パスワードを忘れた? アカウント作成
4278 story

Morphy One 起動確認オフ計画中 180

ストーリー by Oliver
実物みて信じる 部門より

あるAnonymous Cowardのタレコミによると難航しているMorphyOneの起動確認オフが計画されている。この騒ぎの中で大半を占める野次馬を牽制するためとはいえ、とよぞう氏の提示したオフの条件はかなり厳しい。

  • 場所は20km以上の圏外、レストランなどは考えていない
  • 参加は出資者または予約者に限定、委任を認めるかは未定
  • 11月末頃
  • 人物の撮影、会話の録音は禁止

これまで起動報告がされる度に証人がいなくて捏造説が出回っていたが、これで大勢によって動作確認がされ、完成にむかって動きはじめるといいのだが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by dekaino (7870) on 2002年11月09日 19時59分 (#197682) ホームページ
    11月の動静

    2002/11/02:MO25からPLL部分も外部に基板を作って外してみようかと思う
       (バリキャップなどで微調節が出来るように・・・・)
    2002/11/05:ヒンジのサンプルと外装のDXFファイルを見てもらった
       (誰に?)
    2002/11/05:ヒンジを受けるアルミ部品の試作業者を紹介してもらう
    2002/11/06:予約者から予約番号付の質問が ohpa-ml に投下された
       (http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1036575815/252-253 [2ch.net])
    2002/11/07:質問への回答が ohpa-ml に投下された。
       (http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1036575815/472 [2ch.net])
    2002/11/07:予約者から予約番号付の質問が ohpa-ml に投下された
       (http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1036575815/593 [2ch.net])
    2002/11/08:DOS起動記念オフ開催の許諾をした
       (http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1036575815/905-911 [2ch.net])
    2002/11/08:外部から協力を申し出る者に対するガイドラインが示された
    2002/11/08:PLL 部分外出しによる MO25 で RAM 波形を確認出来たと主張する
       ( http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1036691784/671-672 [2ch.net])
    2002/11/08:DOS起動記念オフの条件を出した
       (http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1036813129/54-58 [2ch.net])
    • by dekaino (7870) on 2002年11月09日 20時11分 (#197688) ホームページ
      いきなりこれだけ出すと説明不足なのでちょっと補足します。
      ここで「バリキャップ」といっているのは、いわゆるトリマーコンデンサです。バリキャップダイオードのことではありません。
      佐川氏は一貫してトリマコンデンサのことを「バリキャップ」と間違った名前で呼称しており、2chのMOスレッドでネタとなっています。

      2chスレの中のバリキャップはトリマーコンデンサと読み替えていただけると幸いです。

      キーワードは「PLLにバリキャップ」
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年11月09日 20時36分 (#197699)
      全額即返金はできない
      債権放棄してもらうといきなり税金がのしかかる
      出資だなんて言い出すと出資法違反
      会社潰しても無限責任
      破産しても免責されるかどうかわからない
      動きもしない物を漏貧だと言って送りつければ詐欺行為

      どうしようもないねぇ。
      結局何年かかろうと地道に全額返すのが一番だね(w
      親コメント
  • 最終手段ですね (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2002年11月09日 19時14分 (#197663)
    ここまで騒がれた以上、実物を見せて解決するしか方法がないのでしょう。

    それより、このオフも捏造の可能性があるというのはとりあえず頭の隅に入れておいたほうがよさそうです。
    さらにもう一つ、このオフでMorphy Oneが起動せずに騒ぎがさらに拡大する可能性も。

    #とくに根拠があるわけではないのでAC
  • 荒らし? (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2002年11月09日 19時31分 (#197671)
    何か全部のコメントが(スコア:-1, 荒らし) にされちゃってますが、M1荒らし?
  • by Anonymous Coward on 2002年11月09日 22時03分 (#197748)
    先ほど届いたMLの投稿によると、佐川氏はプロジェクト管理に関して以下のような見解をお持ちのようです。

    > 現在フローチャート状で出していますが、これをガントチャートにする場合、
    >・リソースがほぼ自分一人なので、ガントチャート化自体にあまり意味が無い
    >・時期が変動するたびに書き直しが必要となる
    >・突発的な重要指摘が有った時、問題解決までの時間が不正確、等により、精度の
    >良いものにはならないと思われる
    > という問題があります。ガントチャートは、工場での生産管理のように、リソー
    >ス(生産装置)が複数あり、時間が前もってわかっている場合(各工程の生産時間)に
    >有効だと思います。
    > 何か有効な手法があれば、書き直しを考えたいと思います。

     これを見るだけでも、なぜプロジェクトがここまで長期化し、かつ、未だに初歩的な部分で難航し続けているのかが
    なんとはなしに伺えるような気がするのは私だけでしょうか?

