パスワードを忘れた? アカウント作成
3425170 story
ニュース

東京スカイツリータウンが開業 96

ストーリー by hylom
気がつけば開業 部門より
headless 曰く、

5月22日、東京スカイツリーを中心とする「東京スカイツリータウン」が開業する(ブルームバーグの記事YOMIURI ONLINEの記事MSN産経ニュースの記事)。

午前9時過ぎに地元出身の王貞治氏らが出席してオープニングセレモニーが行われ、正午には展望台が開場する。展望台は7月10日まで完全予約制となっており、22日は約8,000人が入場する予定。隣接する「東京ソラマチ」は午前10時オープン。開業に先立つ21日には、東京メトロ押上駅の駅名看板を「押上(スカイツリー前)」に架け替える作業が行われたという。

このほか、「葛飾区亀有公園前派出所」の増刊「ヤングこち亀2012 SPRING 東京スカイツリー開業記念号」や、東京スカイツリーをモチーフにしたボトルの「資生堂 東京スカイツリー オードパルファム:PDF」(東京ソラマチ限定商品)なども5月22日に発売されるとのことだ。

ちなみにスカイツリーのライトアップに使われる光源はすべてLEDだそうで、さまざまな工夫が凝らされているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 22時07分 (#2158675)

    テレビでもさんざ
    「スカイツリーのお膝元は子供たちが遊ぶ昔ながらの路地が…」ってやってますけど、
    そこに勝手知らない地方ナンバーのクルマが停めどこ探してキョロキョロしながら入り込んでくるんです。
    キョロキョロ探ってんのは停めどこであって歩行者や自転車は目に入ってないようです。
    大型の駐車場も出来ましたけど、2時間待ちとかザラです。
    小規模なコインパーキング、ほとんど無いです。

    土日なら千代田区中央区あたりのコインパーキング、
    1日停めても上限800円とかザラにありますから、そっから電車乗ってったらいかがでしょう。

    浅草もそうですけど、ほんと無理ですから、クルマでちょこまか移動するっての。

  • by nemui4 (20313) on 2012年05月22日 17時37分 (#2158504) 日記

    とか、つい脊髄反射してしまう天の邪鬼ここにあり。
    実際スカイツリーが消費している電力ってどれくらいあるんだろう。
    東京タワーより少なくなってたら凄い。

    もしかして、消費電力量とその内訳とかどこかで公開されてる?

    • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 18時03分 (#2158516)

      とか、つい脊髄反射してしまう天の邪鬼ここにあり。
      実際スカイツリーが消費している電力ってどれくらいあるんだろう。
      東京タワーより少なくなってたら凄い。

      もしかして、消費電力量とその内訳とかどこかで公開されてる?

      「東京スカイツリー® ライティングのオールLED化が決定」※PDF
      http://www.shopbiz.jp/ld/images/1106-7.pdf [shopbiz.jp]

      ググったら消費電力量や照明の数など普通に出てきました.さすがは先生.

      親コメント
    • by PuckWing (31909) on 2012年05月22日 18時04分 (#2158518) 日記

      ライトアップの消費電力資料を見つけました。

      構造体の大きさや光量が違いますので単純には比較できませんが消費電力は押さえられている印象は受けます。

      ○スカイツリー
      83kW(「雅:紫系」)〜153kW(「粋:青系」)

      ○東京タワー
      154kW(通常週末)〜180kW(通常平日)
      90kW(節電週末)〜124kW(節電平日)

      ○出店
      http://www.tokyotower.co.jp/other/mail/m_087.html [tokyotower.co.jp]
      http://www.shopbiz.jp/ld/images/1106-7.pdf [shopbiz.jp]
      https://www2.panasonic.biz/es/everleds/special/st/technology.html [panasonic.biz] (単位が間違っている?)

      親コメント
    • by harry_k (45285) on 2012年05月22日 18時09分 (#2158520) 日記

      同じ規格で交換可能な明かりの場合、

      白熱電灯から蛍光灯が消費電力1/3
      蛍光灯からLEDが消費電力1/3

      白熱電灯からLEDは電気代で数年で回収可能だからすぐ替えろ
      蛍光灯からLEDは元が取れないから、交換困難な場所でもない限り替えるな

      というのが中小企業の設備担当としての私の認識

      --
      3羽そろえば毒を吐く
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ライティングのみで言うと、

      http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2846 [ismedia.jp]
      東京タワーの消費電力は約200kW。

      http://www.shopbiz.jp/ld/images/1106-7.pdf [shopbiz.jp]
      東京スカイツリーは約153kW

      どうもLEDはエラいみたいです。

    • by Anonymous Coward

      今、古いジムニーに乗ってるんだけど、そのジムニーってヘッドライトがφ7インチ白熱ハロゲンシールドビームなんですよね。
      ちょっと前までなら、KOITOやIPF等のφ7インチ電球交換式ハロゲンライトASSYに交換して、場合によっては球をHID化するのが定石らしかった。
      ヘッドライト用電球交換式ハロゲン電球用のLED球は、恐らく冷却の都合上、今日でもまともな電球は無い。
      ところがφ7インチシールドビームLED電球ASSY としてなら、ハーレ-ダビッドソン用の純正品及びサードパーティー(クリアキン)品が出始めている。
      但し、値段はともかく(1球3万円以上)、配光がアメリカ式で、多分車検に通らない。
      KOITOあたりも日本仕様φ7インチシールドビームLED電球ASSY を出せばいいのに、新車用の異形ヘッドランプASSYにのみ注力して、昔からのユーザーは眼中に無いようだ。
      残念。

