パスワードを忘れた? アカウント作成
4841 story

Opera7、発進 35

ストーリー by GetSet
速い安い巧いなら文句なしだが 部門より

ryouki 曰く、 "CNet Japanの記事参照。operaのバージョン7正式版が公開された。サイズの小ささを維持するためにコードをだいぶ書き直したのだそうだ。残念だが、広告を表示する無償版の提供は中止する、とのこと。試しに落としてみたが、確かに広告が無い。"

とのことだが、その後、同ページにて「Opera 7の無償版に関して誤りがありましたので訂正しました」として、従来どおり無償の広告表示版も提供されることが報じられている。
安定性とレンダリング速度のより一層の向上に力を注いだとのことだが、さて、ユーザの評価はどうだろうか?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 関連リンク (スコア:3, 参考になる)

    by mass (8786) on 2003年01月29日 16時41分 (#246152)
    MoonStone's Laboratory [moonstone.jp]
    弥助さんの Opera7 のページ [xrea.com]
    さいとうさんの Tips for Opera7 [dti.ne.jp]
    いずれもこれから Opera7Final の情報がフォローされると思います。

    とりあえず、フォント設定を変えたい時は
    Opera7FontSetting [moonstone.jp] を使いましょう。

    また、以前も話題になりましたが、TrackPoint のスクロールを
    使う方法がさいとうさんのところ [dti.ne.jp]に載っています。
    これでストレスなく Opera7 を使用できます。素晴らしい!
  • by float (7805) on 2003年01月29日 16時35分 (#246144) ホームページ 日記
    速い回線ですとデータが一気に来ちゃっていまいち分かりにくいですが、
    AirH" で asahi.com なんかを見ると、逐次レンダリングの様子が
    良く分かります。確かに Opera6 より高速化されているのが実感できます。

    また、Opera6 の頃の課題だった「Disigned for IE」なページが
    崩れる問題はかなり直りました。これでMicrosoftからのダウンロードで
    ボタンがどこか分からない、なんてこともなくなります :)
    • by At.N. (1718) <kkazhiroNO@SPAMtls.org> on 2003年01月29日 17時53分 (#246212)
      自分で使う限りでは、表示の不具合を踏む可能性は明らかに小さくなってるのでいい感じです。
      6 の時は、頻繁にスクロールバーが消えたりステータスバーの高さがおかしくなったりしてましたが、その辺の細かい不具合は今のところ一切見てないので。
      初期の 6 みたいに、いきなりものすごい勢いでメモリを食いつぶし始めるような挙動も今のところ見てませんし。
      この調子で広告が出るまで使ってみて、大きな不具合がないようだったら買ってもいいかな。

      # たぶんメインは Phoenix か Mozilla のままだとは思いますが
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年01月29日 17時29分 (#246191)
      私も使ってみましたが、一部フォームの表示が崩れます。
      正式な日本語版まで待った方がいいのかもしれませんね。
      あと、Operaのファイルですが、リリースの状態でASPack [aspack.com]圧縮されています。
      ファイルサイズが小さくなったと言っても、あんまり実感なかったりして・・・
      親コメント
  • by type80 (8646) on 2003年01月29日 16時41分 (#246151)
    別にタレコまれるかもしれないけど,Mac版Operaは,「もう,だめぽ」 [cnet.com]らしい。
    Safariにも完璧ではないわけだし,Operaには,もう少しがんばって欲しいんだけどな。
    • Macはシェアが小さいのにWWWブラウザは多いんですよ。
      • IE:mac
      • Mozilla/Netscape/ChimeraのGecko陣
      • Opera
      • iCab
      • OmniWeb
      • で、KHTMLのSafari
      これだけありますからね。IEコンポーネントを使い回すのとは違い、これだけのレンダリング・エンジンがひしめいているので、過当競争もいいところです。Mac用では最も遅くMacに馴染まないUIを備えた上に一番値段が高いOperaに、どれほどの需要が残っているのか……。今からOpera 7を移植しても、完成する頃にはSafariだって完成しちゃいそうですし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年01月29日 17時54分 (#246213)
      むしろMac版のVer.7が出なくなってしまうと日本語ページから購入した人が
      大変ではないだろうか。
      日本版ライセンスはVer.7への無償アップグレード込みの価格という触れ込みで
      販売されているので。
      親コメント
    • by TV (3657) on 2003年01月29日 23時48分 (#246530)
      MozillaとFinderPOPがあれば充分な毎日。
      Operaは別にどうでもいいなあ。