    # あきれたのでAC

    • 私なら、「伽藍とバザール」とその続編を読むことを勧めます。
      オープンソースのプロジェクトについてよい考察ができているし、いくらかツッコミたいところもあったりしますが、そこはまた自分で考えながらプロジェクトを運営して行くのがよいと思います。
      他にもこれ系の文書はプロジェクト杉田玄拍 [genpaku.org]にいくつかありますので、こういうところからおもしろそうなものを漁ってみてみるとよいです。

      ソフトウェアの開発ではないとはいえ、オープンであると初めはうたっていたのだからなにか通ずるものがあるはず。と言っても、所詮...となってしまうのがオチなのでしょう。
      --
      // Give me chocolates!
      親コメント
    • by katu256 (7538) on 2002年11月10日 12時58分 (#197968)
      何でも良いから、状況や問題をMLに投げれば、それなりに
      進展はあったと思うんですよ。
      「なんだか動かなくなっちゃった。だれか判る人、見て~」
      「部品が高いよ~。だれか安いトコ教えて」
      なんてレベルで。

      もっとも、今となっては全て手遅れでしょうが。
      親コメント
  • 常識的に考えて (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2002年11月09日 19時48分 (#197677)
    いまの佐川氏の行動や言動はいまモルフィーが動いていると
    いうことが捏造だと考えるのが一番納得できる、

    って書いたらきっと荒しになるんだろうな。
    • by Anonymous Coward on 2002年11月09日 19時58分 (#197681)
      >って書いたらきっと荒しになるんだろうな。

      はい。見事に「荒らし」にされちゃいましたね。
      これで5つなので、「M1荒らし」が一人だったらこれでおしまいかな?
      「過小評価」で引き戻してくださってるM1さん、ありがとう。

      親コメント
  • そもそも (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年11月09日 20時21分 (#197695)
    ハードウェアの素養のある人は、モルフィー企画のウェブサイトにある
    回路図と基板レイアウトをみてほしいんですが、これでうごくわきゃ
    ないよなって感じです。特に回路については水晶、PLLまわりは必見。
    • by Anonymous Coward on 2002年11月10日 10時20分 (#197934)
      これだけトラブってるのならかなり頻繁にデータを更新してると思うんですが、Morphy One 設計データ [morphyplanning.co.jp]を見てもどれが最新のデータなのか全然わかりません。ページの下のほうにある 2002/04/21 更新のデータを見てもタイムスタンプが極端に古いし。
      ディレクトリを直接 [morphyplanning.co.jp]見てもここ数ヶ月の間に更新した形跡が見つかりません。

      #部外者なのでAC
      親コメント
      • Re:どれが最新データ? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2002年11月10日 10時44分 (#197939)
        たぶんそれが最新です。いま過去の試作基板にいっぱいジャンパ
        とばしてデバッグ(と称するデバッグごっこ)をしているようですから。

        ようするに実質的に意味のある活動はちっともやってない、ということ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2002年11月10日 11時27分 (#197949)
          どこにジャンパーを飛ばしたとか、どこのパーツを置き換えたかといったリストは・・・やっぱりないんですよね。
          しょうがない、とりあえず回路図だけ打ち出したのでのんびり眺めるとするか・・・
          親コメント
  • こういうの [srad.jp]にぶつけてるわけ?

