/olympism/charter/ [joc.or.jp]

          また、もしそのような条項があったとしても、

          >もしチェスがオリンピック競技になったとしたらコンピューターの持ち込みが可能だよね。推進力は使ってないから。

          って主張は変。
          その条項はあくまでも「競技として、機械を推進力として使う(かつそれが競技に本質的となる)ものを受け入れるか否か」を規定しているだけであって、それ以外の用途なら何でも使って良いと言っているわけではない。受け入れた競技の中で何をやって良いのか悪いのかは当然個別の競技のルールに依存する。

          例えば、オリンピック憲章に「馬使っちゃダメ」なんて書いてない(使う競技あるし)けど、だからといってフルマラソンで馬使っちゃダメでしょ?

          親コメント
          • 物理的な推進力じゃなければなんでもいいとかなると、
            「狙う」系は機械オンパレードになる気がするぞ。
            アーチェリーとかライフル競技とか、専用の自動追尾装置が人間を上回っていそうだ。

            機械に勝てるのはゴルゴぐらいか。

            親コメント
            • by nanndesuka (36813) on 2011年04月20日 11時05分 (#1939508)

              >アーチェリーとかライフル競技とか、専用の自動追尾装置が人間を上回っていそうだ。

              アーチェリーにもレギュレーション?はちゃんとあります。

              オリンピックのルールや通常アーチェリーと呼ばれるものの大会では
              サイト(照準)に拡大鏡の機能は付けてはいけないし、
              水平を測る装置も付けてはダメです。あとは弦は指で引くとかもあります。
              (メガネやコンタクトレンズはOK)

              ちなみに映画でランボーが使ってた弓は弦に滑車のついたコンパウンドというタイプのもので
              これはオリンピック含めてアーチェリーの大会全般には出れません。

              親コメント
              • 弓に細工がだめなら、矢に細工とか
                # ってルールの穴探しまくってどうする。

                ちなみに、矢や弓の形状って、現在の形が最適解なんだろうか?
                それともレギューレーションで形限定?

                自転車とかは企業の論理でわざとハイテク素材を排除しているみたいだし(ってマンガの受け売り)

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              オリンピックはドーピングOKにして、ドーピンピックにすればいい
              ドーピングのデメリットもわかって教育にもよろしい

          • by Anonymous Coward on 2011年04月20日 12時50分 (#1939593)

            馬も参加するマラソン大会 [txt-nifty.com]があるそうだから、ホント世界はわからない。
            いや、英国が、かな…

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          ・別にオリンピックじゃなくてもいいじゃん。たとえば
           数学オリンピックみたいなのでもいいし(名前には
           オリンピックってついてるけど、まったく別物でしょう)
          ・もしチェスがオリンピック競技になれば、必要に応じて
           コンピューターの持ち込み禁止などのルールが策定
           されることでしょう。

    • ボクシングが弱い人でもリング上で世界を狙えるようになります。

      --
      RYZEN始めました
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > チートがドーピングよりもはるかに簡単
      (カチカチ…)
      chesszuki「この局面からどう指せばいいですか? 途中の手もお願いします」

    • by Anonymous Coward
      将棋と比較するとチェスは指し進めるとすぐに駒が減っていって、ゲームというよりパズルになっていくところが面白くない
      序盤~中盤の戦略を良く知らない初心者にとってはすごく難しいゲームなんだよね
      思考ゲームとして国中に普及させるなら囲碁の方が向いてるんじゃないか?
  • http://armenia.en-grey.com/Entry/36/ [en-grey.com]

    タイトルは私の仮説です。

  • 授業でやるって事は、生徒が全員プレイする事になると思うけど、
    ゲームはやる気がない人が混ざって居るとプレイが非常に苦痛なん
    だけどなぁ。

    • やる気がない人にとっても同様に苦痛です. ですので苦痛に感じる時間を減らすように, 最短で負けるための手順を考えます.

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        fool's mate 乙
      • by Anonymous Coward
        チェスでも将棋でもわざと負けること自体は簡単なので「八百長無気力試合がばれないように」という条件をつけないと先生に怒られるかも。
    • by Anonymous Coward

      >ゲームはやる気がない人が混ざって居るとプレイが非常に苦痛なんだけどなぁ。

      学校の授業の一環として行うわけだから、そもそも楽しむことが主たる目的ではないよね?

