パスワードを忘れた? アカウント作成
323106 story
ビジネス

Microsoft のオンラインサービス事業、大赤字が続く 45

ストーリー by reo
他の部門の大黒字 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

TechCrunch JAPAN の記事によると、Microsoft のオンラインサービス事業部の業績は、ここ数年大赤字を出しており、直近の四半期では過去 2 年で最悪の損失を出しているとのこと。

確かにグラフを見ると、2006 年からオンラインサービス事業部の赤字は拡大しており、改善後また悪化、というサイクルを繰り返している。Bing は Google に対し健闘しているとは言えず、その他のサービスもそれなりに使われてはいるものの、それぞれの分野でナンバー 1 になっているとは言えない。

Microsoft のオンラインサービスは今後どうなっていくのだろうか ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by user003 (37747) on 2011年05月06日 11時29分 (#1947357)
    あんなにゴチャゴチャしていてどこをクリックすればほしい情報が得られるのかさっぱりわからないサイトは少ないですよ。
    センスが無い。
    • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 13時35分 (#1947469)
      MSNやらHotmailやらLiveやら、メールひとつとっても窓口がたくさんあって、
      どこにいったら何が出来るのかサッパリわからない。
      個々のサービス内容は悪くないと思うんだけど、辿りつけなければ無意味。
      親コメント
      • 確かに。
        ついさっき、XboxLiveの件でメールを送ろうと思い、
        [メールに記載のあるURL(課金サービスのページ)]→[お問い合わせ]をクリックしたら、

        ---引用---
        カスタマー サポートにお問い合わせください。サービスにアクセスできないなど、お客様が直面しているさまざまな問題を解決するお手伝いをしています。

        お使いの製品またはサービスについてカスタマー サポートに問い合わせるには、以下のいずれかのことを行ってください。
        ---ここまで---

        という記載に続いて、
        ・○○のサービスについて、○○を参照してください。
        というリンクが20個くらい並んでました。

        纏めるなら、リストボックスにしてほしいなぁ…。
        しかもXboxについてのサポートページはリンク切れてるし…。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      検索技術も酷いですしね。ヤフーが技術的理由でグーグルに乗り換えたのもよくわかる。
    • by Anonymous Coward
      デジタル・ダッシュボードなんて言ってた会社ですから。
    • by Anonymous Coward

      以前Liveのイベントwで「Liveサービスって何種類あるか知ってますか?」って言ってました。

      MS番記者でも正確な数字を言うのは難しいだろうな。waveいくつぐらいは言えるだろうけど」と思った。

      開発能力があるからだろうけど、もうちょっと整理しようよ。

    • by Anonymous Coward
      よくみかけますけど。

      年齢制限のあるサイトとか。
      • by Anonymous Coward

        やだなぁ、Yahoo!JAPANへのリンクの隣ですよ常識 [google.co.jp]じゃないですか。

  • webサービスって結構な確率で 「一強皆弱」になってしまうんですが、
    地域 とか 特定コミュニティ とか 普遍からちょっとずらしてあげると
    英国圏ならそこそこやれる部分があると思うんですよね。

    全体的に刀を磨いてもふんわりしたなにかにしかならないので、超とんがらせるか、
    超キレ味のある何かにするか、それとも見た目スゲーにするか、なんじゃないかなあ。

    Bingじゃなきゃ!っていうのはあんまりないんですよね。

    仮に日本に絞ったとして、40代のおっちゃんに

    「ゴーグル(=google)っていうの使いたいんだけどヤフーに載ってる?」

    とか聞かれる始末なんでなあ...