    # そんなわきゃないってって誰か言って
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • もうだめぽ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2002年11月09日 20時32分 (#197698)
    もう佐川氏は向いてる方向が違うよな。
    出資者と予約者以外の野次馬を締め出すことしか考えていないような。
    このOFF会が、沈静化と安心感を与えようという狙いなら
    ・人物の撮影、会話の録音は禁止
    なんて逆の効果しか生まないだろう。
    出資者、予約者全員を集めるならともかく、
    その一部の人に自由に証言してもらうのが一番効果があるだろうに。
    • Re:もうだめぽ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2002年11月09日 21時03分 (#197709)
      そもそも出資者と予約者以外は締め出すって発想は、
      オープンじゃないって白状してるようなもんですね。

      #金を払わないやつは関係ない、か。
      親コメント
      • Re:もうだめぽ (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2002年11月10日 10時14分 (#197933)
        実体は、債権者説明会?
        親コメント
    • こういうときこそ、電子機器をいじっている人達が目立つチャンスだと思う。
      「俺(達)がMorphy Oneを作ってやる。まず、この1ヵ月以内に...さらに、5ヵ月後には...そして、◯◯までには完成だ!」なーんて言ってくれて、本当にそうしてくれたならばヒーローだよ。

      この状況でそういうことが言える人はそれなりにすごい人だろうし、もう一度一から見直して明確なビジョンを打ち出し、そして別の人がやってくれるというのであればちょっとだけ光が射すかもしれない。
      --
      // Give me chocolates!
      親コメント
    • 実は… (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2002年11月09日 20時40分 (#197701)
      >・人物の撮影、会話の録音は禁止
      >なんて逆の効果しか生まないだろう。

      ギリギリまで頑張ってる振りして、当日に「もう、これ以上開発できません」と土下座するつもりでいるから、
      そういう醜態の証拠を残さない為の仕込だったりして…

      少なくとも、開発が上手くいって成功する目途がつきそうなら、追加オーダーとかの事も考えて、もっとオープンに
      来客者を受け入れるべきでは…と、名誉挽回のためにも思うんだが…

      #邪推しか考えられないんで、AC
      親コメント
    • by kingkoba (8334) on 2002年11月09日 21時59分 (#197745)
      てか、割り印オフの時とすごい差だよね(笑)。
      あの時の、みんなのヒーロー佐川氏は今どこに?
      親コメント
      • by GetSet (9536) on 2002年11月09日 22時19分 (#197757) ホームページ 日記
        >> てか、割り印オフの時とすごい差だよね(笑)

        Niftyで佐川氏が「Elanで後継機作れるかも」発言をしたその時からずっといままでwatchしている暇な私ですが、
        佐川氏を取り囲む側の熱気は、ソフトウェアの話や組織作り、ルール作りの際には激しく盛り上がったものの、
        いざ「xxのデータシートを検証して欲しい」などのハードよりの話に入った途端に盛り下がった、という印象が強いですね。
        もちろん数名はハード側の話にも参加されていましたが、いわゆる「信者的」な行動や発言をされる方ほど、
        ハードよりの話の際には黙り込み、口を挟まない態度に変化していたことを興味深く思い出します。

        LXerの熱気と行動力には確かに感服しますが、本プロジェクトに関していえば、ハード屋さん(基板作りや筐体作りを
        本業とされているプロ)の姿が発足当初からほとんど見受けられなかったことが、今に至る大きな原因と
        なっているのかもしれません。
        # あくまで個人的な感想。裏付けはありません。

        親コメント
        • by dekaino (7870) on 2002年11月09日 22時41分 (#197774) ホームページ
          ハード屋さんの観点で見ると、MorphyOneってまったく面白みのないやればできるって仕事なんですよね。つまり技術的興味を掻きたてるようなモノが皆無なんです。
          だからタダでやれって言われても、乗ってくる人は少ないだろうなぁとは思います。製作記事を書く独占権を与えるくらいの役得がないとダメでしょう。

          ところで、素人同然の佐川氏がかいたアートワークを肴に笑うってのは、広く行われているようで、エンターテイメントって意味あいで、ガーバーデータがGPLが公開されているのは、少しはハード屋さんに貢献できてるのかなと思います。
          親コメント
        • >ガタガタのパターン+サーマルランドが出せない ってことは
          >既存の基板CADを使わず、自作のCadを作ったとか?
          >それはそれですごいが?

          winboardってCADソフトを使っているそうです。
          あまり高機能ではないですが、さすがにサーマルランドは出せます。
          佐川氏がサーマルランドの必要性を知らないだけだと思われます。
          親コメント
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...