      自慢の表示速度もさほどでは無いし。
      妙に独特な使い勝手だし。
      重いし。
      (OSXで起動したらまた印象が違うのかもしれんけど)
      果たしてMacユーザでOperaをデフォルトで使っている人ってどれだけいるのだろうか。

      自分としてはいまだに正式版がリリースされないiCabの今後が気になるなあ。
      (実際ホントによく続いてると思う。)
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんでWindows用はOKで、Mac用はだめぽなんだろ。ほんとはSafariには関係なく、開発中止にする口実が欲しいだけじゃないの?

      • 以前使ったことありますが、OS X上のIEより遅かったです。
        今は多少は改善されているかもしれませんが、Qt/Macが遅い以上その上で
        動くOperaも早くなりようがないのではないかと。
        Qt/Macはアピアランスを自前で持っているのでインターフェースが他の
        アプリケーションと微妙に違っていたり、かなり使いづらかったです。

        WebCoreがオープンソースとして公開されてしまったために、マウスジェスチャー
        やタブのあるブラウザも開発されるでしょうし、そうなるとOperaの出る
        幕はなくなると思います。

        私はOperaよりもOmniWebの方が気になります・・・
        --
        kaho
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >マウスジェスチャー
          Sensivaが特許を抑えている罠。
          商用に(ライセンス契約なしで)組み込むのは無理。
          今存在してるフリーソフトを泳がせるも縛るもSensivaの気持ち次第。
      • by Stahl (7211) on 2003年01月29日 19時00分 (#246247)
        お仕着せのブラウザ以外を使ってみようと思う挑戦者(ひねくれ者、物好き者でもなんでも)が「一定の割合」でいると仮定しましょ。
        元のパイの大きさに圧倒的な差がある以上、「一定の割合」で切り分けられる切れっ端のサイズもこれまた圧倒的な差が出ます。
        アップルパイの切れっ端はWindowsパイの切れっ端に比べてカネと労力を突っ込んでまで食いに行くサイズ的魅力が見込めない、ということでしょうな。

        あとこれはまったく観念的な話になりますが…
        IEを使いたがらないWindowsユーザよりもSafariを使いたがらないMacユーザのほうが割合としては少なそうな気がします。
        元のパイのサイズに差がある上に切れっ端の割合も少ないとなれば相当に市場としては魅力がないのではないかと。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > なんでWindows用はOKで、Mac用はだめぽなんだろ。

        Winでは「IE使いたくねー」と叫ぶ連中が多く、
        Macでは「Safari使いてー」と叫ぶ連中が多いから。
      • by Anonymous Coward
        シェアの差(ユーザー数)だろうね。

        単に気まぐれで入れてみるWindowsユーザーの数だけでも、ヘタすると全Macユーザー数を超える可能性もある訳で。
        Operaは素直に商売の為、だから、採算割れ確実と考えると止めても仕方ないかと。
        #あれ?って事はIE相手なら商売になると見てたって事だな。

    • 正直iToolsとか高機能すぎると思います。
      もし、「メモ帳」が文句なしの出来だったら、これだけフリーソフトのテキストエディタが出るか、
      もし、IEがIE6からタブ付きに切り替えたらこれだけタブブラウザのバリエーションが増えたか、
      と考えると、MSの付属ソフトは絶妙のバランスを持っていると思います。
      プラットフォーム全体の発展を目指すのなら、サードパーティやフリーソフト
      • MSの付属ソフトは絶妙のバランスを持っていると思います。

        そうですか?

        • × ことえり vs MS-IME ◎
        • ○ Text Edit(SimpleText)vs メモ帳 ×
        • △ Mail vs Outlook Express △
        • △ Safari vs Internet Explorer △
        • △ iTune + Quicktime Player vs Media Player △
        • ? iChat vs MS-Messenger ?