    • by Anonymous Coward
      かといって、クラス全員が松岡修造なのも困る
    • by Anonymous Coward

      スポーツでも何でもそうでしょ

  • by DesKwa (35996) on 2011年04月19日 22時19分 (#1939307)

    囲碁と将棋の選択科目と云う事でここは一つ。

    マジでどちらでも良いから学校の授業でやれば良いのに。
    頭の体操にもなるし、大局観も養われるし、云う事なし!

    と、将棋も囲碁も下手糞な奴が言ってみる。

    • by wetb (30777) on 2011年04月19日 23時30分 (#1939342) 日記
      もうどうせなら「大戦略」とか「シムシティ」とかを必須にして、
      日本人にもいるであろう、100万人に一人の逸材を見つけるのはどうでしょう?

      #映画「スターファイター」アコガレ
      親コメント
      • Re:日本では (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年04月19日 23時48分 (#1939355)

        当然、シナリオはシムシティーなら
        リセットレベルの無理ゲーと言われる「東日本大震災」で

        桃電なら福島第一の存在はキングボンビーに相当するだろうか

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          現実の福島第一より、命の危険が無く他人に押しつける事が出来るだけ
          キングボンビーの方が良心的に見えるのは気のせいだろうか

          現実という名のクソゲーをリセットしたい今日この頃

          • by Anonymous Coward

            良い子の諸君!
            人生にはリセットボタンは無いが(ry

      • by Anonymous Coward

        いまどき大戦略を進めるなんてどんだけクソゲマニア育てるつもりなんですか?
        まぁ、違った逸材は見つかるかもしれませんが。

        http://koty.sakura.ne.jp/handy/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7 [sakura.ne.jp]

        • by Anonymous Coward
          いまどきならげんだいばーんですよね // たぶん、違う
    • by Anonymous Coward

      小学校6年間で大局将棋を一局打ち切るわけですね

    • by Anonymous Coward

      つ http://www.shogi.or.jp/education/index.html [shogi.or.jp]

      # しかしいまの会長があれでは、将棋はむしろマイナスイメージかしらね…。

    • by Anonymous Coward

      将棋好きからのマジレスですが、学校でやることになると仕方のないことですが、「将棋嫌い」「囲碁嫌い」が増えてしまいます。今の教育で「算数嫌い」「理科嫌い」が存在しているように、です。

      嫌いだけど「テストに出るから」「入試科目にあるから」興味のない「次の一手」や「詰め将棋」を学ばざるを得ない子供ってかわいそうだなと思いますよ。将棋連盟も日本棋院もわりと教育分野に興味がありそうなんですが、そこらへんをどう考えているんだか。

      • by SteppingWind (2654) on 2011年04月20日 14時02分 (#1939651)

        そのうち「将棋」「囲碁」なんてやるのは人間性が崩壊している, とか言われるようになるわけですね.

        親コメント
      • 普通、体育の授業では、その競技の成績が科目の成績になったりはしません。そういう科目にすれば問題ないんじゃないですかね。
        「体験」という点では、小学校のうちにいろいろやっとくというのは悪くないんじゃないかと思います。
        小学校の授業でも野球とかサッカーとかいろいろスポーツをやってるけど、あれで野球嫌いやサッカー嫌いが増えるって話はあまり聞かないし。

        #「チェスはスポーツだから体育の時間に…」って書こうかと思ったけど
        #さすがに「チェスは体育」というのは無理があるか…

        今の学習指導要領の下でも、総合的な学習の時間を使って将棋をやってる [kansai-shogi.com]ところはあるようです。

        親コメント
  • by chapuni (1170) on 2011年04月20日 15時35分 (#1939700) ホームページ 日記

    ここまでアルメニア放送 [wikipedia.org]による声明は無し。

  • by Anonymous Coward on 2011年04月19日 22時03分 (#1939296)

    そして、数年後に企業の採用試験に採用されて、チェスができない人は人生からチェックメイトされるわけですね。

    • by Anonymous Coward

      水滸伝の悪役みたいだな

  • by Anonymous Coward on 2011年04月19日 22時50分 (#1939321)
    アルメニアには鬼チェス会なる組織があって、
    プロのプレーヤーを次々に襲っているに違いない。

    # チェスって8x8マスだっけ?
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...