    多分、
    Bingってなんですか=「検索サイトです/検索ポータルです/何でもできます」ではなくて
    Bingってなんですか=「xxがすごい検索サイトです」とかにしたほうがいいんじゃないかな。

    ひところのフレッシュアイとか(=「検索結果が新鮮です」)とかのように、
    スパッと竹を割ったような銘を打ってやったほうがいいとおもうよ。うん。

    この発言は参考になりましたか? 有効な回答が見つからない場合は条件を変えて再検索してください。 Microsoft

    --
    ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
    ぱんかれ
    • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 11時42分 (#1947368)

      > ひところのフレッシュアイとか(=「検索結果が新鮮です」)
      当時は1日1回以上インデックスが更新されるだけでも画期的だったのに、画像検索のインデックスの更新ペースが2週間以上あるだけでGoogle八分だとか騒がれるんだから慣れとは恐ろしいものだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 地域とか
      物理的な販売サービスなら地理的に近くにあるとか遠くにあるというのは差別化の要因になりますが、ネットサービスではほとんど無意味でしょ。
      > 英国圏なら
      むしろ日本語圏だけ言葉の壁とガラパゴスの壁で独自のサービスが生き残ってるケースのほうが多いと思うんですが。mixi(vs. Facebook)とかヤフオク(vs. eBay)とかニコ動(vs. YouTube)とか。

  • Activeなんたらシリーズも言い出してすぐやめて
    .Netほにゃららとか.Net PassportもいつのまにやらLiveシリーズになってるし、
    Liveなんちゃらもどうせすぐ無くなって他に移行させられるのが目に見えてるので使う気がしない。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 10時35分 (#1947316)

    法人税は利益にかかるんですよね。だったら大赤字になることが分かっている事業を黒字相殺のために続けるのも大いに納得のいくところなんですが。

    • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 11時08分 (#1947339)

      それは赤字の事業が十分な何かを生み出す(*)場合にのみ言えることなんで、もしMSのオンライン事業がまったく成功していないなら続ける意味は微妙。

      *例えば後々まで使える設備を買う場合とか、直接は利益にならないけど顧客満足度が上がるとか潜在的な顧客を増やすとかそういう役に立つ場合。
      単に利益を食いつぶすためだと、500円の税金をケチるために1000円の赤字を出すとかそういう意味のわからないことになっちゃう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ、「顧客に提供するラインナップを揃える」って意味程度はあるわな。

      • by Anonymous Coward

        本業が充分儲かっている場合、他の周辺事業で競合相手がこれ以上増えない為に敢えて残すって場合は有るんじゃないでしょうか。

      • by Anonymous Coward
        税金にくれてやるぐらいなら人を囲っておくのに使ってやるって考え方はありかもしれない。
      • by Anonymous Coward

        ぶっちゃけ、OSとOfficeの利益に比べればオンライン事業の赤字なんて1割にも届きません。
        だからこそ、研究費と思って我慢しているのでしょう。
        アメリカの法人税の実効税率もほぼ4割ですし、半値で研究できると思えば。

        • by Anonymous Coward

          >ぶっちゃけ、OSとOfficeの利益に比べればオンライン事業の赤字なんて1割にも届きません。

          ぶっちゃけOSとOfficeボリ過ぎってことだよなぁ。
          OSに払った金がMSの「成功するまで延々と金を放り込み続ける」方式の芸のない戦略の
          赤字補てんに使われているってのは嫌な感じ。

          • by Anonymous Coward
            その値段でもみんな喜んで払ってるし大ディスカウントだろ。
            むしろ他社へのハンデとして強制的にも少し値上げさせた方がちっとは健全な競争になるんじゃねぇの。
    • by Anonymous Coward
      ヒートパイプ
  • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 10時44分 (#1947323)
    Googleほど便利じゃないから
    だと思う。
    • by Anonymous Coward

      今のままだとGoogleの強さを印象付ける為だけの存在。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 11時00分 (#1947331)

    赤字が長かった、XBOXと比較して教えてくれ。

    • by Anonymous Coward
      つまり、本当の勝負は Baidu360 になってからってことか
      • by Anonymous Coward

        >Baidu360

        なんか変なの混じってんぞ。

    • by Anonymous Coward

      「マイクロソフト・ネットワーク」時代から数えると、ずっと長く続いている印象。

      # Win95のデスクトップにあったあのアイコン、遂に一度もクリックしなかったよ。
      # README.DOC か何かに、「マイクロソフトが自信を持ってお勧めするネットワークサービスです」と書いてあったのも、懐かしい思ひ出だ

    • by Anonymous Coward
      MSにとってはXBOXと一緒で勝つまでやめない、倍倍レートでBETし続ける賭け事みたなもんじゃないの?
  • あと、禿もといバルマー政権になってからの製品やサービスのネーミングセンスの悪さが異常なんだが何とかならんのか?