        …という事で、私見ですけども、余り変わらないような気もしますが…。

        その中で、

        正直iToolsとか高機能すぎると思います。

        …というのは、Windows XPはよく知らないので、iMovie、iPhoto、iCal等に関しては対応するアプリケーションが提供されているのかは知らないのですが、確かにそうなのかもしれませんね。

        ただ、どちらかと言うと、過去、OS付属のツール群を低機能にしてサードパーティの参入をはかったのはAppleだったと記憶しています。
        (例:ことえり)
        ところが、OSに(どちらかというと)高機能なソフトを添付して、付加価値を高めてきたWindows OSをライバル(一方的に (^^;)とした場合に、高付加価値競争として、Appleも高機能なツールを添付しなければならなくなってきたのではないでしょうか?

        特に今は、Appleが自分自身で頑張らないと、プラットフォームにWindowsと同等、またはそれ以上の付加価値を与える事が難しくなっている訳で、ここでAppleがサードパーティの奮起、参入を待って、付属ツール群などを「ことえりレベル (^^;」で抑えていたら、それこそ消えていってしまうのでは無いかと思います。

        ただ、

        プラットフォーム全体の発展を目指すのなら、サードパーティやフリーソフト開発者につけいる隙を与えているMSのやり方は良い戦略だと思います。
        には賛同しますので、やっぱり最終的にはAppleがどこかでサードパーティーにつけ入る隙を作るような戦略をとる必要があるとは思います。

        --
        Yasuda
        親コメント
      • Appleが高機能ソフトをバンドルしないとSwitchしてくれないのでは?
        SONYをお手本としているAppleとしては、VAIOのようなコンピュータ戦略がやりたいのかもよ
        デジタルハブといって、繋いで何もできなかったらダメじゃん
        #本当のHUBは繋ぐだけという突っ込みはなし
        Windowsマシンが欲しいのではなくて、VAIOが欲しいっていう人多いよ
        親コメント
      • 中途半端なOSに、完成度の高い開発ツールという絶妙の組み合わせですな。
        親コメント
      • Keynoteあたりはどうも実用に堪えない見たいです・・・。VRAM8MBだと宜しくないとかATIのチップ使ってるとOS10.2.3でコケるかもしれないとか・・・。うーむ。やっぱ選択肢は欲しいんですが。

        あたしゃOfficeX使ってます。わりと全うに動きます。PowerPointは評判悪いみたいですが・・・。
        親コメント
      • あっちこっちで「独占だ!」と騒ぐ人多数

        ちなみにMacだと
        「Appleワショーイ」となる
        • 独占だって騒いでもそれ以上に、
          便利だからいいじゃん、っていうやつも多そうだけど。

          ついでにAppleの場合、サードパーティソフトが少ないので
          ワショーイにならざるを得ないかも。
  •  CNETも記事に訂正があったようです。
  • by magicME (10732) on 2003年01月29日 20時40分 (#246307)
    ちょいと使ってみましたが、
    最近ネスケ4からopera6に移行したSDI派の私には
    表示周りの融通があまり利かないのと
    ブックマーク(パーソナルバー)が使いにくくなってしまっていたので
    非常に困った感じです。直接ini関係をいじるしかないんでしょうね。
    また当分同じものを使い続けるのかなぁ・・・
  • Internet Watchより
    発表されたばかりの「Opera 7」に早くもセキュリティホール
    [impress.co.jp]
    とのことで、Javaスクリプト周りで情報を漏洩させてしまう危険があるとか。

    情報源は
    GREYMAGIC社ニュースリリース [greymagic.com]。こちらから exploit もたどれるようだ。
  • by Anonymous Coward on 2003年01月29日 20時18分 (#246297)
    ダウンロード中のファイルに上書き保存をかけると容量の限界までファイルが膨れ上げるバグって直ってます?
  • by Anonymous Coward on 2003年02月02日 16時45分 (#249481)
    なんで「発進」?
    Operaなら「開幕」「開演」とかがいいのでは。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...