      • by nemui4 (20313) on 2012年05月23日 8時23分 (#2158810) 日記

        その隙間に気がついた時が商機だったりして。

        行動する人だけが栄光を勝ち取れる。
        だがしかし、その影には挫折者の屍がぞろぞろと・・・

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        LEDにすると球切れがほぼ無くなるだろうから、商売としては開発費を確保できる方を優先ってのは仕方ないだろう。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 18時10分 (#2158521)

    スカイタワーがあるのですが、毎日あの紫色を見せつけられるのは気持ち悪いからやめてほしい。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 19時30分 (#2158569)

    連日のテレビ報道なんですが、盛りあがっているのは東京だけ?
    地方民の俺には何の感慨も無いんですが・・・

    それとも最近流行のステマって奴なのか。

    • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 19時37分 (#2158576)

      東京だけ ×
      東京のテレビだけ ○

      親コメント
    • まったくもって全国ニュースのトップで長々と流す話題とは思えません。せめて関東ローカルでやれよと思うのですが、マスコミが隠したいなにか重大な事件が裏にあるのかもしれません。

      #アップルセクションで恒例のストア前行列というニュース程度のレベルだと思う

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 19時43分 (#2158582)

      ステマも何も、スカイツリーの建築を決めて出資したのがNHKを含むテレビ局なので、あれは言わば「自社CM」です。

      自腹を切って建てた塔だけあって、少しでも宣伝をして少しでも出資金が帰ってくるように必死で煽ってるというわけです。

      親コメント
      • いや東武鉄道が事業主体で議決権70%以上もってるはずだが。政府系日本政策投資銀行やMINTOが優先株。残りをたぶんキッコーマン、日清製粉、京成電鉄、京浜、東京地下鉄、民放各社。起債も東武主体。http://www.tokyo-skytree.jp/の下の方の企業ロゴもおそらく出資かスポンサードか機器納入か施設運営警備。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういうのはリアルマーケティングって呼んでいいのか

        # ステマブームも終焉ですか・・・そうですか

      • by Anonymous Coward

        在京キー局だけで、一年間の売上高は1兆円を超えています。営業損益を見ても、500億から1000億円の黒字(資料の例→ 総務省|平成22年度の民間放送事業者の収支状況 [soumu.go.jp])。それに加えて、NHKは毎年6000億円以上の受信料収入がある [nhk.or.jp]。

        たとえ、スカイツリーの総事業費650億円の全てをNHKと在京民放で肩代わりしたって、たかが知れています。ましてや、「帰ってくる」オカネなんて それこそ屁

    • by Anonymous Coward

      東京(関東)の人間にとって日本=東京であり東京=日本なのです。
      奴らは凄く狭い世界に住んでいます。
      関東じゃない所は旅行か、せいぜい盆暮れに里帰りする所なのです。
      おらが村の新名所に話題が集中するのもむべなるかな

  • 体調悪かったんで午前半休もらったはずなのによめさんに「いこうず」言われたのでサラッと一回りだけしてきたよ。
    印象としては渋谷と新宿を足して二で割ったような店構えだった。僕には縁があまりないなw

    女性ファッションのEarthというブランドがあるんだけど、スカイツリー店限定の初音ミクコラボやってた。
    なんで?って印象が大きかったw
    1925の絵のひとって言ってもスラドでは通じないだろうな

    // アレゲ感的には食指が動かないところだった(:>^

  • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 19時36分 (#2158573)

    そして三年後新たなとリビアが。。。 [srad.jp]

    「新東京タワー」の正式名称は・・・・・・・・・・・・・・・・・・「東京スカイツリー」
    へぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇー

    なんて書いちゃってた人、すっかりスカイツリーで定着した今現在の感想を是非

    • by Anonymous Coward

      すっと、第2東京タワーと呼んでます。

    • by Anonymous Coward

      「スカイツリー」と言われて、一瞬間を置いて、「あ、あの東京タワーに代わる電波塔の」という認識はあるけど、
      「東京タワーに代わる新しい電波塔の名前は?」と聞かれたら答えるのに時間がかかるレベル。

      #もう「第二新東京タワー」でいいじゃんn。

    • 「スカイツリー」はかろうじてわかるけど、「スカイツリータウン」はマジで知らない。

      #「スカイツリーに人が住んでるのか?」
      #「インテグラルツリー」が連想されてしかたないSFオタな感想。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 20時22分 (#2158602)

    撮影隊やら、お偉いさんは入れてたのかな?

  • by Anonymous Coward on 2012年05月22日 23時08分 (#2158709)

    ニュース見てて毎回思うのだけど、彼らがどんな気持ちで「スカイツリーは世界一!世界一の高さです!」と連呼してるのかよく判らない。
    世界一の高さのビル「ブルジュ・ハリーファ [wikipedia.org]」を知らないで連呼してるんでしょうか?
    それとも、本気で「あれは超高層ビルだから!スカイツリーは電波塔で世界一なんですよ!」とか思っちゃってるんでしょうか?

    ・・・いや電波塔より超高層ビルの方が難易度高いから!
    電波塔が世界一だけど超高層ビルとしては世界一、ならビルの方にも価値はあるけど、超高層ビルが世界一なら電波塔で世界一なんて価値無いって!

    なんで素直に日本一の建造物が出来ました!と胸を張って誇れないんでしょうか?
    自分に嘘をついて仮初の世界一を誇ったって、哀れんだような目を向けられるだけで、栄誉なんて得られませんよ?

    • ニュースじゃなくニュースバラエティとかワイドショーとか呼ばれる時間に余裕ある番組であれば
      ブルジュハリファを初めとする高い建築物とかと比較して何がどうとか「ちょっと無理あるよね」と小ネタ入れたりとかで説明してたりしますよ。

      親コメント
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...