    • エンタープライズ方面でだいぶがんばってると思うんだけどなぁ。
      例えばPCユーザにも通りのいいDBMSで言うと、SQL Serverは2強の1つですよ。

      それだって所詮はPCソフトでしょと言われれば、そうなんですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      その前は格好よかったのか?

    • by Anonymous Coward

      何でもかんでもWindowsをつけるパターンはアホというか、同じOSのWindows Phoneはまだいいとして、WebサービスにWindows Liveなんて名前をつけるのは愚の骨頂だと思った。かといって、Windowsを冠しないZune、Kin、Bingもいまいちピンとこないし。Xbox 360の360もなんで360なのかわかりにくい。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 14時15分 (#1947504)
    それしか手が残ってないでしょ
  • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 20時26分 (#1947731)

    最近のマイクロソフトは昔の羽振りのよさからは考えられない状況だしね

    モトローラ、マイクロソフトを特許侵害で反訴 [ceron.jp]

    関係記事
    マイクロソフト、モトローラを提訴、特許料が不当に高いとして [braina.com]

  • by Anonymous Coward on 2011年05月06日 20時51分 (#1947748)
    この記事を書いた人って、もしかしてMSが大嫌いなんだろうか。 [techcrunch.com]
    その辺も加味して読んだ方が良い気が。
    • by Anonymous Coward
      ひょっとしても何も、彼はApple大好きで、Microsoftが嫌いだというのは彼の書いた記事を見れば明らかだし、有名だと思う。
      根拠のないことや妄想を記事に書いたりするし、TechCrunchは何で彼に記事を書かせてるのかわからん。
      • by Anonymous Coward
        好き嫌いはともかく根拠のない妄想記事ってあったっけ?
      • by Anonymous Coward

        残念だけど、Twitterでも2chでもはてなでも「またMG Sieglerか」て言われるほど有名な人じゃないよ。

  • by Anonymous Coward on 2011年05月07日 11時51分 (#1947965)
    Microsoft UpdateとMSDNはマイクロソフトのオンラインサービスが
    そんなに捨てたもんじゃないって言える例だと思う。
    こいつら無くなるか交換可能なサービスを提供する他社が現れたら
    OSはWinから変わるし、Officeも変えることが出来る。

    けどパッチ提供日にあんだけつないで落ちないサーバサービス維持してくれて
    OSとOfficeっていう枯れた商売に参入する会社はもうないと思うな。

    開発資料もなんだかんだとMSだけでそれなりの量の情報が集まって
    しまうのが凄いよ。オプソ系の広域な情報に負けてないと思う。
    昔のMSと違って、今のMSは必要なインフラ出費はケチらないしプロプラとして
    結構筋を通してる会社だと思うな。
    願わくば利益につながらないからとこの辺のサービスをおざなりにしないで欲しい。
    • by Anonymous Coward on 2011年05月08日 10時11分 (#1948440)

      開発資料もなんだかんだとMSだけでそれなりの量の情報が集まって
      しまうのが凄いよ。オプソ系の広域な情報に負けてないと思う。

      むしろオープンソース系の情報は散在して全く整理されてなく、所々肝心な部分が欠けていたりと、実用性に乏しい場面が多い。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > パッチ提供日にあんだけつないで落ちないサーバサービス

      それはマイクロソフトが頑張っているのではなく、akamai等のCDN業者が頑張ってるんだと思うが。
      • by Anonymous Coward
        よくわかんないけどMSは頑張ってないって事?
        自前でサーバ分散は行わずにCDNまかせって事?
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...